Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(1736件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

映画視聴・黒潰れ

2022/07/02 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:14件

XperiaSO-04Jからの機種変で、初めてXperia1シリーズに機種変しました。
公式サイトでも力を入れて宣伝していた映画視聴に期待大で使用したのですが、動画の黒い所が潰れてて凄く見づらいです。OLEDだからなんですかね?
Amazonプライムやディズニー+等を利用してるんですが、必ず黒い所が潰れています。
画質設定で「スタンダードモード」から「クリエイターモード」にしたら少しは黒潰れが少なくなりました。それでも、暗い場面や人の黒髪でさえ黒潰れが発生していて映画に集中出来ません。
これは端末の不具合なんでしょうか?
端末の明るさ設定をわざわざ手動で上げるしかないのでしょうかね…
端末に入っているアプリ「BRAVIACORE」で映画視聴した際は、BRAVIACOREアプリでの明るさは自動でMAXにされていて黒潰れはほぼ無くなってました。それでも黒い所は見にくいですね。そして、明るいシーンでは眩しいですw

書込番号:24818804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/02 18:17(1年以上前)

製作者の意図に忠実なのでそれが正解なんでしょう
暗い所が不自然に明るくなってたらおかしい

書込番号:24819084

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5Gエリアでも繋がらない。

2022/06/30 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SoftBank

スレ主 hhrrttkkさん
クチコミ投稿数:1件 Xperia 1 IV SoftBankのオーナーXperia 1 IV SoftBankの満足度4

6月12日に届いてから、5Gに繋がったのは気のせいくらい。
あまりにも飛んでない感じですね。
一応、エリアマップでは、飛んでてもいいエリアなんですけどね。
まだまだ、コレからなんですかね?

書込番号:24816408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/30 20:42(1年以上前)

4G以上の超短波だから環境を選ぶのでしょうね、ビル街やビル影など影響を受けやすいのでエリア内でもどうなのかというぐあい。
4Gのプラチナバンドが必要なのがわかりますね。
中継アンテナはもっと増やさないといけない5G通信、さてどこでも繋がるのは何時のことやら。やるなら回線利用料はもっと上げなきゃになるよ。今のところ普通の人には必要ない5Gだと思う。
4G専用のSoCはもう造らんでしょうから5G対応のになるので5Gスマホが主流になるね。

例えば楽天モバイルはバンド3だけでの通信で18番というプラチナバンドはAUに肩代わりしてもらって、AUの通信料をユーザーには請求できずに肩代わりで支払ってる、もう肩代わり支払いに音を上げてしまったがすでに遅い状態。
ローミングというのが停止されて行くので18番の使えない我が楽天ハンドはビル内で繋がりません、入り口まで行くか外に出て通信するだけ。

書込番号:24816661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

自動改札の反応遅すぎる

2022/06/23 06:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

Xperia1Uからの買い替えです。
進化しているはずなのにJRの自動改札の反応がおそすぎます。
Xperia1Uのペースで自動改札を通過すると必ずと言っていいほど捕まります。
酷いときは自動改札の反応円に置いて0.5秒くらい待たないと反応しまません。
毎回1Wを置いて反応を待って通過に気を使うようになりました。
ここだけは恐ろしく退化してます。
皆さんも同じですよね?
同様な不満を持つ人はたくさん居ると思っていて、なぜ書き込みがないのか不思議です。

書込番号:24806476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/23 08:22(1年以上前)

>なぜ書き込みがないのか不思議です。

その程度のタイムラグなら気にしない人が多い
そういった不具合(と思わる事案)がほぼほぼない
からないんじゃない?

