| 発売日 | 2022年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 185g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全170スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2022年12月20日 20:44 | |
| 5 | 5 | 2022年12月26日 18:27 | |
| 30 | 5 | 2022年12月19日 11:19 | |
| 5 | 2 | 2022年12月17日 18:02 | |
| 3 | 2 | 2022年12月22日 22:55 | |
| 0 | 0 | 2022年12月7日 02:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
>ワーグナー14さん
世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がないところもあります。
povoのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。
確認の必要すらありませんが、au回線での動作確認済です。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
書込番号:25062006
![]()
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
【困っているポイント】
今までiPhoneを使っていてXperia1Wに機種変更したのですが、iPhoneからXperiaへケーブルを繋いでデータ移行した際にiPhoneから移した縦向きの画像を壁紙にしようとしたら横向きでしか設定出来なかったり、あとミュージックに移した曲が再生しても音が出ない曲があって再度やり直したら、さっき音が出なかった曲が再生して音が出たと思ったら、今度はさっき音が出た曲が再生しても音が出なかったりします。
良い解決方法があればよろしくお願いします。
書込番号:25060890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>KOZY_STYLUSさん
>ケーブルを繋いでデータ移行した際に
クラウド(Googleドライブ等)経由でデータ移行を行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:25061166
![]()
0点
返信ありがとうございます。
Googleドライブを使ってみましたが、画像は同じような感じでした。
書込番号:25062328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>KOZY_STYLUSさん
XPERIAのデータコピーアプリやDOCOMOのデータコピーアプリがいいですよ。ワイヤレスで転送出来ます。ios→androidへのコピーも簡単です。
一度端末を初期化してからデータ移行して下さい。
書込番号:25065372 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
投稿ありがとうございます。
docomoのデータコピーアプリ試しましたが、同じでした。
せっかく教えていただいたのにすいません。
書込番号:25069030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>KOZY_STYLUSさん
DSで設定してもらうのはいかがでしょう。
私はXPERIA1からXPERIA1Wに機種変しましたが使用してるメモアプリなどはメモ内容丸々コピーされました。もちろん壁紙や音楽データもそのままです。最近はSpotifyでストリーミング再生してるので使用してませんが。
iPhoneは使ったことがないのでよくわかりません。
書込番号:25069930 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
XperiaXZ2 PREMIUMから機種変更してもうすぐ2ヶ月になりますが最近寒さも厳しくなり手袋を装着する頻度も高くなったので手袋モード使おうと思ったのですが、クイックパネルにも設定にも切り替え設定が見つかりませんでした。
XPERIA1IVでは冬の必須機能である手袋モードはどこにあるのでしょうか?
手袋モードないと全く操作反応しませんし。
書込番号:25059882 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
XZ3までにはありましたが、初代1以降から手袋モードは廃止されましたね
もちろん自分の初代5にもないので、適当に感度調節アプリを入れるか屋外では使わないようにしてますね・・・
書込番号:25059897
![]()
8点
>ネモフィラ1世さん
えっそうなんですか!?
冬に必須でゴム手袋や軍手でも使えた程便利機能だったのに何故無くなったんですかね。
てか感度調節アプリなんてあるんですね。
書込番号:25059905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Touchscreen Repairというアプリで、本来はタッチ感度の補正が目的なので使いどころが違うかもしれませんが、効果はあるんじゃないかと思いますね
あとはこれなんか試してみる価値はあるような気がします
h ttps://www.wikihow.jp/Android%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%84%9F%E5%BA%A6%E3%82%92%E9%AB%98%E3%82%81%E3%82%8B
書込番号:25059911
![]()
4点
>ネモフィラ1世さん
ありがとうございます。
どちらも試してみましたが手袋してるとやはり反応しませんね。
有機ELパネルだと実装が難しい使ってことなんですかね。
書込番号:25059936 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ネモフィラ1世さん
Touchscreen Repairは効果無し、または体感出来ない可能性は高いですよ。私はこのアプリを何回も何回もスマートフォンやタブレットに使っていますが、Android8以降効果が実感出来ません。
書込番号:25059938 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SoftBank
コンパス機能やジャイロセンサーがまともではなさそうで
診断をかけたくて、隠しコマンドにてサービスメニューを立ち上げましたが、Service testsが表示されません。
何方かご教示下さい。
書込番号:25055019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コンパスは磁気や地磁気の影響を受けて狂うことがあります
初めてコンパスを使用するときやしばらく使ってないときは「較正を促されことがあります」
ジャイロセンサーはアプリや端末が必要とするとき動作します
https://www5.epsondevice.com/ja/information/technical_info/gyro/
「GPS Status & Toolbox」を使われてはどうでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja&gl=US
書込番号:25055363
3点
>カナヲ’17さん
有難う御座います。
アプリインストールして試してみます。
だた、サービスメニューがまともで無いのが気掛かりです!!
書込番号:25057373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
ドコモのXperia1B SO-51BからXperia1C SO-51Cに機種変更して1週間です。
データ移行でアプリアイコンの位置などが変わったので、少しずつ使いやすいようにいろいろといじっているところです。
購入された方にお聞きしたいのですが…
メールの着信のときに気が付いたのですが、この機種ってバイブレーションの振動がかなり大きくないですか?
何か機体自体がビビってしまう感じといいますか。
手元に1Bもありますが、明らかに違うんですよね。
電話の着信音とともに作動するバイブレーションも同じように大きく少しビビる気がします。
また、純正ミュージックアプリやSpotify、youtubeミュージックなどを聴くときに気に入っていたダイナミックバイブレーションもかなりビビります。
特にスマホを縦にして聴いているときに感じます。
なぜかスマホを横にして聴くと少しましになります。
そもそもXperia1から1Bまでのように低音域をバイブレーションで『補う』感じではなくて、リズムに合わせてスマホが勝手に判断したタイミングでバイブしている感じなんです。しかもビビる。
音楽再生の良さでこれまでXperia1シリーズを使い続けてきたので少し困惑しています。
これは私の個体だけの現象なのか、みなさんのものも同じなのか、お聞かせいただけるとありがたいです。
ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:25053794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>みっきんこんさん
スレ主さんのような深く掘り下げた疑問ではないのですが、バイブレーションの感覚が前機種SO-51Aとは違っています。
マナーモード時に服のポケットに入れてしまうと着信が少しわかりづらいかな??と思うことはありますね。
書込番号:25062244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
JUNCHAN89さん
ご回答ありがとうございます。
確かにバイブレーションの感じがXperia1Aとは違いますよね。
一定ではなくて、あえてのアレンジがかかっている気がします。
慣れるしかないですかね(^_^;)
書込番号:25064989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
タッチ操作音を無効にしても、指紋認証解除時とマナーモード(バイブ)に切り替えるときだけ
バイブの振動とともにタッチ操作音が「ピコン」と鳴ってしまいます。
同じような方はいらっしゃいますか?
初期化も試しましたが、改善しません。
音を消す方法をご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




