Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(1734件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:75件
機種不明

使用期間3年くらいです。
【指紋認証ハードウエアは使用できません】というエラー表示で指紋認証が機能しなくなりました。
・再起動しても変わりません
・指紋センサーは汚れていない
・本体ソフトウェアは最新版
・登録済みの指紋情報を一旦削除し、再度登録してもダメ

「初期化」だけはまだしていませんが、同じような症状が出た方はどのような対応をされましたでしょうか。
参考に教えてください。

書込番号:26291339

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4 問い合わせ 

2025/09/15 23:13

>クール.さん
セーフモードで起動
→電源を切った状態で電源キーを3秒以上押し、docomoロゴが表示されたら音量キーの下を長く押し続けてください。
 電源を入れている状態では、電源キーを1秒以上押す⇒[電源を切る]をロングタッチ⇒[OK]をタップすると、本端末が再起動してセーフモードで起動できます。
 セーフモードが起動すると画面左下に「セーフモード」と表示されます。

セーフモードで改善しない場合は、指紋認証関連が故障しているので修理に出すしかないかと思います。
修理に出す場合は必ず初期化されるので、念のため初期化を試すと良いかと思います。

書込番号:26291380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2025/09/16 10:29

>クール.さん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

ここの過去スレにて類似?の「指紋認識」トラブル事例→解消報告が挙がっています。
こちら↓ご参照。

●価格.com - 『指紋認証の消滅について』 SONY Xperia 1 IV SIMフリー のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039619/SortID=25614706/#25787054

もし上記URLで該当の書き込み番号へ直に飛ばないときは、表示されたスレの最後辺りを見てみてください。

事象違い?効果無し?でしたらご容赦を。

書込番号:26291617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:75件

2025/09/17 19:12

>sandbagさん

メッセージをありがとうございました。
セーフモードで確認しましたが、機能しませんでした。
設定メニューから「指紋認証登録」が消滅していますので
修理又は買い替えを検討いたします。

書込番号:26292770

ナイスクチコミ!0


スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:75件

2025/09/18 00:45

>sandbagさん
過去の解消策を調べて、こちらに共有くださり誠にありがとうございました。
「信頼できるエージェント」に関する対処を実行してみましたが、残念ながら再現されませんでした。

設定メニューにも指紋認証登録が表示されなくなりましたので、修理 又は 買い替えを検討いたします&#128546;

書込番号:26293001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の発熱がヤバい

2024/11/14 19:42(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au

クチコミ投稿数:96件

4ヶ月ほど使ってます。息子のバレーの試合を撮影していたのですが 3分も経たない内に発熱が酷くなり 動画撮影が出来なくなりました…カバーは外してました 以前使ってたSOG02では 一試合1時間くらいで 連続ではないものの3試合撮影しても問題ありませんでした  
SOG02は気に入ってましたが3年半くらい使ってたら画面にピンクの縦線が発生し やむなく機種変更する事になり 店頭ですぐ用意出来ると言われたのがこの機種でした

こんなものでしょうか…?何か対策はありますか?
ビデオカメラが古いので スマホで綺麗に撮影したかったのに 残念です…

書込番号:25961198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:124件

2024/11/14 19:53(10ヶ月以上前)

>サト☆イモさん

Xperia 1 W は Snapdragon 8 Gen 1 の SoC を搭載したモデルです。このSoCは発熱が凄いため、使用用途によっては不具合を起こします。
カメラ使用での発熱も、その不具合に含まれます。

書込番号:25961209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/11/14 20:07(10ヶ月以上前)

lineとかいう、問題誘発アプリを入れてたら削除してみるといいかもしれません。

書込番号:25961220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2024/11/14 23:17(10ヶ月以上前)

>サト☆イモさん

搭載しているSOCが8gen1と言う爆熱SOCであり、前年のSOC888と合わせて
ベイパーチャンバー搭載の同世代他社スマホでさえ、発熱がさほど抑えられず搭載している端末は極一部を除いてかなり評価が悪くなりましたが

こちらはベイパーチャンバー非搭載グラファイトシート搭載のスマホなので高負荷が掛かる処理はしない方が良いです

前機種が5Uでしょうか?Xperiaの1シリーズを利用するのであれば
1V、Wは爆熱SOC搭載の為おすすめ出来ず更に前の機種の1Uか

超優良SOC8gen2搭載の1V
もしくはようやくベイパーチャンバーを搭載した1Yがおすすめです。

書込番号:25961435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/15 07:02(10ヶ月以上前)

画質が高いとその分発熱します

5IV使ってますがフルhd 60fpsで数十分ほど撮影できました

4kとかは少し負荷が大きいかも

あとビデオアプリによっても負荷が違うかもです

photo graphyがいいと思います

キャッシュクリアもお試しを

書込番号:25961605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/15 07:04(10ヶ月以上前)

それとアップデートはお済みですか?

