端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月3日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/85mm-125mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 7 | 2025年5月20日 14:33 |
![]() |
2 | 2 | 2025年5月4日 19:36 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2024年9月4日 20:25 |
![]() |
58 | 14 | 2024年8月8日 18:26 |
![]() |
11 | 2 | 2024年7月22日 03:28 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2024年7月14日 18:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
現在、Galaxy s25とドコモのGalaxy note10+を持っております。
大切に使用していたnote10+ですが不用意に落としてしまい画面こそ割れませんでしたが傷だらけになってしまいました。
使用には問題ありません。
ドコモで保証に入っていたため修理受付は終了したのは知っていたのですがドコモに問い合わせたところ修理はもう不可なのでSO-51Cへの交換対応はできるとのことでした。
Galaxy note10+は傷だらけこそ何の不満がないのでこのまま使うか、SO-51Cへ交換するのか悩んでいます。
というのはレビューを見ていると発熱の問題などが散見されるからです。
参考までにご意見伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
5点

>ngk_555さん
XPERIA Wは確かに爆熱仕様でした
保証で交換されてそのまま使用せずにすぐ売却されたらどうでしょう?
得られたお金に追い金して違う機種を購入する、という手もありますよ
書込番号:26184822
2点

>ngk_555さん
Galaxy note10+のジャンク品が安価で手に入れば、街の修理屋でニコイチにする事は可能だと思います。
ニコイチは、サポートの終わった製品の修理の常套手段です。
書込番号:26184833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ngk_555さん
こんにちは。
ドコモなXperia他機種ユーザーですが。
>SO-51Cへ交換するのか悩んでいます。というのはレビューを見ていると発熱の問題などが散見されるからです。
うーん、SO-51Cってここのレビュー評点3.2、「積極的に選ぶべきではない」レベルの不出来な機種だと思いますよ。。。既にお使いの方には申し訳ないですが。
なので、
もう一度ドコモに問い合わせて、「SO-51Cじゃない他の機種には交換できないの?」と押してみたほうがよろしいかと思います。
機体のサイズ的に今のGalaxy note10+より長くても厚くても持ち歩くにとても困るんです、ってな「物理的な受け入れ難さ」を強く訴えれば、たぶん違う候補機種も挙げて貰えるはずです。
客の側から具体的に機種名を指定することはできないにしても。
その中から、ここのレビュー評点で見て4.0以上なものが選べたら御の字かと。
よかったらお試しを。
書込番号:26184834 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ngk_555さん
いちおう両者のスペック比較表です↓
●価格.com -スマートフォンの比較表(Xperia 1 IV SO-51C docomo、Galaxy Note10+ SC-01M docomo)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000038606_J0000031580&pd_ctg=3147
書込番号:26184842
3点

>@starさん
なるほどそういう手もありますね!
ありがとうございます!
書込番号:26184852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Dear-Friendsさん
町の修理屋ではそのようなことも作業してもらえるんですね。
知りませんでした。
ありがとうございます!
書込番号:26184856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
ありがとうございます!
いう通りドコモに連絡して他の機種へのおねだりをしてみたいと思います。
詳しく教えて下さり感謝しております!
書込番号:26184859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
現在ドコモと契約中でXperia 1(SO-03L)を使用しています
デュアルsimにしたくてこの商品を購入しようと検討しております
ドコモからMNPをしpovo2.0にしてデータ通信の方はIIJmioのデータeSIMにしようと考えておりますが問題なく使用できるでしょうか?
IIJmioの動作確認端末一覧にこの機種等は載っておりませんので不安になりました
基本的に動作確認端末機種が少ないようなので確認ができていないだけで使える認識で大丈夫でしょうか?
それともソニーから発売されてるXperia 1 IV SIMフリーの方でないと使えなかったりするのでしょうか?
0点

>-KISA-さん
>基本的に動作確認端末機種が少ないようなので確認ができていないだけで使える認識で大丈夫でしょうか?
はい。問題ありません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
書込番号:26167397
2点

返信ありがとうございました
こちらの商品を検討してディアルsimに挑戦してみたいと思います
書込番号:26169138
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
【困っているポイント】
最近SONYのsrs-xg300(Bluetoothスピーカー)
とこのXperiaをyoutubeを聴く時につなげていると、youtube(ブラウザはBRAVEです)が3分ぐらいの頻度でよく止まります。
srs-xg300は修理に出して異常なしと言われました。
他のBluetoothスピーカーで聞くときは正常に動作します。
【使用期間】
xperiaの方は2022年8月から新品で購入しました。
なのでちょうど2年ぐらいです。
srs-xg300は2023年の2月に購入したので1年半ぐらいです
【利用環境や状況】
普通に使っています。
【質問内容、その他コメント】
どうすればsrs-xg300とこのスマホがぶつ切りにならずに繋げられますか?
本体やアプリのアップデートは全て済ませて最新になっています。
乱文で失礼しました。
この繋がらない問題についてわかる方がいらっしゃいましたら、回答の方よろしくお願いします。🙏
書込番号:25867053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定 システム リセットオプション ネットワークリセット
だめなら、BLUEtoothのペアリング設定を全消し 登録しなおし。
Bluetoothのコーデックを変える
書込番号:25868726
0点