端末の不具合ってことは考えないの?
分厚いケースをつけてるとか。

書込番号:24806577

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1547件

2022/06/23 22:06(1年以上前)

>けーるきーるさん
コメントどうもありがとうございます。
遅いときは0.5秒ほど。
改札出るとき改札の反応盤にはみんな一瞬ですよね。
私も今まで1Uは一瞬でした。
一瞬パッて触れずに空中で通過するだけだったのに、今は乗せて反応が来るまで待ってるんですよ。
いまはかなり気を使って改札の反応盤に乗せてます。
他に同様の人はいませんか?
皆さんの1Wの反応は一瞬ですか?
ケースは透明の1mmくらいの柔いモノです。
不具合なのか、同様な人がどれくらいいるのか知りたいと思ってます。

書込番号:24807670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2022/06/24 18:24(1年以上前)

Xperia 1 IIとXperia 1 IVのおサイフケータイマークの位置を確認してみました。
Xperia 1 IIとくらべると、Xperia 1 IVはやや下ですね。5〜10mmくらい?
気持ちスマホの下側をタッチするようにしても変わらないでしょうか?

書込番号:24808700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2022/06/25 07:22(1年以上前)

>じじぃです。さん
コメントどうもありがとうございます。
変わらないです。

今気になることに気づきました。
デザリングしようと1Wのデザリング。ONにしたのですが、1WのWi-Fi名が1Uとなってます。
なせ?
怖くなってきたのですが。
もしやと思うのですが、私は1Uのデータを1Wへコピーするとき、ドコモ標準の「データコピー」を使いました。
データコピーには2時間くらいかな、かなりの時間がかかりました。
デーコピーが終わると、1Uに入っていた、アプリ、画像、その他までキレイにコピーが終わってました。
アプリまでコピーできるとはすごい楽だなって思ってたのですが、まさか1Uの内部データまでコピーされた?
例えばモバイルSuicaも1Uの内部データまでコピーされて1Wは1Uのフォーマットだから1Wと違ってて読みにくくて遅い?
データ移行に「データコピー」を使ったことが良くないことを引き起こしてる?
そんな気がしてきました。
もしそうだったらサイヤクやん(TдT)

書込番号:24809285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2022/06/25 07:50(1年以上前)

あら、変わらないですか。。。
ちなみにデータコピーでおサイフケータイのデータもコピーできたんですか?
便利ですね。情報ありがとうございます。
ちなみに電源Off状態でも変わらないでしょうか?
おサイフケータイは電源Offでも使えまして、電源Off時で改善するようでしたらAndroid上の何らかが悪さをしてるように思えます。(バッテリーセーバとか)

書込番号:24809304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1547件

2022/06/26 18:14(1年以上前)

>じじぃです。さん
コメントありがとう御座います。
解決したようです。
モバイルSuicaを一度預けて、アンインストールして、再インストールし、登録し直しました。
すると自動改札を快適に通過できるようになりました。
ドコモのデータコピーの丸々コピーが1Wに合わなかったんでしょうね。
いずれにせよ、モバイルSuicaの自動改札通過は解決して良かったです。

書込番号:24811484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2022/06/26 18:21(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん
解決してよかったです。
しかし、そんなことあるんですね。。。

書込番号:24811493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/30 07:59(1年以上前)

移行ツールとかでのデータ移行ってのは、結構な頻度でトラブルの元になるからね。
できることなら手動でやるほうがいい。

書込番号:24815909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース

2022/06/28 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

本機の購入を検討してるのですがオススメの手帳型でないケースとガラスフィルムをありますでしょうか。

書込番号:24814275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/28 21:21(1年以上前)

どんなのがお好みなの?
クリアがいいとか、青とか緑とか色付きがいいとか
グレアタイプのガラスフィルムがいいのか、指紋がつきにくいのがいいとか、ブルーライトカットがいいとか。

丸投げするより、少しはご希望を書いたほうがいいと思いますよ。

書込番号:24814318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/06/28 21:46(1年以上前)

自分はamazonでhy+かspigen買うことが多いのです

書込番号:24814356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2022/06/28 21:47(1年以上前)

>けーるきーるさん

ガラスフィルムは候補としてspigenのものを考えてます。ガラスフィルムは貼り付けガイド枠がついていて貼り付け簡単そうでした。
ケースは透明ではないシンプルなものが好みです。

書込番号:24814360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2022/06/28 21:52(1年以上前)

