AQUOS wish2 のクチコミ掲示板

AQUOS wish2

  • 64GB

「Snapdragon 695 5G mobile platform」を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS wish2 製品画像
  • AQUOS wish2 [オリーブグリーン]
  • AQUOS wish2 [アイボリー]
  • AQUOS wish2 [チャコール]
  • AQUOS wish2 [ホワイト]
  • AQUOS wish2 [ブルー]
  • AQUOS wish2 [コーラル]

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish2 のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS wish2」のクチコミ掲示板に
AQUOS wish2を新規書き込みAQUOS wish2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信65

お気に入りに追加

標準

初心者 のりかえとSIMについて教えてください

2024/04/16 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル

スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

ワイモバイル(アクオスウィッシュ2)を利用していますがが、
のりかえを考えています。

電話はほとんどしない、
家のWi-Fiを利用して
ラインやインスタをチェックするぐらいなので、
今のスマホで
料金が安くなるようのりかえたいです。


スマホに詳しくないので、
実店舗があるイオンモバイルだと安心かなと
思ったのですが、
バンドを考えると無理なのでしょうか?

ラインモあたりが妥当なのでしょうか?

あと、アクオスウィッシュ2はeSIM対応とのことですが、
物理SIMは利用できないのでしょうか?

的外れの質問かもしれませんが教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25702306

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/16 23:51(1年以上前)

物理SIM使えますよ。
私は、mineoのSプランです。快適ですよ。

書込番号:25702310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2024/04/17 02:15(1年以上前)

スレ主の現在のスマホ月額料金がどのくらいで、これだけ安くしたい、とか具体的なことが漏れてるとアドバイスがつきにくいと思いますよ。

書込番号:25702381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/17 05:17(1年以上前)

月どのくらいのデータ使用量かと、どのようなとこ 都会 田舎等の情報もあると尚的確なコメントがつきやすいかと

書込番号:25702428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/17 05:18(1年以上前)

>ねこ1975さん
mineoのスーパーライトは、外でのデータ通信が遅いですが、基本料金250円/月で安いですよ。

povo2.0が最安だと思いますが、ご自身での設定が必要ですね。

書込番号:25702429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 07:57(1年以上前)

>ねこ1975さん

おっしゃる通り、バンドが非常に重要となります。
この端末は、ソフトバンク回線に最適化されているため、ソフトバンク回線系の会社を選ぶのをオススメします。
私は日本通信SIM(ドコモ回線)で失敗しています。通話も通信もダメでした。

https://faq.aeonmobile.jp/faq/show/1758?category_id=1&return_path=%2Fcategory%2Fsearch%3Fkeyword%3D%25E5%2591%25A8%25E6%25B3%25A2%25E6%2595%25B0%26page%3D1%26site_domain%3Ddefault%26site_domain%3Ddefault%26site_id%3D1%26sort%3Dsort_keyword%26sort_order%3Ddesc&site_domain=default

とありますが、私なら選びません。

参考に. . .
https://news.mynavi.jp/kakuyasu_sim/138/

書込番号:25702534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/17 08:08(1年以上前)

>湘南大魔王さん
おっしゃる通り、バンドが非常に重要となります。
この端末は、ソフトバンク回線に最適化されているため、ソフトバンク回線系の会社を選ぶのをオススメします。
え、まるちばんどに対応してるよ
たのきゃりあで使っても大丈夫
ちゃんと調べてた?

書込番号:25702552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 08:12(1年以上前)

■補足

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/9266602008217
>AQUOS wish2】SIMロックを解除したい
>本端末には、SIMロックはされておりません。

SIMロックもかかっていませんし、docomoのプラチナBANDにも対応しているため、APN設定を間違えない限りにおいては、docomo回線でも利用可能となっています。
そのため、イオンモバイルのdocomo回線でも利用可能です。

書込番号:25702554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 08:13(1年以上前)

ソフトバンク回線
4G(LTE)
Band 1 Band 3 Band 8 Band 11 Band 28 Band 41 Band 42
5G
n3 n28 n77


ソフトバンク・LINEMO・ワイモバイルの4G対応バンド・周波数

Band 1 2.1GHz帯 ソフトバンク
Band 3 1.7GHz帯 ソフトバンクのメインバンド
Band 8 800MHz 主要プラチナバンド
Band 11 1.5GHz 対応エリアが狭い


ソフトバンクの4G Sub6:3.5GHz帯(バンド42)、 2.5GHz帯(バンド41) 3.5GHz帯(バンド42)は、LTE-Advanced用のバンドです。 CC(キャリア・アグリゲーション)技術を使って他の帯域の周波数と同時に利用されます。



Y!mobile版機種(私が持っているもの)

AQUOS wish2
LTE 1,3,8,18,19,39,41
5G n3,n28,n77,n78

なのですが、実際ダメでした。

書込番号:25702555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 08:20(1年以上前)

補足

日本通信SIMのヘルプより抜粋。

>なお、日本通信SIMは以下のバンドでご提供しております。
5Gバンド(Band n78、n79、n257)
4GLTEバンド(Band 1、3、19/26、21、28、42)
3Gバンド(Band 1、6/19)
5Gは「5G」オプションが有効な場合にご利用いただけます。
4GLTEのバンド1に対応していないとご利用になれません。また、4GLTEバンド3、19に対応しているとより繋がりが良いです。

これを信じて契約したのですが. . .

