| 発売日 | 2022年6月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 3730mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全120スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2025年9月15日 09:42 | |
| 6 | 7 | 2025年9月10日 12:46 | |
| 19 | 9 | 2025年8月26日 20:56 | |
| 45 | 11 | 2025年8月25日 12:52 | |
| 7 | 14 | 2025年8月23日 01:18 | |
| 7 | 4 | 2025年7月20日 14:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25073102.html
何故か電池持ち改善してます
書込番号:26254184 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電池持ちは改善したが固まる様になった
書込番号:26290715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
wish2 中古端末購入
Android12だったのでシステムアップデートを確認すると13への案内があったので実施すると何度やってもエラーで出来ませんでした
ビルド番号は38JP_1_310です
最終的にAndroid14へアップデートしたいのですが、可能でしょうか?
どなたか教えてください
書込番号:26102123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もしや回線がFOMAだったり?
あとはストレージ不足とか
書込番号:26102178
0点
>えーすけえーすさん
まだ修理受付終了していませんので、更新可能となっています。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh51c/index.html
>アップデート方法
>端末本体 (5G/Xi/Wi-Fi)
端末を初期化して、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップした上で、
Wi-Fiで更新をされるとよいです。
Android12なので、場所が少し違うかもしれませんが、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
付近にあると思います。
中古なので、前の持ち主が端末を壊してしまって使えなくなったので、処分した可能性はありますが。
上記手順で無理なら、おそらく無理だと思います・・・・・
■補足
最新の38JP_3_310になるまでは、複数回の更新が必要となります。
書込番号:26102203
3点
>えーすけえーすさん
ハズレ買った様ですね、、
書込番号:26102259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>えーすけえーすさん
念のためまず日付時刻を確認してみてください。ズレてる場合には正常な更新が出来ないと思います。
書込番号:26102835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さんありがとうございます
アドバイス色々試しましたが、やっぱりだめでした
やっぱり諦めるしかないですかね
書込番号:26103261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>えーすけえーすさん
docomoのサポートにお問い合わせください。
書込番号:26103325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
開発者向けオプションから
自動システムアップデートをONにしたらアップデートができました。
書込番号:26286255
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html によると
AQUOS wish2 モデル名:SH-51C のセキュリティパッチ情報は
サポート終了予定:2027年3月
となっています。これはあと約2年間はOSのセキュリティアップデートが提供されるということでしょうか? (ドコモ版以外は今年の5月までのようです)
(今年の4月14日からのアップデートを適用して2025年3月1日のせキュリティアップデートになりました。)
4点
docomo版も2025.5月まで、と予想します
書込番号:26155114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>vegetableCurryさん
>これはあと約2年間はOSのセキュリティアップデートが提供されるということでしょうか? (ドコモ版以外は今年の5月までのようです)
未来のことは誰にも分かりませんが、その認識で良いと思いますよ。
Android Enterprise Recommended対応機種一覧
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html
>AQUOS wish2
>モデル名:SH-51C サポート終了予定:2027年3月 発売時:Android 12
>アップデート(予定):Android 13,14
Android Enterprise Recommended の要件
https://www.android.com/intl/ja_jp/enterprise/recommended/requirements/
>セキュリティ アップデートのサポート
>デバイス メーカーは、セキュリティ アップデート情報を自社ウェブサイトで公開し、Android のセキュリティに関する公開情報からその情報へのリンクを設定する必要があります。提供する情報には以下を含めてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>デバイスのセキュリティ アップデートが保証される期間の終了日(年 / 月)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>セキュリティ アップデートに含まれている修正(デバイス メーカー固有の修正も含む)。
書込番号:26155117
![]()
3点
>†うっきー†さん
docomo版だけセキュリティアップデートが配信され続ける事になるのでしょうか?
それだと他キャリア版買った場合、割を食う事になりますね、、
書込番号:26155125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
>docomo版だけセキュリティアップデートが配信され続ける事になるのでしょうか?
