| 発売日 | 2022年6月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 3730mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish2 SH-51C docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 4 | 2023年12月13日 09:25 | |
| 23 | 6 | 2024年3月28日 20:46 | |
| 13 | 0 | 2023年9月11日 14:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
60代半ばです。
LINE で家族や知人と連絡をとるのがメインで
たまに Gmail と 電話 を使います。
ほとんど家でしか使わないので
以前のスマホは7年使用しました。
買い替えにあたり、Youtube も見ないので、
性能が低くても かまわないから
安くて永く使えるスマホが良い と考えて
この機種を選びました。
6点
Wish2は身分不相応なSDM695を使ってます
必要最低限の使い方なら全く問題無いです
書込番号:25544025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
lineは入れないほうがいいと思いますけど。
星1レビューや低スぺで不具合とか騒いでるのが大体lineでトラブってますからね。
書込番号:25544049
2点
対戦ゲームとかの高速高度な処理が必要なことを目的にしなけりゃ十分だと思うね。
YouTubeでの動画閲覧やスクロールの速さなども回線のつながりが良好なら必要十分だと思う。
RAMが4GBが最低限で2GBでは現在では処理速度が遅く感じるね。
ROMはSDHCカードスロットが無けりゃ64GBでは不足という方もいるが、写真撮影ぐらいではまず一杯にはならんが動画撮影が目的なら64GBでは不足するでしょう。
CPUも古いのは選べないので現行のであれば処理で手間取ることも無い、遅いと言われるのは通信回線側に影響されるよ。
一般論になるが高速処理のCPUを搭載すると、発熱にバッテリーの消費が大きいという問題を抱えてくる。
よってほどほどの能力で省電力型と画面も小型の方が良いことがある。
小生は75歳で後期高齢者の仲間入りです。使うスマホは5インチの楽天ハンドで小型軽量なので胸ポケットに入る。最近このサイズのスマホはアンドロイドでは見つけられなくなってる。
予備機はタブレット代わりに使う6.5インチのシャオミの廉価機、重いのが難点だ。
書込番号:25544059
2点
>神戸みなとさん
年金生活者です。
AQUOS wish2は、
Snapdragon695 5G Mobile Platform(オクタコア)
2.2GHz+1.8GHz
AQUOS wish3は、
MediaTek Dimensity 700(オクタコア)
2.2GHz+2.0GHz
一見、wish2の方が速そうですが、体感上は大差ないですね(wish2はバージョンアップでかなり良くなった)。
私はサブにZTE Libero 5G III(6.67インチ)を使っています。持ち運ばないのであるなら、こっちのほうが好きです(タブレットがわり)。やはり重いです。
書込番号:25544094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
軽くてコンパクト、SONYのXperiaエースと比較検討してこっちにしました
はじめからラバー製のカバーを装着しているようなデザインでこのスマホに本体カバーはいらないと思います
どこかにAndroid13に更新したらサクサクになった、と書き込みがあったので初期設定のついでにAndroid13に更新しました
普段使いにはサクサク動作します
欠点はGALAXYやiPhoneと比べると機能設定の項目とかがなんか色々とわかりにくいです
液晶画面もiPhone7や8はおろか、ファーウェイP9liteより発色が悪くて、そんなに明るくないです
毎日その画面しか見ないなら慣れると思います
日本通信の最安プランにして、あまりスマホのこと知らない、いじらない家族に渡してあるので問題なしです
本当のライト層向けスマホです
ちょっとでも安くしようとしても一度でもiPhoneとか使ったことある方だと耐えられないと思いました
よくイジる方は少々お高くてもiPhoneかGALAXYをおすすめします
書込番号:25463394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Wish3はMediaTek SoCになってしまったので電池持ちとか若干不利になってしまったので
SDM695だがWish2選ぶのも手ですね、、
書込番号:25464102 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>まみちゃ☆さん
比較対象に無理を感じます、
iPhoneやgalaxyと並べちゃ
ダメっしょ、だいたいそういうの
使ってる人は、Wish触らない
と思いますけど。
書込番号:25464273 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
日本通信の最安プランですがシンプル290プランですか?
wish2のSH-51C(ドコモ)は、nanosimだけですが日本通信と契約できましたか?
書込番号:25677731
1点
>スパイダーDさん
>日本通信の最安プランですがシンプル290プランですか?
はい。
>wish2のSH-51C(ドコモ)は、nanosimだけですが日本通信と契約できましたか?
端末を所有していない人でも契約可能です。
端末は何も関係ありません。
書込番号:25678070
2点
はい、nanoSIM契約で使えてますよ
日本通信の290プランお得ですよね
スマホあまり使わない家族に持たせています
書込番号:25678113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まみちゃ☆さん
軽くてコンパクト、まさにこれに価値があると思って買いました。特に電子マネー使用時に。
とても気に入ってます。かなりイジる方ですが. . .
書込番号:25678342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo
AQUOS SENSE 7 plusから買換え。
母にと思い未使用品12000円で購入。
試しに自分のsimを差してみたらなんとesimも使えるではないか。Dualで使用しました。
cpuレベルは落ちましたが少しカクカクするくらいで違和感なし。
何より片手操作ができるのが良い。
i phone pixel7と使ってきましたが12000円のスマホで十分だな。カメラも記録できれば良いやんと悟ったらこれがベストですな。
書込番号:25418476 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
