Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(1735件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信9

お気に入りに追加

標準

指紋認証の不具合

2023/06/04 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:5件

2週間前くらいから、指紋認証できない現象があります。
詳しく述べると、待機オフ画面、設定における指紋認証の指登録が脱落しています。
対策として、強制リセット、初期化を試しました。
何回かに少しだけ、指紋認証は復活します。
だだし、1回でも指紋認証しないと前述の通りになります。
原因は、以下のアップデートと睨んでいます。
同じ現象が発生、解消法についてコメントをお願い致します。
Android13にアップデート済、ハードウェア故障の可能性少ない。

【Xperia 1 IV ドコモ SO-51Cのソフトウェアアップデート情報】
更新日:2023年5月15日
最新ビルド番号:64.1.C.0.123 release-keys

【セキュリティアップデート】
2023年4月1日

書込番号:25287860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/04 22:44(1年以上前)

スマホのトラブル起こしそうな機能とかは最初っから使わなければいいと思いますよ。

自分は、line使わない、指紋認証、顔認証使わない、タッチ決済使わない、マイナンバー使わない、細かい機能とかもトラブルになりそうなものはほぼ全切。

書込番号:25287897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/04 23:08(1年以上前)

指紋認証の設定が無い、初期化しても改善しないとの事なので、指紋認証センサーの不具合かと思います。

指紋認証センサーの故障でも指紋認証関連の設定項目が表示されなくなります。

・ドコモで購入した場合の修理
https://www.docomo.ne.jp/support/repair.html

書込番号:25287938

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/05 00:20(1年以上前)

SONYは未だに指紋認証のバグを継いでいるようですが、直す気がないなら多方面から言われてる通り顔認証を搭載すべきでしょう。
今時フラッグシップで顔認証非搭載なのはXperiaだけですよ。

書込番号:25288014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/05 00:33(1年以上前)

>a

ならメーカーに直接言いなさい。
そんな事すらやる勇気がないとか?
というか貴方はアンチなんだからXperiaの仕様がどうであれ貴方自身には何ら関係のない事のはずだが?
余計なお世話。

書込番号:25288022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/06/05 06:23(1年以上前)

生体認証として、信頼性をどう考えるかでしょうかね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f3f498fdec99cfb33dfdad46d5b4518aab17c6d

最近、サムスンが3D顔認証の特許を取得したらしく、androidもようやくFace IDに追いつくかもしれませんね。

書込番号:25288140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/06/05 07:45(1年以上前)

【追記】強制リセットを繰り返したとき、指紋認証が復帰した場合です。指紋認証は、強制リセットの起動時に何かしらのアップデートに阻害されている。

指紋認証を追加・削除を変更の際
(1)追加 → 「指紋登録の時間制限」で登録てきない。(添付画像)
(2)削除 → 削除できない。

書込番号:25288186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/06/05 07:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

指紋認証の復帰時

指紋認証の登録画面

指紋認証の時間制限

【指紋認証の復帰時における設定】

書込番号:25288189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


一微風さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/25 08:23(1年以上前)

自分のも先週から同じ不具合が発生しました。
最初は再起動で回復しますが、今は完全に沈黙しています。
あるアップデートによるものはほぼ確定できると思います。
昨年の 1 IIIも夏以降指紋が動作しなくなりましたけど。
本当にイライラします。

書込番号:25358336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Miemonさん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/06 16:28(1年以上前)

私も2023年7月5日のアップデート以降のタイミングで同じ使用状況が発生しています。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51c/index.html

ソフトウェアの不具合の可能性を疑いつつも、修理に出しました。
結果、再現性なしとのことでそのまま返ってきました
初期化された状態なので再セットアップをしていたところ、端末ロックの設定の時点で指紋センサーを認識していないようでした。
ハードウェア的には問題なし、初期状態でもダメなので、ソフトウェアの不具合で間違いなさそうです。
もちろん一通りセットアップ完了しても改善はされていません。

本事象で修理を検討されている方がいるようでしたら、思い留まった方がよいです。
何の修理も行われず、初期化され、画面保護シートなども剥がされて返ってきます。
代替機も本機種に比べると見劣りする物になると思います。(私はSH-53Aでした)

書込番号:25373181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ55

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28279件

ドコモ版Xperia 1 Wが7月14日から割引施策が変更になり、購入形態問わず割引額が33,000円→55,000円に増額されます(今現在はMNPのみ33,000円+22,000円=55,000円割引)。

