| 発売日 | 2022年6月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 3730mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 6 | 2025年3月8日 14:19 | |
| 3 | 4 | 2024年4月16日 23:35 | |
| 7 | 2 | 2024年3月25日 18:00 | |
| 12 | 10 | 2024年3月14日 23:00 | |
| 137 | 23 | 2023年11月13日 21:27 | |
| 47 | 0 | 2023年8月5日 19:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
突然バッテリー残量が減る事象が時々起きています。
減り方はアップロードした画面の様な感じです。
なおどのアプリが電池消費しているのか確認しようとして、バッテリー使用量の画面を
確認したのですが、画面下部に
「スマートフォンの充電中はバッテリー使用量と利用時間は測定されません」
と表示されています。その時間帯、充電してないですし...。
ナゾな事象ですがしばらく様子みます。
まだ1年チョイしか使ってないのに...。
1点
>NAKAAAAさん
「スマートフォンの充電中はバッテリー使用量と利用時間は測定されません」は、sense8でも常時表示されていますので、問題ないと思いますよ。
ジャンクファイルやキャッシュを一括削除の上、再起動してみてください。
書込番号:26053992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>NAKAAAAさん
仮想メモリを使用をOFFにしてください。
変なアプリをインストールしていなければ、アプリの問題ではなく、単純に画面の明るさMAXで高負荷な使用をされているだけかも知れませんよ。
書込番号:26053996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>NAKAAAAさん
自分はゲーム用に3台所持してますが、問題なく使えてます。
一度初期化した方が良いかも。
参考までに写真載せときます。ワイモバイル版2台とdocomo版です。
書込番号:26054088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>NAKAAAAさん
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh51c/index.html
このアップデート適用してなったならバグかも知れません
書込番号:26054263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
情報ありがとうございます!
>天才軍師 竹中半兵衛さん
削除や設定など、承知しました!
>787Bさん
3台も利用されているのですね。初期化など考慮してみます。
>舞来餡銘さん
確認したところ、最新ビルド番号になっていました。
様子見、またどんな条件かなど確認つづけます。
書込番号:26054324
1点
その後についての報告です。
バッテリーの残量表示が上下動したり、突然電源が落ちたりと不安定になってきたので
「やばい」と思いwish3を新に入手し各種データ移行しました。(wish4は本体大きそうなのでヤメました)
どうも電源まわりのトラブルっぽい感じです。
で、wish2は初期化して様子みてますがもう死亡寸前。
ハズレ個体だったか.....という感じでした。
1年2カ月の使用で外観とかまだキレイなんですけどね〜。残念。
書込番号:26102499
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル
OSはAndroid12
標準のスクリーンレコーダーで録画をすると、失敗が多発
ストレージ残量がたくさん残っているのにも関わらず録画が出来ない事案が度々発生
OPPOは録画が失敗する事はない
このAQUOSは録画データを保存する事すら出来ない
OPPOは普通に録画データを保存出来る
バグを修正するのに、システムの改善をしてほしい
書込番号:25702226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Android13が出てますよ。
お試しください。
書込番号:25702228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あだっちぃーさん
AZ スクリーンレコーダーが多機能でオススメです。無料。
https://apkpure.net/jp/screen-recorder-az-recorder/com.hecorat.screenrecorder.free
書込番号:25702244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あだっちぃーさん
三台所有してますが、ゲーム画面の録画に問題なく使えてます。
一度初期化してみるのもありかなと。
書込番号:25702292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
docomo版Wish2にアップデート来ましたが、「Appcloud」がプリインストールされてしましました。
今まで真っ先に無効化してきた「my dai」zよりも 先に 無効化が必要なアプリと思います。
詳しくは検索サイト(多分bingの方がこれはましかも)で探してください。
アップデートその他は問題なさそうです。
3点
>ACE-HDさん
クチコミを拝読して、自分のdocomo版wish2のシステム情報を確認してみました。
「システムアップデート利用可能 Android 14 OSバージョンアップ」と出ました。
<注意事項>には「実施後、Appcloudが追加になります」とあります(添付画像赤囲みの2か所目)。
全然知りませんでしたが、これって好ましくないモノなのでしょうか?