書込番号:25702564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 08:25(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>これを信じて契約したのですが. . .

開通手続きを終えていて、APNを手動でセットすれば、利用可能になります。

実際、私は、AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルで、docomo回線のSIMを利用しています。利用出来ています。

開通手続きを終えていないか、手動でのAPN設定をしていないかだけだと思います。

書込番号:25702569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 08:31(1年以上前)

>†うっきー†さん

回線手続きはしました。APNも設定し、通話も通信もできました。
しかし、アンテナが非常に弱く、通信も1桁しか出ませんでした。圏外になったこともありました。

田舎だからでしょうか?一応、40万都市です。

書込番号:25702577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 08:39(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>田舎だからでしょうか?一応、40万都市です。

基地局が遠いとかではないでしょうか。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>■Docomoの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=10&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。

500m以内にあれば、問題なくなるかと。

電波強度が、-70〜-90dBm程度であれば、何の支障もなく使えると思いますよ。
-110〜-120dBmと微弱であれば、厳しいかもしれませんが。

書込番号:25702586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 08:48(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

スクショを撮ってみました。

書込番号:25702599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 08:55(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>スクショを撮ってみました。

距離が500mではなく50mになっているので、50m以内に基地局がないだけかと・・・・・

書込番号:25702611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 08:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
お世話になります。

北方向に無いのが問題ですか?

書込番号:25702617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 09:24(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
何度もすみません。
500mにしました。個人情報山盛りなので切り取りました。

書込番号:25702639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 11:01(1年以上前)

追記です

ワイモバイル シンプル2 S 2,365円(家族割なしでの利用)

通信料(モバイルデータ以外) 7.93GB


家のWi-Fiを利用し、
外でほとんど利用しません。
支払い料金を1000円前後にしたいです。

書込番号:25702729

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 11:02(1年以上前)

スマホに詳しくないので、簡単に利用できるキャリアを希望しています

書込番号:25702734

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 11:11(1年以上前)

都会ではなく郊外の山の側に住んでいます

書込番号:25702739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 11:14(1年以上前)

>2015年「安」さん
>fwshさん

アドバイス有難うございます!
追記しました!

書込番号:25702742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 12:02(1年以上前)

>ねこ1975さん

イオンモバイルもいいかもしれませんね。

https://aeonmobile.jp/plan/

店員さんは3人しかいませんでしたが、ちゃんとキャリア別の担当者さんがいて親切でしたよ。
私、SIMの入れ替えしてもらったことがありました。
なので安心かもしれません。

書込番号:25702794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 12:14(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>500mにしました。個人情報山盛りなので切り取りました。

現在位置から、表示されている基地局の中でもっとも近いものが、500m以内(画面左下の500mの1メモリ分)にあることは確認されたのでしょうか?
#25702599で添付されているスクリーンショットは、アンテナが立ってないですね。

Android13にした後に、端末の初期化をしていない場合は、初期化をして移行ツールや復元ツールなどを使わないで新規にセットアップ。
この状態であれば、少なくとも私の端末は問題ないですね。

それで無理なら原因わかりませんが。


>ねこ1975さん
>簡単に利用できるキャリアを希望しています

どこで契約しても、SIMの開通作業をしてAPNを設定するという作業なので、お好みのところでよいかと。
特別な理由がない限りは物理SIMにしておいた方がよいと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。同一キャリアを複数も可能。
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあります。
>
>■デメリット
>機種変更時のeSIM再発行で、有料になるところがあります。
>端末を修理に出す場合は、eSIMの再発行や物理SIMの発行で、別の端末に移すなどの作業が必要。
>
>『再発行手続きの最終段階』で、現在のSIM(eSIM)での通信による認証が必要になるところがあります。
>docomoの場合は、オンライン上では処理が出来ないため、ドコモショップで有料での再発行手続きが必要となります。たとえ端末の自然故障であっても。
>通常は無料でも、端末故障時(認証が出来ない時)には有料になることがあるのが、最大のデメリット。



>都会ではなく郊外の山の側に住んでいます

docomo,softbank,auで、自宅から一番近い基地局がある回線を利用しているところと契約がよいと思います。
回線ごとに確認が可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。

書込番号:25702808

ナイスクチコミ!3


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/04/17 12:35(1年以上前)

>ねこ1975さん
面倒がいやならLINEMOのミニプランでいいんじゃね?

