Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(1734件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ117

返信7

お気に入りに追加

標準

低画素

2022/05/14 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 ぺでさん
クチコミ投稿数:10件

事前の予想を裏切り、またしてもカメラは全て1250万画素。ベイヤーだから、実質の解像度は2/3以下だろう。実際、撮影した写真はテレビで見ることが多いと思うが、70インチの4KテレビでXperia 1UとS21Ultraの写真を比較したら、雲泥の差だった。明らかに画像が不鮮明。画質を気にしない人でも明らかにその差は判ると思う。今の状況なら、最低でも2000万画素は必要だ。メーカーとしては自社のデジカメと差別化したいのだろうが、この性能では値段と全く釣り合わないだろう。

書込番号:24745152

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:27件

2022/05/14 12:42(1年以上前)

画素数だけで綺麗な写真が撮れないとゆう訳ではない!カメラで1番重要なのはレンズだ。SONY独自のZEISSのレンズを使っているのでそこまで悪くはならない!ワタナベカズマサ率いる携帯レビューユーチューバーが絶賛している通り想像を超える仕上がりになってるらしい!最近のスマホはフラグシップモデルだと10万円は軽く超えるので、これだけ詰め込んだら逆に安いと思う。

書込番号:24745543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2022/05/15 13:40(1年以上前)

カメラのど素人ですね。(笑)
それともギャラ関係者かギャラヲタですか?

書込番号:24747352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2022/05/15 13:45(1年以上前)

ZEISSのレンズを使っているのでそこまで悪くはならないが良くもないわけですね

期待してなかったが、そこそこと言うことで

書込番号:24747355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/05/15 19:30(1年以上前)

撮像素子のでかさに対してのバランスだよ、
スマホで1250万画素ならベストなんじゃないの。

書込番号:24747882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2022/05/18 15:58(1年以上前)

>ぺでさん

画質求めるなら一眼レフ買いなよ。

書込番号:24752058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2022/05/19 13:00(1年以上前)

4Kは830万画素だから1200万画素以上で撮っても変わらないのでは?
8Kのモニタでみるんだったら足りないですが。
4Kなら逆に830万画素まで減らした方が綺麗に撮れそう。
画素サイズ大きく出来るので。
画素数増やして画素が小さくなれば画素単体の感度が悪くなりそうです。

画素自体の性能とかレンズの性能とか画像処理で差が出てる?

書込番号:24753153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/26 17:43(1年以上前)

単純な計算であれば、ディスプレイの830 万画素はRGB纏めて1画素計算で830万画素にくらべて、カメラのセンサーの画素数はRGBそれぞれを1画素で表記されているので、センサー側は単純に考えれば3 倍の2490万画素必要と考えると、4K解像度の大画面で見比べれば差は出ると思います。

今時のハイエンドであればどのメーカーも高精度なガラスレンズは当然のように使ってますし、光学式手ぶれ補正の精度も良く、センサーも裏面照射型で感度も良くなっています。
ですので5000万画素前後あたりまでであれば、晴れた日中の撮影時等は画素数なりの差は出てくると思います。

書込番号:24763797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)