端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月3日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/85mm-125mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2024年4月14日 22:06 |
![]() |
7 | 3 | 2024年4月7日 09:00 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2024年4月4日 20:25 |
![]() |
3 | 3 | 2024年4月3日 15:47 |
![]() |
0 | 2 | 2024年4月2日 22:03 |
![]() |
39 | 14 | 2024年3月21日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
Windows11のPCと有線接続でデータを複数個転送するとデータの転送が止まりスマホ自体を認識しなくなる現象が頻発します。
他のAndroidスマホではそういった症状がでないので本機特有のものだと思いますが対処法など知っている方いらっしゃいますでしょうか?
下記のサイトのドライバを入れたりドライバの更新を行っても改善が見られませんでした。
https://xperiausbdriver.com/sony-xperia-1-iv-sog06
書込番号:25698498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先ずは、PC側のスリープなしにしてみるとか。
それ以外は、SD使ってるのならやめるとか、熱暴走気味だったら、小刻み転送で我慢するとか。
書込番号:25698500
1点

あとは、lineを入れてるんでしたら削除してみるとかかな。
書込番号:25698510
2点

さっさとGalaxy S24 Ultraに乗り換えた方が良いよ。
書込番号:25698577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USB 3.0 規格のケーブルを使われてはいかがでしょうか?
充電兼用ケーブルはUSB 2.0のものが多く、画像ファイルなどを大量に転送しようとすると固まってしまうことがあります。
すでに3.0ケーブルを使われていましたら失礼いたしました。
書込番号:25698605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先にも出ている所ですが、USBの接続口は3.0以上ですか?
MTP接続だとAndroid側の規格以下のポートだとデータ転送時に不安定になることが多いような気がします。
特にPC側のUSBコントローラーとの相性なのか、CPU直下のポートと別途コントローラーを通して接続されるポートでは安定度に差が出たりすることが今でもあります。
ケーブルと接続先のポートを一度変更してみては如何でしょう。
あと、データ転送時にスマホ側でスマホのストレージにアクセスをするようなことをするとデータ転送がエラーで停止することもあるので、ご注意ください。
書込番号:25699726
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
au版のアンドロイド14のアップデート来ましたね。
早速、インストールしたのですがグーグルなどのアプリを下の丸ボタンで隠すとき、少しカクカクするのですが。
アップデート前はそんなことは無かった気がします。
アプリによってはスムーズに動くものもあります。
やはり、アップデートの影響でしょうか、
書込番号:25689956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホがもっさりとかの場合は、lineが疑われるので、lineを入れているのなら、削除して、他の安定したアプリに移住推奨ですね。
書込番号:25689967
0点

>pcxだぜ〜さん
docomo版同様に、今後ファーム更新が配信される可能性はあると思います。
Xperia 1 IV SO-51Cのソフトウェアアップデート情報
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51c/index.html
>一部のアプリで画面をスクロールすると、動作がカクつく場合があります。
事前に以下の作業は終えておくとよいと思います。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
あたりにあると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ビルド番号を7連続タップすればよいです。
>■使用例1
>ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーション表示スケール→.5x
>表示がもっさりするのを避けるため、多くの人が最初に行う設定。
>※オフの設定は、動作を検知出来なくなって正常に機能しなくなる可能性があるため、.5xが無難。
本機の場合は、
設定→デバイス情報→ビルド番号
設定→システム→開発者向けオプション
あたりにあると思います。
書込番号:25689993
1点

>pcxだぜ〜さん
他機種でも色々あるようなので、次回アップデートまで我慢して下さい。
書込番号:25689996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
今日(4/4)にシステムアップデートしたら、頻繁に再起動をしてしまいます。
何回か再起動すると、Androidが壊れているとメッセージが出ます。
何か対応策はありますか?
書込番号:25686848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はるのとーちゃんさん
初期化ですね。
アップデート後はトラブルが起きやすいので、初期化がベターです。
設定→システム→リセットオプション→全てのデータを消去
です。
書込番号:25686868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化ですか
一番やりたくないですけど、仕方ないですかね
書込番号:25686877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
現在この機種用の手帳型ケースを探しています
今まではエレコムの手帳型薄型ケースを使ってましたが作りがあまりにお粗末で
買って数週間で糸が出てきたり接着が剥がれたりしました
仕方ないのでアマゾンで適当に安いケースを買ったのですがそのケースは
マグネットスリープ非対応でした
そこでまじめに対応ケースを探し始めたのですがなかなか見つかりません
マグネットスリープとかオートスリープで検索して出てきたケースも
開いてみると対応してるかどうかの表記の無い物ばかりです
皆様が使用しているケースで対応している物があれば紹介していただきたいです
よろしくお願いいたします
1点

