Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(1734件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

標準

Netflixでの再生

2022/06/08 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:6件
機種不明

Netflixで動画を再生していると 動画の再生に問題が発生しました(5.10)が出るのですが同じ方いますかね?
Netflix公式にも問い合わせしたのですが一部のAndroid端末で起きているらしくて把握はしているみたいですが、改善がいつになるかは答えられないと。
ドコモ版のXPERIA1Wです

書込番号:24783958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
momo283さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/08 20:29(1年以上前)

同じくドコモ版ですが、このエラーちょくちょく出ますよ。
本編に集中できなくて、うっとおしいですよね。
早く改善されることを祈ります。

書込番号:24784010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2022/06/08 20:37(1年以上前)

仲間がいて良かったです。端末の初期化などもして色々やったのですが改善しないんですよね。iPhone13proから久しぶりにXPERIAに変えたんですがこんな不具合があるとは...

書込番号:24784023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2022/07/22 01:51(1年以上前)

Xperia1Wドコモ版で同じくです!!
早く改善してほしい…

書込番号:24844262

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/03/14 01:36(1年以上前)

この問題いまだに出まくってるんですが、解決方法はまだないのでしょうか。

書込番号:25180392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/03/14 08:41(1年以上前)

Xperiaの仕様なので諦めましょう。
既にアップデートは数回されてるようですが、それでも改善してない地点でお察し。

書込番号:25180561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/09/17 23:24(1年以上前)

この問題いまだにおきてるので改善される様子はなさそうですね

書込番号:25894779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

mini SDカードについて

2024/09/05 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

無知な者で…
詳しい識者の皆様にご相談したく質問させて頂きました。
XPERIAの質問ではない事をお許し下さい

昔のガラケーのSDカード
「mini SDカード」なのですが。

中に収められている思い出の画像を今のXPERIAに
移動したいと考えておりまして。

しかし、「カードリーダー、タイプC」と
アマゾン等で検索しても、
SD 、microSD 、XC 、 TF 等の対応との記載があるのですが
それが 「mini SD」カードの対応なのかどうか、
その記載自体がよく解らないものでして…

「これを買えばイイ」という商品名、アドレスなどや、
「これを使ってます」などのご助言を頂けましたら
大変、有り難いのですが。

※ SDに変換する為のアダプターを買って、リーダーで
読み込めばイイ、という事 程度しか解りませんで…

宜しくお願い致します。

書込番号:25879666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4 問い合わせ 

2024/09/05 22:59(1年以上前)

mini SDとtype-C両立しているアダプタを探すのが大変な気がするので、
SD変換アダプタとよくあるカードリーダーの組み合わせか、
mini SD対応アダプタにtype-A to Cに変換するコネクタをかますか
が、楽な気がします。

おそらく前者の方が簡単だと思います。

書込番号:25879673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/09/05 23:34(1年以上前)

一度、PCなどを経由したほうがいいのでは?
https://kakaku.com/pc/card-reader/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1

書込番号:25879703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

2024/09/06 01:02(1年以上前)

PC持っていない場合はこれかなあ。

ミニSD MiniSD SDカード変換アダプター 収納ケース付き
https://amzn.asia/d/9Epmg2E

残念ながら私自身が買って品質確かめたわけでは無いので。購入される場合は自己責任で。

あとはtypeC接続が可能なフルサイズSDメモリーカードリーダーを使えば良いかと。

私は今でもminSDとアダプターセットで持ってますが偶に引っ張り出しても32MBとか今時何に使えっちゅーうねん。と一人でツッコむしかないですね。


当時は割とアダプターは付いてたし、何なら携帯に付属していたこともあった記憶があります。
その都度バックアップする形ででも引き継いでいたほうが良かったですね。

書込番号:25879778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2733件Goodアンサー獲得:490件

2024/09/06 18:45(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ5NB4YF/
希少なのは確かですが、これ一つで2600円は高いですねぇ。。

ハードオフでジャンクを漁ってみたらどうでしょうか?案外見付かりそうな気がします。

書込番号:25880695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/09/06 20:22(1年以上前)

どちらにしても外付けになるのだから、マルチカードリーダーの方がお買い得です。

スマホに直結したいのであれば、ダイソー製品を利用する手もあります。
https://jp.daisonet.com/products/4549131598858

書込番号:25880815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2024/09/06 22:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ryu-writerさん
>ACテンペストさん
>sandbagさん

こんなに沢山のご助言を頂けるとは思いませんでした
変換アダプターは、アマゾンで見るとやはり高いですね…
ヤフオクで見たら7&#12316;800円程でしたので、
マルチリーダーと併用して検討してみたいと思います!
皆様のお陰で、
懐かしい画像を、新たな思い出として残す事ができます
本当に有難うございました。