たしかにネット検索するとネガティブな記事がいっぱい出て来ますね。
Android 14へアップデートしたらAppcloudを停止しておくのが無難そうな気がしてきました。
書込番号:25674281
2点
>Hankyu500-BrillMCBさん
通知があり、考えずに対応すると大量のアプリがインストールされます。
キャンセルして作業する必要があります。
書込番号:25674353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
この機種を使い始めて3カ月ほど経ちました。
ときどき掲示物などを撮影するためにカメラを使うのですが、
どうもピンボケ率が高いというか...。画像がぼやけてる感じです。
原因は手振れというより、フォーカスが合ってないという印象。
いままで使ってきたスマフォについて、特段カメラ機能に力を入れた機種は
使ってこなかったのですが、この機種の画像のぼやけ具合はかなり...です。
「もしかして標準のカメラアプリの問題?」と思って「Open Camera」というのも
入れてみましたが、変わらず! 残念。
0点
作例出してくれると参考になりますけど、明らかにコストカットされまくりの機種ですからね。
型落ちでもいいんで、ハイエンド機買ったほうが満足度高いですよ。
書込番号:25656875
2点
参考URL
https://www.au.com/online-manual/shg08/shg08_01/m_07_01_01.html
(auのオンラインマニュアルを引用しました。ドコモ版と基本操作は変わらない筈なので)
・オートフォーカスに頼らずピント合わせたいところをタップする位の手間は掛けても良いのでは?
・低価格機のカメラ性能の低さは言わずもがななので取り敢えずHDRはオンしたままを推奨
スマホの価格は上がってるし今時ローエンドで真っ先にコストカットされるのはカメラなので致し方ありません。
書込番号:25658241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>荀ケさん
今まで使っていたスマフォ(ハイエンドという訳ではなかった)に比べても
画像がボヤけているので、気になってしまいました!
>ryu-writerさん
合わせたい所にタップ、HDRの使用、気が付きませんでした。
今度試してみます!
書込番号:25658577
0点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
個人で比較写真出す場合は大抵、同じものを写すので変に思い、
画像検索しました。
元画像のリンクを貼った方が良いですね。
http://3sh.jp/cp/photoshow/special/2022/202201-01-special.html
書込番号:25660540
1点
>NAKAAAAさん
こちらにwishとwish3の比較があります。
https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2023/202308-02-special.html
書込番号:25660564
1点
>NAKAAAAさん
約1年使用です。
それは
私もたまに?
ちょくちょく?
忘れた頃に?
感じます(笑)
Open cameraです。
物理的に仕方なしです。
書込番号:25660724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ACE-HDさん
なるほど、シャープのサイトに比較ページがあるのですね。
情報ありがとうございます!
>しんももさん
仕方なしですねw 承知しました。
書込番号:25660767
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル
最低な端末でした
シャープとワイモバイルの対応も
この端末は噂通り、タッチやスワイプの感度がすこぶる悪く使っててストレスがたまりまくる端末でした
先月9月に買ったばかりなのに初めからその状態でした
しかもたった1ヶ月しか使ってないのにいきなり壊れて画面が映らなくなってワイモバイルにいったら修理見積もりの対応になり今日、1万円以上の見積もりが上がりました
メーカーの一年保証とはなんだったのか
シャープは落ちぶれるべくして落ちぶれんたんだとおもいます
こんな不良端末売りつけて平気な顔してるワイモバイルの店員もシャープの不誠実な対応も最悪でした
書込番号:25481850 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>naonecoさん
こんにちわ、自分も9月に
オンラインで機種変更して使用中
うちの場合は、OS含めての
アップデート完了後に、移行ソフト
使等わずセットアップして、
AQUOSホーム、IMEは書院、
これで全く問題ありません。
書込番号:25481933 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
残念ながら工業製品には当たり外れあるのです…災難でしたね。携帯ショップの店員なんて大抵派遣会社の人間かバイトなので期待しないほうが良いです。
書込番号:25482413 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
いえ
公式のワイモバイルの機種変更ですから新品ですね
シャープとかその程度の会社ってことです
書込番号:25494887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>naonecoさん
あんしんパックは入っていましたか?
入ってれば何とか対処して貰えるとは思われますが、、
書込番号:25495102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>naonecoさん
こんにちわ、
有償の理由はなんでしょう?
