AQUOS R7 のクチコミ掲示板

AQUOS R7

  • 256GB

4720万画素の1型センサーを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R7 製品画像
  • AQUOS R7 [ブラック]
  • AQUOS R7 [シルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R7 のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R7 SH-52C docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R7」のクチコミ掲示板に
AQUOS R7を新規書き込みAQUOS R7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーが片方しか聞こえません

2025/06/07 18:08(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

知人から譲り受けて使用しています。

ステレオスピーカーだと思うのですが、下のスピーカから音が聞こえません。
これは設定の問題でしょうか?
または本体の問題でしょうか?

ちなみにドコモのリフレッシュ品で、知人は3週間ほど使用。一度落下させており、角に少し擦り傷あります。

書込番号:26203121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2025/06/07 18:21(4ヶ月以上前)

【追記】
スピーカーテストしてみたら、やはり片方しか鳴りませんでした…
リフレッシュ品だからこんなもんでしょうか…
修理するといくらくらいかかるのか悲しいです。

書込番号:26203129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2025/06/07 19:37(4ヶ月以上前)

>hokabengさん
不明ですが、スマホを横にして音楽聴くと
ステレオになると思うけど

他のスマホだとだいたいそうだけど
GalaxyやiPhoneとかXperiaは分からないけど

本当にスマホの上と下側にスピーカーがあるのか
元々1つのスピーカーの可能性も

書込番号:26203194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2025/06/07 19:47(4ヶ月以上前)

機種不明

>みなみさわさん
>本当にスマホの上と下側にスピーカーがあるのか
>元々1つのスピーカーの可能性も

取扱説明書記載通り、両方にあります。

書込番号:26203205

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2025/06/15 01:01(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>みなみさわさん
返信ありがとうございます!
やはり故障なのでしょうか、、、

ドコモに問い合わせたら、10万以上修理代金がかかそうでした、、、
もっと安く修理するのは難しいのですかね、、、

書込番号:26210309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチ誤作動

2025/06/10 01:09(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

今まで使っていた楽天ハンド5Gより、フリック入力時の誤入力が多くてがっかりしています。
LINEの送信ボタンも一回では反応せず、毎回イライラしてます。
個体差でしょうか?または端末の問題でしょうか?
修理の余地はあるのでしょうか?

GalaxyS21Ultraにすればよかったかなと、後悔しています…
こちらはeSIM対応ではなく、楽天モバイルで使えなさそうだったので、避けてしまいました…

書込番号:26205626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2025/06/10 01:58(4ヶ月以上前)

スマホを中古で購入して初期不良があった場合は購入店舗の規定に従って返品できるはずです。

ドコモ認定リユース品を購入した場合は30日以内なら交換が可能です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html

また、充電中の話であれば、普通に起こるようです。
https://note.com/monsivamon/n/nd893a07c6edf

ただし、これはケーブルやACアダプタに原因がある可能性もあります。

書込番号:26205638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2025/06/10 04:52(4ヶ月以上前)

前スレで一度落下させたって書いてあるので、それが原因では?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038580/SortID=26203121/#tab

>修理の余地はあるのでしょうか?

補償サービス未加入でも有料で修理できますが、今は修理代金とは別に受付だけでも5,500円取られます。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html

書込番号:26205665

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NFCの認識音とバイブについて

2024/09/15 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

クチコミ投稿数:5件

NFCの認識音とバイブは消せない仕様でしょうか?
スマホの背面にカードを入れており、そのカードに付帯のEdyが、スマホの画面をつけるたびに反応するのですが…正直鬱陶しいです。
Edyに限らず、交通系ICカードでも同様です。

書込番号:25892316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の不具合?

2023/06/08 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

クチコミ投稿数:8件 AQUOS R7 SH-52C docomoのオーナーAQUOS R7 SH-52C docomoの満足度1

画面下6割程度が薄ピンク色になっており、上部正常な画面と線が入ったように別れている。上4割が正常、下6割が薄ピンク色。境界線がはっきり分かる。

同じ症状の方いますでしょうか?
故障?不具合?