>fwshさん
返信ありがとうございます。
一応直りましたが、さきほどもブルートゥースが外れることがありました。
寝落ち用
につけっぱにしてるのがいけないのでしょうか…
書込番号:25873893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かが干渉してそうですね
ほかのbt端末とか
wifiとか
お時間あるようですたら、それぞれ消して、入れ直しての検証ですかね?
書込番号:25874053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます、多分原因は他のブルートゥースだとおもいます。ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:25878282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
Xperiaユーザーです。本機への機種変更を検討しております。
現在、SO-52aをahamo回線で使用しておりますが、数年前に指紋認証機能が突然消えまして、現在に至っております。
修理に出すのも面倒なので指紋認証無し、パターンロックで愛用しておりましたが、さすがに面倒になってきたのとバッテリーがへたってきたので機種変更を検討しております。
ずばりお聞きしたいのですが、指紋認証が消える不具合は本機でも発生しますか?
14点

>キングメタルスライムさん
流石にありませんよ。
ドコモ版使ってますが指紋認証は問題ありません。
XPERIA Wシリーズは1 5 10を使っていますが、いましたが、どの機種も指紋認証が消えるトラブルは出ていません。
1W 10Wは今も毎日使っていますが問題ありません。
書込番号:25614712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
早速ありがとうございます。
現に私のXperia5USO-52Aは指紋認証が出来ず、当時ネットで調べたところ、Xperiaにある慢性的な不具合という記事も見ました。
(ネットで調べて頂けると出てくると思います。)
当時は、色々とトライしてみましたが、もう面倒になって諦めたのです。
指紋センサーの故障との見解もあるようですが、どうもXperiaに多い事故報告の印象があり、お聞きした次第です。
指紋認証が使えないのはストレスしかないので、その可能性をはらんでいるなら、検討から除外せねば・・・と思った次第です。
書込番号:25614721
10点

指紋センサーが壊れれば指紋認証が消えるので
壊れないスマホはないので絶対発生しないとは言えないかと?
別にバグで消えるわけではないので
書込番号:25614725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヘイムスクリングラさん
コメントありがとうございます。
全てのスマホについてまわる問題ならいいんですが、xperia特有の現象なら嫌だなと思った次第です。
調べればいくつかヒットしますが、例えばこんな症例です。
https://naviportal.jp/trouble/xperia-finger-print-error.html
書込番号:25614794
2点

ドコモ版で問題が起きた人はいたようですが、その後どうなったかはわからないですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038606/SortID=25287860/
最近の報告が無いことから、昨年9月以降のアップデートで修正された可能性もあります。
書込番号:25615008
1点

>ありりん00615さん
そうなんです。
まさにリンク先に書かれている通りの現象です。
ちなみに私のSO-52Aも、まさにドコモ版です。
ドコモ版特有なんでしょうか。
1 Wを購入するんならシムフリー版にするつもりなので、ドコモ版回避で解決できるなら良いのですが。。。。
書込番号:25617232
0点

>キングメタルスライムさん
>ドコモ版特有なんでしょうか。
Xperiaだからというのも関係ありませんし、docomo版だからというのも関係ありません。
精密機械ですので、他の機種同様に、壊れることはあると思っておけばよいです。
急に指紋認証機能が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25428098/#25428098
指紋認証が消えたことについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25375107/#25375107
G30 指紋認証が突然使用不可に。 設定項目からも消えた。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035347/SortID=24857088/#24857088
指紋認証が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024763/SortID=24052162/#24052162
指紋認証が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030303/SortID=23591829/#23591829
■指紋認証が設定画面からも消えた場合
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「指紋認証 故障」「指紋認証 消えた」等で、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。
多数の事例があります。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
それでも表示されない場合は、故障となりますので、修理依頼が必要となります。
書込番号:25617264
5点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうですね、言われてみれば確かに、精密機械ですから、そういう不具合・故障はつきものでした。
書込番号:25617273
0点