書込番号:25961608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:17件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

docomo版のXperia1IV(Android14)は他キャリア版と違い標準の電話アプリで通話録音が使えません。
docomo版のXperia1III(Android13)も同様でしたが、野良apk版の通話録音アプリ(ACR等)は使えていました。
Xperia1IV(Android14)ではユーザー補助の設定で通話録音アプリがグレーアウトされてONにできません。
同じAndroid14のPixel8では野良apk版の通話録音アプリは使えていますので本機種独自の制限でしょうか?

書込番号:25858490

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んで購入したが、なかなか・・・

2024/05/19 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

いろいろと悩んで迷って購入。期待はカメラ性能で、特に動画でしたが、デジタルズームで動画撮影をすると画質はかなり酷いです。iPhone8と比べても残念ほど悪いです。そして発熱ですぐに止まります。Full HD@30でもいまいちですので、4Kは論外です。
何度も試行錯誤を重ねた結果、今のところの結論です。
・なんとか光学ズームのゾーンで使う。デジタルズームは動画撮影で使わない。
・Videography proはしっかりと勉強して、シーンごとに設定を最適化(それができるのが1ivのいいところ)
・撮影持続モードがないと10分以上の動画撮影は話にならないので、リモコンは必須(SONYのカメラリモコン)

上記でなんとか10万円以上払って、購入した意味を多少感じられるというのが正直なところです。逆に、ちゃんと使いこなさないのであれば、iPhoneやPixelを買ったほうが無難です。
Xperiaは相当な改善が必要です。動画をあまり使わなければ気にならないのかも知れませんが。

書込番号:25741170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/05/19 23:05(1年以上前)

面倒でなければスマホ冷却 ペルチェ素子の amazonで2000円程で買えます

を着ければ

外部給電をスマホでできると思いますので取り付けてusbで繋げればいけるのでは?

サイズは要確認

結構冷え冷えになりますよ

固定ならモバイルバッテリーでもいけしうですが

書込番号:25741262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2024/05/20 00:29(1年以上前)

>fwshさん

アドバイスありがとうございます。先日少し検討しました。ファンの音と結露リスクの関係で今のところペルチェには手をだしてませんが、夏に使ってみた結果に応じて検討してみます。発熱の噂は聞いてたので心配してましたが、Full HD 30fpsでここまで凄く、ケースを外してもどうにもならないとは。

そもそもデジタルズーム時の画質が古いiPhoneや古いPixelに完敗するのはどうかとは思ってはいますが・・・。なんとか上手いこと使いこなします。

書込番号:25741316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/05/20 08:29(1年以上前)

そこは多少高くても、1Xを買うべきだったのではって思っちゃいます。。。
Wと比べるとXは発熱こそしますが、パフォーマンスの持続性では圧倒的に上です。
また望遠の画質も、Xの方がきちんとキャリブレーションされてるお陰で、デジタルズーム時の画質もWよりかなりマシです。

書込番号:25741502

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/22 13:48(1年以上前)

>三浦かわはぎさん
iPhone12とXperia1IVを使ってますが
映像をスマホで見ると 画面の差はでますが PCでYouTube動画に使う判断したけど
iPhoneアウトカメラに関しては Xpeiraよりわかるったです、インカメラは4k撮影可能なので iPhoneは優秀ですが
データファイルの取り扱いも iPhoneは面倒で
ちなみに iPhoneのカメラのセンサーサイズは Xperia 1IVより小さいので、暗所になると顕著にひどくなります


ただ、Xperia1IVの発熱が一番のネックで、夏場は絶望的でした
ペルチェの冷却も使用したけど、気休め程度でした
XperiaGearも持ってますが アウトカメラが使えないという落ちが