>†うっきー†さん
スレの主旨と関係のない長文投稿は止めましょう

書込番号:25702835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 16:22(1年以上前)


>天才軍師 竹中半兵衛さん

アドバイス有難うございます!
mineoのスーパーライト
基本料金250円リーズナブルでいいですね!
いろいろ迷います。

AQUOS wish2 A204SH はeSIM
ですが、利用するなら物理SIMの申し込みが
必要なのでしょうか?

書込番号:25703074

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/17 16:27(1年以上前)

前提として

都市部で弱い ドコモ
超田舎で強い ドコモ

超田舎で弱い soft

通信規制受けやすい povo linemo mineo 日本通信等下位mvno (都市部が多い)

ちょっと古い情報なので今は変わっているかもですが。

ドコモ系で安い irumo 3GB 880円から docomo光 home5g等に入っているかはいる前提
日本通信 1GB 290円  1GB220円で追加可能

au系 uq 4GB 980円 au光、au電機、jcom等に入っているか入る前提 (私は家電量販店MNPで20000〜25000円/回線のギフトカードキャッシュバック 今やっているかは不明)
povo 3GB 980円

softbank系 linemo 3GB 990円 

マイネオ docomo au softから選べる 1G 1298円 キャンペーン中
 
楽天3GB 1000円弱  〜3000円 従量制 データ上限なし 回線が弱い印象です

他もあるようですが、省略します。

税金有り無しで統一していないかもです。
ざっと書いてます。

恐らくは前キャリアで使えるとは思いますが、湘南さんの話で心配でしたらsoftbank系がいいのかな?

情報が古かったり、間違っていたりあるかもですが、ざっと書いているのでご容赦を

参考程度で、気になったのがありましたら、ご自身でご確認ください。


書込番号:25703076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 16:30(1年以上前)

>ねこ1975さん

ひとつお聞きしたいのですが、
イオンモバイルを気にされているということは、イオン店舗が近いのでしょうか?
それなら、安心だと思います。

書込番号:25703081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 16:43(1年以上前)

>湘南大魔王さん

いろいろアドバイス有難うございます!

>日本通信SIM(ドコモ回線)で失敗しています。

日本通信SIM(ドコモ回線)で失敗されたんですね><。
スマホにうといので、
端末OKと表示されていないと、失敗したらと
不安を感じてしまいます。

>イオンモバイルもいいかもしれませんね。

教えて下さり有難うございます。
親切だったら安心できそうです。
アクオス2は端末OK表示はなかったのですが、
基本的には大丈夫なものでしょうか?


あと、アクオス2で物理SIMを
使用する場合、
どこから出し入れするのでしょうか?

説明書をみたら、
ディスプレイを上にして
左側のカードプレイを引き出すと
あるのですが、
左側には何もなく
わからないです。

お手数ですがよろしければ
教えてください。

書込番号:25703094

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 16:45(1年以上前)

>湘南大魔王さん

イオンモバイルは実店舗があるそうなので、
いいなと思いました。

書込番号:25703096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 16:50(1年以上前)

機種不明

>ねこ1975さん

画像をどうぞ。

書込番号:25703102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 16:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

>イオンモバイルのdocomo回線でも利用可能です。

アドバイス有難うございます!
利用可能端末にはアクオスウィッシュが
なかったのですが、
基本的に利用できるものなのですか?

>物理SIMにしておいた方がよいと思います。

今はeSIMですが、
のりかえをするときに
物理SIMを購入したらよいのでしょうか?

その際はeSIMを削除して、
物理SIMで設定をするとよいのでしょうか?

お手数をおかけしますが、
よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25703104

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 16:54(1年以上前)

>李徴さん

アドバイス有難うございます!

書込番号:25703108

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 16:56(1年以上前)

>fwshさん

丁寧に教えて頂き有難うございます!
参考にさせて頂きます!

書込番号:25703110

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 16:59(1年以上前)

>湘南大魔王さん

画像ありがとうございました!

書込番号:25703112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 17:35(1年以上前)

>ねこ1975さん

で、SIMトレイありましたか?

余談
偶然ですが、本日午前中、この機種をY!mobileからmineoに変更しました。快調です。
なんちゃって5Gも絶好調です(説明割愛)。

書込番号:25703156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 18:03(1年以上前)

>ねこ1975さん
>基本的に利用できるものなのですか?

利用可能です。
ちなみに、docomo回線以外に楽天モバイル回線も利用可能です。でした。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。


>その際はeSIMを削除して、
>物理SIMで設定をするとよいのでしょうか?

削除せず残したままでも問題ありませんが、使うことはありませんので、
新しいSIMで動作確認後に、使えないeSIMは削除しても支障はありません。

書込番号:25703187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 19:28(1年以上前)

>fwshさん
>都市部で弱い ドコモ
超田舎で強い ドコモ

超田舎で弱い soft

ズキッ!

