AQUOS wish2 のクチコミ掲示板

AQUOS wish2

  • 64GB

「Snapdragon 695 5G mobile platform」を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS wish2 製品画像
  • AQUOS wish2 [オリーブグリーン]
  • AQUOS wish2 [アイボリー]
  • AQUOS wish2 [チャコール]
  • AQUOS wish2 [ホワイト]
  • AQUOS wish2 [ブルー]
  • AQUOS wish2 [コーラル]

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish2 のクチコミ掲示板

(512件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 実機をお使いの方、どうか教えてください

2022/07/31 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

この機種では通話内容を録音できるでしょうか?
xperiaではgoogleの方針によりアプリでは録音出来なくなって、困っております。
出来るなら機種変更を決心出来るのですが・・・
また、この機種のテザリングで、ノートパソコン使用の簡単な在宅ワークは実用的でしょうか?
ハイスペックな用途(高度なゲームやカメラ機能等)は不要です。
ネットサーフィンやyoutubeの閲覧程度ができれば良いのですが・・・
実際使っておられる方の感想をぜひお聞かせいただきたく、初めて書き込みさせていただきました。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:24856617

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2022/07/31 00:51(1年以上前)

実際に使ってはいませんが、ドコモ版は通話音声メモに対応しています。ただ、この機種はここのレビューを見る限りはハズレ機種の感があります。

Xperiaはソフトバンク版・au版なら通話録音に対応しています。下記はau版の例です。
https://www.au.com/online-manual/sog07/sog07_01/m_04_00_00.html

書込番号:24856647

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/07/31 06:40(1年以上前)

ありりん00615さん
docomo以外では、通話録音できるxperiaが有るとは、全然気付きませんでした。
参考にさせていただき、もうしばらく検討してみます。
早速の回答、ありがとうございました。

書込番号:24856752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2022/07/31 22:21(1年以上前)

価格.comのレビューでも5や4付けてる人が多いのにハズレ機種なの?(笑)でも確かにもっさりでがっかりみたいな声は結構聞こえる感じですね。

https://jp.sharp/products/aquos-wish2/d/

ROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X と書かれています。内部ストレージ、ワーキングメモリ共に他のSnapdragon 695搭載機よりも下位の規格のものが使われていて動作の足を引っ張ってます。なのでこの機種のパフォーマンスは比較対象機よりも落ちて当然なのです。そこに加えカメラ性能にもあまり期待出来ないことも理解した上で購入されるのであれば問題はないと自分は思います。

書込番号:24857901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2022/07/31 23:42(1年以上前)

まず、同じSOCを搭載した6sは低評価です。
https://review.kakaku.com/review/M0000000945/#tab
ただ、これにはLINEの引き継ぎができないといった問題も含まれるので、アップデートである程度は改善すると思います。

wish2はかなりパフォーマンスが抑えられているようで、性能が低いはずのweの方が快適という意見もあります。

書込番号:24858026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/01 10:05(1年以上前)

RAM 4GBですからね、そりゃ695を積んでても性能を最大限に発揮できず宝の持ち腐れですよ
あとAQUOSはなんかスクロール時の挙動にクセがあって、それが余計にレスポンスを悪くしてる印象です
ただ、上位モデルのR6とかsense6はそれ程気にならないので、wish2がそう感じるのはコストカットなのかなぁと

書込番号:24858417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 16:23(1年以上前)

やはりメモリ4ギガが原因なんですかね。これがもし6ギガや8ギガのメモリでスナドラ695なら点数高めでしたか?何か695にしては点数低くて性能低いとみなさん評価してるので今回は様子見てます。でもこの価格で4ギガ以上のメモリは無理でしょうか?来年あたりそれともメモリ増やして発売してくれますかね

書込番号:24858883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2022/08/01 16:42(1年以上前)

>アンフィルさん

RAMが多かったらベンチマーク結果が高いかどうかはメーカーの設計にもよりますし、なんともですよ。
ハイエンド機でさえ発熱対策などを理由にあえてクロック制限して、同SoC採用他モデル比で結果が低いとかの機種も過去にありましたし。

ただ同SoCを採用したsense6sもRAM 4GBでwish2よりベンチマーク結果は高いので、どこまで関係してるか微妙なところ。より小型モデルなのでクロック制限してる可能性高いかなぁとは思いますが。

wishシリーズってsenseシリーズが世代ごとに性能アップに伴い初期よりも価格がアップしていく関係から、より廉価な位置付けとして新たに新設されたシリーズです。
端末にそこまで求めない人、ガラケーからの乗り換えがメインターゲットなので仕方ないでしょう。価格なりの製品です。

次があるならwish3(仮)で年末年始あたり登場かもしれませんが、wish→wish2みたいにSoCと初期OSのみ変更のほぼ据え置きマイナーチェンジになる可能性もありますし、あまり期待しない方がいいのでは?

