端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月3日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/85mm-125mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
58 | 14 | 2024年8月8日 18:26 |
![]() |
26 | 12 | 2024年2月7日 23:54 |
![]() |
12 | 5 | 2024年2月7日 16:02 |
![]() |
2 | 1 | 2024年1月31日 19:23 |
![]() |
4 | 5 | 2024年1月30日 20:03 |
![]() ![]() |
22 | 13 | 2024年3月16日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
Xperiaユーザーです。本機への機種変更を検討しております。
現在、SO-52aをahamo回線で使用しておりますが、数年前に指紋認証機能が突然消えまして、現在に至っております。
修理に出すのも面倒なので指紋認証無し、パターンロックで愛用しておりましたが、さすがに面倒になってきたのとバッテリーがへたってきたので機種変更を検討しております。
ずばりお聞きしたいのですが、指紋認証が消える不具合は本機でも発生しますか?
14点

>キングメタルスライムさん
流石にありませんよ。
ドコモ版使ってますが指紋認証は問題ありません。
XPERIA Wシリーズは1 5 10を使っていますが、いましたが、どの機種も指紋認証が消えるトラブルは出ていません。
1W 10Wは今も毎日使っていますが問題ありません。
書込番号:25614712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
早速ありがとうございます。
現に私のXperia5USO-52Aは指紋認証が出来ず、当時ネットで調べたところ、Xperiaにある慢性的な不具合という記事も見ました。
(ネットで調べて頂けると出てくると思います。)
当時は、色々とトライしてみましたが、もう面倒になって諦めたのです。
指紋センサーの故障との見解もあるようですが、どうもXperiaに多い事故報告の印象があり、お聞きした次第です。
指紋認証が使えないのはストレスしかないので、その可能性をはらんでいるなら、検討から除外せねば・・・と思った次第です。
書込番号:25614721
10点

指紋センサーが壊れれば指紋認証が消えるので
壊れないスマホはないので絶対発生しないとは言えないかと?
別にバグで消えるわけではないので
書込番号:25614725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヘイムスクリングラさん
コメントありがとうございます。
全てのスマホについてまわる問題ならいいんですが、xperia特有の現象なら嫌だなと思った次第です。
調べればいくつかヒットしますが、例えばこんな症例です。
https://naviportal.jp/trouble/xperia-finger-print-error.html
書込番号:25614794
2点

ドコモ版で問題が起きた人はいたようですが、その後どうなったかはわからないですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038606/SortID=25287860/
最近の報告が無いことから、昨年9月以降のアップデートで修正された可能性もあります。
書込番号:25615008
1点

>ありりん00615さん
そうなんです。
まさにリンク先に書かれている通りの現象です。
ちなみに私のSO-52Aも、まさにドコモ版です。
ドコモ版特有なんでしょうか。
1 Wを購入するんならシムフリー版にするつもりなので、ドコモ版回避で解決できるなら良いのですが。。。。
書込番号:25617232
0点

>キングメタルスライムさん
>ドコモ版特有なんでしょうか。
Xperiaだからというのも関係ありませんし、docomo版だからというのも関係ありません。
精密機械ですので、他の機種同様に、壊れることはあると思っておけばよいです。
急に指紋認証機能が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25428098/#25428098
指紋認証が消えたことについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25375107/#25375107
G30 指紋認証が突然使用不可に。 設定項目からも消えた。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035347/SortID=24857088/#24857088
指紋認証が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024763/SortID=24052162/#24052162
指紋認証が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030303/SortID=23591829/#23591829
■指紋認証が設定画面からも消えた場合
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「指紋認証 故障」「指紋認証 消えた」等で、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。
多数の事例があります。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
それでも表示されない場合は、故障となりますので、修理依頼が必要となります。
書込番号:25617264
5点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうですね、言われてみれば確かに、精密機械ですから、そういう不具合・故障はつきものでした。
書込番号:25617273
0点

SO-51Cを修理に出しても異常なしで帰ってきた人がいるという点が、問題なんですよね。
書込番号:25617436
5点

自分昨年11月に当機に機種変しました。
機種変前のXperia5IIIが 何故か年に数回(2から3回くらい)指紋認証のデータが消える事がありました。
まぁメインで使用している端末ではなかったし登録し直せば普通に機能したので気にしませんでしたが。
今回機種変しましたこちらの端末では今のところそういう不具合や不都合は感じられません。
機種変した後でこちらの口コミを見て“アチアチ端末機”だと知りましたが、そういう熱関連もあまり感じられません。
自分的にはけっこう“使える”スマホだと思うんですがね(・_・;
書込番号:25618827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、指紋認証消えました。
削除してもグレーにはなるが、なぜか削除した指紋のやつが復活しました。
再起動したらセキュリティから指紋認証に関する項目も消えました。
書込番号:25756846 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

