端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月3日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/85mm-125mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2022年11月13日 07:47 |
![]() |
4 | 3 | 2022年11月2日 23:57 |
![]() |
0 | 1 | 2022年10月24日 12:29 |
![]() |
11 | 2 | 2022年9月30日 07:27 |
![]() |
10 | 3 | 2022年10月12日 09:43 |
![]() ![]() |
25 | 1 | 2022年9月22日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
ドコモで音楽をダウンロードしてSDカードに保存しているのですが、その音楽データはシムフリー版ではデータを引き出す事は出来るのでしょうか?同じモデルでもキャリアが違えばデータを引き出す事は出来ないみたいです。
書込番号:25007016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアが違っても、dミュージックの利用は可能です。
但し、ドコモを解約している場合は、継続手続きを行っていることが前提となります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1604/11/news131.html
書込番号:25007031
0点

>ドコモで音楽をダウンロードしてSDカードに保存しているのですが、
何からダウンロードしてMicro SDカードに保存しているか分からないけど基本そのまま使えるよ。
>同じモデルでもキャリアが違えばデータを引き出す事は出来ないみたいです。
キャリアが提供しているサブスク?
キャリアが近っても同一アカウントなら可能だよ。
それともGoogle等キャリア以外が提供しているサブスク?
これも問題無く使えるよ。
書込番号:25007151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
標記のモードは4K撮影その他、どれくらいキャリアモデルと比べると長く撮れますでしょうか。
条件しだいだと思いますが、試された方いらっしゃったらお願いします。
メモリが増えている分、発熱が少し抑えられているという話しも聞きました。
https://kunkoku.com/xperia1iv-6.html
書込番号:24972944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリア版は撮影持続モード潰されてるので無いですよ
書込番号:24973063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

知ってますよ。
発熱制限が緩和される「撮影持続モード」を使うと非搭載のキャリア版と比べるとどれ程の差があるのか、という質問です。
キャリア版が4Kでたった3分程度で落ちてしまうのに対して撮影持続モードは30分撮れる、とかね。
書込番号:24974111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました
この方のを見る限り、24FPSだと最大1時間近くは撮れるようです
h ttps://gazyekichi96.com/2022/10/10/camera-of-xperia-1iv-greatly-improved-persistence-after-update/
書込番号:24991932
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
Xperia1Uからの機種変をした所カーナビとのBlutooth接続をしハンズフリー通話をしようとしても相手の声は聞こえてますがこちらの声が相手に聞こえていない状態になります
Xperia1Uの時は普通に会話できていたのですが同じ症状の人がいたら対策をご教示お願いします
カーナビ
カロッツェリアAVIC-CE901と
ホンダ純正のGather2台とも同じ症状です
書込番号:24958910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じです。確かにカーナビにブルートゥース接続した際にこもった音になりますね。
書込番号:24978577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

https://photosku.com/archives/4813/
https://www.sin-space.com/entry/xperia1-iv-xperia1-iii-spec
差があると思うのか差はないと思うかはその人次第的な…
書込番号:24944952
5点

>なんちゃって警備員さん
答えが出ちゃってますけど。。
特に改良を実感したのはバッテリーの持続性とカメラのレンズ性能でしょうか
バッテリーはデータ上の容量以上に制御がよくなっているのか
二日に一度の充電で十分に運用できています
書込番号:24945248
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
これまで、sim freeのXperia 1 iiを使用してきましたが、Xperia 1 ivのROM/RAMの大型化が魅力に感じています。
ただ、内蔵のROMの512Gもいつかは使い尽くしてしまうと思っています。
現在、Xperia 1 iiで、dual simを活用しています。Xperia 1 ivはe-simに対応していますが、e-simと
スロットを活用することで、dual simとSDカードの両方を利用できると思って良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
6点

内蔵のROMの512Gもいつかは使い尽くしてしまうと思っています
何をそんなに入れるんか?
普通512GBあれば十分やろ?
dual simとSDカードの両方を利用できると思って良いでしょうか?
その通りや!
使えるで
書込番号:24942029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

物理SIMスロットはあります。
第2SIMはeSIMです。
スペックシートに書いてある通り、SDメモリーカードスロットもあります。
もうこれだけでSDと第二SIMが干渉排他しないということは解っていただけると思います。
まあ内蔵ストレージ512GBが一杯になる頃には、買い替えたくなるんじゃないですかね?
書込番号:24942111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、お辺有り難う御座いました。また、お礼遅くなり申し訳ありません。
>わいはゲイですさん
有り難うございます!購入の弾みがつきました。
今は行かなくなったのですが、コロナ前まではよく海外に出張していて、撮りためた動画の持ち出しとか見る分以上に転送していました(^_^;
>ACテンペストさん
有り難うございます。ちょうど、Xperia 1 iiのストレージがいっぱいになったところで新規購入を考えていますが、dual simが便利なので、その上でSDカードも使えたら無敵じゃないかと思った次第です。
Xperia 1 vが完成形になるのだと思いますが、今後も1シリーズをどんどん出して貰うためにも、ivを購入しようと思います。
書込番号:24961578
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
Bluetoothにて、イヤホンや車のステレオで音楽を聞いていると、急に音質が低下したり、再生始めの音が悪かったりするのですが、解消法はあるでしょうか?前の機種ではこのようなことはありませんでした。ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:24928173 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私も数日前からSIMフリー版を使用しているのですが、車のカーオーディオにBluetoothで接続して音楽を聴いてるときに時折、音がこもったり不自然なイコライザーがかかっているような状態が発生しました。ミュージックアプリの設定にあるドルビーサウンドをダイナミック(自動)から音楽に変更したりして様子をみて音楽を聴き流していたら不自然な音の変化はなくなった状態です。もしかしたら360 Upmixがオンになっていませんか?この機能がオンの状態でカーオーディオに接続して音楽を流していると私の環境では音が籠もったような状態で再生せれています。
書込番号:24934407 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)