書込番号:25293021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/08 14:35(1年以上前)

そんなの明らかにオマ環なんだから、初期化してlineとか不具合起こしそうなアプリを入れるのをやめたり、ポケット圧迫とか、その他要因で壊したんだったら、さっさと修理したほうがいいと思いますよ。

書込番号:25293046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 AQUOS R7 SH-52C docomoのオーナーAQUOS R7 SH-52C docomoの満足度1

2023/06/08 14:39(1年以上前)

もっと具体的な要因が分かればな&#12316;、オマ環とか言われも抽象的過ぎて。

書込番号:25293050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/08 14:44(1年以上前)

あとは、熱暴走でとかも考えられるけど、どちらにしろ、ここで聞いても直るわけじゃないし、リセットして治らないんだったら修理でしょう。
書き方からしてただ単にネガキャンしたいのかもしれませんが。

書込番号:25293056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:1件 楽オク 

2023/06/08 20:48(1年以上前)

メーカー1年保証はあると思うので早急に修理にだすべきです。
トラブルだらけのR7 ですから。

書込番号:25293488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Navigateway アプリの接続不具合について

2023/05/26 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

スレ主 totopさん
クチコミ投稿数:575件

※実際に不具合が起きているのはAQUOS R3なのですが、数か月間更新がなく、レスが付かない可能性が高いため、
  現行最新の後継機の板でスレを立てております。


Carrozzeria ナビ AVIC-ZH9990、日産Carwings純正ナビとののDUN接続に、Navigatewayというアプリを使っていますが、5月になったぐらいから、急に接続できなくなりました。

その前はCobaltblue3を使っていましたが、GoogleのAPI変更によりUpdate終了、とのことで、Navigatewayに変えました。半年ぐらいは全く問題なく接続できていたのですが、5月になって突然、接続できなくなっています。

Buletoothのペアリングは問題なく、ハンズフリー通話はできています。Navigatewayの画面上、ステータスが”接続中”までは行くのですが、数秒立たずに切断に戻ってしまいます。アプリのヘルプの記載は確認済み、また、Google Playのレビュー欄では、DNS設定を追加するとよい、とのコメントもあって試しましたが改善しません。

いまどきDUN経由の接続を使おうとすることに無理があることは分かっているのですが、使えていたものが突然使えなくなった、と言うことに対して、原因、改善方法など分かれば、との思いです。


何かご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ情報提供をお願いいたします。

なお、不具合現象がナビにも及びますため、ナビの板でもスレを立てております。マルチスレッドになっておりますが、ご容赦ください。

書込番号:25275068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2023/05/26 17:53(1年以上前)

そのアプリは6年前から更新されずに放置されており、当時のAndroidにしか対応してません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.benzodev.naviconn&hl=ja

当然現行のカーナビにも対応していないと思われます。

BlueDUN+というアプリもありますが、こちらも2年近く放置されていてAndroid12以降に対応していません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bluedunx&hl=ja

書込番号:25275090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/05/26 19:33(1年以上前)

https://yamaro.info/wordpress/2022/11/04/%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%82%92bluetooth%e3%81%a7dun%e3%81%ab%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%95%e3%81%9b%e3%82%8bcobaltblue3%e3%81%8c%e4%bd%bf%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f/
ご本人?