ズバリ、この端末を持っていたとして、どのMVNOを選びますか?

書込番号:25703287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/17 20:20(1年以上前)

>ねこ1975さん
mineoのSoftBank回線は、物理SIMのみです。
docomo回線とau回線でしたらeSIMもあります。
自分で設定するなら物理SIMの方が簡単です。
店舗でも回線の設定は、無料です。

書込番号:25703368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/17 20:59(1年以上前)

>湘南大魔王さん

私はau系で不自由していないのでau系ですかね

softbankが超田舎で弱いと言われたのも結構前の話なので、今softbankの回線を仕事で田舎で使ったりしてますが、場所によってはauより強かったりして、問題ないですよ


都会なんかは今もあるかわかりませんが、マイクロなんとかで強いとか聞きます

本当の僻地だと3gも終わってどうでしょう?って感じですけど

docomoが都会で人が多いとヤバいってのはついこの間まで聞いた話なんで

まだ改善に時間がかかるような

楽天も少しづつですけどよくなってるみたい?

書込番号:25703423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/17 21:42(1年以上前)

>fwshさん

AQUOS wish2 Y!mobileは、

LTE 1,3,8,18,19,39,41
5G n3,n28,n77,n78

なので、au(1,3,11,18,26,28,42かな)はキツイですかね?
プラチナは18でOK?

書込番号:25703486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/17 22:37(1年以上前)

問題ないと思いますよー

まあ無理にauにしなくても

povoとかをデュアルにさしておいて今のmineo メインでいいんじゃないですかね?

書込番号:25703541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 22:38(1年以上前)

>湘南大魔王さん

画像からみてやっぱり音量のところかなと思いました。
電源を切って引っ張ってみるとよいと思うのですが、
なんだか怖くてまだ確認していません(汗)。

おお、mineoに変更されたのですね!
5Gも絶好調、よかったですね!!

書込番号:25703544

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 22:46(1年以上前)

>†うっきー†さん

丁寧に教えて頂き有難うございます!

>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
おお、そうなのですね!

記載がない場合もある、わかりました。

手動でAPNを追加、
新しいSIMで動作確認後eSIMを削除する、
勉強になります。
有難うございました!

書込番号:25703553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 22:56(1年以上前)

機種不明

>ねこ1975さん
>画像からみてやっぱり音量のところかなと思いました。
>電源を切って引っ張ってみるとよいと思うのですが、

ひょっとして、まだ、SIMトレイの出し入れがわからないとかでしょうか・・・・・
手元に端末があるようですので、手元の端末を見て頂くだけでよいです。


手元の端末をみるだけで、マニュアルを見る必要はありませんが、何か勘違いをされているのでしたら、マニュアルを見てもよいかと。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a204sh/pc/04-03.html

書込番号:25703566

ナイスクチコミ!3


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 23:05(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

>mineoのSoftBank回線は、物理SIMのみ

もしmineoにする場合は
物理SIMを申し込んだらよいのでしょうか?

店舗での回線の設定がは無料なんですね。
店舗でお願いできたら一番よいのですが・・・。

書込番号:25703580

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 23:13(1年以上前)

>ねこ1975さん
>もしmineoにする場合は
>物理SIMを申し込んだらよいのでしょうか?

公式サイト記載通りです。
softbank回線を利用したい場合は、公式サイト記載通りmineoではeSIMの提供がありませんので、物理SIMです。
docomo回線なら、eSIMの提供もありますので、eSIMでも可能です。

https://mineo.jp/service/data/esim/
>「eSIM」なら申し込みから回線開通まですべてオンラインで完結します!
>○ Sプランではご利用いただけません。
>○ Dプランでご利用される場合、eSIMに対応した端末のEIDが必要です。


他にもわからないことがあれば、まずは公式サイトを確認して下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

こちらの掲示板は他の方も利用されていますので、配慮頂けたらと思います。

書込番号:25703588

ナイスクチコミ!3


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/17 23:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

>SIMトレイの出し入れがわからないとかでしょうか・・・・・

ご親切にありがとうございます!
恥ずかしながら知識がなくのりかえも初で、
SIMトレイも出したことがなく(汗)、
まごまごして全て勉強中なんです。

いろいろ教えて頂き
有難うございます!