>TR101さん
XPERIAってマグネットオートスリープに対応していましたっけ?
書込番号:25684887
2点

Xperiaカバーストアを探してみましたか?私も同じ悩みがありましたので
良く分かります。
書込番号:25684923
0点

>@starさん
前のケースでは動作してました
閉じると画面が消えます。
https://www.elecom.co.jp/products/PM-X221PLFUBK.html
ケース閉じなくても画面左下に磁石当てると画面消えます
書込番号:25685237
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
sov41で使用していたアプリがストアにもう無くなっていてインストール出来ず、そのアプリをどうしても使いたいのですが何かいい方法はないでしょうか?
SDに移動する方法も、ネットでは色々出てきますが、アプリのストレージの変更画面がありません。
ご教授宜しくお願いします。
書込番号:25684141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧端末からapk抽出して新端末にいれる
それ自体ができなくなってるならどうあがいても無理
書込番号:25684143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリバックアップというアプリで、バックアップを取り、それをGoogleドライブ経由で、新しい端末にインストール出来ますよ。
私はいつもそうしてます。
書込番号:25684500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
初めてXperiaを所有しました。
ここ最近はGalaxy系が多かったのですが、
Xperiaにしてから写真を綺麗に撮るのが
難しいです。
Galaxy系はあまり何も考えずサクッと
ボタンを押せば綺麗に撮れたのですが、
Xperiaはそういう感じでは撮れません。
白飛びしたり暗かったりしますし
ピントもあってない。
撮影の仕方が悪いのでしょうか?
(普通にボタン押してるだけですが)
基本的にPモードやマニュアルモードで
設定をイジりながら撮らないとうまく
撮れないのでしょうか?
端末の不具合なのか、
撮り方が悪いのか、
判断がつかなかったので質問しました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25663033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>テクノギャングさん
XPERIA1V、5VでBASIC、AUTOモードでも簡単にキレイに撮れる様になりましたが、Wシリーズはイマイチです。
シャッターボタン押して簡単にキレイに撮りたいならGALAXYの方が良いです。
面倒ですが、キレイに撮りたならMモードでシャッター速度、ISO等の設定が必要
シャッターボタンを押すだけで撮影するならAUTOモードがBASICよりもキレイに撮れます。
端末の不具合では無く、XPERIA1Wの仕様です。
書込番号:25663101 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Xperiaのカメラは、基本的にマニュアルでの撮影に主軸が置かれている上に、色味もGalaxyとは違って見たままの自然なものを重視しているので加工も弱めです。(つまり良くも悪くもスマホのカメラをしていない)
なので、フルオートだと思うように撮れない事も多いです。
ピント合わせに関しても、カメラボタン半押しでのAFロックは、被写体によっては上手く決まらなかったりするので、やはり被写体となる人物や動物、物をタップしてフォーカスを定めさせる必要はあるかと思います。
つまり厳しいですが、何も考えず撮りたい人にはXperiaは向かないです。
書込番号:25663111
4点

何も考えずに見栄えの良い写真を撮りたいなら、
iPhone 15 Pro Max
Google Pixel 8 Pro
motorola edge 40
この3つをオススメします。
書込番号:25663183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>テクノギャングさん
Galaxy は国内で販売されているAndroidの中でもカメラの評価はトップレベルです。
Xperiaは他の方も書いている通り、マニュアルで設定してなんぼなので気軽に良い写真は撮影できないですね。
まあ、昨今は明るい場面ではミドルレンジでもそれなりの写真は撮影可能ですが。
書込番号:25663274 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>テクノギャングさん
簡単に綺麗に撮れて、microSDカードが必要となると、AQUOS R8 Pro or sense8ですね。
SDカードがなくても宜しければ、Galaxy S23FE or S23ですね。
書込番号:25663360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>テクノギャングさん
各々のレビューを添付します。
https://www.mobile-com.net/xperia1iv-feeling/
https://www.mobile-com.net/aquosr8pro-feeling/
https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/
https://www.mobile-com.net/s23fe-feeling/
https://www.mobile-com.net/galaxys23-feeling/
書込番号:25663362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信、有り難うございます。
Xperiaのカメラはサクッと撮るには
向いてないという事ですね。
書込番号:25663486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ネモフィラ1世さん
>α7RWさん
ご回答有り難うございます。
設定ありきのカメラという事ですね。
イジる楽しさもあるので悪くはないのですが、
この瞬間を撮りたい!
というシーンには間に合わないかも。。。。
書込番号:25663498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>乃木坂2022さん
ご回答有り難うございます。
モトローラー、良いんですね。
知りませんでした。
書込番号:25663501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご回答有り難うございます。
ご丁寧に有り難うございます。
参考にしてみます。
書込番号:25663504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
ご回答有り難うございます。
皮肉にもXperiaを使ってGalaxyの凄さを
感じました。
売れてる理由がわかります。
書込番号:25663550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

巻き添え食って消されてしまいましたが、決してXperiaがダメという訳ではないのでご理解の程よろしくお願いします。
他社にはない半押しでのAFロックやシャッター、アプリ起動が行える物理ボタンはあるし、秒20コマ(最新のXでは秒30コマも)で被写体を追いながらの撮影に関してなど、他社よりも優れてる面はあります。
白飛びや黒潰れも、ひと手間ありますがHDRとかDROをオンにすれば、地味ながら補正はしてくれます。
最終的には、個人の好みや使い勝手に委ねられるといった感じですね。
そういう点では、XperiaのカメラはXで若干オート撮影にも強くなったとは言え、まだまだクセが強いと言えます。
加工感を抑えた自然な色味、自分でデジカメのように弄って撮影するのが好きな人ならば、UIがαモチーフだったりしてハマるはずです。
書込番号:25664272
5点

>テクノギャングさん
「どろいど 迷ケータイの人」がうpしているYouTubeの解説動画が参考になるかと...↓
【Xperia1V Xperia5IV】超かんたん!PhotoProお楽しみガイド【Xperia1IV Xperia5III Xperia1III Xperia1II】
https://www.youtube.com/watch?v=DgayLjDk-qs
書込番号:25667975
2点

>じかがみさん
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:25669450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)