端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月3日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/85mm-125mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年12月14日 16:08 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2022年11月25日 19:00 |
![]() |
106 | 20 | 2022年11月24日 08:41 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2022年11月18日 01:28 |
![]() |
56 | 12 | 2022年11月12日 12:24 |
![]() |
1 | 0 | 2022年10月23日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
先週末に購入してやっと設定が落ち着いて来たところです
電話をあまりしないので気づかないのですが
ロックを解除して通話しようとすると
無音状態になっています
一度終話してかけなおすと
コールが聞こえていてつながるのですが
着信がちゃんとできるのか不安になります
設定とかあるのでしょうか
ちなみにesimをドコモのケータイプランの4G接続で
物理SimはiijのAU回線です
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
この数週間 野外にいてもGPSがあっちこっちにジグザグと荒れ狂って安定しなかったり
Googleマップがグレーのまま位置を掴まなかったりして困ってます
Xperia 1Uの時はこんな事なかったのですが
ドラクエウォークなど位置ゲー等で本当に困ります
ネットで改善策探しても見つからずです
書込番号:25024698 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
はじめまして
会社で発売日頃に三台買って
使い始めて少し経つのですが
その間にauの、電波障害もあり
筐体が悪いのか電波が悪いのか
いまいちハッキリしませんでしたが
今も電話すれば
相手が隣にいて電話アンテナ四本たってても
「電波の届かなない…」
通信すればライン電話はぶちぶち切れたり
すぐモザイクだったり
(すぐ熱くなるのは我慢するとして)
通常のモバイルデータ通信の品質
が最悪です。
もう数ヶ月でソフトウェアのアップデートもあって
SIMもauショップで交換して
だめなのですが
auショップさんはXperiaカスタマーセンター
の電話番号を教えるか
安心サービスの交換しか示唆しないし
ソニーのカスタマーセンターは
繋がらないし、LINEチャットは
自動で誘導してauにかけろというし
これが20万(うちの会社みっつで60万)
の製品かー💢
ってかんじです。
うちの3つというのが統計になるのかは
わからないけど
カカクコムの評価が3切ってるところや
書き込み見てても
auショップの方の
「こんな症状を聞くのはお客様が初めてでして」
は
「マニュアル棒読みなのか嘘かどっちかでしょ?」
と思っています
ともあれこのままであと1年半使うのは
考えづらいですが
といって60万どぶに捨てて買い直すのも
顧客としてどうかと思います。
ソニーやauに返品を求めたなど
クレーム案件にされた方などいたら
教えていただけたら
と思い筆をとりました
書込番号:24971652 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

会社で購入したものであれば、管理している部門に苦情を言って即買い替えをしてもらい、後の交渉は会社に任せればいいのでは?
書込番号:24971680
7点

とりあえず、不具合誘発アプリのlineは使うのをやめましょう。
会社でどうしても必要なら、不具合を受け入れつつ使いましょう。
lineの不具合のトラブルがあっても、強制する会社が悪いので、lineを導入した担当者の責任を追及しましょう。
auのみならず、他社も回線が不安定な時間や場所などもありますから、通信品質も期待しない方がいいですね。
設定で4G固定するとか、駄目でしたらそんなもんだと諦めて、予備回線確保しましょう。
書込番号:24971689
6点

ネットワーク品質の問題だけなのでしたら、取り敢えず5Gを優先ネットワークから外す設定にしてみてはどうでしょうか?4Gから5Gはの過度期にあり、また4Gの周波数帯を5Gに転用したりもあったりしてまだまだ不安定な部分があるかと思います。
ドコモで顕著な現象ですが、au など他のキャリアにおいても4Gのみにしてみると通信が安定する可能性があるかと思います。
書込番号:24971709 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

要件の返品出来るかという部分についてですが、見た限りでは普通なんで、返品には該当しないですね。
レビューの星1ありますが、ここはネガキャンが行われていたりするので、レビューの信頼度はゼロと言うのは過言かもしれませんが、参考にならないですし、評価が低いからといって返品になるかといったらならないですね。
スマホ転売で失敗して、返品したいとかそういうのもあるのかもわからないですし、前例を作ってしまうと、返品が殺到する場合もあるかも知れないので、基本無理ですね。
書込番号:24971877
4点

