Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(1734件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合

2024/06/20 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明

@Android14アプデより電源長押しでアシスタント起動がデフォルトになりました。
個人的に元の電源メニューが出てくる方が良いので「ジェスチャーメニュー」より電源ボタンメニューを選択しても3-4時間すると元のアシスタント起動に戻ってしまう。

A明るさの自動調整をオフにしてもしばらくすると勝手にオンになっている。

上記2点が発生しています。同じような症状の方いらっしゃいますか?
やはり初期化を試してみるしかないでしょうか?

書込番号:25780712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再起動が多すぎる

2024/06/15 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

スレ主 せい!さん
クチコミ投稿数:5件

アプリの起動がうまくいかないことが多い。
一度起動に失敗すると本体を再起動しないと開かなくなる。
また、ゲームをしていると読み込みのタイミングで再起動が発生してしまう。
ここに書き込む理由になったのは、突然簡易再起動みたいのがおこり、Googleすら開かなくなってしまった。
なぜこんな事が起きてしまうのか?
みな同じことが起きていないのだろうか?
有識者がいたら教えて欲しいです。

書込番号:25773290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2024/06/15 15:53(1年以上前)

単に壊れただけでは?MicroSDを利用しているならそれが破損している可能性もあります 。

MicroSDを外して、初期化しても同じなら修理になるかと。

書込番号:25773304

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2024/06/15 19:26(1年以上前)

>せい!さん
アップデート直後でもなければ故障かと
バックアップなどしてから初期化や修理に出した方が良いかと
仮にSDカードを利用しているのであれば外して様子見したほうが良いです

別のXperiaにはなりますがやっぱりSDカードは常用しない方が良いかと
関係ないはずなのに明らかに動作が遅くなり、不安定にもなりました。

SDカード非対応よりは良いけどだったら最低ストレージ容量を512GBに1TBモデルを追加してほしかった所

最新の1Yでも最低ストレージが256GBなのは残念です。

書込番号:25773576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 せい!さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/15 19:40(1年以上前)

初期化、試してみます。
バックアップとかの方法も調べてみます。
バックアップ失敗が怖いので、よくあるミスなど教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:25773601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 せい!さん
クチコミ投稿数:5件

2024/07/14 18:05(1年以上前)

だめでした。一度すべてリセットしましたが、雀魂をしてるとき相手が上がったときに強制終了。
試合終了直後も強制終了。
結構スマホあったまってしまうんだが、負荷が高いのか?
ゲーム内の設定で省電力モードにはしているんだけれど

書込番号:25810849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

Xperia1Xとの違い

2024/06/03 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

題名なのですが現在、Xperia1Xを使っています。こちらの機種との違いをご教示していただければ幸いです!宜しくお願い致します。

書込番号:25758397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4 問い合わせ 

2024/06/03 02:55(1年以上前)

こちらに詳しく載っています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1505033.html

書込番号:25758449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/03 03:37(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

https://www.mobile-com.net/xperia1v-feeling/

https://www.mobile-com.net/xperia1iv-feeling/

書込番号:25758458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/06/03 08:26(1年以上前)

細かいツッコミで申し訳ないですが、ここは1Yではなく1Wのスレッドです。。。
1Yはこちらになります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001070/#tab

大まかな違いと言えば、21:9・4Kではなく19.5:9・フルHDになった事、望遠域が光学5.2倍⇒7.1倍へとアップした事くらいですね。
ちなみに電池持ちも、画面解像度が下がりリフレッシュレートが1Hz〜120Hzの可変式になったことで、大幅に向上してます。

その他の比較は、こちらの方の方が分かりやすいかと思います。

ttps://www.youtube.com/watch?v=XCzUYQfG9KM

書込番号:25758593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/06/03 09:05(1年以上前)

と思ったら、1Wとの比較でしたね。
失礼しました。。。

書込番号:25758621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2024/06/03 17:22(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
Yなら香港版ユーザーのコメントでは
・カメラ、動画撮影でVと比べて何故か光源に弱くなっている

昼間でも同時撮影で車が向かってきているシーンでのヘッドランプの写りその他
1Vではヘッドランプの中身も認識出来るが

1Yでは太陽光が反射しているのかヘッドランプ周辺のボディまで反射で白飛びしている
1Vと比べて他の物にも白飛びが見られる

1Vと比べて暗所性能が良くなっている、と言うこともなさそう

恐らく最適化不足でアップデートで改善されるのでは?との事

・4KからFHD+にディスプレイが変わった件
ぱっと見はドットを感じないが少し近づいて確認すると以前と比べて鮮明性に欠ける(顔に近づけ過ぎではない、と)

AI画像調整機能のPowered by BRAVIAかディスプレイ自体か
今までのXperiaとは違い、Galaxyのパリっとした感じではなく
ノッペリとした感じで

今までのXperiaの様にして欲しい、との事


・Wで間違いないのなら基本的にNGです(メイン利用NG、サブとしてならありの場合も)
スナドラ888よりマシですが爆熱SOC8gen1搭載(Galaxyなどもこの世代SOC搭載はNG級)