190,872円 − 55,000円 = 135,872円

先月はXperia 1 Vで同額の割引施策が入り一括99,440円になりましたし、ドコモとしてはXperia 1シリーズを掃かせたいのかなと思ったり。

割引施策入りすればまあまあ買いやすい価格にはなりますね。2022年夏モデルなのでOSアプデはあと1回は提供されるだろうし。

オープン市場向けも値下げされてて確か14万円台くらいだったかな。
容量が多いオープン市場向けを選ぶか、少しでも安いドコモ版を選ぶか(保証やサポート含め)でしようかね。

書込番号:25339835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件

2023/07/14 10:23(1年以上前)

補足

MNPは5G WELCOME割での22,000円引き継続みたいです。

そのため、MNPのみ以下価格になります。
190,872円 − 77,000円 = 113,872円

書込番号:25343439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28279件

2023/08/04 10:49(1年以上前)

8月7日から割引額が55,000円→77,000円にさらに増額されます。

MNPや新規向け5G WELCOME割(22,000円)は前日8月6日いっぱいで終了なので、MNPや新規は価格変わりませんが、機種変や白ロム購入は22,000円増額になるためより買いやすくはなりますね。

この機種に限りませんが、ドコモ向けXperia最上位モデルは相当在庫が余ってるのかな、と思ったり(^^;

書込番号:25370527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au

銅メダル クチコミ投稿数:28279件

昨日朝からまる1日メンテナンス入りしてたのでそろそろ価格改定かな?と予想してましたが、設定価格が192,930円→148,645円に値下げされました。

MNPやUQやpovo2.0からの乗り換え2.2万円割引、新規1.1万円割引、機種変5.5千円割引の施策は引き続きあるため、前よりは買いやすくなってます。

ただしドコモ版はドコモが設定価格は変えずに契約形態関係なく5.5万円割引実施してるため135,872円、MNPのみさらに2.2万円割引で113,872円だったりで、ドコモ版の方が安い場合もあります。

書込番号:25366944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 simフリー版ドコモ回線

2023/07/17 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

スレ主 第3回さん
クチコミ投稿数:2件

現在プライベート回線でUQモバイルを使用しております。
仕事で使用するため追加でドコモ回線(基本通話専用)を増やしたいと考え、
mineoのドコモプランをesimで契約しましたが、繋がりませんでした。
解約して他のドコモ回線で契約したいのですが、
ドコモやb-mobileでsimフリー版の機種サポートが確認出来ませんでした。
実際ドコモ回線を使用されている方、どこの会社のsimが使用出来るか教えていただきたいです。

書込番号:25348328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3016件Goodアンサー獲得:404件

2023/07/17 19:01(1年以上前)

esimでもなんでもapn設定が要ります
mineoがつながらないのはapn設定してないだけかと思います?

書込番号:25348378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/17 19:52(1年以上前)

設定しとらんだけやな

書込番号:25348466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/18 00:03(1年以上前)

https://linksmate.jp/guide/apn/967/

ここが分かりやすいかな?

SIMフリースマホとどこかのSIMを組み合わせて使う場合、APN設定というのが必要で(厳密には違うけどIDとパスワードを入力しないと使えないみたいに思っておけば良い)、設定からSIMのところを開いていってAPN(アクセスポイント)というところを適切に設定する

機種によっては有名どころのAPNが入っている場合もあるので、使いたいSIMのAPNがある場合は選ぶだけ、使いたいSIMのAPNが無い場合は自分で入力する

※“***モバイル”と同じ会社でもプランや時期によってAPNが何通りかある場合もあってその場合、違うやつを入力(設定)しても使えないので、自分の使ってるSIMのAPNがあって選んだけど繋がらないって場合は中を開いて自分の契約してるやつと合ってるか確認、違う場合は自分で入力して設定する

書込番号:25348945

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2023/07/18 06:55(1年以上前)

この機種持ってないのでどのEID番号だかわからないですが

eSIMをご利用する端末のEIDを入力してください。
EIDは、「89049032」または「89033023」または「89033024」または「89043051」または「89043052」から始まる32桁の数字です。この8桁以外から始まるEIDの端末には対応しておりません。

これに該当していればmineoDプランで使えるはずです
auに比べてドコモeSIMは面倒くさいですけど

書込番号:25349103

ナイスクチコミ!0


スレ主 第3回さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/18 11:21(1年以上前)

