| 発売日 | 2022年6月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 3730mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish2 SH-51C docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2023年7月4日 07:11 | |
| 7 | 12 | 2023年6月30日 17:22 | |
| 21 | 5 | 2023年7月2日 14:33 | |
| 16 | 3 | 2023年6月22日 08:01 | |
| 7 | 2 | 2023年6月11日 21:45 | |
| 23 | 9 | 2023年5月31日 16:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
ガラケーやOPPOのスマホだと、毎日決まった時刻に電源のON、OFFが出来ましたが、
この機種は、設定を調べてみても見当たらないですが、設定は可能でしょうか?
就寝してからの着信等は不要なので、毎日就寝時に電源をOFFにして、起床時に電源を入れてます。
それが面倒で設定出来ればと思ってました。
1点
出る、出ないは別にしていつでもスタンバイが電話だから
一人で住んでいて家族が離れていたらむしろ、自分でオン、オフが生存確認になります
閑話休題
取扱説明書の113頁
時計 の設定のひとつに
おやすみ時間 があります
始めると、取扱説明書では
以降は画面の指示に従って操作してください
なので、実際にお試しされて目的にかなうかどうか
書込番号:25324368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
最初から入っていた+メッセージアプリですが、
+メッセージアプリ内のマイページを開くと、
電話番号が表示されます。
なぜかSIMを入れ換えても、電話番号が変わりません。
アプリの設定をリセットしてみましたが、同じです。
解決方法が分かれば教えてください。
0点
アプリ内の電話番号ではなくてサーバーに
記録されている電話番号が表示されているのでは?
https://service.smt.docomo.ne.jp/msg/help/android/howDetail.html?bigNum=2&smallNum=1&searchStr=#labelDetail1
書込番号:25322721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ChatGPTのアプリを使う人が増えると
こういう質問はこなくなりそう。
なのでこのサイトは、、、、^_^
書込番号:25322742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プラスメッセージアプリはSIMの回線ごとに異なります。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8+%22hl%3Dja%22+site%3Aplay.google.com
書込番号:25322953
0点
>ハゲのおじさんさん
プラスメッセージの初期化にはアプリ上での初期化操作が必要です。プラスメッセージ 初期化 とでもGoogle検索すれば操作の仕方を解説してるページは山ほどあるのでそちらを参考に。
と言うかそのスマホ メルカリか何かで買ったんですか?万が一操作が上手く行かない場合は主さんにはそれ以上どうにもならないと思いますが。
書込番号:25323092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
回線に紐付いているなら
シングルスロットはまずいのでは?
まあ使ったことがないので分かりませんが?
初期化で、やり取りデータも消える仕様かな?
書込番号:25323138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryu-writerさん
ご回答ありがとうございます。
docomoショップで5月にSH-51Cを購入して、今月追加で別機種(Galaxy)を購入し、
SH-51Cに6月に追加購入した(Galaxy)のSIMを入れたら、
+メッセージアプリ内のマイページ電話番号がSH-51Cのままの電話番号です。
これが経緯です。
書込番号:25323199
0点
>ハゲのおじさんさん
とにかくアプリ内設定からプラスメッセージの初期化をすることです。でその際は元々この機種に挿してたSIMに変えるべきでしょう。
書込番号:25323264 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
価格.comさんも早くChatGPTの組み込みを。
アプリを利用するようになったら
そもそもサイトを見にこなくなるので。
敵がブラウザ搭載で激変しているそうです。
書込番号:25323530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有償版は商品検索に対応済みです。
https://corporate.kakaku.com/press/release/20230602
「AIで記事を要約する」はweb内の機能だし、文章による要約が表示されるだけなので多くの場合は役に立たないですね。
書込番号:25324096
1点
そういえば、「別機種(Galaxy)」だけ機種名や利用していた回線が不明ですね。