この時期ですと既に高負荷ゲームや最高設定での動画撮影利用はしづらいです

書込番号:25759173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Xperia T VI

2024/05/31 04:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

Androidのアップロードが2年程度で終わるのでなく5年&#12316;6年保証や、リーゼルバリューが1年&#12316;2年を経たら半額程度になるのでなく、iPhoneのように7割&#12316;8割程度であれば、高額なXperia T VI を購入するのは得るところが多いでしょう。。

書込番号:25754578

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/31 05:08(1年以上前)

>新型ハスラーさん
魅力的な機種ですが、新品が1~2年後に8~7割程度になってしまうと思いますが。

書込番号:25754581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/31 07:23(1年以上前)

何が言いたいか分からんけど、リセールバリューって人気があるか無いかじゃん
androidは1年で買取が買値の50%あれば良いんじゃ無い?
元値が安いと値下げ率は低いけど高ければ高くなる傾向だね

書込番号:25754653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/05/31 09:12(1年以上前)

より安くなったほうが有り難い層も居るとは思いますけどね。

これまでのような段階値下げがなくなるほうが厳しいかなあ。

書込番号:25754758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2024/05/31 09:49(1年以上前)

ドコモ版の2年後の残価が4.8万円にしかならないので、2年後はそれを踏まえたリセールバリューになるかもしれないですね。

書込番号:25754792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んで購入したが、なかなか・・・

2024/05/19 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

いろいろと悩んで迷って購入。期待はカメラ性能で、特に動画でしたが、デジタルズームで動画撮影をすると画質はかなり酷いです。iPhone8と比べても残念ほど悪いです。そして発熱ですぐに止まります。Full HD@30でもいまいちですので、4Kは論外です。
何度も試行錯誤を重ねた結果、今のところの結論です。
・なんとか光学ズームのゾーンで使う。デジタルズームは動画撮影で使わない。
・Videography proはしっかりと勉強して、シーンごとに設定を最適化(それができるのが1ivのいいところ)
・撮影持続モードがないと10分以上の動画撮影は話にならないので、リモコンは必須(SONYのカメラリモコン)

上記でなんとか10万円以上払って、購入した意味を多少感じられるというのが正直なところです。逆に、ちゃんと使いこなさないのであれば、iPhoneやPixelを買ったほうが無難です。
Xperiaは相当な改善が必要です。動画をあまり使わなければ気にならないのかも知れませんが。

書込番号:25741170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/05/19 23:05(1年以上前)

面倒でなければスマホ冷却 ペルチェ素子の amazonで2000円程で買えます

を着ければ

外部給電をスマホでできると思いますので取り付けてusbで繋げればいけるのでは?

サイズは要確認

結構冷え冷えになりますよ

固定ならモバイルバッテリーでもいけしうですが

書込番号:25741262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2024/05/20 00:29(1年以上前)

>fwshさん

アドバイスありがとうございます。先日少し検討しました。ファンの音と結露リスクの関係で今のところペルチェには手をだしてませんが、夏に使ってみた結果に応じて検討してみます。発熱の噂は聞いてたので心配してましたが、Full HD 30fpsでここまで凄く、ケースを外してもどうにもならないとは。

そもそもデジタルズーム時の画質が古いiPhoneや古いPixelに完敗するのはどうかとは思ってはいますが・・・。なんとか上手いこと使いこなします。

書込番号:25741316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/05/20 08:29(1年以上前)

そこは多少高くても、1Xを買うべきだったのではって思っちゃいます。。。
Wと比べるとXは発熱こそしますが、パフォーマンスの持続性では圧倒的に上です。
また望遠の画質も、Xの方がきちんとキャリブレーションされてるお陰で、デジタルズーム時の画質もWよりかなりマシです。

書込番号:25741502

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/22 13:48(1年以上前)

>三浦かわはぎさん
iPhone12とXperia1IVを使ってますが
映像をスマホで見ると 画面の差はでますが PCでYouTube動画に使う判断したけど
iPhoneアウトカメラに関しては Xpeiraよりわかるったです、インカメラは4k撮影可能なので iPhoneは優秀ですが
データファイルの取り扱いも iPhoneは面倒で
ちなみに iPhoneのカメラのセンサーサイズは Xperia 1IVより小さいので、暗所になると顕著にひどくなります


ただ、Xperia1IVの発熱が一番のネックで、夏場は絶望的でした
ペルチェの冷却も使用したけど、気休め程度でした
XperiaGearも持ってますが アウトカメラが使えないという落ちが


アプリの状況によっても熱の違いはあると思うので、あくまで私の環境としてです

書込番号:25743969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2024/05/22 15:57(1年以上前)

>Doohanさん
センサ自体の性能は1IVは高いと思います。デジタルズームを効かせないときの画質はとっても良いですが、効かせてしまうと古いPixelやiPhoneのデジタルズーム撮影に劣ります。当然条件によって強い弱いはあると思います。
動画撮影では光学ズームのみにします。