アプリの状況によっても熱の違いはあると思うので、あくまで私の環境としてです

書込番号:25743969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2024/05/22 15:57(1年以上前)

>Doohanさん
センサ自体の性能は1IVは高いと思います。デジタルズームを効かせないときの画質はとっても良いですが、効かせてしまうと古いPixelやiPhoneのデジタルズーム撮影に劣ります。当然条件によって強い弱いはあると思います。
動画撮影では光学ズームのみにします。

後は熱です。SONYリモコンを使った撮影持続モードで7−8度許容が上がるので、夏場でもフルHDの長時間録画ができれば、なんとか使いこなせます。

書込番号:25744074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/22 21:37(1年以上前)

>三浦かわはぎさん
iPhone12とXperia1VIでは 光学ズーム域が違うので
実際に Xperiaでデジタルズーム使う領域は iPhone12では不可という部分がありますね
私は、Xperiaのズームは 遠くを取るというより 圧縮効果狙いで近くを撮るので デジタルズーム域は使用する事はないですが
iPhone12はズーム域が短いので 圧縮効果は得られないのも残念です

あとiPhone12は 0.5 x1 デジタル x3 で、Xperiaは 光学ズーム範囲内なんです
確かに デジタルズームではXpeira は超解像AI処理っぽいのしてる割には綺麗とは言えないですね
ただ iPhoneにしても Xperiaにしても 私的には使える画質ではないかもです
Pro以上なら望遠あるので いい感じかもですね


発熱は私の使用環境では、動画は絶望的に使えないので 非常に残念という感想です
アプリあまり入れすぎが原因な気がしますて(笑)

>SONYリモコンを使った撮影持続モードで7−8度許容が上がる
あれ これ使えるよになったんでしたっけ?
PROはそれがあるので いいなぁって思ってました
白のリモコンはあるんですが 今電池切れで確認できずです(´;ω;`)ウゥゥ

発熱はまぁ 1VIでどの程度 使えるかに期待して 6/21まで到着街です

書込番号:25744447

ナイスクチコミ!3


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/22 23:02(1年以上前)

>SONYリモコンを使った撮影持続モードで7−8度許容が上がる
SIMフリー版なのであるみたいですね、キャリア版はなしです

書込番号:25744533

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/23 07:59(1年以上前)

動画に関してですが、Xperiaは PhotoProではなく VideoかCinemaPro で SDRでSSやISO等マニュアル設定で デジタルズームで違いあるかもです。
PhotoProで動画は、おまけ程度設定変更しかできないので、画質が動画専用のより劣っていると思います
あと、iPhone12ですが デジタルズームx3が 105mmなので、Xperia1VIからすると 高額ズーム域なので
画質は Xperiaのほうに軍配が上がってます
300mmオーバーまでデジタルズームは、画質はやはりかなり落ちますが、XZ3や5IIIよりキレイなほうに感じます

書込番号:25744830

ナイスクチコミ!2


DUFFY41さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/07 01:51(1年以上前)

どのような状況での動画撮影なのかはわかりませんが、自宅で三脚に固定してVideography Proにて4K30Pで44分にて止まりました。

Phorography Proにて同条件にしたときには4分しか撮影できませんでした。

静止画でのズームはスマホのカメラに期待しないほうがいいと思います。

自分はズームを使わずにトリミングしています。

でも静止画をベーシックでオートのまま撮影すると白飛びしがちなんですよね。




書込番号:25801058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 言太郎さん
クチコミ投稿数:15件

Android14にアップデートしてから2&#12316;3日後から急に勝手にホーム画面アプリがかんたんホームに設定変更されるようになり
その2日後から今度はホーム画面の変更もアプリの大きさ変更(グリッド数変更)も出来なくなりました

やはりOSアップデートすると毎回ろくな事がない、、、

書込番号:25680401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
hirogooさん
クチコミ投稿数:23件

2024/03/31 11:55(1年以上前)

マイクロソフトランチャーが最高です

書込番号:25681324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/04/02 10:38(1年以上前)

OSアップデートで不具合が生じたら
面倒でも初期化すれば大抵は解決します。
私はOSアップデートは毎回、初期化覚悟で
臨んでますよw

書込番号:25683855

ナイスクチコミ!1


スレ主 言太郎さん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/04 01:21(1年以上前)

やはり初期化ですか&#128166;
検討してみます ありがとうございます

書込番号:25685884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2024/04/06 08:05(1年以上前)