例えばキャリアによっては型落ハイエンドやミドルレンジを投げ売りしてる場合がありますが、価格にもよりますがそっち買った方が長くは使えるでしょうね。

書込番号:24858914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 16:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもです。ですよね。いくらスナドラ695でもWishシリーズはエントリー入門モデルですしそこまで期待してもだめですね。今まだアクオスセンス4自分は使っててこの次どうするか悩んでます。でも自分はお金持ちじゃなく貧乏人なんで低価格の機種しか買えず選択肢少ないです(泣)分割はあまり好きじゃないので出来れば安いのを一括でと考えてます。

書込番号:24858929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/04 09:35(1年以上前)

同じ695搭載でRAM6GBのXperia10Wは、ベンチマークスコアはこれよりも若干上で実際にレスポンスもあちらの方がサクサク動きます
ただ価格が約6万円と同価格帯にはそれよりも性能が上の機種が結構ある上、中古とか値下げされた型落ちの1・5シリーズが買えてしまうので微妙

書込番号:24862669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2022/08/05 16:12(1年以上前)

ラジスマに対応していますが、選局いまいちです。

書込番号:24864442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/14 01:54(1年以上前)

>四つ葉の初心者マークでゴメンさん

OCNモバイルONE(ドコモ回線)で1、2時間程度テザリングしました。PCに接続して利用しましたが特に遅いとかパケ詰まりとかは感じませんでしたし、接続は安定していました。
ドコモ版はn79に対応していますので5Gが掴みやすく、近々ahamoに切り替えてテザリング機にする予定です(家にwi-fiが無いので)。

書込番号:25096223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/01/15 03:35(1年以上前)

>ともひさんさん

テザリングの使用感についての情報をありがとうございました。
実際使用されての感想がとても参考になります。

今は、パソコン用のモバイルルーターと併用していますが、Wish2へ機種変更して
試してみたいと思います。

私のレベルでは、少々低スペックでも1台持ちのシンプルさが魅力です。

書込番号:25097830

ナイスクチコミ!0


karaokejiさん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/04 01:58(1年以上前)

Xpeeria ACE V通話録音できましたが、最悪でした。
通話録音開始したら、双方に「通話録音開始しました」とアナウンスが相手にも届きました。
使えません。
アナウンス削除方法ありますか?

書込番号:25246748

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2023/05/04 08:32(1年以上前)

>karaokejiさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038859/SortID=24889421/
こちら参照してみてください。
その他、googleが説明したサイトもあるかもしれません。

書込番号:25246897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/05/04 15:21(1年以上前)

通話録音に対応したスマホの場合、下記アプリで解決できる可能性はあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.talker.acr

但し、SOG03で利用している人は終話5秒前で録音が終わってしまう問題が出ていたようです。

書込番号:25247324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ146

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー版?

2023/03/29 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SIMフリー

クチコミ投稿数:165件

この機種の
SIMフリー版って

存在するなら
端末か、ハコかのどこで
フリー版って見分けられますか?

docomo版とかは、余計なアプリが、あるので
システムを占有してるので
もっさり?してるのかなと。

あとAndroid12 もそろそろ4GBメモリは
きつくなってきた?

書込番号:25200907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:165件

2023/03/29 22:50(1年以上前)

なるほど。。。
コメント返信ありがとうございます

フリマでうられているのは
大抵docomoですね。

wishと2とでは
ペンチマーク値は2が大きく
大きさも理想なんですけどね。

書込番号:25200948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/03/29 22:55(1年以上前)

>端末か、ハコかのどこで
>フリー版って見分けられますか?

先に出てるとおり、純粋なSIMフリー版(メーカーが勝手に売ってるやつ)は存在しなくてdocomo版、UQ版、ワイモバイル版の3つ

箱の違いは上から見たとき、
・docomo版=箱の左上に“docomo”の表記あり
・UQ版=何も書いて無くて縦置き(横に“SHG08”の表記あり)
・ワイモバイル版=何も書いて無くて横置き(横に“ワイモバイル”の表記あり)

で見分けられるよ

おそらく、ヤフオクとかフリマ、ゲオなんかの中古ショップで買うとかそういうことだと思うけど、安く売ってないと流通しないわけで、在庫的言うと「多:docomo→ワイモバイル→UQ:少」って感じで大半がドコモ版じゃないかな?

