Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(1736件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au

スレ主 或瞬さん
クチコミ投稿数:11件

Windows11のPCと有線接続でデータを複数個転送するとデータの転送が止まりスマホ自体を認識しなくなる現象が頻発します。
他のAndroidスマホではそういった症状がでないので本機特有のものだと思いますが対処法など知っている方いらっしゃいますでしょうか?

下記のサイトのドライバを入れたりドライバの更新を行っても改善が見られませんでした。
https://xperiausbdriver.com/sony-xperia-1-iv-sog06

書込番号:25698498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/14 04:55(1年以上前)

先ずは、PC側のスリープなしにしてみるとか。
それ以外は、SD使ってるのならやめるとか、熱暴走気味だったら、小刻み転送で我慢するとか。

書込番号:25698500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/14 05:28(1年以上前)

あとは、lineを入れてるんでしたら削除してみるとかかな。

書込番号:25698510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/14 07:25(1年以上前)

さっさとGalaxy S24 Ultraに乗り換えた方が良いよ。

書込番号:25698577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/04/14 07:58(1年以上前)

USB 3.0 規格のケーブルを使われてはいかがでしょうか?

充電兼用ケーブルはUSB 2.0のものが多く、画像ファイルなどを大量に転送しようとすると固まってしまうことがあります。

すでに3.0ケーブルを使われていましたら失礼いたしました。

書込番号:25698605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2024/04/14 22:06(1年以上前)

先にも出ている所ですが、USBの接続口は3.0以上ですか?
MTP接続だとAndroid側の規格以下のポートだとデータ転送時に不安定になることが多いような気がします。

特にPC側のUSBコントローラーとの相性なのか、CPU直下のポートと別途コントローラーを通して接続されるポートでは安定度に差が出たりすることが今でもあります。

ケーブルと接続先のポートを一度変更してみては如何でしょう。

あと、データ転送時にスマホ側でスマホのストレージにアクセスをするようなことをするとデータ転送がエラーで停止することもあるので、ご注意ください。

書込番号:25699726

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 言太郎さん
クチコミ投稿数:15件

Android14にアップデートしてから2&#12316;3日後から急に勝手にホーム画面アプリがかんたんホームに設定変更されるようになり
その2日後から今度はホーム画面の変更もアプリの大きさ変更(グリッド数変更)も出来なくなりました

やはりOSアップデートすると毎回ろくな事がない、、、

書込番号:25680401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
hirogooさん
クチコミ投稿数:23件

2024/03/31 11:55(1年以上前)

マイクロソフトランチャーが最高です

書込番号:25681324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/04/02 10:38(1年以上前)

OSアップデートで不具合が生じたら
面倒でも初期化すれば大抵は解決します。
私はOSアップデートは毎回、初期化覚悟で
臨んでますよw

書込番号:25683855

ナイスクチコミ!1


スレ主 言太郎さん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/04 01:21(1年以上前)

やはり初期化ですか&#128166;
検討してみます ありがとうございます

書込番号:25685884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2024/04/06 08:05(1年以上前)

>言太郎さん
docomoソフトウェア更新してますね。

書込番号:25688578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 言太郎さん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/09 00:53(1年以上前)

ソフトウェア更新してもだめでした

やはりアップデートしなければよかったです、、、

書込番号:25692251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

au アンドロイド14

2024/04/07 08:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au

クチコミ投稿数:124件

au版のアンドロイド14のアップデート来ましたね。

早速、インストールしたのですがグーグルなどのアプリを下の丸ボタンで隠すとき、少しカクカクするのですが。

アップデート前はそんなことは無かった気がします。
アプリによってはスムーズに動くものもあります。

やはり、アップデートの影響でしょうか、

書込番号:25689956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/07 08:37(1年以上前)

スマホがもっさりとかの場合は、lineが疑われるので、lineを入れているのなら、削除して、他の安定したアプリに移住推奨ですね。

書込番号:25689967

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2024/04/07 08:58(1年以上前)