後学の為教えて下さい、
自分の思いでは、浸水や極端な
外装傷が無ければ保証されると
思って居ます、現在自分も
Y!mobileでAQUOS2台使って
居ますので、気になります、
他のはY!mobileでも
端末はSIMフリーのHuaweiなので、
まっ、Huawei並みのサービスは
期待していませんが。
書込番号:25495148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あんしん保証にはいっててもいちゃもんつけられて自然故障と認めず免責5000円払わせられて意味ないから入ってません
それこそメルカリで中古品買うのと金額的に変わりません
メーカー保証についても同じ理由をつかって逃げたんでしょうシャープは
そもそも機種変更4980円ってのがすでに罠だったのかなと
まともな機種がそんなに安くなるわけないし
シャープの新品はメルカリで売ってる中古品以下の信頼性ですわ
なんにせよこんなボロメーカーの機種は二度と買いませんので
書込番号:25495160 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
メーカーが初期不良でないといったらなんで通ると思った方がいい
シャープは決算ボロボロだったし顧客にシワ寄せたものと思ってる
当方こんなメーカーの品は何一つ買いませんのでスッキリしました
書込番号:25495164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>naonecoさん
保証期間中なのに有償対応になる
理由を、質問してるのですが?。
書込番号:25495894 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
壊れた時にシャープに送ってみればわかる
よほどのことがなければ初期不良は認めないだろうね
書込番号:25496518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ときに壊れた時の状況は落としたわけでもなく、水没でもなく普通に充電してたら画面がつかなくなったと
この状況で初期不良を認めずたった一ヶ月つかっただけのものを平然と1万数千円請求してきたシャープ
もちろん修理はしませんでした
仮に安心保証はいってても免責5000円とられてなんのためにはいったのかわからんことになってた
まだ安い機種だったから諦めもつくがこれが何万もした機種の対応だったら我慢できん
書込番号:25496654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>naonecoさん
基本的に修理対応と保証規定に
書いてありますので初期不良
交換にはならないと思うのですが
修理費用は基本無償なので、
今回有償になったのは何故かを
今後のため教えて下さい。
書込番号:25496758 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
今期のシャープの決算見たらわかるでしょ
無償で修理できるのに無理やり有償修理にされたと思ってる
書込番号:25498014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>naonecoさん
こんにちは、
有償になった理由をお尋ね
しています、今時なので
メーカーは相応の理由が
無ければ無償修理すると
思いますので。
書込番号:25498027 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ただの自然故障を有償にされた被害者に理由を聞いてもわからないよ
知りたければシャープに入社するか普通に一年以内に壊れた時をにワイモバイルに持っていけばわかると思う
これ以上は答えることはない
書込番号:25499152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>naonecoさん
理由教えて頂けないので
近所に有るY!mobileショップで
聞いてきました、
ネットで機種変更された端末でも
ショップへ持ち込んで貰えば
初期化して状況確認(外装、取扱状態
水没の有無等の聞き取り、再現性確認)迄は予約訪問であればショップで
対応してくれメーカーへの送付も
してくれるとの事でした、明らかに
やらかしてる端末や、保証規定外の
無理筋要求は時勢柄、しっかり説明
した上でお引き取り頂くとの
事です、駅を挟んでY!mobileショップ
2軒有り営業元が違うので、
代理店起因で対応が異なると困るので
両方行って確認、大筋で同じ対応です
なので、ネットで機種変更された方も
此方の要求が逸脱していなければ
きちんと対応して貰えますので
安心して下さい、自分も今回
初めてネット機種変更したので
お聞きしていたのですが、
逸れてしまうので行って来ました。
書込番号:25499661 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
理由もなく保証期間中のものが有償修理にはならないですよ。見積もりに水没跡を確認とか、外装にキズ有りとか有る筈ですよ。それを頑なに言わないってのは…。
良くある納得出来ない有償修理だとUSBポートの破損ですかねぇ。でも値段的にはディスプレイパネルかな。
イライラして画面にヤツ当たったか、充電ケーブル斜めに差したか。
書込番号:25501767 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>naonecoさん
おはようございます、
僕も初めてネットで機種変更
したので、それ持ってショップ
行くとシオ対応されるのかなぁ
って処を聞きたかったんですけどね
特に指定の充電器使って無いので
って、理由だと困っちゃうんで
理由聞きたかったですねぇ。
Y!mobile謹製充電器は
AQUOSsense4BASICにお店で
機種変更した時に買ったんで
持ってるんですが、配線
直付けなので、壊れそうで
普段は、Huaweiに付属の
充電器使ってるので。
書込番号:25502305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>naonecoさん
質問文から察するに、Y!mobileの店員(バイト?)のレベルが非常に低いような気がしますが、そんな感じでしょうか?
SHARP云々より、ショップ店員の対応の問題だと思いますので、その店員と話が合わなければ、話の内容を録音した後、それを証拠として修理を持ちかけるというのはどうでしょうか
個人的にY!mobileよりSoftBankの店員(バイト)の方がレベルが低いと思ってますが・・・
書込番号:25503262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ブカ796さん
ショップは規定に沿って普通に
対応していると思いますよ。
書込番号:25504360 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
初めてSHARP製品のスマホを使用したが、電波受信が不安定。しかもアプリなどの読み込みも、メチャクチャ遅い。フリーズも頻回で再起動の繰り返し。キャッシュクリアも頻回に行わないといけない。現在は他メーカーに替えたが、フリーズはたまになるくらいでサクサク動く。ハッキリ言って、SHARPはスマホ参戦を止めた方がよいと思うくらいの不具合の多さ。故障サポートも最悪。
書込番号:25372096 スマートフォンサイトからの書き込み
47点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












