Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(1735件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティーアップデートは嬉しいけど

2025/08/18 03:50(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 JAWEYEさん
クチコミ投稿数:1件

セキュリティーアップデートもう来ないと思っていたら7月末に来た更新を喜んでアップデートしたのですが
その後パケ詰まりに似た症状でブラウジングからゲームまで(ラグい)がずっと続いててとても不便になったのは私だけでしょうか、、、、?

書込番号:26266304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

2025/08/18 05:14(1ヶ月以上前)

私のはそういったことは無いですよ。

通信を要するスマホゲームはプレイしないのでそこら辺は判りませんが。

書込番号:26266314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:23件

2025/08/21 12:21(1ヶ月以上前)

こういう現象なんなんですかね。
Xperiaに限らずどの機種も使っていくうちに段々遅くなってきて、こういうアップデートを入れるとより顕著に遅くなる。初期化しても同じ。
問題ない人もいるあたり、SSDなどの部品が寿命を迎えつつあるんでしょうか。

書込番号:26268944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

まだサポート終了してませんでした

2025/05/09 18:14(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

機種不明

昨日、セキュリティパッチの配信があり、びっくりしました。
今日、サポートのページを確認したら、公式にアナウンスされてましたね。
発売から約3年。もうサポートは終了してるとばかり思ってましたが、意外でした。

書込番号:26173966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/05/09 19:25(4ヶ月以上前)

下位モデルの10 IVは6月までの対応です。1IVも同じかもしれません。
https://www.sony.jp/xperia/product/aer/

なお、最新の1 VIと10 VIは共に4年間の提供となります。

書込番号:26174024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/05/10 21:45(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
なるほど確かに同じタイミングで終了しそうですね。
今回の更新で最後だったのかもしれません。

13日にはXperia1 Fが発表されるみたいですが、いまソフトバンクのXperia1 Eが激安なんですよね。
48回払いの24回目までが毎月1200円で、2年間3万円弱で使えて返却できちゃう。かなりお得なのでXperia1 Fに余程の進化がなければEかなぁ...と悩んでます。

まあ、EにせよFにせよ4Kディスプレイと片手での持ちやすさを捨てて本当に幸せになれるのかが1番の悩みどころですが。

書込番号:26175127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2025/08/08 20:23(1ヶ月以上前)

機種不明

25年も早8月ですが…

ところがどっこいと言うか、1XがAndroid16の対象から漏れたとの情報が流れる昨今ですが、
SO-51のセキュリティアップデートはまだ続いてますよ。

書込番号:26258362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/08/08 21:36(1ヶ月以上前)

そうなんですよねー
もはやあるとも思ってなかったので驚きです。
実はあの後1Eを購入して2ヶ月ほど使ってました。
で、幸せになれたのか?というと....

結論、日常使いでは概ね幸せにはなれます。
でも、アプリのアイコンを見ても画素の粗さは分かりますし、2台並べて動画を再生すれば違いは明らかです。
ただ、発色自体は1Eの方がかなりキレイですし、外で使う時も画面がとても明るくて使いやすいです。
サンライトビジョン凄い!ホワイトバランスだけではなく色味のチューニングが本当にいいです。さすが、powered by BRAVIAを謳うだけありますね。
普通に距離をおいて使う分には圧倒的に1Eの絵がキレイに見えます。
でも、たまに1Cの4kが見たくなり電源を入れてしまうのも事実。
100点満点ではありませんが1Eはいいと思います。
バッテリーも驚異的で体感2倍持ちます

書込番号:26258422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/08/08 21:54(1ヶ月以上前)

1Vは来年6月までです。スペックに3年と明記されています。

書込番号:26258444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/08/09 00:15(1ヶ月以上前)

機種不明

このスレで私が話していたのは、xperia1 Vではなく、Xperia 1 IV XQ-CT44のセキュリティアップデートについてです。
発売から3年を過ぎているのに今月1日にアップデートが配信されました。
ソニーのHPには「3年間のセキュリティアップデート」と書いてあるので意外でした。

