Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

Xperia 1 IV

  • 256GB
  • 512GB

望遠光学ズームレンズを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 IV 製品画像
  • Xperia 1 IV [ブラック]
  • Xperia 1 IV [アイスホワイト]
  • Xperia 1 IV [パープル]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 IV のクチコミ掲示板

(891件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 IV SO-51C docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 IV」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IVを新規書き込みXperia 1 IVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Xperia 1 C でLINEがバグる

2022/08/06 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:1件

Xperia 1 CでLINEをしばらく開かず、タスクバーで待機状態にさせたときに、LINEを開くと着せ替えが表示されなくなり送信も出来なくなります
LINEを開き直せば直るのですがかなり不便です
LINE通話をしている最中でも、デフォルト搭載のメモリクリーナーにリセットされているのか通話が途中で切れます
電池最適化を切り、バックグラウンドのモバイル通信も制限しないにしてみましたがだめでした

書込番号:24865623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

EXPERIA1IIIとEXPERIA1IVについて

2022/07/19 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 hi1285さん
クチコミ投稿数:66件

現在EXPERIA5を私用しているのですが突然指紋認証が試用できなくなりEXPERIA1IVかEXPERIA1Vどちらかなやんでるのですかどちらがいいか悩んでおります。使い方は写真はほぼとらず仕事でナビを使うのとYouTubeを時に見るくらいです。ただ何故EXPERIA1IVを撰んだかというとトヨタのミラーキャス対応になってるからなのです。地図をみるので大きな画面の方が見やすいと言う理由なのです。値段もあり1IIIでソニーストアで購入もありかと考えているしだいです。総合的に考えてIIIとIVを比較してどちらをおすすめかお聞きしたく書かして頂きました。参考書までにみなさま方のご意見をお聞かせねがいますでしょうか?

書込番号:24840433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2022/07/19 03:00(1年以上前)

この機種は発熱その他の理由で満足度が低くなっています。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000038608_J0000038606_J0000035612_J0000032526_J0000031579_J0000030359&pd_ctg=3147

1IIIでいいと思います。

用途的にXperia 10IVという手もあります。10IVは 5と比べて若干パフォーマンスが劣りますが、最もバッテリーの持ちがいい機種です。ただし、10IVのWi-Fi を経由したディスプレイ出力はHDCPに対応していないので、Wi-Fi経由でYoutubeを再生する場合は選択肢から外れます。

また、ドコモ契約者ならドコモで機種変更したほうが安くなると思います。

書込番号:24840443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/19 10:14(1年以上前)

若干どころか、普通に5から10Wはお勧め出来ません
Xperiaの場合、安易に過去のハイエンドから最新のミドルに乗り換えると失敗します

書込番号:24840666

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:756件

2022/07/19 11:36(1年以上前)

>hi1285さん

その目的なら明るくなった画面も関係ないし

Wはバグが多く、排熱が弱いので

まあ、安い方でいいのでは

書込番号:24840731

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hi1285さん
クチコミ投稿数:66件

2022/07/19 19:14(1年以上前)

やはり1IIIですよね。メインは仕事でナビ使用がほぼなので安い方がよくもったいないですよね。最初はiphone13promaxも考えましたが高いしもちにくく対象からはずれ二択に絞ったしだいです。そんなに発熱多くバグも多いんですね。まぁ店員さんも1IIIで十分で今の段階で1IVは勧められないと皆さんと同じ事いってたので1IIIにさせていただきます。大変ありがとうございました。また何かありましたらご教授御願い板します

書込番号:24841218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2022/07/19 20:52(1年以上前)

10IVは5から移行した人も星4評価だったので、普段使いなら問題はないと思います。先に記載したようにHDCPの問題があるのでディスプレィオーディオでYoutube再生をするという用途には利用できません。

書込番号:24841350

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2022/07/20 02:01(1年以上前)

もう機種が決まってしまっているようですが、指紋認証の部分について。
自分の憶測で話を進めてしまいますが、これって多分設定からも指紋認証が消えてしまってるヤツですよね?

