端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月3日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/85mm-125mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 9 | 2022年11月16日 11:33 |
![]() |
3 | 2 | 2022年11月13日 07:47 |
![]() |
56 | 12 | 2022年11月12日 12:24 |
![]() |
4 | 3 | 2022年11月2日 23:57 |
![]() ![]() |
24 | 8 | 2022年10月25日 08:37 |
![]() |
0 | 1 | 2022年10月24日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

Bluetooth接続だから使えるけど、国内版のSIMフリーが販売さているのにグロ版の購入する意味が分からん?
技適なし、修理不可とかリスクしかないよ。
書込番号:25011899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本で並行モデルのXperiaを使うメリットはあまり無いですね
技適無いなら使わない方が良いですよ
書込番号:25011942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあどうなんでしょうね。
通信に使うとまでは書いて無いのでセーフと言えばセーフですが。
オンラインを一切使わないというストイックな使い方が出来るかどうか、そんなことするんだったら国内機種かVrogカムでも買ったほうが余程安上がりだと思いますけど。
書込番号:25011950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そう言えば、基本的にBluetoothも技適受けなきゃいけないんじゃなかったっけ?
となると、シューティンググリップ使う時点でアウトか。
書込番号:25011956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも国内版も撮影持続モード使えるんですが・・・
h ttps://kunkoku.com/xperia1iv-6.html
書込番号:25011982
2点

同じくできるなら、いくらか安く(この円安で差があるのかは知らないけれども)入手できるなら海外版のほうが良いかもと考えたのでは?
書込番号:25012094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あえて違法行為するのはどうかなと思いますがね
書込番号:25012097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日からau版Xperia 1 Wが、価格改定により192,930円→148,645円になりました。
auとしての価格改定なので端末単体購入(白ロム)含めこの価格になってます。
3キャリア版が19万円超え、メーカー版は17.5万円でしたが、価格改定によりau版が買いやすくなりました。中古の白ロム市場でも今後au版は値下がりすると思います。
技適はもちろん、日本仕様がない海外版は避けるべきですよ。
書込番号:25012105 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

メーカー版も早いとこ値下がりに対応してくれんかな?
年末買い換えようと思ってますが、V買おうかW買おうか迷ってます。
このままだと限定色のVになりそう。
書込番号:25012110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
ドコモで音楽をダウンロードしてSDカードに保存しているのですが、その音楽データはシムフリー版ではデータを引き出す事は出来るのでしょうか?同じモデルでもキャリアが違えばデータを引き出す事は出来ないみたいです。
書込番号:25007016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアが違っても、dミュージックの利用は可能です。
但し、ドコモを解約している場合は、継続手続きを行っていることが前提となります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1604/11/news131.html
書込番号:25007031
0点

>ドコモで音楽をダウンロードしてSDカードに保存しているのですが、
何からダウンロードしてMicro SDカードに保存しているか分からないけど基本そのまま使えるよ。
>同じモデルでもキャリアが違えばデータを引き出す事は出来ないみたいです。
キャリアが提供しているサブスク?
キャリアが近っても同一アカウントなら可能だよ。
それともGoogle等キャリア以外が提供しているサブスク?
これも問題無く使えるよ。
書込番号:25007151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au
auのXperia1Wを使用していますが、しょっちゅうインターネット接続エラーになります。
私だけ?使い勝手が悪すぎて話にならないです…
修理にだしても初期化とソフトウェアの再インストールのみで、直っていませんし修理しようがありませんって…
ソニーもこんな高い機種だして直せないなら、責任もって回収しろー
書込番号:25003436 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

エラーの原因として、中途半端にWiFiに接続されている可能性もあります。WiFiとスマートコネクティビティをオフにして試してみるといいでしょう。
あと、5Gが原因となる可能性もあります。これは「優先ネットワークの種類」設定で外すことができます。
書込番号:25003460
2点

Wi-Fi関係ないかと
Wi-Fi接続をオフにした状態でなってます。
また4Gのみの設定もしましたが一切改善されませんね。
書込番号:25003464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かず5678さん
本体のファームウエアは最新なんですよね?
となるとバグかも知れませんね、、
開発者オプションONにしてモバイルネットワークを常にオンをONするぐらいしか思いつかないですね、、
書込番号:25003470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最新です。
修理に出して、初期化と最新のソフトウェアを再インストールしました、で返ってきてます。
直っていませんがと問い合わせても現状原因不明で直せませんみたいなこと言われてます。
Wi-Fiに接続していないと、メールやラインの送受信も遅れるので外出時かなり不便かつ、ポイントカードの提示や電子マネーの決済関係もネットにつながらないのでエラーになり、店頭などであたふたなんてことも度々経験してます。
書込番号:25003481 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

かず5678さん
Wi-Fi接続では問題がないとすると、
可能性の1つとしては
SIMカードに問題があるのかもしれません。
とりあえず挿し直してみるのもありかと思います。
書込番号:25003486 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
もちろんシムカードも新しく交換致しましたが、まったくだめでした。
書込番号:25003541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネット回線が重い時もあるので、場所によっては接続が悪いところもありそうですね。
あと、lineというアプリを使ってる人はよくトラブルので、出来ればこのアプリは使わない方がいいですね。
書込番号:25003575
1点

NR化の推進中の典型的悪影響パターンと思いますが
悪影響受ける場所も推進状況でバラバラです
自分の場合は機内モードONOFFでとりあえずしのいでます
書込番号:25004172
5点