書込番号:26258559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 -KISA-さん
クチコミ投稿数:4件

こちらの機種の購入を検討しているのですが、発熱の事が凄く取り上げられていましたので、現状はどうなのか知りたくてお聞きしました

主な使い方としてはネットサーフィンとマルチウィンドウで株アプリを同時起動での使用目的としております

カメラで写真は少し撮りますが、録画はあまり使用する予定はありません。ゲームはやるとしたらエピックモバイルで配信されているのをやると思います(フォートナイトはやりません)

動画は見ると思いますが見るとしても30分以上は見ないと思います

現状の発熱具合をご存じの方は教えてくださると助かります

また別件なのですがOSのサポートやセキュリティのサポートは終了していると思うのですが、気にした方が良いのでしょうか?

パソコンのOSのサポートは気にするのですがスマホはあまり気にしていませんでした

つい先日までXperia 1の無印を壊れるまで使用していました

アドバイス等して頂けると助かります

書込番号:26207190

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3006件Goodアンサー獲得:403件

2025/06/11 19:04(3ヶ月以上前)

持ってないので現在の発熱具合は知りません
セキュリティパッチはどうでしょうかね
なくても絶対安全だからパッチは不要とは言いませんが
なきゃないで別に・・・とは思います

書込番号:26207292

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2025/06/12 07:27(3ヶ月以上前)

>-KISA-さん

キャリア版を予約して手に入れて2年程愛用していました

発熱問題は搭載されているCPUとその熱処理の問題なので

アップデートでは根本的な解決は無理です

とはいえ普段使いでは特に使えないわけではなく

負荷を掛けた時にアッチアチになる仕様でした

目的の用途では使えると思いますが、発熱に加えてバッテリー消費も激しい機種なので頻繁な補充電が必要になるかもしれません

中古で購入するとバッテリーはそこそこ劣化していますし

株の利益で新品、今ならMk.Zを購入されることをお勧めしますね

書込番号:26207728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:124件

2025/06/12 12:43(3ヶ月以上前)

>-KISA-さん

https://sumahodigest.com/?p=9948

私見は挟みません。

書込番号:26207884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/07/09 13:05(2ヶ月以上前)

ドコモSO-51Cを約1年使っています。

使用開始時はここでの評価が酷かったので不安でしたが、Android14になり安定しているとの情報を信じて新品購入しましたが、とても安定しています。縦長最後の通知ランプ有&パープル、とても気に入って現在も使用中です。使用用途はウェブ閲覧、カメラ(静止画と動画)、動画鑑賞(YouTube含む)、音楽再生です。ゲームは殆どしません。

確かに発熱しやすいですがこれはXPERIAのせいではなくSoCの問題ですし、発熱当初に報告されていた熱起因の動作上の問題も発生してません。

バッテリー消費も1IIや1IIIよりは少ないですが常時120Hz固定はおすすめしません。

今から購入されるのでしたら、初回電源オン時に最初のAndroid14になっているのを確認してからセットアップしたほうが良いと思います。

書込番号:26233111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

2025/07/24 21:55(1ヶ月以上前)

私も最近この機種を買いましてauSIMで使ってます。

blueoceanblueさんの仰るとおり、先にAndroid14にアップグレードしておけば快適そのものです。

この前に使っていたのがオープンマーケット版の1V XQ-BC42のストレージ512GB版だったので、その環境を引き継いで早くも130GBのアプリ容量を食ってますが、セットアップを終えたら発熱もパフォーマンスも安定してます。
仕事中はそんなに使うことはないですが、早朝6時から今の時間までまだバッテリー残量は70%あります。