機種によってまちまちだとは思いますが、Xperiaの持病になりつつある(?)指紋認証が消えるバグはバッテリーを一度カラにすると直ることがあるらしいです。
なんにせよ買い替えてもいいや、と思われているようでしたら試してみてもってところですが、まだ使えるのならばといった感じでしたら一度お試しください。

後は初期化をすると指紋認証は大体復活するようですが、物理的に壊れかけているから消えている説もあるでしょうし、直っても一時しのぎかもしれないのはご了承ください(^^;

書込番号:24841635

ナイスクチコミ!6


スレ主 hi1285さん
クチコミ投稿数:66件

2022/07/21 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。しかし全てやったのですが一時的には復活するのですがいまはなにしてもダメです。初期化も今度すれば3度すればもういやになり買い換えを検討したしだいです。

書込番号:24842914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeで画面ロック解除時に

2022/06/08 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:149件
機種不明

こちらの機種を発売日から使用しています。youtubeを視聴中に電源ボタンで画面を閉じ、指紋認証にてロック解除すると高確率で画像のように半分ブラックアウトしたような状態になります。2・3秒後には元に戻ります。試しにアプリのキャッシュを削除しても改善しませんでした。どういった症状なのでしょうか…?不具合かどうかも判断できかねています。お詳しい方もしくは同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか…

書込番号:24784043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2022/06/11 19:06(1年以上前)

私も同じ症状です。
私もアプリ問わず「何かしらアプリを最前面に開いた状態」で画面オフ→オンにすると高確率で同現象になる感じです。
初期不良というより、OS側の固有の不具合ではないかと思いますので、アップデート待ちかなと&#128557;

書込番号:24788450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2022/07/12 20:46(1年以上前)

>Wel_San1229さん
ご返信ありがとうございます。
未だに表記の不具合は解消されていないですが、現在有効なアップデートもなく、当面解消できそうもないので、一旦このスレは解決済みとさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:24832173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2022/07/20 18:07(1年以上前)

先日一度解決済みにしましたが、昨日配信のアップデートにて、ロック解除後の画面が黒くなる件解決したっぽいです。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51c/index.html
ドコモ版ですが、アップデート後は今のところ症状は起きていません。
アップデート内容は

充電中に電池残量が100%と表示されず通知LEDが消灯する場合があります。
指紋認証によるロック解除時に画面が点灯するまで時間がかかる場合があります。

とのことです。

書込番号:24842379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ケースの互換性について

2022/07/09 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:6件

XPERIA 1 IVを購入したのでケースを探しているのですが、発売直後ということもあり好みに合うものがありません。

本体サイズを確認したところ、XPERIA 1 IIIとサイズが同じなのですがカメラホールとライトの位置やサイズも同じなのでしょうか。

互換性があるようでしたら1 IIIで好みのケースがあったので購入したいと思っています。

ご存知のかた、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:24828007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/09 19:24(1年以上前)

互換性があれが、製品名等に列記されます。
されていなければ互換性はありません。

書込番号:24828011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/09 19:27(1年以上前)

サイドボタンが違いますね
https://photosku.com/archives/4813/

よって互換性なし。

書込番号:24828015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/07/09 19:42(1年以上前)

>おもち子さん
残念ながら、いわゆる国産機はケースの選択肢が狭く、割高な傾向です。

逆に世界的にたくさん流通している、例えばiPhoneなどは100円ショップでも容易に入手できます。

iPhone以外でもASUSやOPPO、GalaxyなどはAmazonを始め、eBayやAliexpressなどで入手しやすいです。

次の機種変更の時にはケース代も含めて選定されるのもアリかもしれません。

書込番号:24828036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/07/17 09:29(1年以上前)

この猛暑でケースですか、純正で良いのでは、どうしても
って事なら自分は1-3ですが本体はコーティングだけです。

書込番号:24837685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 1WとPRO-Iの比較

2022/06/27 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
とにかく静止画・動画をキレイに撮りたい
【重視するポイント】
カメラ性能と本体のパフォーマンス性能
【予算】
どちらの機種でも、よければ買います
【比較している製品型番やサービス】
比較対象はPRO-Iです
【質問内容、その他コメント】
PRO-Iの価格が少し下がったので、1Wの高額が目立ってしまっていますが、カメラ性能、撮影、作風、全般的なカメラ周りの性能および、スマートフォンとしてのパフォーマンス性能はどちらの方が上でしょうか?
どちらも使ったことがある方、よろしくお願いします