コメントありがとうございます
私零細企業の社長してまして、
会社で一番電話かける者三名の為に
購入時にほぼハイエンドのXperiaを買っています
前使ってた1ii こんな酷くなかったのに…
(だからまだ現役でうってるのたと思う)
苦情は自分もいいたい上に
一番使っている残り二人から突き上げられ
散々です(;゚ロ゚)
(20万が、個人携帯の3万円ギャラクシー以下
と突っ込まれ弁解できず…)
責任者は、といえばこの役員用だけ、法人担当
から買わずに
いつも自分らで買い換えてしまってるので
会社対応≒私です(@@;)(@@;)(@@;)
三台だめだと一台安心サービス試しても、
あまり改善見込まれないだろうなあ
と思い書き込みました。
シムフリーではスナップドラゴンのスペックがプチあがってる
けど、あちらでは改善されてるものですかねー
などと、出たてでかったのを
心底後悔してます
書込番号:24972237 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

LINE、Slack chatworks wechat
外部の相手にあわせてひとしきりいれてるのと
社内連絡が法人用のLINEワークスなので
やめるってしんどいですね(^0^;)
ちなみに導入したの自分です(@@;)(@@;)(@@;)
別の方の返信でも書いたのですが
1ii のときはこんなひどくなかった
ので、LINEだけのせいでもないのかな
と思っています。
クチコミや評価でも
いくつか「我慢」というコメントありますが
半額以下のOPPO買っても多分通信品質悪いと
ザケンな!と怒ってたので
この金額でフラッグシップ売るなら
最低限(これ電話だし)確認して売れよ
と思うことは
そんなに間違ったこととは思っていません。
てソニーの担当かスナップドラゴンの担当の頭に
お茶かけながらいいたい
そんな変なこと
言ってないと思うんだけどな
話せりゃええやん
電話やし
ってコマーシャル昔ありましたし
飛べない豚もただの豚なら
こいつはいったい何なんでしょうね(怒)
書込番号:24972256 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

コメントありがとうございます
5G 、Xperia1iiが 出たての頃
東京都杉並区では開始当初、井の頭線永福町駅の構内
でしか使えなかったので、だいぶ広がったのかな
と思いましたが
まだまだ戦いは続くのですね…。
auショップの方も示唆されてたので
先週から4G固定ですが
通話も通信もあまり改善してません
でも、ただ我慢とかではく
解決策を示唆していただいたこと、
心強く思いました
ありがとうございます
書込番号:24972277 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Naokkieさん
状況が悪い時は、再起動までは面倒だし、機内モードをONOFFすればその場では改善する時もありますよ
まあ、それすら面倒な事なんですが^^;
NR化がほぼ終了するまで、良いアップデートなければそのままかも?4G設定にしてても影響は受けますし
今使えなければなんですが、来年春以降くらいには安定方向にいくかなと個人的には予想してます
映らないテレビを売るとか、地デジ化直後は各地で受信障害起こしてましたからね、電波系は難しいです、反射波とかもあるし
書込番号:24972428
8点

>京都単車男さん
コメントありがとうございます
飛行機モードも試してみて
4G固定で
VPNも取り替えたりアンインストール
したり
再起動、して
やはりしんどいです
先日はピリピリしながら書いてましたが
皆様に励ましていただき
まあ、もうしばらく使ってみよかな
と思い始めました
スマホの初代からずっとXperiaなので
ここまできたら
Xperiaと心中です
ありがとうございました!
書込番号:24974291 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Naokkieさん
個人的想像や予想ですが
NR化目指してる状況ですから、しばらくは悪影響も受けやすいけど、キャリアも5G/4Gの安定化目指していくと思うので、あえて5G/4G設定で押し通すのもいいと思いますよ
通信状況のフィードバックもされますし
書込番号:24974355
5点

まさかと思ったけど、lineでメモリ不足の基盤損傷に近い動作みたいな気がしてきた。
他のアプリも入れてるってから、事故ってる可能性が十分にありますね。
line消せばよくなりそうだけど、メモリ不足の熱暴走で基盤損傷させてたら、初期化してもスマホが壊れてる可能性もありますね。
書込番号:24975300
2点