1Vのほうが謎の異常発熱やバッテリー消費に悩まされることが多かったですね。
シムフリー版と違いバンドの不一致があるので、4G+~5Gと頻繁に表示が変わるのでバッテリー消費に悪影響があるかもと懸念してましたが杞憂でした。

当初の評判からじゃじゃ馬を覚悟していましたが、
全然大人しい機種ですよ。

書込番号:26246391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SO-51Cへの機種変更

2025/05/20 13:31(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

現在、Galaxy s25とドコモのGalaxy note10+を持っております。

大切に使用していたnote10+ですが不用意に落としてしまい画面こそ割れませんでしたが傷だらけになってしまいました。
使用には問題ありません。
ドコモで保証に入っていたため修理受付は終了したのは知っていたのですがドコモに問い合わせたところ修理はもう不可なのでSO-51Cへの交換対応はできるとのことでした。

Galaxy note10+は傷だらけこそ何の不満がないのでこのまま使うか、SO-51Cへ交換するのか悩んでいます。
というのはレビューを見ていると発熱の問題などが散見されるからです。

参考までにご意見伺えたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:26184817

ナイスクチコミ!5


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2025/05/20 13:37(4ヶ月以上前)

>ngk_555さん

XPERIA Wは確かに爆熱仕様でした

保証で交換されてそのまま使用せずにすぐ売却されたらどうでしょう?

得られたお金に追い金して違う機種を購入する、という手もありますよ

書込番号:26184822

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:124件

2025/05/20 13:57(4ヶ月以上前)

>ngk_555さん

Galaxy note10+のジャンク品が安価で手に入れば、街の修理屋でニコイチにする事は可能だと思います。
ニコイチは、サポートの終わった製品の修理の常套手段です。

書込番号:26184833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2025/05/20 13:59(4ヶ月以上前)

>ngk_555さん

こんにちは。
ドコモなXperia他機種ユーザーですが。

>SO-51Cへ交換するのか悩んでいます。というのはレビューを見ていると発熱の問題などが散見されるからです。

うーん、SO-51Cってここのレビュー評点3.2、「積極的に選ぶべきではない」レベルの不出来な機種だと思いますよ。。。既にお使いの方には申し訳ないですが。

なので、
もう一度ドコモに問い合わせて、「SO-51Cじゃない他の機種には交換できないの?」と押してみたほうがよろしいかと思います。

機体のサイズ的に今のGalaxy note10+より長くても厚くても持ち歩くにとても困るんです、ってな「物理的な受け入れ難さ」を強く訴えれば、たぶん違う候補機種も挙げて貰えるはずです。
客の側から具体的に機種名を指定することはできないにしても。

その中から、ここのレビュー評点で見て4.0以上なものが選べたら御の字かと。

よかったらお試しを。

書込番号:26184834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2025/05/20 14:15(4ヶ月以上前)

>ngk_555さん

いちおう両者のスペック比較表です↓

●価格.com -スマートフォンの比較表(Xperia 1 IV SO-51C docomo、Galaxy Note10+ SC-01M docomo)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000038606_J0000031580&pd_ctg=3147

書込番号:26184842

ナイスクチコミ!3


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2025/05/20 14:29(4ヶ月以上前)

>@starさん

なるほどそういう手もありますね!
ありがとうございます!

書込番号:26184852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2025/05/20 14:31(4ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

町の修理屋ではそのようなことも作業してもらえるんですね。
知りませんでした。
ありがとうございます!

書込番号:26184856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2025/05/20 14:33(4ヶ月以上前)

>みーくん5963さん

ありがとうございます!
いう通りドコモに連絡して他の機種へのおねだりをしてみたいと思います。
詳しく教えて下さり感謝しております!

書込番号:26184859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてデュアルsimをしようとしてるのですが

2025/05/02 23:38(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 -KISA-さん
クチコミ投稿数:4件

現在ドコモと契約中でXperia 1(SO-03L)を使用しています

デュアルsimにしたくてこの商品を購入しようと検討しております

ドコモからMNPをしpovo2.0にしてデータ通信の方はIIJmioのデータeSIMにしようと考えておりますが問題なく使用できるでしょうか?