書込番号:25324124
0点
>ありりん00615さん
要約は例です。
分かっている人はもう答えてくれないでしょう。
返信回答がない質問があります。
ヤフコメなどもリスクに晒されていますから
クチコミも質問欄にAIを取り入れた方がいい。
基本検索が出来ない人がここに質問をします。
AIはこの検索スキルを越えて答えを見つけてくれます。
ウェブライターが失業する以上の改革です。
https://note.com/tokuriki/n/n58a4a7866870
書込番号:25324191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryu-writerさん
アプリ内設定からプラスメッセージの初期化をすることです。でその際は元々この機種に挿してたSIMに変えるべきでしょう。
+メッセージアプリのキャッシュとストレージを削除して、+メッセージアプリを起動したら、
電話番号の読み込みが行われたので、この機種の電話番号で登録された為、
再び、+メッセージアプリのキャッシュとストレージを削除して、この機種のSIMではなく、
別のSIMを入れて+メッセージアプリを起動したら、電話番号が別SIMの番号に変わりました。
解決しました。
書込番号:25324331
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
1万円程度でarrows weを買いましたが、フリックやスワイプや画面反応といった操作性にそれほどネガティブな印象はありません
レスポンスも思ったより良く、YouTubeもアプリも問題なく利用できています
また、現場用端末でもあるので石鹸や洗剤で何度も繰り返し洗って使用しており、頑丈さにも目を見張るものを感じています
aquos wish2は書き込みを見る限りかなり評価が低いようですが、arrows weよりも酷いのでしょうか?
arrows weは良い端末だと思いますが、aquos wish2を安く買える店を見つけてしまい、浮気を考えてしまっています
書込番号:25321216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
品質面のばらつきが目立つ機種なのだと思います。
weから移行した人の中には高評価な人もいます。
https://www.google.com/search?q=%22wish2%22+%22arrows+we%22+site%3Areview.kakaku.com
外れを引くと大変なので、ショップの選択も重要です。
書込番号:25321272
2点
既に存在しないメーカー品を使い続けるメリットないので、乗り換えても問題ないでしょう。
因みに私の投稿後には1、2名程嵐がやってきますが気にしなくて宜しいです。
書込番号:25321471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ビシェリュさん
操作感は別に普通ですよ。
R3と比べると一部のgoogle製アプリのスクロール感が気になるところはあります。
>arrows manさん
嵐については私の直前にいるので、気にしないでください。
本当に持ってもいない機種にやってきてほしくないですね。
書込番号:25321634
![]()
13点
aquos wish2は書き込みを見る限りかなり評価が低いようですが、arrows weよりも酷いのでしょうか?
昔からそうです、なおっていません
書込番号:25321818
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
両親用にノジマオンラインで購入しました。
色々設定し終わったのですが、画面の点灯方法がとても不便です。
うちの親は画面ロックをしないので、指紋認証登録もしていない状態ですが、この状態だと画面を点灯する方法が電源ボタンを押すか、端末を持ち上げると自動点灯(正確には端末を縦にして止めるとつくようです)しか無いように見えるのですが、端末をテーブルなどに置いた状態で画面を付けるのがとても不便です。
私の使っているPixel6aは画面が消灯している状態でも画面をタップすれば画面点灯するのですが、この端末ではそのような機能は無いのでしょうか?
書込番号:25306456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://sp7pc.com/google/android/21393
機種によっては標準でできないみたいですね
野良アプリでできるみたいですが
まあ使ってみてもいいのかな?
責任はとれません
書込番号:25306541 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>Zeal.さん
ここは出来るか出来ないか自分で調べても分からなかったことや判断できなかったことを質問する場かと思っているのですが、違うのでしょうか?
fwshさんの回答にあるように、メーカー側で閉じているAndroidのプロパティをいじればやろうと思えば出来ると思いますが。
バッテリーの減りが早くなるなどのデメリットはありますが、やり方はあるという事がわかったので、それを実施するのは質問者側で判断する。そのような意図で「質問」のカテゴリで投稿しています。
書込番号:25311441 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
Toshiba Regza 43M520XでYoutube
は見れる(キャスト機能?)んですが他のアプリも見れますか?方法は?