後は熱です。SONYリモコンを使った撮影持続モードで7−8度許容が上がるので、夏場でもフルHDの長時間録画ができれば、なんとか使いこなせます。

書込番号:25744074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/22 21:37(1年以上前)

>三浦かわはぎさん
iPhone12とXperia1VIでは 光学ズーム域が違うので
実際に Xperiaでデジタルズーム使う領域は iPhone12では不可という部分がありますね
私は、Xperiaのズームは 遠くを取るというより 圧縮効果狙いで近くを撮るので デジタルズーム域は使用する事はないですが
iPhone12はズーム域が短いので 圧縮効果は得られないのも残念です

あとiPhone12は 0.5 x1 デジタル x3 で、Xperiaは 光学ズーム範囲内なんです
確かに デジタルズームではXpeira は超解像AI処理っぽいのしてる割には綺麗とは言えないですね
ただ iPhoneにしても Xperiaにしても 私的には使える画質ではないかもです
Pro以上なら望遠あるので いい感じかもですね


発熱は私の使用環境では、動画は絶望的に使えないので 非常に残念という感想です
アプリあまり入れすぎが原因な気がしますて(笑)

>SONYリモコンを使った撮影持続モードで7−8度許容が上がる
あれ これ使えるよになったんでしたっけ?
PROはそれがあるので いいなぁって思ってました
白のリモコンはあるんですが 今電池切れで確認できずです(´;ω;`)ウゥゥ

発熱はまぁ 1VIでどの程度 使えるかに期待して 6/21まで到着街です

書込番号:25744447

ナイスクチコミ!3


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/22 23:02(1年以上前)

>SONYリモコンを使った撮影持続モードで7−8度許容が上がる
SIMフリー版なのであるみたいですね、キャリア版はなしです

書込番号:25744533

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/23 07:59(1年以上前)

動画に関してですが、Xperiaは PhotoProではなく VideoかCinemaPro で SDRでSSやISO等マニュアル設定で デジタルズームで違いあるかもです。
PhotoProで動画は、おまけ程度設定変更しかできないので、画質が動画専用のより劣っていると思います
あと、iPhone12ですが デジタルズームx3が 105mmなので、Xperia1VIからすると 高額ズーム域なので
画質は Xperiaのほうに軍配が上がってます
300mmオーバーまでデジタルズームは、画質はやはりかなり落ちますが、XZ3や5IIIよりキレイなほうに感じます

書込番号:25744830

ナイスクチコミ!2


DUFFY41さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/07 01:51(1年以上前)

どのような状況での動画撮影なのかはわかりませんが、自宅で三脚に固定してVideography Proにて4K30Pで44分にて止まりました。

Phorography Proにて同条件にしたときには4分しか撮影できませんでした。

静止画でのズームはスマホのカメラに期待しないほうがいいと思います。

自分はズームを使わずにトリミングしています。

でも静止画をベーシックでオートのまま撮影すると白飛びしがちなんですよね。




書込番号:25801058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後

2024/05/01 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

アップデート前は電源ボタン長押しだったのですが、アップデート後電源オフや再起動する時に電源ボタンとボリュームの+ボタン同時押ししないといけなくなりました。
これは仕様なのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。

書込番号:25720281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2024/05/01 14:00(1年以上前)

>ペカルさん

電源長押しで以下のメニューが出ますよ

「緊急通報」「ロックダウン」「電源を切る」「再起動」「強制再起動ガイド」

書込番号:25720291

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度3

2024/05/01 14:01(1年以上前)

>ペカルさん
>これは仕様なのでしょうか?
キャリアモデルの仕様です。
地味に面倒くさい…
ソニーモデルは電源ボタン長押しでOK何ですけどね。

書込番号:25720292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2024/05/01 14:09(1年以上前)

ん??

私のdocomo版ですけどね

アップデートって、アンドロイド14ですよね?

書込番号:25720297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2024/05/01 14:28(1年以上前)

電源キー&音量ボタン上 は Android 14 の標準仕様だと思うのですが。
うちの 1 IV (SO-51C) も AQUOS sence 7 も Android 14 へのアップデートでそうなりました。

書込番号:25720314

ナイスクチコミ!2


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2024/05/01 14:29(1年以上前)

>@starさん
>α7RWさん

Android14です。
長押しだとGoogleアシスタントが起動します。
DOCOMO版のみの仕様なのでしょうか?

書込番号:25720315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/05/01 14:31(1年以上前)

システム − ジェスチヤー − 電源メニュー で変更できませんか?

書込番号:25720317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2024/05/01 14:35(1年以上前)

>totopさん

ありがとうございます。設定変更で元に戻すことができました。

書込番号:25720318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度3

2024/05/01 15:28(1年以上前)

>totopさん
>システム − ジェスチヤー − 電源メニュー で変更できませんか?
戻せました。ありがとうございます。

書込番号:25720373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2024/05/01 17:08(1年以上前)

>totopさん
ありがとうございます。問題解決出来ました。

他の方々も早い解答ありがとうございます。

書込番号:25720499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)