1年程度で、不具合から使えなくなりますね。
私は、Xperia1iiiですが、以前から同様の問題が海外でも報告されています。
ずっとXperia使ってましたが、これを機に他機に切り替えました。
書込番号:25757412
3点

同じ症状でお悩みの方がいらしたので、久々に書き込みました。
設定にあるセキュリティの項目の中に、信頼できるエージェントがあります。これを一旦無効化して再起動すると、指紋認証の項目が出てきます。
登録されている指紋を全て削除して再登録後、信頼できるエージェントを有効にして再起動すれば、使えるようになりました。
書込番号:25787054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も指紋認証が消えて困っていたところ、ドコモショップで下記の対応をしていただき、解決したので参考に記載します。
@設定→セキュリティ→セキュリティの詳細設定→信頼エージェント
GooglePlay開発者サービス
ロック解除延長 を OFF
A設定→アプリ
GooglePlay開発者サービス
ストレージとキャッシュ→キャッシュを削除
これをした後、再起動することなく指紋認証が反応するようになりました。
キャッシュの問題であるため、機器自体には問題なく、また、初期化してしまえば解決するため、不具合は見つからないが解決したというケースが多々あるようでした。
皆さんも同じ状況かわかりませんが、参考までに。
書込番号:25842777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
【ショップ名】ヤマダ電機池袋LAVI1
【価格】54400
【確認日時】2024/2/3 sat
【その他・コメント】
もう在庫がないと思っていましたが、キャンペーンで2月2日に黒のみ複数台入荷されたそうです。
で、キャリア乗り換えのキャンペーンで2万円引きのため54400円でした。
さらにau PAY Goldカード申し込みでJCB商品券1万円分もらえました。
キャリアはauではなく、UQにしたので月々の端末代金は84円の2年払い。店頭手続きのため事務手数料はかかります。
Xperia10マークWから買い替えです。まだ設定等が全て終わっていないので使い心地はよくわかっていませんが楽しみです。
待っていた人はチャンス。さらに安くなってたりして。
13点

オンラインショップで買えなくなってるので買える所を探してます。九州に住んでます。売ってる所があれば誰か教えて下さい。
書込番号:25613458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>vexaさん
かなりお得にハイエンドを買われましたね。
1 Vも画面がイマイチなので、1 IVが正解と思いますよ。
書込番号:25613468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>K吾さん
こんにちは。
ヨドバシカメラ マルチメディア博多 店舗で在庫ありとなっていますよ(7日14時20分現在)。
書込番号:25613469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マダオマーク2さん
教えて下さりありがとうございます!でもau版ではなくSIMフリー版のようです。
書込番号:25613553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>K吾さん
ヨドバシ.comのサイト内で SOG06 で検索→最上段(SIMフリー版の更に上段ですね)に【au エーユー Xperia 1W ブラック SOG06X スマートフォン 】店頭のみ販売しています お近くの店舗でお求めください 画像がありません のところをタップ→在庫のある店舗 をタップで確認出来ると思います。
書込番号:25613578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>マダオマーク2さん
本当にありがとうございます!!
書込番号:25613917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
昨日ほぼ設定が終わって今朝から持ち歩いて使っていますが動作が前機種10 markWよりきびきびしていて気持ちいいです。
バッテリーの減りは早い気がします。
書込番号:25613943
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
1Vより1Wの方が画面が綺麗と言う事でしょうか??
書込番号:25614009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vexaさん
スペックでは、1 Vの方が上と思います。
現状1 Vは、黒の表現にやや難があるようです。
5 IVでは、特に問題がなかったようですが、5 Vでは、レインボーエフェクト仕様?みたいになってしまったようです。
自社でパネルを作れないので、試作品等での検証が上手く行っていないのかな?と勝手に想像しています。
書込番号:25614081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vexaさん
>K吾さん
失礼しました。
書込番号:25614084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
詳しく教えて下さりありがとうございます!ますます1Wが欲しくなりました。
書込番号:25614089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
au版xperia1 WにahamoのSIMを挿してお使いの方いらっしゃいますでしょうか。
ahamoの動作確認端末にdocomo版xperia1Wは記載あるのにau版はxperia1 Vまでしか記載がなく悩んでいます。
書込番号:25608227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オーバービューさん
他社のプラチナバンドに対応しているので、ahamoで利用して問題ありません。
書込番号:25608265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