書込番号:25880952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

【困っているポイント】

最近SONYのsrs-xg300(Bluetoothスピーカー)
とこのXperiaをyoutubeを聴く時につなげていると、youtube(ブラウザはBRAVEです)が3分ぐらいの頻度でよく止まります。
srs-xg300は修理に出して異常なしと言われました。
他のBluetoothスピーカーで聞くときは正常に動作します。

【使用期間】
xperiaの方は2022年8月から新品で購入しました。
なのでちょうど2年ぐらいです。 

srs-xg300は2023年の2月に購入したので1年半ぐらいです



【利用環境や状況】
普通に使っています。



【質問内容、その他コメント】
どうすればsrs-xg300とこのスマホがぶつ切りにならずに繋げられますか?
本体やアプリのアップデートは全て済ませて最新になっています。
乱文で失礼しました。
この繋がらない問題についてわかる方がいらっしゃいましたら、回答の方よろしくお願いします。&#128591;


書込番号:25867053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/08/28 18:11(1年以上前)

設定 システム リセットオプション ネットワークリセット 

だめなら、BLUEtoothのペアリング設定を全消し 登録しなおし。

Bluetoothのコーデックを変える

書込番号:25868726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/09/01 12:23(1年以上前)

>fwshさん
返信ありがとうございます。
一応直りましたが、さきほどもブルートゥースが外れることがありました。
寝落ち用
につけっぱにしてるのがいけないのでしょうか…

書込番号:25873893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/09/01 14:03(1年以上前)

何かが干渉してそうですね

ほかのbt端末とか

wifiとか

お時間あるようですたら、それぞれ消して、入れ直しての検証ですかね?

書込番号:25874053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/09/01 14:08(1年以上前)

消した場合安定するか 電源、プロファイル等

書込番号:25874057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/09/04 20:25(1年以上前)

ありがとうございます、多分原因は他のブルートゥースだとおもいます。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:25878282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 momocan70さん
クチコミ投稿数:208件

以前にandroid13の1iiiでXperia1VI用と言うか、カスタマイズでapkをSAIで上書きインストールで2x1が拡大(NOVAランチャー使用)出来てたんですが、Android14化した1ivでSAIでも入れられなくなりました。
システム上のウィジェットが新しいと出て、数年前のXperiaの機体でSAIを導入した時に、著名なしインストールとかやり方が載ってたサイト等ありましたが、肝心のSAIの今の日本語ブログ等なく、1vi用のAPKが流れでもしない限り入れられないのかなと?

NOVAランチャー使わずXPERIAホームを!と言われたらそれまでですが、現状グーグルウィジェットの時計を置くしか手段無いんでしょうか?

なんか納得いかないです。

この手の話題は趣旨が違うかもしれませんが、ご存じの方がいらしたら宜しくお願いします。

書込番号:25872510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:17件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

docomo版のXperia1IV(Android14)は他キャリア版と違い標準の電話アプリで通話録音が使えません。
docomo版のXperia1III(Android13)も同様でしたが、野良apk版の通話録音アプリ(ACR等)は使えていました。
Xperia1IV(Android14)ではユーザー補助の設定で通話録音アプリがグレーアウトされてONにできません。
同じAndroid14のPixel8では野良apk版の通話録音アプリは使えていますので本機種独自の制限でしょうか?

書込番号:25858490

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ58

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証の消滅について

2024/02/08 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

Xperiaユーザーです。本機への機種変更を検討しております。
現在、SO-52aをahamo回線で使用しておりますが、数年前に指紋認証機能が突然消えまして、現在に至っております。
修理に出すのも面倒なので指紋認証無し、パターンロックで愛用しておりましたが、さすがに面倒になってきたのとバッテリーがへたってきたので機種変更を検討しております。
ずばりお聞きしたいのですが、指紋認証が消える不具合は本機でも発生しますか?

書込番号:25614706

ナイスクチコミ!14


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/02/08 16:47(1年以上前)

>キングメタルスライムさん
流石にありませんよ。
ドコモ版使ってますが指紋認証は問題ありません。
XPERIA Wシリーズは1 5 10を使っていますが、いましたが、どの機種も指紋認証が消えるトラブルは出ていません。
1W 10Wは今も毎日使っていますが問題ありません。

書込番号:25614712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2024/02/08 16:56(1年以上前)

>α7RWさん

早速ありがとうございます。
現に私のXperia5USO-52Aは指紋認証が出来ず、当時ネットで調べたところ、Xperiaにある慢性的な不具合という記事も見ました。
(ネットで調べて頂けると出てくると思います。)
当時は、色々とトライしてみましたが、もう面倒になって諦めたのです。
指紋センサーの故障との見解もあるようですが、どうもXperiaに多い事故報告の印象があり、お聞きした次第です。

指紋認証が使えないのはストレスしかないので、その可能性をはらんでいるなら、検討から除外せねば・・・と思った次第です。

書込番号:25614721

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3004件Goodアンサー獲得:403件

2024/02/08 17:00(1年以上前)