自分もauですが同じような症状置きましたよ。通話はハウリング、1分くらいでぶち切れ。SIM交換しても改善なし。んで、交換。グーグルで再セットアップ後にまたまた同じ症状。切れそうになりましたが、物は試しにセーフモードで通話すると普通に聞こえる。アプリ邪魔してると考えて、再セットアップで連絡先だけ復元しました。その後は順番にアプリ入れなおして通話の繰り返し。怪しかったウイルスバスターも問題なしで、LINEもOK。Skype入れたときに症状が復活。Skype削除で症状収まりました。あと、たまにハウリングしてるって指摘があって、試しにケース外して通話したら問題なし。きれいに聞こえるそうです。なので、高い純正ケースに交換。これで一応普通の電話に戻りました。マイク部の穴の大きさも関係あるかもです。
書込番号:24976052
8点

>Naokkieさん
通信障害はauさんの問題でこの機種の問題ではないですよね。
書込番号:24979527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じく今auに返品交渉中です。
20万近くしてまともに使えない…、対応も激しく悪くてぶちギレ中です。
症状も同じですね、電波の受信が悪いからか通話品質もわるいですし、今まで使えていた場所で圏外になります。
電波も受信していてもインターネット接続エラー、LINEも半日遅れや、通知のメッセージはくるが内容受信しない、などなど今までこんなことなかったです。
PayPayなどの決済も通信しないので使えないし、ポイントカードもでてこない、生活インフラとして終わってる…
技術者いわく、1-4は電波をキャッチする性能は1-3より大幅に向上しいろんなヘルツ帯をキャッチできるから性能は上がっているから圏外になりにくいとのことだが、実際に何をしても改善せずです。
auは担当部署より連絡みたいな感じで毎回連絡は遅いし、社内の連携できないなど向こうの都合で毎回説明しないと通じないしうんざり。
ソニーもOEMの立場でauに相談してくださいと対応なし。ロゴ入ってるのに恥ずかしくない?ロゴ外せば
何にせよ今週中に返品できるか報告しますとのことで、連絡待ちです。
au、XPERIAともに今回のことでおさらばですね…
書込番号:24988486 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

auさんは大赤字ですからね頑張って下さい。
書込番号:25007102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://sumahodigest.com/?p=14514
ここに書いていることは価格..comから拾ってきているだけの嘘も結構ありますが、
噂ではアップデートで対応しそうだということです。
書込番号:25007301
0点

>ニコニコKK2019さん
貴方のそういう所、その感覚治して下さい
完治は不可能でしょうが
書込番号:25007505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメント、ありがとうございます
通信障害もひどかったですよね
あそこで終わったのか、
この機種だけ続いているのか、なんかハッキリ
自信のもてない不満が続いています
昨今少し改善されたのかな…?
と思うことにしています
書込番号:25015347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも発熱で使い物にならないので今は機種変前の端末を使ってます。ストリームが発売された時点でもうソニーのスマートフォンは見限りました、20万もぶんだくっといて、まともに使いたきゃもう2万数千出せということですかねw、しかも扇風機で背中をあおいでねってw、もう技術的にアップアップなんでしょうね。
書込番号:25022645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
↓でも触れられていますが、私もYouTubeを視聴していると突如音が聞こえなくなり、再起動すると治ります。
あとはショートが途中で次に飛んだり…
LINE等も異様に動作が重いです。
SNS等で検索しても特に不具合報告はないし
試しに昔使っていた xz premium so-04J使用したところ問題がない為、機種の問題かな…と
インターネットの接続も、スマートコネクティビティを切ってみたりしましたが家の中で強弱が逆転するところを行き来すると、表記は全部立っていて電波強度も強いとありますが、接続がおかしくなります。
重いアプリを起動しているわけでもないのにシステムUIが停止しましたと何度も表示されたり…
機種変して一ヶ月、20万をドブに捨てた気分です…
書込番号:25006417 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