書込番号:24813269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4

2022/06/28 14:09(1年以上前)

両方使用しているので、個人的な感想を…

2機種を比べている時点でカメラ性能と思います。
単純に静止画を綺麗に…と言うのであれば「PRO-I」です。
センサーサイズが物を言うので。
ただ、「1IV」はよりオールマイティと言うか、汎用性が高いです。

・標準レンズでの美しさ、綺麗なボケ具合は「PRO-I」

・ズームも考慮するなら「1IV」
※ただ、個体によってはボヤける現象があります。
 私のも若干ぼやけている印象です。
 ただ、システムのバージョンアップで改善されることを祈っています。

・発熱はどちらもしますが、熱いなぁと思うのは「PRO-I」

・バッテリーもちは「1IV」

・ディスプレイが外でも明るく確認できるのは「1IV」

・動体写真を連続で撮るなら「1IV」
 「PRO-I」は若干のタイムラグがあり、素早い連射には不向きです。

・寄って撮るのは両機種ともさほど得意ではないですが「1IV」が寄れます。


ズームや動画も1台でオールマイティに使用したいというのであれば「1IV」
標準レンズで「美しさ」デジカメらしさを求めるなら「PRO-I」ですかね。

私は重さも考慮して軽量の「1IV」を使用しています。
参考になれば幸いです。

書込番号:24813858

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/29 08:41(1年以上前)

昨日au版に来たアプデで望遠のぼやけは改善したらしいですね

書込番号:24814755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4

2022/06/29 09:42(1年以上前)

ネモフィラ1世 様

そうなんですね。
情報ありがとうございます!
私はドコモ版なので、アップデートを楽しみにしています。
確かに望遠が改善されれば、1Vの完全上位互換と言った感じに近付きそうです。
ただ、センサーサイズが小さくなっているので、どこまでシステムで改善できるかは…期待度50%ってところです。

書込番号:24814813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/29 16:24(1年以上前)

本日ドコモ版にもアプデが来ましたね
ただセンサーサイズ自体がVから小さくなってるので、Vの方が良い事には変わりないと思います
モバイルドットコムさんの比較写真ではアプデ後の方がシャープネスになってますが、V程くっきりはしてないかなという印象

書込番号:24815177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4

2022/06/29 17:11(1年以上前)

ネモフィラ1世 様
ありがとうございます。
本日時間あるときにアップデートしてみようと思います。
やはりセンサーサイズの壁は超えられないようですね(^^;

比較で肝心なことを記載するのを忘れておりましたが…
「Videography Pro」での動画撮影は圧倒的に「1IV」が快適です。
「PRO-I」の場合、撮影しながらレンズを切り替えることはできないので、動画撮影を止める必要があります。
正直、他のスマホから買い替えであれば戸惑うレベルです。
「1IV」は撮影を止めずに、そのままズームにて倍率変更できるので(途中レンズ変更の際、僅かにカクつきはありますが)圧倒的に便利です。

色々言われてはいますが「1IV」はやはり正常進化というか、ブラッシュアップされていると思います。
システム更新で洗練されていくことを望みます。

書込番号:24815228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/29 17:55(1年以上前)

まあ静止画中心の方はV、動画撮影中心の方はWって感じでしょうね

書込番号:24815288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/16 20:00(1年以上前)

とっくに調べてると思いますが一応。

proiは無接点充電に対応してないですよね。

書込番号:24837123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

リアカメラの部分(教えて下さい)

2022/07/12 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:48件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

リアカメラレンズ部の保護フィルムを検討していますが、そもそもここの部分もゴリラガラスなのでしょうか?
取説等色々調べましたが仕様がわかりません(まさかサファイヤガラスとか?)。
わかる方いましたら教えて下さい。

書込番号:24832069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2022/07/14 10:50(1年以上前)

調べてみたら前面、背面共にGorilla Glass Victusと記載しているサイトがありました
背面がレンズ部分だと思うのでGorilla Glass だと思います

書込番号:24834081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

2022/07/14 20:03(1年以上前)

わざわざ調べていただき、ありがとうございました。

書込番号:24834724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 IV」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IVを新規書き込みXperia 1 IVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)