書込番号:25200960

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/03/29 23:19(1年以上前)

ドコモ版は店頭中心に投げ売りしてるため(元々2.2万円の低価格設定)、中古市場にも未使用品が1万弱でたくさん出回ってます。

ドコモ版wish2は4色展開ですが、うちドコモ専用カラバリか3色あるため(コーラル、ブルー、ホワイト)、カラーからも判断しやすいです。

書込番号:25200994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:165件

2023/03/30 22:31(1年以上前)

>どうなるさん
>まっちゃん2009さん

確かに

イオニスみても在庫は
docomoばかりで在庫数250とか

uqが、2とかですね。(笑)

もう少し中古価格安くなればほしいですね。
いまげんざいがhuawei 20liteなので
多少モッサリ?でもokな範囲かとおもいますが。

実際どうなのか。。。な。

antutu
p20lite------87000てん
wish---------3800000点?

書込番号:25202297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/30 23:07(1年以上前)

>しんももさん
初めまして。

どなたも書かないようですがdocomo版wish2はDSDVではなくnanoSIMですよね。

今時これでは困りませんでしょうか、特に私は楽天がメイン回線なので楽天圏外
時のサブ回線用にDSDVは必須です。といってもここ数か月でレジで慌てることは
ほぼ無くなりましたけど。

小さくて便利なHand5Gはしっかり動いてくれて重宝してましたがNFC対応なのに
マイナポータルには非対応で難儀していた時wish2がY!MOBILEでMNPが1980円
だったので以前のsense3の使い勝手が懐かしくなり買っちゃいました。

DSDVのeSIMが楽天でnanoSIMは番号維持していたOCNのDSDVです、通信速度
にはこだわらないので4G専用設定にしてます。

携帯通信端末として通話(LINK)、楽メール、SMS認証、バーコード決済、電子
マネー、マップナビ、web検索だけの利用では何の問題も無く快適に使えてます
のでもっさりとかの評価は全く理解できません、アニメーションスケールだけ0.5X
にしてY!MOBILE系の削除できないアプリは全部無効化してますが。

今Y!MOBILE版が店頭では1980円よりも安くなっているようですからお試しになる
価値はあると思います。

書込番号:25202344

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/03/30 23:45(1年以上前)

ドコモはAQUOS wish2の設定価格を2.2万円にしてるためarrows WeやGalaxy A22などと同じく1円投げ売り前提です。
一方au/UQ mobileは、ドコモやY!mobileより2か月半遅れで取り扱い開始しましたが、auブランドでは早々と販売終了してます(UQは販売継続)。
Y!mobileもMNP中心に安売りしてはいますが、ドコモ版ほど台数が出てるかは微妙なところです。
そのため中古市場ではドコモ版が圧倒的になるのは仕方ないでしょうね(^^;

SD695積んだ機種はAQUOS wish2以外にXperia 10 W、AQUOS sense7、AQUOS sense7 plus、OPPO Reno7 A、moto g52j 5Gなども購入しましたが、wish2だけは他SD695積んだ機種よりベンチマーク総合スコアが低いんですよね。
実際に利用すると同じSoC採用した機種よりも全体的にもっさりしてます。ただ私はハイエンド機を含めて年間多数のスマホを購入しているので、そこらには敏感な部分もあります。

最近の機種としては比較的小型モデルのため、発熱対策などから動作制限入れてるのかもしれません。
またAQUOS sense6s、sense7、sense7 plusなども同じSD695を積んでおり、上位モデルとの差別化であえて動作制限入れてる可能性もあります。
まあ実際のところ予測でしかなく、ここについてはシャープ開発部隊側にしかわかりませんけどね。

前モデル僅か半年足らずでSoC変更しただけのマイナーチェンジであるsense6s、wish2を投入したのは、SoCの供給問題もあったみたいです。
そのためシニア向けのシンプルスマホ6やBASIO activeでもSD695採用になってます。シャープとしては本来sense7やsense7 plusで初採用したかったらしいです。

長々と書きましたが、P20 lite含めて数年前のミドルレンジ~エントリーモデルからの買い替えならば、wish2でも特に問題はないと思いますよ。
ただP20 lite比だと画面解像度がFHD+→HD+にダウンするため画質は粗く感じる場合がありますし、カメラもオマケ程度なのでP20 lite比で悪く感じる場合があります。

書込番号:25202393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/31 08:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
初めまして。

端末の評価でもっさりという表現をされる皆様は操作時の0.1秒前後の違いが
ストレスになるのでしょうか、ゲームとかでレスポンスが第一の場合には困る
でしょうけど。
評価動画でもwebの画面を上下にスクロールさせて表示速度を速いの遅いのと
言ってますが画面が流れては読めませんし実用上どうでもいいような差としか
思えないのですが。

ところで、nanoSIM一枚だけでも困りませんか?(笑)

書込番号:25202692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/03/31 14:40(1年以上前)

同等クラスのスマホだと、レスポンス面の評価はweが高めです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000036689_J0000036690_J0000036688_J0000039443_J0000038582_J0000038886_J0000037982_J0000037706_J0000037751_J0000037304&pd_ctg=3147