R3のソフトウェアアップデートそのものはないので、
google play開発者サービス、google playシステムアップデート
がアップデートされた影響ではないでしょうか。

書込番号:25275216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 totopさん
クチコミ投稿数:575件

2023/05/28 18:57(1年以上前)

自己レスです。再度、接続できるようになりました。

やったこととしては、Navigatewayを削除して再インストールしただけです・・・
学んだこととしては、アプリ管理画面での”ストレージの削除”と再インストールは必ずしも同じではない、こと。

お騒がせいたしました。レスをいただいた皆様、ありがとうございました。

同じことで躓いている方(いないか・・・) に向けたメモです。


接続できなくなったトリガーが不明でしたが、一点、やったかもしれないこととして、Cobaltblue3の削除を思い出しました。
半年ほど前に使えなくなって、Navigatewayに変更した際、Cobaltbule3は削除せずに無効化してありましたが、GW前に思い立ってアプリを整理していた際、CobaltBlue3も削除、おそらくこの後、Navigatewayも接続ができなくなりました。
アプリの設定をリセットするべく、ストレージの削除までは行ったものの改善せず、上記のCobaltblue3削除がトリガーになっている可能性を思い出した、という経緯です。

以下、素人の推測ですが・・・
・Cobaltblue3、Naviagatewayのアプリ本体とは別に、Bluetoothとアプリを連携するモジュール化された部分があり、両アプリで同じものだった。
・Cobaltblue3を無効化した際、アプリ本体と同様にモジュール部分も削除されずに残っていた。
・アプリ整理でCobaltblueを削除した際にモジュール部分も削除されてしまい、その後、Navigatewayで接続ができなくなった。
・ストレージの削除を行ってアプリの設定をリセットしても、モジュールの再イントールは行われなかった。
・Navigatewayを再インストールした際、モジュールもインストールされて動作するようになった。

共通のモジュールがある場合に、一方のアプリ削除に伴ってモジュールが削除されてしまう、という事例はかつて何かのアプリでも経験したことがあり、何とか解決にたどり着いた次第です。

再インストールとアプリ画面でのストレージの削除は必ずしも同じではないことを改めて学びました。

書込番号:25277956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo

クチコミ投稿数:467件

行政の規制でスマホが安く買えなくなりましたね。
かといって料金が凄く下がったわけではないので長く同じキャリアを使い続ける人には
メリットがあまりなくないっている気がします。
R8も高くなるでしょうし、最後にR7を24円で買えた人は良かったですね。

書込番号:25205032

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/04/01 21:49(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ですよねぇ〜
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25205060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/01 22:27(1年以上前)

そんなコスパが求められる時代でも平気で低性能な機種を、高額で売ろうとしてるのが国内メーカーです。
同じ価格なら断然海外メーカー品の方が優秀ですしね。
10万円以下はもはや国内メーカー品の出る幕は皆無、かと言って10万円以上のハイエンドモデルでもぶっちゃけ国内メーカー品より海外メーカー品の方が優秀です。

書込番号:25205115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2023/04/01 22:39(1年以上前)

何台もタダでPHSの端末を貰っていた時代を経験していると、2万円の端末代金すら高く感じてしまう自分が悲しい。
20年以上ドコモユーザーなのに微々たる端末への値引き額には落胆。

書込番号:25205133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2023/04/02 05:43(1年以上前)

>帝釈天GTさん

全くその通りだと思います。ピントがズレまくっている有識者会議は、いい加減解散して貰いたいです。

>arrows manさん
>同じ価格なら断然海外メーカー品の方が優秀ですしね。

国内メーカーとgalaxyを1台使ったことがあるかどうかもわからない人の、貧相な経験では全く説得力がないですね。

書込番号:25205351

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/04/02 09:05(1年以上前)

タブレット買った方が安上がり、タブレットさえあれば何ならガラケーでも構いませんよ。

書込番号:25205523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2023/04/02 17:05(1年以上前)

むしろ規制前がめちゃくちゃに割引されてただけで、今ぐらいが健全な範囲なんじゃないでしょうか。通信費に関していうならむしろ今のほうが安価な選択肢が増えていると思います。ハイエンド帯の値上がりは著しいものの、ミエントリー〜ミドルで安くても性能がそこそこいい端末が選べるようになってるし。まあここ数年日本人の所得が上がってないので割高に感じるのもあるでしょうね。

書込番号:25206185

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS R7」のクチコミ掲示板に
AQUOS R7を新規書き込みAQUOS R7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)