指紋センサーが壊れれば指紋認証が消えるので
壊れないスマホはないので絶対発生しないとは言えないかと?
別にバグで消えるわけではないので

書込番号:25614725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2024/02/08 18:06(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

コメントありがとうございます。
全てのスマホについてまわる問題ならいいんですが、xperia特有の現象なら嫌だなと思った次第です。
調べればいくつかヒットしますが、例えばこんな症例です。
https://naviportal.jp/trouble/xperia-finger-print-error.html

書込番号:25614794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/02/08 21:17(1年以上前)

ドコモ版で問題が起きた人はいたようですが、その後どうなったかはわからないですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038606/SortID=25287860/

最近の報告が無いことから、昨年9月以降のアップデートで修正された可能性もあります。

書込番号:25615008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2024/02/10 17:34(1年以上前)

>ありりん00615さん

そうなんです。
まさにリンク先に書かれている通りの現象です。
ちなみに私のSO-52Aも、まさにドコモ版です。
ドコモ版特有なんでしょうか。
1 Wを購入するんならシムフリー版にするつもりなので、ドコモ版回避で解決できるなら良いのですが。。。。

書込番号:25617232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/02/10 17:53(1年以上前)

>キングメタルスライムさん
>ドコモ版特有なんでしょうか。

Xperiaだからというのも関係ありませんし、docomo版だからというのも関係ありません。

精密機械ですので、他の機種同様に、壊れることはあると思っておけばよいです。

急に指紋認証機能が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25428098/#25428098

指紋認証が消えたことについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25375107/#25375107

G30 指紋認証が突然使用不可に。 設定項目からも消えた。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035347/SortID=24857088/#24857088

指紋認証が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024763/SortID=24052162/#24052162

指紋認証が消えた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030303/SortID=23591829/#23591829


■指紋認証が設定画面からも消えた場合

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「指紋認証 故障」「指紋認証 消えた」等で、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

多数の事例があります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
それでも表示されない場合は、故障となりますので、修理依頼が必要となります。

書込番号:25617264

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2024/02/10 17:56(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
そうですね、言われてみれば確かに、精密機械ですから、そういう不具合・故障はつきものでした。

書込番号:25617273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/02/10 19:51(1年以上前)

SO-51Cを修理に出しても異常なしで帰ってきた人がいるという点が、問題なんですよね。

書込番号:25617436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2024/02/11 21:35(1年以上前)

自分昨年11月に当機に機種変しました。
機種変前のXperia5IIIが 何故か年に数回(2から3回くらい)指紋認証のデータが消える事がありました。
まぁメインで使用している端末ではなかったし登録し直せば普通に機能したので気にしませんでしたが。
今回機種変しましたこちらの端末では今のところそういう不具合や不都合は感じられません。
機種変した後でこちらの口コミを見て“アチアチ端末機”だと知りましたが、そういう熱関連もあまり感じられません。
自分的にはけっこう“使える”スマホだと思うんですがね(・_・;

書込番号:25618827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/01 21:07(1年以上前)

最近、指紋認証消えました。
削除してもグレーにはなるが、なぜか削除した指紋のやつが復活しました。
再起動したらセキュリティから指紋認証に関する項目も消えました。

書込番号:25756846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2024/06/02 09:58(1年以上前)

1年程度で、不具合から使えなくなりますね。
私は、Xperia1iiiですが、以前から同様の問題が海外でも報告されています。
ずっとXperia使ってましたが、これを機に他機に切り替えました。

書込番号:25757412

ナイスクチコミ!3


!s92さん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/25 22:34(1年以上前)

同じ症状でお悩みの方がいらしたので、久々に書き込みました。
設定にあるセキュリティの項目の中に、信頼できるエージェントがあります。これを一旦無効化して再起動すると、指紋認証の項目が出てきます。
登録されている指紋を全て削除して再登録後、信頼できるエージェントを有効にして再起動すれば、使えるようになりました。

書込番号:25787054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


E.Bさん
クチコミ投稿数:1件

2024/08/08 18:26(1年以上前)

私も指紋認証が消えて困っていたところ、ドコモショップで下記の対応をしていただき、解決したので参考に記載します。

@設定→セキュリティ→セキュリティの詳細設定→信頼エージェント
GooglePlay開発者サービス
ロック解除延長 を OFF

A設定→アプリ
GooglePlay開発者サービス
ストレージとキャッシュ→キャッシュを削除

これをした後、再起動することなく指紋認証が反応するようになりました。

キャッシュの問題であるため、機器自体には問題なく、また、初期化してしまえば解決するため、不具合は見つからないが解決したというケースが多々あるようでした。

皆さんも同じ状況かわかりませんが、参考までに。

書込番号:25842777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)