SO-51Cを修理に出しても異常なしで帰ってきた人がいるという点が、問題なんですよね。
書込番号:25617436
5点

自分昨年11月に当機に機種変しました。
機種変前のXperia5IIIが 何故か年に数回(2から3回くらい)指紋認証のデータが消える事がありました。
まぁメインで使用している端末ではなかったし登録し直せば普通に機能したので気にしませんでしたが。
今回機種変しましたこちらの端末では今のところそういう不具合や不都合は感じられません。
機種変した後でこちらの口コミを見て“アチアチ端末機”だと知りましたが、そういう熱関連もあまり感じられません。
自分的にはけっこう“使える”スマホだと思うんですがね(・_・;
書込番号:25618827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、指紋認証消えました。
削除してもグレーにはなるが、なぜか削除した指紋のやつが復活しました。
再起動したらセキュリティから指紋認証に関する項目も消えました。
書込番号:25756846 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

1年程度で、不具合から使えなくなりますね。
私は、Xperia1iiiですが、以前から同様の問題が海外でも報告されています。
ずっとXperia使ってましたが、これを機に他機に切り替えました。
書込番号:25757412
3点

同じ症状でお悩みの方がいらしたので、久々に書き込みました。
設定にあるセキュリティの項目の中に、信頼できるエージェントがあります。これを一旦無効化して再起動すると、指紋認証の項目が出てきます。
登録されている指紋を全て削除して再登録後、信頼できるエージェントを有効にして再起動すれば、使えるようになりました。
書込番号:25787054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も指紋認証が消えて困っていたところ、ドコモショップで下記の対応をしていただき、解決したので参考に記載します。
@設定→セキュリティ→セキュリティの詳細設定→信頼エージェント
GooglePlay開発者サービス
ロック解除延長 を OFF
A設定→アプリ
GooglePlay開発者サービス
ストレージとキャッシュ→キャッシュを削除
これをした後、再起動することなく指紋認証が反応するようになりました。
キャッシュの問題であるため、機器自体には問題なく、また、初期化してしまえば解決するため、不具合は見つからないが解決したというケースが多々あるようでした。
皆さんも同じ状況かわかりませんが、参考までに。
書込番号:25842777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
楽天モバイルとPOVOのDual SIMで使っています。
楽天側のアンテナアイコンの右下に「X」が付いていますが、アンテナマークの下の「X」はどのような意味を持つのでしょうか。
「X」が付いていても、ネット、通話は問題ありません。
1点

最近のXperiaシリーズだと、アンテナピクトに[×]マークがある場合は「音声サービス使用不可」、[!]マークがある場合は「モバイルデータ通信使用不可」、[×]と[!]両方がある場合は音声及びデータ使用不可だったりします。
最近のモデルだと、スクショのように取説にもアイコン説明として記載あります。
Xperia 1 Wとか2022年モデルとかだと取説に記載ないですが、たぶん同じだとは思います。
ただ音声及びデータ通信できているなら、端末の表示側の不具合とかあるかもしれません。
書込番号:25820637 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ya.yuさん
機種やファームによって異なりますが、大きく分けると、2パターンがあると思います。
・通信専用SIMで通話が利用出来ないSIMの場合。(通話が出来ないことを表す)
・通信側ではない方のSIM。(通信ができないことを表す)
今は、SIM2側を通信側にセットしているのでは?
試しに、SIM1側を通信側に変更してみて下さい。
SIM2側に×がつきませんか?
そのようになれば、後者の表記なのだと思います。
本機ではない、Xperiaの説明書では、前者ではありますが。
書込番号:25820639
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
アプリの起動がうまくいかないことが多い。
一度起動に失敗すると本体を再起動しないと開かなくなる。
また、ゲームをしていると読み込みのタイミングで再起動が発生してしまう。
ここに書き込む理由になったのは、突然簡易再起動みたいのがおこり、Googleすら開かなくなってしまった。
なぜこんな事が起きてしまうのか?
みな同じことが起きていないのだろうか?
有識者がいたら教えて欲しいです。
書込番号:25773290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単に壊れただけでは?MicroSDを利用しているならそれが破損している可能性もあります 。
MicroSDを外して、初期化しても同じなら修理になるかと。
書込番号:25773304
4点

>せい!さん
アップデート直後でもなければ故障かと
バックアップなどしてから初期化や修理に出した方が良いかと
仮にSDカードを利用しているのであれば外して様子見したほうが良いです
別のXperiaにはなりますがやっぱりSDカードは常用しない方が良いかと
関係ないはずなのに明らかに動作が遅くなり、不安定にもなりました。
SDカード非対応よりは良いけどだったら最低ストレージ容量を512GBに1TBモデルを追加してほしかった所
最新の1Yでも最低ストレージが256GBなのは残念です。
書込番号:25773576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化、試してみます。
バックアップとかの方法も調べてみます。
バックアップ失敗が怖いので、よくあるミスなど教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:25773601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だめでした。一度すべてリセットしましたが、雀魂をしてるとき相手が上がったときに強制終了。
試合終了直後も強制終了。
結構スマホあったまってしまうんだが、負荷が高いのか?
ゲーム内の設定で省電力モードにはしているんだけれど
書込番号:25810849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)