書込番号:25703593

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/17 23:26(1年以上前)

>ねこ1975さん
>SIMトレイも出したことがなく(汗)、

SIMトレイについては、
#25703566で解決でよいでしょうか?
ここまで画像入りで詳しく書いているので大丈夫だと思いますが。


どこと契約するか分かりませんが、docomo回線のeSIMの場合は以下になります。
次に質問が出てきそうでしたので、先に記載させてもらいます。

■補足
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq36
>Q.docomo系のeSIMを契約したいのですが、EIDはどこで確認出来るでしょうか?
>デバイス情報や電話情報を確認する場所を設定から探す
>プリインストールの電話アプリで「*#06#」で表示されないか確認

本機の場合は、
設定→デバイス情報→EID
電話アプリで「*#06#」
どちらでもよいです。

書込番号:25703607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/18 05:23(1年以上前)

>ねこ1975さん
mineoの店舗でスーパーライトSoftBank回線で手続きされることをお薦めします。
スーパーライトは、新規(初回)契約のみのお得なプランです。
暫く使って遅すぎて支障がある場合は、ライト660円/月に変更出来ますが、ライトからスーパーライトには、変更出来ません。

店舗で回線の設定は、無料でしてくれますが、それ以外の移行は、有料になります。
画像データは、microSDに全て移動。
電話帳や連絡帳も移行ツールで簡単に出来ます。
LINEのトーク履歴は、やや面倒ですが、移行方法を検索してチャレンジしてください。
店舗で有料でしてくれますが、勿体無いと思いますよ。

書込番号:25703741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/18 05:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

mineoでマイソクを選ばれる場合は1.5mbps以下はかなりストレスを感じると思いますのでご注意を

1.5mbpsでもひとによってはストレスを感じると思います

動画で低解像度よりのものが見れるくらいです

このプランは多少遅くても制限なく(例外もある)データを使いたいひと用です

データをあまりつかわない 使うときには快適に の方は使うデータ量に合わせてマイピタのほうがいいと思います

若干割りたかな印象ですが

書込番号:25703742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/18 05:31(1年以上前)

>ねこ1975さん
ごめんなさい。
機種変更しないので、移行操作は不要です。
店舗で無料で回線設定してもらうだけです。

書込番号:25703744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/18 05:38(1年以上前)

訂正

1.5mbps未満でした

1.5mbpsでhdいけるかなくらいです

一応、制限も少し制限もありますので 昼休み遅くなるとか(回線混雑により)、3日間で使いすぎると駄目とか

書込番号:25703747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/18 14:38(1年以上前)

>†うっきー†さん


>SIMトレイについては、
解決でよいでしょうか?

はい!できました!有難うございました!


>docomo回線のeSIMの場合は以下になります。

有難うございました!

書込番号:25704346

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/18 14:43(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

>mineoの店舗でスーパーライトSoftBank回線で手続きされることをお薦めします。
スーパーライトは、新規(初回)契約のみのお得なプランです。

電話帳や連絡帳も移行ツールで簡単に出来ます。
LINEのトーク履歴は、やや面倒ですが、移行方法を検索してチャレンジしてください。
店舗で有料でしてくれますが、勿体無いと思いますよ。


わかりました!
丁寧に教えて頂き
有難うございました!

書込番号:25704349

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねこ1975さん
クチコミ投稿数:106件

2024/04/18 14:47(1年以上前)

>fwshさん

>このプランは多少遅くても制限なく(例外もある)データを使いたいひと用です
データをあまりつかわない 使うときには快適に の方は使うデータ量に合わせてマイピタのほうがいいと思います

おお、そうなんですね。
有難うございました!

書込番号:25704355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/19 16:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

コレがヤバイ!

アプリの場合

これでよし

>fwshさん

補足(雑談)です。
mineoのマイピタは、初期値でmineoスイッチがオンになっています。なので、1.5Mbpsしか出ません!最初泣きそうになりました(2回線ともやられた)。

なので、普通はオフをおすすめします。
ま、1.5Mbpsで良いならマイソクの方が良さげですが。

書込番号:25705746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/19 22:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初心者様には良いと思いました

どゆこと?

ホント?

>fwshさん

これも雑談なんですが、スレ主さんが気にされているイオンモバイルも捨てがたいんですよ。

画像のようなプランで、mineoでは4000円(2000円強×2)を軽く超えますし。イオンは、シェアできるので合理的ですし。

ただこの端末は、ドコモのプラチナバンドの19には対応していますが、28には対応してないので私のようなド田舎や山間部では厳しいかなあ、と思っています(繰り返すようですが)。

※ †うっきー†さん(都会なのかな?)は、この端末をドコモ回線で使えているとのことなので、問題ないとは思うのですが. . .

うーん、ご意見くださいませ。

書込番号:25706353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/19 22:38(1年以上前)

>湘南大魔王さん

お疲れ様です

1.5mbpsは体感どうですか

私はよく1.0mbpsで使いますが、たまにいらっとします

電波が悪いと余計

動画とかも少し微妙なので、それではあまり見ないかな

父親がmineoの1.5mbps使っていて、アマプラで映画を見ているようで、画質上げるとちょくちょく止まるといってました

イオンモバイルですが、基本料込みの値段ですかね?

込みならいいですね

その値段でその容量はなかなかないと思います

我家も変えちゃおうかな?

28ですが日本国内で一部の地域しか運用されていないらしく

あまり重要ではないのかな?