シャープはスクロールオート等の独自のカスタマイズで損をしています。

書込番号:25203065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件

2023/04/01 22:02(1年以上前)

>レッドミーくんさん

なるほど〜
そういう意味でしたか。笑
確かに
docomo以外はDSDV eSIM対応なのに
docomoだけはnanoSiMだけですね。
情報ありがとございます

もともとdocomo系はすきではないので
UQか、ワイモバイル版選択しますけど
ワイモバ版ばフリマとかで数件ですね。
最低でもeSIM対応は必要ですね。

助かりました

書込番号:25205073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2023/04/01 22:12(1年以上前)

訂正

antutu
p20lite------87000てん
wish2---------380000点

0 ゼロひとつ多かった(笑)

カメラ性能、液晶も大して重要視しないので
わたし的にはokな感じかもしれないです。

書込番号:25205093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/04/01 22:44(1年以上前)

>レッドミーくんさん

もっさりというかもたつきが0.1秒よりも長い感じでしたし、軽い発熱があればより顕著になる感じで、明らかに他SD695搭載機よりももたつきがあったんですよね。
まあエントリー機と割りきれば全然問題ないんですが、ミドルハイ向けSoCであるSD695搭載ながらそれを生かしきれてない印象でした。

個人的にはドコモ版AQUOS wish2に限らずですが、nanoSIMのシングル仕様でもあまり困ることないですね。
複数回線契約してますが、ハイエンド~エントリー機まで年間通して数十台購入しており、常時複数台利用してるので必ずしも1台で済ませる必要もないので。

もちろんデュアルSIM仕様の端末もいろいろ購入してきましたが、今現在DSDVで利用してるのはGalaxy Z Flip4のみですね。
他のデュアルSIM対応機はシングルで利用、利用頻度が下がった機種はSIM抜いてWi-Fi専用利用だったりです。

まあここは個人の考え方なので(^^;

書込番号:25205139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/04/01 22:59(1年以上前)

>しんももさん

ドコモ版は専用カラバリがあるのが差別化ですが、ドコモアプリが多数インストール済みです。
ドコモ他社Androidでは削除または無効化できるアプリも、AQUOSではできないものがあります。
また先の書き込みにあるように、ドコモ版AQUOS wish2はDSDVではありません。
ドコモは2022夏モデルではAQUOS R7とXperia 1 Wのハイエンド2機種のみeSIM対応のDSDV仕様で、ハイエンドとして差別化の1つにしてました。
ドコモAndroidがミドルレンジ~エントリー機までeSIMに対応したのは、2022秋冬モデルからですね。

ちなみにau/UQのAndroidスマホだと、AQUOSに限らずですが2021夏モデル以降はプリインキャリアアプリが「取扱説明書」と「+メッセージ」のみになってます。
auやUQ SIMでセットアップした場合にインストールされ、他社SIMやSIM無しでセットアップした場合はインストールされない仕様になってます。
起動時のキャリアロゴも表示されないですし、端末背面やパッケージ、クイックガイドにもキャリアロゴ無しなど、4キャリア販売モデルとしては一番扱いやすくなってます(キャリア型番のみ有)。

au/UQ版の白ロムが出回ってれば選びやすいですが、ドコモやY!mobileよりwish2の取扱が遅かった上にauブランドではしれっと販売終了しちゃってますし、UQもあまり売る気がないのかほとんど白ロム市場に出回ってないですからね。

書込番号:25205159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/02 08:01(1年以上前)

ぶっちゃけarrows WeもAQUOS wish2も、ましてやXperia Ace IIIも変わりません。
どれも海外メーカーエントリーのGalaxy A23に負けてますね。

書込番号:25205433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/02 09:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
よくわかりました、確かに複数台を常時使い分けていれば遅さが気になるのでしょう
発熱問題も私の使い方では充電中だけボディが温たまる程度なので速度低下を感じ
なかったようです。またシングルSIM機でもお困りにならないのも納得です。

>arrows manさん
どのメーカーのどのモデルに負けてようが実用上何ーーーーーにも困ってませんよ。

書込番号:25205536

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:165件

2023/04/02 14:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます
ちょっと本気で考えようかな(笑)

そろそろ
p20liteの次
を考えないと。。。

書込番号:25205973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/04/02 14:26(1年以上前)

>arrows manさん

1~2万円以内で買えるエントリー機すら利用したこともないのに、適当なことを毎回毎回よく書けますねぇ(笑)

arrows Weはau版とSoftBank版、AQUOS wish2はドコモ版、Galaxy A23はドコモ版購入してますが、いずれもエントリー機なので大差ありませんけど。

Galaxy A23だって初心者向けエントリーラインなので、あなたがディスってる3機種と同じく画面解像度はHD+であり、サムスンお得意の有機ELパネルですらありませんが?
コストカットから歴代一部センサー類省いてるし(3世代目のA22で歩数計搭載、指紋センサーだって4世代目のA23でやっと搭載)、ディスってる3機種の方が部分的にスペック上な部分もあるのご存知ないの?
照度センサーがないから画面の明るさ調整が遅いし、Galaxy他ラインと違い夜間に充電してるとバックライト常時ONなので寝るときや暗い部屋ではまぶしいですが?