>國見タマさん

hy+とspigenで迷っていてどちらかで統一しようと思っております。

書込番号:24814367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/29 07:08(1年以上前)

https://www.spigen.com/collections/sony-series

公式には1 IV用のガイド付きフィルムはないですね。
ケースはRugged Armorですね

書込番号:24814664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2022/06/29 07:28(1年以上前)

>ペカルさん

ガラスフィルムはこちらを使用しています

Deff(ディーフ)TOUGH GLASS for Xperia 1 W (透明)

安いフィルムと比較すると表面のコーティングが素晴らしいです

貼り付け用ガイドも付属していますよ

ケースはずっと高価なアルミバンパーを愛用し続けてきましたが、

今回から安い¥1,000ほどのシリコンケースにしました

軽くてサラサラしていて使い心地がいいです


書込番号:24814679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2022/06/29 18:37(1年以上前)

>けーるきーるさん
>@starさん
>國見タマさん

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:24815326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討している方

2022/06/27 07:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:392件

購入検討しているけど、まだ買わない方は何がネックですか?
私はカメラ性能の不具合で、iPhone14見てからでもいいかなーと思ってます。
価格も高いのでXPERIA1Vにしようか、とか。
欲しいけどまだ買わない!方々は何に悩まれてますか?

書込番号:24812114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/27 09:41(1年以上前)

望遠画質とかクロックダウン制御周りのアプデが来るまでは待った方がいいかもしれません
海外では既にこちらのアプデが来てますが、国内版にもその内来ると思います

まあ光学ズーム、シームレスズームとかに拘りがないなら1Vの方が無難です

書込番号:24812237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

2022/06/27 12:16(1年以上前)

現金一括または一般のクレジットで買える。
ミリ波は対応なんて今すぐの話でも無い。
という割り切りができる人ならSIMフリーの1Vで良いと思います。

私も一応iPhone14も見てですが、typeC対応になるなら買うかもしれませんが、どっちかというとSIMフリー版の1Wと1X(仮)の朧げながらも噂とSoCの評判が見えてきてからですかね。

流石に家庭内稟議が下りないと買えない値段になってきましたし。

書込番号:24812394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合(初期不良?)

2022/06/08 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:43件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4
機種不明

当機種でゆうちょ認証アプリを利用開始しようとして、本人確認の運転免許証を読みとろうとしても画像の通りいっこうに免許証を認識されない状態です。
他機種Nexus7では認識しますので、免許証のロックや破損は無い状態です。
また、当機種のNFCリーダーはどこでしょうか?
可能であれば、当機種で正しく認識された方おられた方はコメントをよろしくお願い致します。

書込番号:24784103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2022/06/08 21:43(1年以上前)

端末上部におサイフケータイマークがあるはずですね。
免許証を縦にしても読めないでしょうか?
NFCはOnになってますでしょうか?

書込番号:24784131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4

2022/06/08 21:52(1年以上前)

機種不明

>じじぃです。さん
コメントありがとうございます。
設定ページを見てもNFCがONになっております。
また、免許証を縦にしても変化ありません。

書込番号:24784148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


momo283さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/08 23:10(1年以上前)

ちょっと、本題とはずれますが、NFCリーダー関連性ありということで、返信しておきます。

ゆうちょ認証アプリ+マイナンバーカードで登録できました。
かなり、シビアな読込位置だと思います。
マイナンバーカードの場合は、JPKI利用者ソフトアプリの動作確認で、読込位置を探してみるとよいと思います。
縦向きでも横向きでも認識可能です。

書込番号:24784263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/08 23:56(1年以上前)

基本的にはマークのある位置が検出位置ですよ
結構上方にありますね

あと場合によってはカメラの出っ張りが邪魔かも
このくらいの距離感なら問題ないとは思いますけど・・

書込番号:24784298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4

2022/06/26 14:51(1年以上前)

>momo283さん
>スロットバックさん
>じじぃです。さん
微調整した結果無事に読みとれました!!
少しテクニックが必要な端末ですね!!

書込番号:24811275

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)