>pcxだぜ〜さん

docomo版同様に、今後ファーム更新が配信される可能性はあると思います。

Xperia 1 IV SO-51Cのソフトウェアアップデート情報
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51c/index.html
>一部のアプリで画面をスクロールすると、動作がカクつく場合があります。


事前に以下の作業は終えておくとよいと思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
あたりにあると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ビルド番号を7連続タップすればよいです。
>■使用例1
>ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーション表示スケール→.5x
>表示がもっさりするのを避けるため、多くの人が最初に行う設定。
>※オフの設定は、動作を検知出来なくなって正常に機能しなくなる可能性があるため、.5xが無難。

本機の場合は、
設定→デバイス情報→ビルド番号
設定→システム→開発者向けオプション
あたりにあると思います。

書込番号:25689993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/07 09:00(1年以上前)

>pcxだぜ〜さん

他機種でも色々あるようなので、次回アップデートまで我慢して下さい。

書込番号:25689996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 至急対応を教えてください

2024/04/04 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

今日(4/4)にシステムアップデートしたら、頻繁に再起動をしてしまいます。
何回か再起動すると、Androidが壊れているとメッセージが出ます。
何か対応策はありますか?

書込番号:25686848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/04/04 20:20(1年以上前)

>はるのとーちゃんさん
初期化ですね。
アップデート後はトラブルが起きやすいので、初期化がベターです。
設定→システム→リセットオプション→全てのデータを消去
です。

書込番号:25686868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/04/04 20:24(1年以上前)

別機種

スレ主です
参考になるかどうか

書込番号:25686876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/04/04 20:25(1年以上前)

初期化ですか
一番やりたくないですけど、仕方ないですかね

書込番号:25686877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

オートスリープ対応ケースについて

2024/04/03 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:731件

現在この機種用の手帳型ケースを探しています

今まではエレコムの手帳型薄型ケースを使ってましたが作りがあまりにお粗末で
買って数週間で糸が出てきたり接着が剥がれたりしました
仕方ないのでアマゾンで適当に安いケースを買ったのですがそのケースは
マグネットスリープ非対応でした
そこでまじめに対応ケースを探し始めたのですがなかなか見つかりません
マグネットスリープとかオートスリープで検索して出てきたケースも
開いてみると対応してるかどうかの表記の無い物ばかりです
皆様が使用しているケースで対応している物があれば紹介していただきたいです
よろしくお願いいたします

書込番号:25684873

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2024/04/03 09:31(1年以上前)

>TR101さん

XPERIAってマグネットオートスリープに対応していましたっけ?

書込番号:25684887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/03 10:12(1年以上前)

Xperiaカバーストアを探してみましたか?私も同じ悩みがありましたので
良く分かります。

書込番号:25684923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2024/04/03 15:47(1年以上前)

>@starさん

前のケースでは動作してました
閉じると画面が消えます。
https://www.elecom.co.jp/products/PM-X221PLFUBK.html

ケース閉じなくても画面左下に磁石当てると画面消えます

書込番号:25685237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリの移行

2024/04/02 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au

クチコミ投稿数:124件

sov41で使用していたアプリがストアにもう無くなっていてインストール出来ず、そのアプリをどうしても使いたいのですが何かいい方法はないでしょうか?

SDに移動する方法も、ネットでは色々出てきますが、アプリのストレージの変更画面がありません。

ご教授宜しくお願いします。

書込番号:25684141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:408件

2024/04/02 16:36(1年以上前)

旧端末からapk抽出して新端末にいれる
それ自体ができなくなってるならどうあがいても無理

書込番号:25684143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/04/02 22:03(1年以上前)

アプリバックアップというアプリで、バックアップを取り、それをGoogleドライブ経由で、新しい端末にインストール出来ますよ。
私はいつもそうしてます。

書込番号:25684500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)