19のほうが重要だと思いますよ

ご自宅?まわりの基地局は19が多いような

どこがご自宅(中点)なのかわからなかったので、どのバンド掴んでいるのかはわからなかったです

書込番号:25706395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/19 22:53(1年以上前)

>fwshさん

1.5Mbpsでは、YouTubeがどうにか見れます(たまに停止しますが)。
mineoスイッチがオン(1.5Mbps)になっているのに気づかず、この機種のOSアップデートをしてしまい、泣きました。
イオンモバイルは、基本料込みのようですよ。特に記載は見つけられませんでした。

一緒にイオンモバイルにしましょうか?

書込番号:25706409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/19 23:25(1年以上前)

mineoスイッチはその使い方のほうがいいと思います

低速で使っていたつもりがいつの間にか使えるデータがない

ってのを何度か経験したので

アップデートとかデータ転送は進捗であれ?低速?って気付けるかなと

ただデータ転送で高速使っていてターボが切れて低速になり、転送失敗もよくあります

イオンだと娘にデータ吸われて使えなくなるというオチが見えます

安そうでいいんですけどね

書込番号:25706448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/19 23:48(1年以上前)

機種不明

>湘南大魔王さん
>※ †うっきー†さん(都会なのかな?)は、この端末をドコモ回線で使えているとのことなので、問題ないとは思うのですが. . .

田舎ですが、自宅からdocomoの基地局までの距離が、約300m程度(Google Mapで直線距離で計測)。
屋内では、添付画像のように、95〜100dBm程度なので、特に困ることはない状態です。

書込番号:25706474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/21 17:08(1年以上前)

>fwshさん

イオンモバイル、料金が複雑すぎます。スレ主さん、混乱しそうです!

https://aeonmobile.jp/plan/?utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_campaign=sitelink&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=KT_%E6%A4%9C%E7%B4%A2_%E6%8C%87%E5%90%8D&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjw8pKxBhD_ARIsAPrG45lwuPsdrmIGimn6RwTWxWXAcAA8Q-Ly6ybbvXyLhv9OSWpDmAWfIYIaAoA0EALw_wcB
この、[料金のしくみと内訳]を押すとスゴイ!


>ねこ1975さん

よく検討してくださいね。

書込番号:25708791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/04/27 18:21(1年以上前)

私も、wish2ワイモバ版で、イオンモバイルは使えるのかどうかを知りたい者です。
誰か、実際に使用している方はいませんでしょうか?

書込番号:25716030

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/27 19:03(1年以上前)

機種不明

>busters916さん
>私も、wish2ワイモバ版で、イオンモバイルは使えるのかどうかを知りたい者です。
>誰か、実際に使用している方はいませんでしょうか?

APNを追加すれば、
docomo,au,softbankの回線、全て利用可能です。

auのVoLTE対応 mineoのaタイプで確認
softbankのVoLTE対応 softbank本家のSIMで確認

イオンモバイルはdocomo回線、au回線がありますが、イオンモバイルは独自の回線はありませんので、
どちらの回線と契約しても、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
正しいAPNをセットすれば利用可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_2
>Q.APNを設定しようとしても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>右上の「+」をタップすることで追加可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25716071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/04/28 17:42(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございました。

書込番号:25717172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/04/28 21:41(1年以上前)

>busters916さん

私もイオンモバイルを検討しているのですが、速度制限時200kbpsというのが気になっています。他社の場合(主に20GBプラン)、

Y!mobile → 1Mbps
mineo → 1.5Mbps
LINEMO → 1Mbps
IIJmio → 非公開
日本通信SIM → 非公開(テキスト送受信程度)
J:COM → 1Mbps
NURO Mobile → 200kbps
UQ mobile → 1Mbps
LIBMO → 200kbps
ilmo → 300kbps
Rakuten Mobile → 公平なサービス提供のため、またご利用の環境により速度制限の場合があります。

以上ざっと見て、イオンモバイルは遅めの印象です。あと、高速通信時の場合でも、昼休み時間帯とか帰宅時間帯とかは遅めになるようです。

https://kakuyasu-sim.jp/speed/aeon-mobile-1

書込番号:25717489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

楽天eSIMが入らない

2024/04/08 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル

スレ主 Zzzz3さん
クチコミ投稿数:6件

ワイモバイル版に楽天eSIMを入れて使っていたのですが、スマホを初期化したら楽天eSIMが入らなくなってしまいました。楽天モバイルアプリでeSIMをダウンロードしようとしても失敗してしまいます。物理SIMは使えます。どうしたらいいでしょうか

書込番号:25691761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/08 19:00(1年以上前)

>Zzzz3さん

Wi-Fiか、他社のモバイル通信が利用出来る状態で、
※※※※※※※※※※※
eSIMの再発行をした後で
※※※※※※※※※※※
以下の手順の3〜5のどこで失敗しているのかと、その時に失敗した画像を添付しておくとよいと思います。
その画像を見れば、見たことがある人から何かアドバイスがあると思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/data-type-esim/?l-id=guide_opening_guide_setting_data-type-esim
>eSIMのみ利用する設定方法
>1. ご利用の製品でmy 楽天モバイルアプリをインストールしログインする
>2. 「お申し込み状況の確認」画面から「お申し込み履歴を見る」をタップする
>3. SIMのダウンロード画面が表示されたら「はい」をタップする
>4. 「開通手続きへ進む」をタップする
>5. 画面の表示を確認する


ちなみに、端末初期化はデフォルトでは「ダウンロードされたeSIMを消去」がオフのため、
自分でオンにしない限りは、eSIMは消去されません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_5
>Q.端末の初期化でeSIMは消えてしまうのでしょうか?

