| 発売日 | 2022年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 185g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 IV SO-51C docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2023年3月26日 10:07 | |
| 13 | 3 | 2023年3月10日 15:09 | |
| 1 | 1 | 2023年2月16日 07:54 | |
| 22 | 0 | 2023年2月5日 22:28 | |
| 12 | 1 | 2025年9月20日 13:46 | |
| 21 | 2 | 2022年11月18日 01:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
機能等は問題ないですが、Netflixを見ているとエラーコードが頻繁に出て再起動等をしないと見れない。
互換性が悪いです。早く解決して欲しいです。
自宅の寝室では、旧機種のxperia1Uで見ています。
xperia1Wは、画面端のタッチの感度が悪くなった気がする。
xperia 1Uは何も文句が無かったので、本当に残念です。
書込番号:25195769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
>4g5gどちらも感度4なのに
ホンマか?
ネットワークリセットしてもダメなんか?
ダメならドコモショップ行ってしむかーど交換するか、いーしむに変えて見て様子見て?
書込番号:25175629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Captain soulさん
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってもて様子見して下さい
書込番号:25175637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Captain soulさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
「スマートコネクティビティ」がもしONならOFFにしてみるとか。。。
そもそもWi-Fiの掴みが悪いときにモバイル回線を掴みにいく機能なのに何で?な感じですが、以前5IIIだったかで似たような症例が上記で直ったって情報を見かけたので、ダメ元で。
あとは5Gを使わないようにするとか。。。
5G電波の入りは良いけど出が悪いってな状況で、
5Gでイケるはずだと機体は頑張って5Gで出してるけど、出した電波を基地局側が拾ってくれてないから双方向な「通信」になってない→いっそ5Gを切っちゃえば調子よくなったりして、という期待のもとに。
もし変化なかったらごめんなさい。
書込番号:25175894 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
本機を購入し、カーナビに接続したところ、新しいUIで表示されたのですが、
別件で、ワイヤレスイヤホンの接続がうまくいかず、カスタマーセンターから、
本機の初期化を進められ初期化したのですが、その後、カーナビに接続したら、
古いUIに戻ってしまいました。
Android Autoのバージョンも最新にしてあります。
何か解決策がありますでしょうか?
もしくは、新UIは、アプリのバージョンとは関係ないのでしょか?
1点
カーナビの方は分かりませんが、自分もイヤホンが接続出来なかったのですが、イヤホンのボタンを長押ししてイヤホンをリセットしたら接続出来ました
書込番号:25144994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
全く無知でした。
1-V(D社)を使用していてましたが、落下による携帯補償サービスで1-Wへ。
V→Wはラッキーと思い、1か月使用してましたら…画面に残像が…。(確か、5-Wの口コミにもありました)
液晶異常の判断で修理、戻ってきた本体も1週間過ぎた辺りからまた再発?
明日(2/6)、ショップへ修理品を受け取りに行く予定です。
こんなことなら、使っていて熱くなりますが、1-Vの方が余程良かった…。
ちなみに、ショップ店員も「アンドロイド13」にアプデしたらこうなった、ことは認知しているようですが、
D社の見解としたくないのか?正式に発表してないようです。
なので、症状が出た場合、修理を繰り返すばかりで…同じことの繰り返しになろうかと思います。
無償修理で何かしらの基盤(?)取り換えを繰り返すんだと思います。
D社やS社は早くギブアップして13→13.〇〇とか、14とかにアプデして欲しいです。
改修プログラムを急いでくれ!それか、不調が出ない基盤に交換してくれ!
ちなみに、製造時期によっては出ない本体もあるものでしょうか?
不調が出てない方のご意見を伺いたい…。
それにしても、今回の不調に伴う時間を返して欲しい!!!
購入を検討されている方、不調が出ない端末に巡り合うことを祈っております。
22点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
この数週間 野外にいてもGPSがあっちこっちにジグザグと荒れ狂って安定しなかったり
Googleマップがグレーのまま位置を掴まなかったりして困ってます
Xperia 1Uの時はこんな事なかったのですが
ドラクエウォークなど位置ゲー等で本当に困ります
ネットで改善策探しても見つからずです
書込番号:25024698 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
私も同じ症状になります。
この機種2台目ですが前回の機種も同じ症状になりました。
私の環境では1年くらいするとGPSがつかめなかったり、位置がずれたりします。
書込番号:26295063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
↓でも触れられていますが、私もYouTubeを視聴していると突如音が聞こえなくなり、再起動すると治ります。
あとはショートが途中で次に飛んだり…
LINE等も異様に動作が重いです。
SNS等で検索しても特に不具合報告はないし
試しに昔使っていた xz premium so-04J使用したところ問題がない為、機種の問題かな…と
インターネットの接続も、スマートコネクティビティを切ってみたりしましたが家の中で強弱が逆転するところを行き来すると、表記は全部立っていて電波強度も強いとありますが、接続がおかしくなります。
重いアプリを起動しているわけでもないのにシステムUIが停止しましたと何度も表示されたり…
機種変して一ヶ月、20万をドブに捨てた気分です…
書込番号:25006417 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
lineは色々問題があるので、lineを使うのはやめましょう。
書込番号:25006431
7点
同じく返品したいですが、全く使えないことはないんですよねと言われ、返品却下…
直近でアプデありましたが、今月再度アプデが予定されているようです。
現状それを待つしかないようですね。
ほんと高額のくせに不具合だらけで毎日ストレス
ため息しかでない機種を買ってしまいました。
書込番号:25014386 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