YOUTUBEはかってに繋がります
書込番号:25291604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは。
スマホのご質問というより、REGZA 43M520Xに関する質問ですね。
REGZA 43M520Xは、ミラーリング機能やChromecast built-in機能がない為、YouTubeしかキャストできません。
キャスト機能やミラーリング機能をREGZA 43M520Xで利用したい場合、ChromecastやAmazon Fire TV Stickなどのデバイスを購入してテレビのHDMI端子に接続する必要があります。
ではでは。
書込番号:25291643
4点
wish2とREGZAのわかりやすい説明ありがとうございました。
下にキャストの説明があったけど長くて複雑で理解できなかったもので
書込番号:25297963
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
ドコモでドコモ版を購入しました。
動作が鈍く、使いにくいのでルーター代わりにしようと思い、NUROモバイル(Neoプラン/ソフトバンクSIM)を挿れてテザリングしようとしましたが、子機に接続は出来るのですが、インターネット接続なし、と表記されてしまいます。
どうしたらテザリングできますか?
よろしくお願いします。
書込番号:25281380 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>waveptaさん
以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。
書込番号:25281384
2点
>†うっきー†さん
ありがとうございます
アクセスポイントの編集のページ、またはそれに準ずるページが見当たりません😢
書込番号:25281477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>waveptaさん
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/sh-51c.html
apn設定してます?
書込番号:25281489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>waveptaさん
>アクセスポイントの編集のページ、またはそれに準ずるページが見当たりません😢
念のために確認ですが、今は、本機だけで、モバイル通信は出来る状態ですよね?
出来る状態なら、登録しているものを編集すればよいです。
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
利用されているAPNをタップすれば編集出来ます。
画面の外にある情報(1画面に入らない情報)は、
スワイプ(指を画面に触れたまま、上下に動かす)で見れるようになります。
まだAPN自体を設定していなくて、一覧にないなら以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_2
>Q.APNを設定しようとしても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されています。
>右上の「+」をタップすることで追加可能です。
>APNを設定後は、右上の3点→保存
>一覧に設定したものが表示されますので、それをタップすることで選択状態になり、APNを利用出来るようになります。
それでも設定場所がわからない場合は、見ているところが違うだけとなります。
どの画面をみているかわかるように、スクリーンショットを添付すればよいです。
書込番号:25281497
3点
>waveptaさん
もう一つ念のために確認ですが、
テザリングは10種類ありますが、
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[USB]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[USB]---[子機]
[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
今回質問されているテザリングは
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
※親機:本機のSH-51C
ですよね?
書込番号:25281501
3点
>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。
mineoではなくnuroモバイルなんです。
>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
アクセスポイントの編集のページ発見しました。
APNタイプを『dun』と書き、
名前は適当に付けました。
今度は
APNは必ず指定してください
と表示して進めません…
[nuroモバイル]-[親機AQUOSwish]-[wi-fi]-[子機その他のスマホ]です。
書込番号:25281749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アクセスポイントの編集のページで、
名前 NUROモバイル
APN so-net.jp
ユーザー名 nuro
認証タイプ PAPまたはCHAP
APNタイプ dun
と入力、保存しようとするのですが
『携帯通信会社により、タイプdunのAPNの追加は許可されていません』
となってしまいます。
書込番号:25281760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>waveptaさん
>と入力、保存しようとするのですが
>『携帯通信会社により、タイプdunのAPNの追加は許可されていません』
>となってしまいます。
FAQに以下を記載済です。
>「dun」が登録出来ない場合や改善しない場合は、以下の「dun」の部分を「tether」に置き換えて下さい。
それでも駄目なら、入力に間違いがないかの確認のために、入力している文字列が分かる、スクリーンショットを添付して下さい。
書込番号:25281768
![]()
5点
>†うっきー†さん
接続できました!
丁寧にお教え下さり、本当にありがとうございました!
書込番号:25281773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