>mjouさん
>どうなるさん
>おっサン廃除さん
>ヘイムスクリングラさん

皆様色々ご指摘ありがとうございました。
結果として繋がりました。
原因は単純でしたが、マイページで
MNP転入切替をしていなかっただけでした。
大変失礼いたしました。

書込番号:25349333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:29件

2023/07/18 12:24(1年以上前)

>第3回さん

>MNP転入切替をしていなかっただけでした。

こういうの大事! 多くの人が自己解決しました、で終わってしまいがちなのに、キチンと情報共有するのがすばらしい。職場でもこういう姿勢が評価され、信頼を勝ち取っていることでしょう。

書込番号:25349408

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:62件

Xperia 1 IV SO-51C(docomo)
向けのソフトウェアアップデート(64.1.C.0.131 release-keys)
が2023年7月5日配信され、適用しました。

自分だけかもしれませんが、端末が更に熱を持つようになったのは気のせいでしょうか?
端末再起動して5分位してもほんのり暖かいのが維持されている気がします。

書込番号:25333975

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/07 18:52(1年以上前)

まだアップデートしていませんが、Wi-Fiの不安定さは解消されましたか?

書込番号:25334182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/07/15 10:23(1年以上前)

同じく発熱が感じられ、さらにそのせいかカメラが起動しなくなりました。

書込番号:25344785

ナイスクチコミ!1


Gen524さん
クチコミ投稿数:1件

2023/07/17 15:01(1年以上前)

@同じく発熱を更に持つように感じます。
A私もカメラが起動しなくなりました。落下や衝撃など一切与えておらず新たなアプリもインストールしていないのですが、もしかしたら単にカメラ機能が神がかり的タイミングで故障した可能性も、、現状再起動やキャッシュクリア等々何をしても機能回復不可です。

@はこの時期の暑さも発熱に関係ありそうですが、
Aはアップデートが原因なのか神がかり的タイミング故障なのかは未だに分かりません。

書込番号:25347993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが不安定になる

2023/04/18 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au

スレ主 11ヒロ26さん
クチコミ投稿数:18件 Xperia 1 IV SOG06 auのオーナーXperia 1 IV SOG06 auの満足度2

3月の下旬くらいからWi-Fiが不安定になりました。
旧機種のXperia1やiPadはサクサク繋がります。

Wi-Fi接続解除や削除、ルーターの再起動等やってみましたが変わらず。。。

書込番号:25227262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/04/19 12:45(1年以上前)

使っているルーターにもよりますが、ルーター側の想定した接続台数を超えて不安定になっている、ということはないでしょうか?
違う機種ですが、自分は廉価なスマートスピーカーを導入以後スマホが一台だけ切断されやすくなり、調べたところ同時接続可能数(DHCPでのIPアドレス割り当て上限数)が32台のルーターに、家族のスマホ・PC・プリンターなどをつないでいたため上限数を超えていました
短期的にはあまり使っていないPS3のIPアドレス開放、対症療法として前のルーターを引っ張ってきて二重ルーター(あまりよろしくないとは聞きますが…)にしたところ少なくともどちらかのルーターには安定してつながるようになりました
本当はルーターの買い替えがいいのでしょうが…とりあえず使えているのでそのままにしている現状です(;'∀')

自分の環境について長文書いてすみませんでした、もし何かの参考になれば幸いです

書込番号:25227784

ナイスクチコミ!3


スレ主 11ヒロ26さん
クチコミ投稿数:18件 Xperia 1 IV SOG06 auのオーナーXperia 1 IV SOG06 auの満足度2

2023/06/26 19:13(1年以上前)

ルーターはTPLink x50という二個一になっているルーターです。

スペック的には150台接続可能ということにはなっています。
実際に接続している台数は最大で10台くらいです。

これまでルーターはBUFFALOを長年買い替えてきましたが、今年に入り購入してからまだ一年未満だったBUFFALO製ルーターが故障(物理的にコネクタ部分の破損)によって再度買い替え、3ヶ月くらいは問題ありませんでした。

ただ、3月頃にルーターとXPERIA側のソフトウェアアップデートをしたところから、繋がらない頻度が爆発的に増えました。

同時期のアップデートだったため、どちらかが原因かなと思っていました。

一時的に改善することもあるものの、6月現在も未解決です。

色々調べて出来ることは一通りやったつもりですが、もしや端末の不具合なのかなと思っています。

書込番号:25318242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)