IIJmioの動作確認端末一覧にこの機種等は載っておりませんので不安になりました

基本的に動作確認端末機種が少ないようなので確認ができていないだけで使える認識で大丈夫でしょうか?

それともソニーから発売されてるXperia 1 IV SIMフリーの方でないと使えなかったりするのでしょうか?

書込番号:26167390

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2025/05/02 23:44(4ヶ月以上前)

>-KISA-さん
>基本的に動作確認端末機種が少ないようなので確認ができていないだけで使える認識で大丈夫でしょうか?

はい。問題ありません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

書込番号:26167397

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 -KISA-さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/04 19:36(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございました

こちらの商品を検討してディアルsimに挑戦してみたいと思います

書込番号:26169138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:3件

スマホ Xperia1iv
テレビ Sony BRAVIA KDL-40HX800

 これまでノートPCをテレビにHDMI出力してアマゾンプライムビデオやをU-NEXTを見ていましたが、OSがwindow7の為、アマゾンプライムビデオだけ見れなくなりました。
代わりにスマホをテレビに繋いで更にスマホを充電しながら見れるといいなと思います。

@USBタイプC―HDMI変換アダプターや対応したHDMIケーブルが必要みたいですが種類や規格が分かりません。
Aそもそも著作権の関係で繋いでも見れないことがあるのでしょうか?
契約しているのはアマゾンプライムビデオとU-NEXTです。

ご享受の程、よろしくお願いします。

書込番号:26011666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4 問い合わせ 

2024/12/24 16:11(9ヶ月以上前)

ほとんどの動画サービスはスマホからミラーリングできないので、fire tvなどを買う方が安上がりです。

書込番号:26011677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:124件

2024/12/24 16:58(9ヶ月以上前)

>デジトラモモさん

スマホの画面をテレビで見るのは簡単ですが、逆のスマホでテレビを見るのはハードルが高くなります。

1番使用者が多いと思われるのは、BluRayレコーダなどのDLNA対応機器との接続です。
付属の専用アプリや有償アプリで視聴ができるようになります。

次に、J:COM等のケーブルテレビを使う事です。
当方はJ:COMを使っていて、こちらでテレビ番組や録画を見ています。スマホ等での視聴は無料ですが、最低限の有償チャンネルを契約しないといけません。なんらかんらで月1万はかかります。

書込番号:26011728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:124件

2024/12/24 17:09(9ヶ月以上前)

>デジトラモモさん

勘違いして間違っている内容の投稿をしました。
すみません。

スマホの画面をテレビで見たい場合は、スマホのキャストを使えば可能ですが、テレビ側にそれを写す機能が必要となります。非対応の場合はChromecast with Google TVを接続すれば見られるようになります。

ただし、キャストできるものは限られます。

書込番号:26011741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/12/24 22:58(9ヶ月以上前)

Dear-Friends様
ご享受ありがとうございます。
テレビがキャストに対応していないみたいです。

書込番号:26012202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/24 23:02(9ヶ月以上前)

sandbag様
ご享受ありがとうございます。
重ねて質問で恐縮ですが、
Fire tv はwifi環境とテレビにHDMIコネクタがあれば使用出来る感じでしょうか?

書込番号:26012208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2024/12/25 05:33(8ヶ月以上前)

Xperia 1 IVはDisplay Alternate Modeに対応しているので、↓を使えばミラーリングしてTVに出力できるようです。
https://www.hyplus.jp/productreport-xperia1iv-hy-tchd8/

書込番号:26012361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

2025/02/23 19:22(6ヶ月以上前)

TVがそこそこ年季が入っているモデルなら、いっそAndroidTVなり直でサブスク視られるTVに買い替えも検討したらいかがですかね?

書込番号:26086323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)