未来の事なので分かりませんが、私は公式サイト記載通りされるとは思います。
>それだと他キャリア版買った場合、割を食う事になりますね、、
配信されないキャリアでも、端末が壊れるまでは使えるので、気にする必要はないと思いますよ。
docomo版でも、今日壊れたら、今日使えなくなりますし。
書込番号:26155135
4点
皆様、コメント・回答ありがとうございました。このことは1年半以上前にこの機種を購入した時からずっと気になっていました。
本日、ドコモショップに行って確認したところ、SH-51Cのセキュリティアップデートは2027年5月までである、とのこと、お聞きしました。
まだ100%信じていないので、土日に家電店に販促で派遣されるシャープの社員の方を見かけたら詳しく聞いてみようかと思います。
ドコモ版はドコモの5Gの電波帯に十分に対応していますが、eSIMが使えません。このeSIMのハンデは大きく、私が使用しているときもeSIMがないので複数の回線が使えず残念に思いました。そういうことからセキュリティアップデートは長めになっているのかもしれません。ドコモショップでは何故長めになっているのかはわかりませんでした。
書込番号:26155732
2点
Google公式サイトに、注記として明記されています。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/EtujUKMKgXm4hUI40ZHK
大口法人顧客の要求だったのかもしれません。
書込番号:26156132
![]()
2点
>舞来餡銘さん
https://k-tai.sharp.co.jp/support/infolist_fota.html
他のキャリアでもアップデートあったので、勝手な予想外れそうですし、割りも食いませんね。
書込番号:26252612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ACE-HDさん
今日ようやくドコモ版に もupdateが来ました。
7月1日の日付になりました。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/infolist_fota.html
にも出てましたけど。
書込番号:26273108
1点
>vegetableCurryさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038582/SortID=25673095/#tab
私もこちらにも書きましたが出ましたね。
壊れるまでは安心です。
書込番号:26273848
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
wish2ドコモ版だけサポートが長く
OSのアップデート2回以上あるということでしょうか?
wsih3より長いのは、間違っている気がするのですが
何か理由がありますか
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html
4点
Mediatek製SoCを搭載するwish3は企業には受け入れられない可能性があると判断したのだと思います。
書込番号:25673138
2点
>ありりん00615
ドコモビジネスの法人スマホで売ってるわ、適当なことばっかり言うな。この間もウソ書き込むのやめろと言われてただろ。
https://www.ntt.com/business/mobile.html
書込番号:25673194 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
>jiro.noさん
メーカー公式HPで提示してるなら、そういう事でしょう
書込番号:25673780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
>李徴さん
>ありりん00615さん
公式に記載されてはいるのですが
間違っている可能性が大きい気がします
書込番号:25674285
5点
Googleへの申請内容も同じです。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/EtujUKMKgXm4hUI40ZHK
わかりにくいですが、左側に記載されています。
書込番号:25674443
1点
>ありりん00615さん
たしかに
NTT docomo: SH-51C (4GB+64GB), Security updates until March 2027
ドコモ版だけ長くなっていますね
家族用で
安くて長く使えるものが欲しかったので
ドコモ版買ってみます
書込番号:25675233
2点
明らかな誤りの書き込みに巻き込まれて消されました。
>jiro.noさん
Wish2があるので買いません
書込番号:25676969
0点
今拝見したところGoogleの公式サイトではアップデートは2025年5月になっていました。
SHARPにはこの辺はしっかり修正や告知してほしいものです
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/EtujUKMKgXm4hUI40ZHK
書込番号:25788844
0点
失礼いたしました。ページ右側を見ていました。
確かにドコモ版のみ2027と記載がありますね…
書込番号:25788850
0点
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh51c/index.html
アップデートが無事5月以降に有りました。
書込番号:26272701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
Payトリガーの設定をしても全然発動しません
。前に1回だけ発動したことがありましたが全く原因が分からず、sharpに相談しようとしたところ、各キャリアに相談しろとのことでドコモに相談したところ、解決できないからシャープに連絡してねとの回答でした。
たらい回しされて信用できないので皆様の環境での動作を知りたいです。Payトリガー使えてる方居ますでしょうか?
書込番号:26266265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぽっちりんさん
docomo版、ワイモバイル版、共に普通に使えてます。
書込番号:26266654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
docomo版、特に問題なく使えています。指紋認証の設定をやり直してはいかがでしょうか。
それでも駄目なら故障の可能性もあると思います。
対応はSHARPではなくdocomoのはずなので、docomoSHOPが対応しなかった場合、
docomoへdocomoSHOPが対応しないことを告げた方が良いと思います。
https://www.docomo.ne.jp/support/promotion/repair.html?icid=CRP_SUP_to_CRP_SUP_promotion_repair
書込番号:26266865
1点
>787Bさん
コツとかあるのでしょうか?指紋センサー長押ししても起動しません。ホーム画面でもロック画面でもです。指紋認証は登録済みです。
>ACE-HDさん
何度か登録し直してみましたがだめでした。コツとかありますのでしょうか?