α7RWさん
ありがとうございます。安心しました。
書込番号:25608270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>K吾さん
こんにちは。
先日までその内容で全く問題なく使用出来ていましたよ。今現在は端末がないですが。。。
書込番号:25613474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
auスマプレミュージックへSD カードの音楽が取り込めません。
ストアで買った音楽は取り込めています。
前機種のsov41では、何もしなくても取り込んだのでなぜだかわかりません。
アプリ削除して再インストールしましたが、駄目でした。
解決策ありますでしょうか?
書込番号:25604872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
本日、無事に機種変更しましたが、sov41で元々入っていたアルバムが使えず困っています。
グーグルのフォトアルバムは使いたくなく、今までのように写真、動画を保存したいのでおすすめのアプリってありますか?
書込番号:25602666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pcxだぜ〜さん
XPERIAは標準アプリでアルバムが無くなりました。
AKPからダウンロードすれば使えます。
私もダウンロードして、XPERIA1W、XPERIA5Vでダウンロードして使っています。
https://apkcombo.com/ja/xperia-album/com.sonyericsson.album/
自己責任でお願いします。
書込番号:25602705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>pcxだぜ〜さん
>α7RWさん
私もXperia 1Cにて、アルバムapkをダウンロードして使ってますが、SDカード内の写真を削除出来ないんですね。権限が許可されないんです。
やり方あるんですかね
書込番号:25603265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pcxだぜ〜さん
ソニー謹製のアルバム、アプリ良かったですよね
初代1/5シリーズ以降のUから非搭載になってます
xz2から1Uへ発売日に移行して利用していますが今もストレスです
Google製のフォトアプリでデータ整理していたら大事なデータを部分的に完全消去してしまったり
自分そこまで機械下手だったかなとダブルショックでした
本当にソニーのアルバムアプリは正式に復活してほしいと思います
書込番号:25603513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
>k_yokoさん
インスタやってないので試せませんでした。
今、Galleryというアプリを入れて試しに使っています。
書込番号:25603872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かわしろ にとさん
標準で付いていたアルバムは非常に良かったですよね。
復活してほしいです。
書込番号:25603875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
auで購入を検討しています。
月額料金が高いので、タイミングを見てYmobileに乗り換えようと思っています。
そうした場合、セキュリティやOSのアップデートはauではなくなる為出来なくなるのでしょうか?
書込番号:25601309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>chibita.ayuさん
>そうした場合、セキュリティやOSのアップデートはauではなくなる為出来なくなるのでしょうか?
まったく関係ありません。
そもそも、端末は回線契約がなくても購入可能です。
契約とソフトウェアアップデートは何も関係ありません。
書込番号:25601329
4点

>chibita.ayuさん
>セキュリティやOSのアップデート
これはメーカーサポート
>月額料金が高いので
端末のみの購入が認められていますよ
書込番号:25601348
3点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
これで、安心して購入できます。
ありがとうございました。
書込番号:25601349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

即UQにするなら多分ブラックにはなりません
即ワイモバイルにするなら多分ブラックです
書込番号:25601394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yもばよりuqのほうが使い勝手がいいと思います
料金はそんなに変わらない?
書込番号:25601490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。
uqも検討してみますね。
一つ質問なのですが、
auを解約後の端末の修理依頼は、auショップでは受け付けてくれないのてしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25601510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>chibita.ayuさん
au端末ならauショップで受け付けて貰えますよ
UQモバイルとYmobileは真似しあってるんで似てますね
UQモバイルならキャリアの保証サービス加入しても引き継げるし、便利ですよ、auショップに修理や相談行っても後ろめたさもない
ヤフーのサービスやショッピングとか多用ならYmobileでもいいと思うけど
自分は他機種ですが、auショップで購入、二か月後auショップでUQモバイルに変更しました
書込番号:25601560
4点

ヘイムスクリングラさんのいう
ブラックリスト化の有無は大きいかと
au系の通信電話がしばらく契約できなくなるので
銀行のブラックリストほどじゃないにしろ
避けたほうが賢明かと
書込番号:25601603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>京都単車男さん
返信ありがとうございます。
UQモバイルの方が良さそうですね。後ろめたさがないってのがいいですね。
ありがとうございました。
書込番号:25601609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔、AUから、uqに直ぐ蔵変えしたら、半年間か一年、新規契約を断られました。
書込番号:25608277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も購入翌日にUQにしようとして、BL入りしますと言われ諦めました。
ケータイプランで変更手続して、1Wは他社データプラン電話は携帯となりました。
書込番号:25608401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はau契約後直後にUQにMNPしました。
翌月、新しい機種を買いに行ったら最初は断られましたが、
「それって総務省に報告しても大丈夫か?
今、胸ポケットのスマホで一部始終、録画しているが?」
すぐに店長が飛んできて、契約してくれました。
こう言うと「脅迫じゃねぇのか?」などと言う人がいますが
消費者の当然の権利ですし、
ルール違反をしているのはショップ側のほうです。
回線契約と機種販売は分離しろと総務省から
お達しが出て久しいですしね。
また短期契約を理由に契約拒否することもできません。
書込番号:25662677
1点

「消費者の当然の権利」はちょっと言い過ぎw
今回の作戦は大人の事情でたまたま上手くいっただけ。
「短期契約を理由に契約拒否はできない」は通信契約についての話であって、端末を値引価格で販売するかどうかは販売者が自由に決められる。
だからMVNO各社は通信と販売の会社をわざわざ分けているし、キャリアは割引じゃなくてポイント還元というスタイルをとっている。
書込番号:25662964
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)