>言太郎さん
docomoソフトウェア更新してますね。

書込番号:25688578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 言太郎さん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/09 00:53(1年以上前)

ソフトウェア更新してもだめでした

やはりアップデートしなければよかったです、、、

書込番号:25692251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:28件

4年弱使用した arrows F51-A のバッテリー交換を依頼したところ、部材枯渇のため対応不能とのことで、代替機種として Xperia 1 IV SO-51C に交換してもらいました。
本日ドコモショップでデータやアプリを移行し、自宅に持ち帰ってシステムアップデートもおこない、QRコードを読み取ろうとしたところ、以下のエラーメッセージが繰り返し表示され、何をどうやってもカメラが起動しません。
これって、初期不良(故障)なのでしょうか?

エラー
カメラを起動できません。カメラまたは機器を再起動してください。

ちなみに、カメラアプリは 本機種標準搭載の Photo Pro および Video Pro のいずれでも同じ症状でした。

書込番号:25678608

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/29 00:42(1年以上前)

>NY loves meさん
QRコードの読み取りであれば、専用のアプリをインストールされた方がいいですよ。
Xperiaのカメラは、QRコードが苦手のようです。
カメラは、ドコモショップでご相談ください。

書込番号:25678614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/03/29 00:48(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

コメントありがとうございます。

私もはじめてXperia(息子の端末)を触った時、QRコードの読み込みはarrowsとの違いに違和感を覚えました。
オススメのアプリがあればお知らせいただけませんか?

カメラの件は、明日あらためてドコモショップに出向いてみます。

書込番号:25678616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/29 00:55(1年以上前)

>NY loves meさん
sense8は、カメラアプリで支障がないので、アプリを入れていません。
アプリストアで評価が高そうな物を入れてください。

書込番号:25678618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8005件Goodアンサー獲得:745件

2024/03/29 01:34(1年以上前)

>NY loves meさん

アクセス権とかあるかもしれないが、とりあえずは初期不良の可能性を疑って下さい

読み取りアプリは好みがあるけど

QRコード開発者であるデンソーウェーブの、クルクル、ですかね、ふざけた名前になりましたが^^;

書込番号:25678634

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4 問い合わせ 

2024/03/29 02:14(1年以上前)

>NY loves meさん
>これって、初期不良(故障)なのでしょうか?

再起動したり他の適当なカメラアプリを入れて起動しないなら、初期不良疑ったほうがいいです。

書込番号:25678650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2024/03/29 14:11(1年以上前)

>NY loves meさん
別のXperiaにはなりますがOSバージョンアップしたらカメラがエラーで起動出来ず確認すると
>京都単車男さんの言うアプリのアクセス権が何故かオフに切り替わっていてオンにすると無事に使えました

その他いろいろ確認しても改善しなければ出来るだけ早くショップへ持ち込んだ方が良いですね。

他機種からアプリや設定を引き継ぎしていると引き継ぎが上手く行っていない可能性もありますね

Xperiaは純正アプリだとQRコードの読み取りに癖がありますね…
遠目から徐々に寄っていくと認識する感じ

iPhone等と同じように近距離や少し離れた位置からだと反応しないか読み取り出来ず、離し気味画面内のQRコードがかなり小さく見えるくらいで反応するので少しやりづらい

書込番号:25679099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/03/29 14:33(1年以上前)

>京都単車男さん
>sandbagさん
>かわしろ にとさん

ご丁寧にコメントいただきありがとうございます。

試しに他のカメラアプリを入れて確認してみましたが、状況は変わらずでした。
OSも最新版にアップデートしたり、何度も再起動かけたりいろいろやってみましたが変化なし。
先ほどドコモショップに持ち込み修理対応してもらうことにしました。

しかし・・・ドコモに検品能力がないのは分かり切っていることなんだから
リフレッシュ品として再度市場に流す前に、メーカー側でキチンと動作確認してくれよ!

書込番号:25679118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/29 14:40(1年以上前)

>NY loves meさん
Xperiaの修理部署には、呆れますね。

書込番号:25679125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2024/03/29 15:01(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

>Xperiaの修理部署には、呆れますね。

おっしゃる通り!
現在のSONYで唯一信頼できるのは、SONYタイマーの開発設計部門だけです(笑)

書込番号:25679147

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)