Galaxyハイエンド機やA5xラインのように長期サポートも公約されておらず、A22のマイナーチェンジなので下手したらOSアプデは1世代で切り捨てになる可能性もあるんですよ?
A20のマイナーチェンジだったA21はOSアプデ1世代で切り捨て、ドコモやUQより1年遅れて発売したauは最新OS適用した状態で投入したので、au版はある意味1回もOSアプデがされなかった機種でもありますね。

まあエントリー機すら買えない人が、何を書き込みしても説得力すらありませんが。


ちなみにGalaxy A23のメリットとしては、ドコモ版ベースに認証通してるのでキャリア販路問わずドコモガラパゴスバンド5G n79、4G B21対応なくらいですよ。加えて販路問わずeSIM対応なのでどの組み合わせで利用しても問題なしです。
arrows WeやXperia Ace Vは販路により対応バンドが異なるし、arrows WeのeSIM対応はSoftBank版のみ、Xperia Ace Vはドコモ版のみeSIM非対応です。ただしキャリアごとに対応バンドが異なるためDSDV対応しててもあまり意味はないです。

AQUOS wish2については、マルチキャリアバンド対応ながらも、ドコモ5G n79対応なのはドコモ版のみです。ドコモ版がeSIM対応でないのが勿体ないですが。
ということで対応バンド以外では、Galaxy A23が突出して優れてる部分なんかありませ~ん。

書込番号:25205990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/04/02 14:46(1年以上前)

RAM4GB、HD解像度の機種ではP20 Liteの後継機種としては満足できないと思います。

私はP30 Liteの次の機種として、中古のS10にしました。
https://www.iijmio.jp/device/used/galaxy_s10.html

今の価格は当初より5千円高くなっています。売り始めて1年経っているのでそろそろS20が出る可能性もあるかもしれません。S10は今年でセキュリティアップデート提供が終わります。

IIJMIOの場合、Reno7 Aもお買い得です。
https://www.iijmio.jp/device/oppo/reno7_a.html

書込番号:25206005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2023/04/02 21:41(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんばんわ
私は6インチ以上のもの
中古価格スマホが9000円以上のもの
重さが170gは
全て除外なんですね

garaxy s9も、考えましたが古すぎますしね(笑)
OPPOも要らないし。。。
と言うことで、wish2を試しに。

老眼で画像荒くても見えないし(笑)

ありがとうございました。

まぁ唯一、バッテリー減りが速いとかのちまた情報もあるみたいですが。。。
まぁ適当に使えればokなんです

皆さんの色々情報助かりました。
wish2購入して、具合を投稿しますね

書込番号:25206665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件

2023/04/30 17:32(1年以上前)


wish2買って2週間です
気に入るか気に入らないかは
人によりますね
私は気に入りました。
あくまで普通のユーザーです。

で、
SD
カードいれたらストレージがおかしくなるか
カメラが撮れない?


私は普通に出来ました。
(かめらの保存先はSDに設定)
不具合なし。
アンドロイド13アップ済みの状態です。

バッテリー持ちもいいです。 というか
当たり前かもしれませんが。。

書込番号:25242156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/04/30 19:37(1年以上前)

>しんももさん
設定済みかもしれませんが、もしスクロールオートが不要であれば
設定-AQUOSトリック
のスクロールオートをoffにすると、画面を動かすとき、不自然な感じ?が薄くなります。
感覚的なので不要かもしれませんがお試しください。

書込番号:25242328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SIMフリー

購入を検討しております
時間を指定して電源をON/OFFする事が可能な電源スケジュールがこの端末についているのかを確認したいです
ご存じの方が折りましたら回答していただけると幸いです

書込番号:25218743

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/12 17:29(1年以上前)

ホットモック触ってみましたがありませんでした。
国内で手に入るのだとXiaomiやOPPO、Samsungあたりはついていますね。

基本的についてないものが多いので、数は限られてくると思います。

書込番号:25219106

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/04/13 14:07(1年以上前)

ありがとうございます、機能がなかったのは残念ですが確認していただき感謝しております。

書込番号:25220030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 数時間使わないと電源切れたりしますか?