>かず5678さん
こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
こちらの過去スレ↓は参考にならないですかね?
機種違いですが、もしや同じ症状?対処も一緒?かもです。
●価格.com - 『ChromeやYou Tubeでの不具合?』 SONY Xperia 1 III SOG03 au のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035608/SortID=24421532/
書込番号:25004742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みーくん5963さん
参考にはさせて頂きましたがだめですねー
書込番号:25005638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都単車男さん
同じ症状でてるんですか?
私も機内モードのオンオフしてます…
ソニーのカスタマーはそのような情報はありませんしauにご相談ください。
故障受付は同じ症状の問い合わせは多数あり、ソニーにも情報あげてます、ただその症状の対応策が現状ありません。機種の交換や返品はauカスタマーにご相談ください。
auのカスタマーセンターは不具合報告はありませんし、故障受付が何故そのようなこと言ったのかわかりませんが、修理に出されて異常ないと出てるのであれば、それ以上の対応はありません。
たっかい機種販売してるのになんとかならんもんかねー
書込番号:25005667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かず5678さん
別機種ですがau回線です
よく行く場所で似た症状起こしやすいですね、他の場所なら今のところないけど
5Gでまず繋がって4Gに戻った時通信が固まる感じです
自分の機種を含め、本体と基地局のアップデートなければどうしようもないかも
書込番号:25005962
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
標記のモードは4K撮影その他、どれくらいキャリアモデルと比べると長く撮れますでしょうか。
条件しだいだと思いますが、試された方いらっしゃったらお願いします。
メモリが増えている分、発熱が少し抑えられているという話しも聞きました。
https://kunkoku.com/xperia1iv-6.html
書込番号:24972944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリア版は撮影持続モード潰されてるので無いですよ
書込番号:24973063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

知ってますよ。
発熱制限が緩和される「撮影持続モード」を使うと非搭載のキャリア版と比べるとどれ程の差があるのか、という質問です。
キャリア版が4Kでたった3分程度で落ちてしまうのに対して撮影持続モードは30分撮れる、とかね。
書込番号:24974111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました
この方のを見る限り、24FPSだと最大1時間近くは撮れるようです
h ttps://gazyekichi96.com/2022/10/10/camera-of-xperia-1iv-greatly-improved-persistence-after-update/
書込番号:24991932
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
Xperia1IV、SO-51Cに対応するmicroSDの容量についてお聞きしたいことがあります
ネットで調べると当機種のmicroSDの容量は1TBまで使用可能と書いてあったのですが、いざSanDisk EXTREMEの1TBのカードを買おうと思って「このmicroSDはXperia1IVに対応してますか」とネットショップに問い合せたところこんな返答が返ってきました
【ネットショップの返答】
ソニーのカスタマーサービスに問い合わせたところ、TFカードの拡張のみ対応で、1T以上のMICROカードは全機種で対応できないとのことでした。
ちょっと意味がわからないのですがTFカードとmicroSDカードは同じ意味ではないのでしょうか?
どうせならコスパ度外視でマックス容量でハイスペックなmicroSDに替えたいと思ってるのですがXperia1IVはやはり1TBは対応していないのでしょうか?
買い替えたいのに足止めくらって困ってます…
わかる方どうぞよろしくお願いいたしますm(*_ _)m
書込番号:24979745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Sandisc 1TBで問題なく運用できていますよ
ちなみにXPERIA 1 Uからの継続使用ですが初期化せずにいけました
書込番号:24979751
3点


ありがとうございます!
早速購入しますm(*_ _)m
スマホでフォーマットしてからデータを写さないと後々読み書きでエラーとか出ないですかね……ちょっと心配です
以前Xperia1IVでフォーマットせずに旧SDから新SDにデータをまるまるコピーして移したら、その時はなにごともなく写メとか見れたんですけど次の日になってエラーが出てフォーマットしたんですけども、フォーマット何回しても「データが破損しています」の繰り返しで一生使用可能になりませんでした。
PC使ってもスマホでフォーマットしてもダメでした。
これはただ単に運悪くSDが破損してただけでフォーマットは関係ないのかな…?
書込番号:24979761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご丁寧にありがとうございました!
すぐ購入します(*^^*)
書込番号:24979763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中区.comさん
購入されてディスクチェックをしたらまずスマホ本体でフォーマットですね
それが安心して利用できると思います
書込番号:24979768
2点

重ね重ねありがとうございますm(*_ _)m
すごく助かりました!
書込番号:24979774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フォーマット何回しても「データが破損しています」の繰り返しで一生使用可能になりませんでした。
PC使ってもスマホでフォーマットしてもダメでした。
それ、容量偽装SDでは?
入手経路にもよりますが、極端に格安な品は止めたほうが良いですよ。
暫くは少ない容量づつデータを書き込んでください。とか(実容量を越すデータ運用をさせず、初期不良返品を免れるための時間稼ぎ)コメント付きがあるのは間違いなく偽装品です。
書込番号:24979800
7点

かもしれないですね…ちゃんと調べてませんでした。
調べてみます
楽天に出店しているお店だから大丈夫かなと思ったんですけど…
実は購入してすぐに不良品になってしまったこのSDこそがSanDisk EXTREMEの1TBでした。それでちょっと疑問に感じて質問させていただきました
海外リテール品で価格は23000円くらいでした。
さすがに2万切ってたら警戒したんですけど…
書込番号:24979832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
Xperia1Uからの機種変をした所カーナビとのBlutooth接続をしハンズフリー通話をしようとしても相手の声は聞こえてますがこちらの声が相手に聞こえていない状態になります
Xperia1Uの時は普通に会話できていたのですが同じ症状の人がいたら対策をご教示お願いします
カーナビ
カロッツェリアAVIC-CE901と
ホンダ純正のGather2台とも同じ症状です
書込番号:24958910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じです。確かにカーナビにブルートゥース接続した際にこもった音になりますね。
書込番号:24978577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)