書込番号:25691791

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/08 19:13(1年以上前)

>Zzzz3さん

何らかの理由でアプリが正常に機能しない場合は、以下の手順なら確実かと。

パソコン等でQRコードを表示
申込履歴→準備中→eSIM開通用のQRコードを表示する

Wi-Fiか他社のモバイル通信が可能な状態にして、
設定→ネットワークとインターネット→SIM→新しいESIMをダウンロード→QRコードを読み込み→ダウンロード→設定→SIMを使用→オン→はい→アクセスポイントポイント名→楽天モバイルのAPNを設定

書込番号:25691806

ナイスクチコミ!2


スレ主 Zzzz3さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/08 20:24(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。

楽天モバイルアプリからすすめると、
>4. 「開通手続きへ進む」をタップする
でタップした後に、
「申し訳ありません。もう一度やり直すまたはQRコードをスキャンしてください」
の表示が出て、スマホはSIMを認識していないにもかかわらず、楽天モバイルアプリではなぜか開通した扱いになってしまいます。

次に、別の端末でQRコードを表示してすすめていくと、楽天シムをダウンロードしようとした後に、添付の画像になります。こちらもスマホはSIMを認識せず楽天モバイルアプリでは開通したことになっています。

いずれもスマホを初期化(eSIM削除も)した後に進めています。

書込番号:25691888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zzzz3さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/08 20:30(1年以上前)

機種不明

こちらです。

書込番号:25691892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/08 20:34(1年以上前)

>Zzzz3さん

ステータスバーの左上に、歯車のアイコンがあります。
端末初期化後に、端末の設定を完了していないのではないでしょうか?
そのため、正常に動作しない可能性があります。

eSIMをダウンロードする前に、まずは、端末の初期設定を終えてから作業してみてはどうでしょうか。

画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認して下さい。

書込番号:25691901

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/08 20:48(1年以上前)

>Zzzz3さん

まずは、ステータスバーの左側にあるアイコンが出なくなるように端末の初期設定を終えた後で、
端末の再起動をした上で確認して下さい。
開通済になっているようなので、端末再起動で使えるようになっているかもしれません。

設定→ネットワークとインターネット→SIM→ダウンロード型SIM
ここに、Rakutenが残っていれば、完了していると思ってよいかと。


端末の初期化は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態であるという前提で。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


それでも解決しない場合は、別のeSIMで同じことがおこっていた時の情報を参考に。
あまり参考になりそうな情報はありませんでしたが。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%8FeSIM/35361

書込番号:25691928

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zzzz3さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/12 18:44(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

上記画像は、何度も初期化してやり直した中の一つですので、設定が終了した後も同じ結果です。ツール等は使っていません。
再起動してもダメです。物理simを入れても入れなくても変わりません。
 
どうしても楽天eSIMが入りません。
初めは使えただけに解せませんが…。
楽天の物理sim、eSIMの併用が希望だったのですが残念です。

書込番号:25696774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2024/04/12 19:24(1年以上前)

機種不明

>Zzzz3さん
>どうしても楽天eSIMが入りません。
>初めは使えただけに解せませんが…。

ちなみに、本来なら、Android13にした後に、端末を初期化した後でも、
添付画像通り、楽天のeSIMをダウンロード可能になります。


#25691888
>次に、別の端末でQRコードを表示してすすめていくと、楽天シムをダウンロードしようとした後に、添付の画像になります。こちらもスマホはSIMを認識せず楽天モバイルアプリでは開通したことになっています。

別の端末でもエラーになるとのことなので、お持ちの楽天モバイルのアカウントに何か問題がある可能性がありそうですね。

試しに、povoのeSIMで試してみてはどうでしょうか。
無料で確かめれますし。

書込番号:25696833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/04/17 11:20(1年以上前)

ワイモバイルのAQUOS wish2 A204SHに楽天モバイルのesimを入れています。
最初は電話は出来てもモバイル通信4Gがつながりませんでした。
APNに
名前→rakuten.jp
APN→rakuten.jp
を追加のみで
4Gが表示されました。

書込番号:25702748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2025/02/06 20:50(9ヶ月以上前)

スレ主様

私も全く同じ状況で困っています。
A204SHを初期化後にeSIMをダウンロードしました。アプリ上は開通していますが、実際にはつながりません。
サポートに何度も連絡していますが、解決しません。専門の担当に引き継がれても解決せずです。
ちなみに最初に対応されたサポートでは「楽天モバイル回線に対応していない端末です」と言われました。

もし、解決済みでしたらご教授ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26064774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバイル版はiijmioで使えますか?