2023/02/09 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

父親がこの機種にしました。
購入した次の日、朝起きると電源が切れていたそうです。
寝ぼけて電源切ったんじゃないの?
と言ったんですが、翌日もその翌日も電源が切れていました。
先程、確認したらまた電源が落ちていました。
しばらく?数時間?使わないと電源が落ちる設定なんてないですよね。。
不具合だと思われますか?
もしこの機種やアンドロイドでそのような設定があるのでしたら教えていただきたいと思いまして質問させていただきます。
よろしくお願いします。

書込番号:25135415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/09 23:45(1年以上前)

こんばんわ。この機種ではないですがシャープのアクオス使ってますが最初の方安定するまで何度も電源落ちましたよ(泣)安い機種などで安定するまでかかるのか不良品なのかですね(泣)

書込番号:25135507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


浄化部さん
クチコミ投稿数:12件

2023/02/10 00:18(1年以上前)

line入れてたら削除してみるといいかもしれないですね。

書込番号:25135538

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/10 02:58(1年以上前)

>浄化部さん
何を根拠に言ってんすか?
>タカノリンゴジュースさん
バッテリーセーバーをオンで様子見どうでしょうか?

書込番号:25135602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件

2023/02/10 08:01(1年以上前)

>アンフィルさん
ありがとうございます。
安定するまで電源切れていたんですか。
うーん、それだと使えないですよねー。
設定ではないですもんね。
docomoショップで購入したので、駆け込んでみようかな。

書込番号:25135720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2023/02/10 08:03(1年以上前)

>浄化部さん
LINEのせいでそうなるとかあるんですか!?
>キムカル丼が好きな人さん
バッテリーセーバーをオフではなくてオンでですか!
それもやってみます。

皆さん、ありがとうございます。

書込番号:25135722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2023/02/10 09:06(1年以上前)

故障か充電忘れではないですか?
通話したままや、画面がついたままでなければ1日以上持ちますよ。

書込番号:25135830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2023/02/10 12:39(1年以上前)

>タカノリンゴジュースさん
電源が切れるとはバッテリー残量がなくなって電源が落ちていたのか、それともバッテリー残量はあるのに電源だけ落ちていたのかどちらでしょうか?

いずれにせよ何も使ってない待機状態であれば、満充電から数時間で電源が落ちるようなことはないと思います。
まずは満充電状態から2、3時間放置して、設定→バッテリー→バッテリー使用量で待機時のバッテリーの時間あたり消費量やバッテリーの消費が激しいアプリがないか確認してみては?
それで特に異常がなければ(時間あたり消費量が1%未満だったりすれば)、本体側に異常がある可能性があるので購入店のDocomoショップに相談してみてはと思います。
本当は初期化した上で確認したほうがいいのでしょうが、データのバックアップも取らなきゃいけないしなかなか難しいですよね

なおLINEを削除云々言っているのはアカウントをコロコロ変えてはなんら根拠なくLINEが原因と吹聴する荒らしなので、惑わされないようにお気をつけください。

書込番号:25136211

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/10 13:46(1年以上前)

>タカノリンゴジュースさん
こんにちわ。自分もドコモショップ3回位通いましたよ。結局調べてもらっても原因わかりませんでしたがいつの間にか安定しました。不具合多くて最悪でしたがそんな高い機種買う余裕ないので安定するまで我慢ですかね(泣) まだ金額出せるなら他の機種にした方が良いかもです。でもゲームとかせずただ普通に使うならこれでも十分なような気もするし難しいですね

書込番号:25136311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2023/02/10 16:01(1年以上前)

>ACE-HDさん
充電は電源を入れ直した時には十分にありましたし、通話中などではありませんでした。
動画などはみていないので、故障か初期不良なのでしょうかね。。

書込番号:25136486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/02/10 16:06(1年以上前)

>KS1998さん
ありがとうございます。
バッテリー残量は十分にある状態で電源が切れ、再度電源を入れ直しても減っているわけでもありません。

何かアプリが異常にバッテリーを食うのでしたら、それをアンインストールしたらいいかなと思いましたが、そのような感じのは見つからず通常でした。

LINEの削除の件はそうなのですね。。

やはりdocomoショップへ行って診てもらった方がいいかもしれないですね。

書込番号:25136495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2023/02/10 16:10(1年以上前)

>アンフィルさん
ありがとうございます。
朝だけではなく、どのくらいか操作せずに経つと電源が落ちてしまう症状では父親はゲームや動画はしませんが、着信が来なくなるわけなので仕事にも影響しちゃいますからね。

しばらくしたら安定してくれるのが確定でいつ安定するかが明確なら覚悟や理解なら出来そうですが確定ではないとなるとやはりショップに行こうかなと思いました。

書込番号:25136504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/10 16:14(1年以上前)

>タカノリンゴジュースさん
謎の電源落ち全く自分と同じ現象ですね。ショップではおかしなアプリ入ってないか位しか見てくれなくて原因わからないなおかしいなと言ってました。 調べてもらいどうなったかまたコメントくださいね。気になってるので

書込番号:25136511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度4

2023/02/11 12:35(1年以上前)

もしかしたらですが、5Gが中途半端に入る環境の場合、4Gと繰り返し切り替わり消費するらしいので、モバイルの優先ネットワークの5G除いてはどうでしょうか?