lineは色々問題があるので、lineを使うのはやめましょう。
書込番号:25006431
7点

同じく返品したいですが、全く使えないことはないんですよねと言われ、返品却下…
直近でアプデありましたが、今月再度アプデが予定されているようです。
現状それを待つしかないようですね。
ほんと高額のくせに不具合だらけで毎日ストレス
ため息しかでない機種を買ってしまいました。
書込番号:25014386 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
auのXperia1Wを使用していますが、しょっちゅうインターネット接続エラーになります。
私だけ?使い勝手が悪すぎて話にならないです…
修理にだしても初期化とソフトウェアの再インストールのみで、直っていませんし修理しようがありませんって…
ソニーもこんな高い機種だして直せないなら、責任もって回収しろー
書込番号:25003436 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

エラーの原因として、中途半端にWiFiに接続されている可能性もあります。WiFiとスマートコネクティビティをオフにして試してみるといいでしょう。
あと、5Gが原因となる可能性もあります。これは「優先ネットワークの種類」設定で外すことができます。
書込番号:25003460
2点

Wi-Fi関係ないかと
Wi-Fi接続をオフにした状態でなってます。
また4Gのみの設定もしましたが一切改善されませんね。
書込番号:25003464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かず5678さん
本体のファームウエアは最新なんですよね?
となるとバグかも知れませんね、、
開発者オプションONにしてモバイルネットワークを常にオンをONするぐらいしか思いつかないですね、、
書込番号:25003470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最新です。
修理に出して、初期化と最新のソフトウェアを再インストールしました、で返ってきてます。
直っていませんがと問い合わせても現状原因不明で直せませんみたいなこと言われてます。
Wi-Fiに接続していないと、メールやラインの送受信も遅れるので外出時かなり不便かつ、ポイントカードの提示や電子マネーの決済関係もネットにつながらないのでエラーになり、店頭などであたふたなんてことも度々経験してます。
書込番号:25003481 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

かず5678さん
Wi-Fi接続では問題がないとすると、
可能性の1つとしては
SIMカードに問題があるのかもしれません。
とりあえず挿し直してみるのもありかと思います。
書込番号:25003486 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
もちろんシムカードも新しく交換致しましたが、まったくだめでした。
書込番号:25003541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネット回線が重い時もあるので、場所によっては接続が悪いところもありそうですね。
あと、lineというアプリを使ってる人はよくトラブルので、出来ればこのアプリは使わない方がいいですね。
書込番号:25003575
1点

NR化の推進中の典型的悪影響パターンと思いますが
悪影響受ける場所も推進状況でバラバラです
自分の場合は機内モードONOFFでとりあえずしのいでます
書込番号:25004172
5点

>かず5678さん
こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
こちらの過去スレ↓は参考にならないですかね?
機種違いですが、もしや同じ症状?対処も一緒?かもです。
●価格.com - 『ChromeやYou Tubeでの不具合?』 SONY Xperia 1 III SOG03 au のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035608/SortID=24421532/
書込番号:25004742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みーくん5963さん
参考にはさせて頂きましたがだめですねー
書込番号:25005638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都単車男さん
同じ症状でてるんですか?
私も機内モードのオンオフしてます…
ソニーのカスタマーはそのような情報はありませんしauにご相談ください。
故障受付は同じ症状の問い合わせは多数あり、ソニーにも情報あげてます、ただその症状の対応策が現状ありません。機種の交換や返品はauカスタマーにご相談ください。
auのカスタマーセンターは不具合報告はありませんし、故障受付が何故そのようなこと言ったのかわかりませんが、修理に出されて異常ないと出てるのであれば、それ以上の対応はありません。
たっかい機種販売してるのになんとかならんもんかねー
書込番号:25005667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かず5678さん
別機種ですがau回線です
よく行く場所で似た症状起こしやすいですね、他の場所なら今のところないけど
5Gでまず繋がって4Gに戻った時通信が固まる感じです
自分の機種を含め、本体と基地局のアップデートなければどうしようもないかも
書込番号:25005962
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
スピーカーボリュームとマイク音量がなにか変
ハンズフリーで相手に声が小さくて聞こえない(マイク)
音楽がとハンズフリースピーカーボリューム勝手に下がり再起動しないと治らない
書込番号:24978087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)