ドコモの対応はもう一度してみようと思います。
書込番号:26266880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画面に従って登録しただけです。
右親指と左薬指で登録していますが、どちらも問題ないです。
書込番号:26267170
0点
>ぽっちりんさん
試しに、
・バッテリーセーバーをオフ
・ホーム画面を表示した状態
この2つの条件を満たす状態で試してみてはどうでしょうか。
書込番号:26267178
1点
>†うっきー†さん
試してみましたがだめでした。
無効にしているアプリがあるのでそれの影響かと思ったのですが、有効化してもだめでした...
あったら便利な機能なのですが初期化するほどでもないかなぁ
書込番号:26267926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
念の為の確認なのですが、ホーム画面の状態で指紋センサーに登録済み指紋を当てて数秒長押しで合っているのですよね?
書込番号:26267927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぽっちりんさん
>念の為の確認なのですが、ホーム画面の状態で指紋センサーに登録済み指紋を当てて数秒長押しで合っているのですよね?
あっています。
今、何のアプリを設定しているか不明ですが、起動アプリにChromeを設定しても起動しないでしょうか?
書込番号:26267995
0点
>ぽっちりんさん
念のために
設定→ホーム切替→AQUOS Home
になっているかを確認した上で
書込番号:26267996
0点
>†うっきー†さん
AQUOS Homeになっていました。
また、Chromeに設定してみたのですがどちらもダメでした。
書込番号:26268189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レビューに書かれている
「指紋センサーの感度は悪すぎてパスワード打つほうが早いし、Payトリガーはなぜか起動しません。故障かしら」
のとおり、故障ではないでしょうか?
最終的に、初期化して駄目であれば、docomoに問い合わせた方が早いと思います。
書込番号:26268478
1点
やっとわかりました。
使い方がどうやら間違っていたようです。
画面オフ時に指紋センサーに登録済み指紋をタッチ
↓
開いたらすぐ離しもう一度タップ
で発動するようです。
お騒がせしました。
書込番号:26270406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記です。
また反応しなくなったので色々試してたらwifiをオン・オフしたら使えるようになりました。
やはり故障かもしれません。
書込番号:26270412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
むかしむかし楽天モバイルで、OPPO A5 2020を購入しました。画面が割れたので次のサブ機を探しています。
メインはiPhone13です。
楽天モバイルは契約予定がなく、WiFiのみの運用予定のためSIMフリーじゃなくてもなんでもいいのでフリマアプリで購入しようかなーと思っています。
ポケコロ
ちいぽけ
ポケモンGO(iPhoneからのテザリング)
ポケポケ
LINE
が普通に動けばいいなと思うのですがどうでしょうか?
ポケモンGO以外の用事では外に持ち出すことはありません。
特にポケコロとちいぽけだけでも動けば購入しようと思うのですが…!
書込番号:26241859 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
wish2はSDM695でRAM4GBゆえギリギリのレベルかも知れません
書込番号:26242323 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
お返事ありがとうございます!
ギリギリ…ギリギリでも動けばいいかなと思っていますが、OPPOの方が古くても良い機種なんですかね…
どうせ買うなら5G対応したいなと思い、その中でも安価な機種を探していました。
そういやAQUOSsense欲しかったなと思い出して探した結果wishを発見しましたが、もう少し悩んでみます!
書込番号:26242331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
舞来餡銘さんのとおりであればOPPO A5 2020もギリギリです。
dtab d-42Aが665を積んでいたので、その実感からすると、
同じ4GBであれば、OPPO A5 2020 の665よりは、wish2の695の方が速いと思います。
書込番号:26242562
1点
>ACE-HDさん
ありがとうございます!
たまにOPPOがゲーム中止まることはありますが、気にならない程度です。
なのでさっそくヤフオクで購入しました!届いたら一通りアプリ入れて試してみます。
みなさまありがとうございました(*´∀`*)
書込番号:26242619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