書込番号:25137817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2023/04/08 09:41(1年以上前)

そんな事でもあり得るんですね。確認してみます。ありがとうございます!

書込番号:25213289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

そもそもこの機種のSIMフリー版は

2023/03/02 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

何処で売ってますか?
docomo版はプリインストールアプリ多すぎて辟易

キャリア版以外なら、画面スクロールもカクカクしませんかね?(笑)

書込番号:25165276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/03/02 18:06(1年以上前)

今のところメーカー版=オープン市場向けSIMフリーは発売されてません。

ドコモ版SH-51C、KDDI版(au/UQ/J:COM)SHG08(auは販売終了)、Y!mobile版A204SHのみです。
2021秋冬以降SIMロック原則禁止なので、キャリア版も最初からSIMロックフリーではあります。


auやUQスマホは2021夏モデルからキャリアアプリプリインが「+メッセージ」と「取扱説明書」のみの最小限になっていて、auやUQ SIMでセットアップした際にキャリアアプリがインストールされる仕様に変更されてます。
後からインストールされるため不要ならばアンインストール可、また他社SIMやSIM無しでセットアップした場合にはキャリアアプリがインストールされません。

最近のauやUQスマホはパッケージにキャリアロゴ無し(キャリア型番のみ印字)、起動時のキャリアロゴや端末背面のキャリアロゴ無しなど(背面にキャリア型番は刻印)、キャリアAndroidスマホでは一番使い勝手は良くなってます。

書込番号:25165305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2023/03/02 22:37(1年以上前)

へぇー知りませんでした。ありがとうございます。今y.u.mobile のDOCOMO回線なので、やはりDOCOMO版がベターだと思ってますが、ノジマオンラインではau版が1,000円位安いので迷ってます(笑)
あっ、それとLINEMO 契約予定なので、そうするとSoftBank版を購入したほうが、、、とも考えてます。au版でもSIMロック解除されてれば、、、でもBand系の問題が、、、

書込番号:25165683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/03/02 22:48(1年以上前)

ドコモ版、KDDI(au/Uq)版、Y!mobile版いずれも他社プラチナバンド対応、かつSIMロックフリーです。
ドコモ版のみドコモが利用するガラパゴスバンド5G n79にも対応なので、5G利用を考えた場合ドコモ版がベストですが、MVNO利用ならば5Gはあまり気にしなくていいかなと。

ドコモ版のみシングルSIM仕様、KDDI版及びY!mobile版はeSIM対応のデュアルSIM仕様ですから、複数回線利用するような場合はデュアルSIM仕様の方が使い勝手はいいでしょう。

あと先の書き込みでJ:COM版もあると書きましたが、J:COMは楽天モバイル同様初代wishのみ取り扱いでした。
そのためドコモ版SH-51C、KDDI版(au/UQ)SHG08(auは販売終了)、Y!mobile版A204SHが正しいです。
wish2は2022夏モデルで今さらメーカー版が発売されるとは思えないので、キャリア版から選ぶことになりますね。

書込番号:25165692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2023/03/03 05:42(1年以上前)

先週、近所のイオンでOCNにMNPすることでSH-51Cが一括1円でした。(ドコモ回線やドコモMVNOからでも可)
義母のsense2が古くなってきたのと月々550円のプランで十分なのでMNPしましたが、近くでキャンペーンやってればお得に手に入るかも。

書込番号:25165860

ナイスクチコミ!3


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2023/03/03 22:23(1年以上前)

ノジマの話しはarrows we の間違いでした!詳しくありがとうございました!

書込番号:25166832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の生産終了について質問です。

2023/03/01 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo

クチコミ投稿数:682件

みなさんこんにちわ。もう3月になり春近いですね。それで質問なんですがこのWish2の機種は今年の春夏モデルでWish3がもし発売決まったらすぐ生産終了になりますか?? 3は発売するかまだわからないので今は機種変を様子見てますがもし発売で3の性能や価格など詳細わかってからなら2は在庫なくなりますか? 詳しい事がわかってから2か3かどちら買うか決めたいですがそれなら判断遅いですかね(泣)たぶん今何でも値上がりなので3発売しても性能の割に高いような気もしますが(泣)

書込番号:25163644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 AQUOS wish2 SH-51C docomoのオーナーAQUOS wish2 SH-51C docomoの満足度3

2023/03/01 10:51(1年以上前)

ドコモの場合、昔から後継モデルが出てもしばらくは併売になる機種が多いです(特にミドルレンジ~エントリー機)。
型落で値下げしやすいとかもありますし、機能が大差ないなら安い方買うという場合もあったり。

一方、auだと取扱メーカーや廉価機種のラインナップも多い分、早めに販売終了させる傾向にありますし、旧モデル継続して後継の取扱終了という珍しいパターンもあったりします。
例えばauは初代wish継続販売しており、後から発売したwish2は短期間で販売終了してたりします(UQブランドでは継続)。
SoftBankやY!mobileなんかも、しばらくは新旧モデル併売するパターンが多いかな?