2024/02/19 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

ワイモバイル版をiijmioで使いたいのですが、AQUOS wishとwish3は動作確認済端末に記載されているのにwish2は記載がありません。
同シリーズなのにどうしてか分かりません。

使えるか分かる方おられますか?

書込番号:25628157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/02/19 05:06(1年以上前)

>ばるばとす4213さん
他社プラチナバンドにも対応しているので、IIJmio ドコモ、au回線で問題無く使えます。

書込番号:25628181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2024/02/19 05:37(1年以上前)

>α7RWさん
そうなんですね。
安心して乗換え出来ます。
ありがとうございました!

書込番号:25628188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2024/02/19 10:54(1年以上前)

>ばるばとす4213さん
キャリア端末全て動作確認する義務も無いので

Wish2が外れてるのはiijのズボラなだけだと思われます

書込番号:25628378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/02/19 11:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ですよね〜

wish2だけハブられてるのは、おかしいですよね。
まあ認知度が低い端末なんでしょうね(笑)

書込番号:25628422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバイル版は日本通信で使えますか?

2023/10/03 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル

スレ主 つずくさん
クチコミ投稿数:8件

ワイモバイルで購入して使っていますが、この機種で日本通信に乗り換えて使えますか?

書込番号:25448164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/04 03:56(1年以上前)

使えますよ

ただ5gは電波悪くなります

それ以外は問題ないと思います

書込番号:25448423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2023/10/04 07:44(1年以上前)

SIMフリー状態ですが、APN設定必要です

書込番号:25448504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

地磁気センサ、モーションセンサの有無

2022/09/23 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

カカクコムのスペックでは、YモバのWHISH2に近接センサ、地磁気センサ、モーションセンサの記載がありませんが、、取説では近接センサを塞がないようにとの記載がありますが、実際のところ、これらのセンサ類は搭載されていないのでしょうか?

書込番号:24936375

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2022/09/23 17:41(1年以上前)

価格.comのスペック一覧は誤記も多いですし、対応してても記載ない場合とかもよくあるので、参考にはならないですよ。

書込番号:24936384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2022/09/23 18:04(1年以上前)

シャープ、Yモバのホームページにも記載ないのですが、実際に実機で家地図アプリ等お使いの方どうでしょうか?

書込番号:24936410

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/09/24 11:23(1年以上前)

説明書に記載されていませんか?
docomo R3の場合、
「センサー感度補正:モーションセンサー、地磁気センサーの取得精度を補正します」
等の記載があります。

書込番号:24937385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2022/09/24 11:48(1年以上前)

>ゆううう1900さん

公式サイトで、PDFファイルを確認可能となっています。
https://www.ymobile.jp/lineup/a204sh/
>お願いとご注意

近接センサー、地磁気センサー、モーションセンサー、の説明がある通り、搭載されています。

書込番号:24937425

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2022/09/24 11:51(1年以上前)

>ゆううう1900さん
>実際に実機で家地図アプリ等お使いの方どうでしょうか?

こちらに関しては、取扱説明書記載通り、「Google マップ」がありますので、それを使うだけでよいかと。

書込番号:24937429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/09/26 22:25(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。ふわっとした質問で申し訳ありませんでした。
取説には、地磁気センサ、モーションセンサーの記載は一切なく、別ファイルのお願いとご注意で唐突に地磁気センサ、モーションセンサーを調整するときは周りに人のいないことを確かめましょうとあるだけでした。GOOGLEマップの仕様考えると、たしかについていて当然ともおもえますが、念の為、店頭サンプルをYモバイルのカウンターで確認しました。結果、スマホの向きに対しての画面が回転したり、コンパスの向きは変わらなかったので、地磁気センサ、モーションセンサが動作していると判断しました。

書込番号:24941188

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

uqmobileのSIMカードで

2022/08/07 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:16件

教えて下さい。
AQUOS wish 2A204SH / SHARPをUQモバイルのSIMカードで利用できますか?
UQの動作確認の一覧にwishはあるのですか、wish2は載っていません。

書込番号:24867572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/07 17:42(1年以上前)

使えるよ。

書込番号:24867582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 AQUOS wish2 A204SH ワイモバイルのオーナーAQUOS wish2 A204SH ワイモバイルの満足度4

2022/08/07 19:22(1年以上前)

BAND18対応だし問題無いと思います

書込番号:24867702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS wish2」のクチコミ掲示板に
AQUOS wish2を新規書き込みAQUOS wish2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS wish2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)