ただしどのタイミングで生産終了するのかは取り扱うキャリア側にしかわかりませんし、その機種にもよります。また端末メーカーとの調達契約などもありますからね。
生産終了したからといって、調達済の流通在庫があるうちはすぐに販売終了にはならないですし。

あと仮に後継wish3があったとしても、春夏モデルになるとは限らず秋冬モデルになる可能性もあります。
短期間でwish→wish2を投入したのは(sense6→sense6sも同じく)、SoC供給問題などもあったみたいですから、短期間に無理に後継を出す必要性があるかどうかもあるでしょうし。

書込番号:25163660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2023/03/01 10:53(1年以上前)

未来の事は誰も予見出来ません

SDM695はそれなりに在庫有るのでそうそう終了にはならないのでは?

書込番号:25163662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2023/03/01 10:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答どうもです。さすがに秋冬にもし発売なれば今の機種バッテリー寿命厳しいです(泣)今後に注目ですね。

書込番号:25163667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2023/03/01 13:33(1年以上前)

>アンフィルさん

こんにちは。

>さすがに秋冬にもし発売なれば今の機種バッテリー寿命厳しいです(泣)

いまお使いのってsense4でしたかね?
バッテリー交換について以前情報提供しましたけど↓、以後放置な感じですか?

●価格.com - 『バッテリー』 シャープ AQUOS sense4 SH-41A docomo のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=24742310/


さておき、

>詳しい事がわかってから2か3かどちら買うか決めたいですが

3がいつ頃出るのかにもよりますが、
かつてのwish→いまのwish2の延長線上で、senseシリーズの格下なのは、たぶん3になっても大して違わない気がしますよ。根拠はないですが。

バッテリー交換してでも、お持ちのsense4を維持したほうが快適かと思いますけどね。

一応、今お持ち?のsense4と現行wish2のスペック比較です↓。

●価格.com -スマートフォンの比較表(AQUOS wish2 SH-51C docomo、AQUOS sense4 SH-41A docomo)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000038582_J0000034430&pd_ctg=3147

ご検討を。

書込番号:25163851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件

2023/03/01 13:49(1年以上前)

>みーくん5963さん
アドバイスどうもです。はい今はアクオスセンス4です。自宅にWiFiとかないので5GのWish検討してて。ギガ制限ないので。今は60ギガまでなので(泣)ですが先月はギガ使いきれず残りましたが。 でも5G無制限っても短時間に大量に通信したら制限かかるかもしれませんよね(泣)どちらにしてもモバイル通信より固定回線の方が安定してるはずですが自分はオンラインゲームとかしなくてたまにプレステのゲームソフトをアップデート更新する位なんですよね、らいつもテザリングでやってます。 Wish2も3も性能そんな変わりませんかね? 格安エントリーモデルですもんね(泣)ミドルのほうが良いですか? カメラとかもそんなこだわりなくてあまり利用しないのでどうかなと

書込番号:25163863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件

2023/03/01 13:55(1年以上前)

>みーくん5963さん
質問一つ抜けてました。バッテリーはまだ放置です。一応健康度は良好となってるんですが何か少し電池の減りが早いような気がして(泣)あとスマホが重くて(泣)再起動してもまたすぐ何か重くなります。そんなアプリとか入ってなくてストレージも約半分残ってるのにおかしいです。

書込番号:25163870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2023/03/01 17:46(1年以上前)

>アンフィルさん

>はい今はアクオスセンス4です。自宅にWiFiとかないので5GのWish検討してて。

あー申し訳無し、当方4G使いなので5Gのその辺は不詳、他の人のアドバイスに期待してください。
なお、5G無制限っていっても某か短期的な制限はあるのか?は、ドコモHPでも眺めれば判るかと。

>センス4
>一応健康度は良好となってるんですが何か少し電池の減りが早いような気がして(泣)...

sense4の困り事なら、sense4の板↓で改めて聞いてみましょう。
実際に使っている方々に聞いてもらったほうがよろしいかと。

●価格.com - シャープ AQUOS sense4 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000836/pid=J0000034430/#tab

#ここで続けて聞いても、wish2なら持ってるがsense4なんて知らんがな、って人か、スマホの話題なら所有/非所有問わずで首を突っ込みたい人(自分もそのクチ(^^; )かくらいの意見しか聞けないと思うので。

無事解決を祈ります。

書込番号:25164074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS wish2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)