| 発売日 | 2022年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 185g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 IV SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 6 | 2025年8月9日 00:15 | |
| 3 | 0 | 2024年8月4日 20:15 | |
| 11 | 2 | 2023年1月14日 17:02 | |
| 24 | 9 | 2022年11月16日 11:33 | |
| 5 | 1 | 2022年9月23日 19:45 | |
| 4 | 1 | 2022年9月16日 11:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
昨日、セキュリティパッチの配信があり、びっくりしました。
今日、サポートのページを確認したら、公式にアナウンスされてましたね。
発売から約3年。もうサポートは終了してるとばかり思ってましたが、意外でした。
書込番号:26173966 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
下位モデルの10 IVは6月までの対応です。1IVも同じかもしれません。
https://www.sony.jp/xperia/product/aer/
なお、最新の1 VIと10 VIは共に4年間の提供となります。
書込番号:26174024
1点
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
なるほど確かに同じタイミングで終了しそうですね。
今回の更新で最後だったのかもしれません。
13日にはXperia1 Fが発表されるみたいですが、いまソフトバンクのXperia1 Eが激安なんですよね。
48回払いの24回目までが毎月1200円で、2年間3万円弱で使えて返却できちゃう。かなりお得なのでXperia1 Fに余程の進化がなければEかなぁ...と悩んでます。
まあ、EにせよFにせよ4Kディスプレイと片手での持ちやすさを捨てて本当に幸せになれるのかが1番の悩みどころですが。
書込番号:26175127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ところがどっこいと言うか、1XがAndroid16の対象から漏れたとの情報が流れる昨今ですが、
SO-51のセキュリティアップデートはまだ続いてますよ。
書込番号:26258362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうなんですよねー
もはやあるとも思ってなかったので驚きです。
実はあの後1Eを購入して2ヶ月ほど使ってました。
で、幸せになれたのか?というと....
結論、日常使いでは概ね幸せにはなれます。
でも、アプリのアイコンを見ても画素の粗さは分かりますし、2台並べて動画を再生すれば違いは明らかです。
ただ、発色自体は1Eの方がかなりキレイですし、外で使う時も画面がとても明るくて使いやすいです。
サンライトビジョン凄い!ホワイトバランスだけではなく色味のチューニングが本当にいいです。さすが、powered by BRAVIAを謳うだけありますね。
普通に距離をおいて使う分には圧倒的に1Eの絵がキレイに見えます。
でも、たまに1Cの4kが見たくなり電源を入れてしまうのも事実。
100点満点ではありませんが1Eはいいと思います。
バッテリーも驚異的で体感2倍持ちます
書込番号:26258422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1Vは来年6月までです。スペックに3年と明記されています。
書込番号:26258444
0点
このスレで私が話していたのは、xperia1 Vではなく、Xperia 1 IV XQ-CT44のセキュリティアップデートについてです。
発売から3年を過ぎているのに今月1日にアップデートが配信されました。
ソニーのHPには「3年間のセキュリティアップデート」と書いてあるので意外でした。
書込番号:26258559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
ちょっと前に値下がりして10万円代に近づいてましたのでそろそろ買ってみようかな?
と思いましたが、SONYストアから商品ページごと削除されてますね。
今のところ最後のパープルと、皆がアカン子と言ってる分、逆に使いこなしてみたいと思ってましたが残念です。
縦長モデルは嫌いじゃなかったし、1Xとなると今さら買うには逆にもう一声という気にもなりますし、
Xに大枚叩くならYに目移りしますしね。
残念です。
YのRAM16GBに赤があったら高価でもモヤモヤせず買えたのになぁ。
書込番号:25837857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
ハイエンド機種は自身で機能の意味を理解し、使い方を調べて設定やらカスタマイズきる人が使ってこそ高性能を発揮するのでは…。
例えばレビューで
・ロック解除に暗証番号+実行キーを押すのがわずらわしいとあるが、普通に1桁多く押すと思えば煩わしくも何ともない。
そもそもセキュリティ上実行キーをワンアクションいれてる事が理解できてないし、今時のスマホで実行キー押さんやつとかあるの?(Xperiaに限ったことではない)
・スクショが片手操作できない。→Xperiaにはサイドセンスバーなるものがあって、そこにスクショのジェスチャーアクションを割り当てれば簡単にスクショできる。(ちなみに自分はサイドセンスバーのダブルタップを割り当てているのでスクショはちょー楽ちん。)
などなどその他たくさんあるが、そういった方たちにはハイエンド機種は宝の持ち腐れなので、エントリーモデルをおすすめします。(まあ自身のお金で購入しているので大きなお世話かもしれませんが)
書込番号:25096860 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Xperiaで言えばAceシリーズは評価も良く無い場合多いですが、デフォルトカメラアプリとか使うの諦めたりすれば多少使えるでしょうね
書込番号:25096978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
XperiaはAceシリーズに限らずエントリー〜ハイエンドまで共通して不具合の塊でしかないので、普通にGalaxyやPixel、iPhoneをお勧めします。
因みにarrows、AQUOSも総じて低評価なので選んではいけません。
書込番号:25097089
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
Bluetooth接続だから使えるけど、国内版のSIMフリーが販売さているのにグロ版の購入する意味が分からん?
技適なし、修理不可とかリスクしかないよ。
書込番号:25011899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
日本で並行モデルのXperiaを使うメリットはあまり無いですね
技適無いなら使わない方が良いですよ
書込番号:25011942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まあどうなんでしょうね。
通信に使うとまでは書いて無いのでセーフと言えばセーフですが。
オンラインを一切使わないというストイックな使い方が出来るかどうか、そんなことするんだったら国内機種かVrogカムでも買ったほうが余程安上がりだと思いますけど。
書込番号:25011950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そう言えば、基本的にBluetoothも技適受けなきゃいけないんじゃなかったっけ?
となると、シューティンググリップ使う時点でアウトか。
書込番号:25011956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そもそも国内版も撮影持続モード使えるんですが・・・
h ttps://kunkoku.com/xperia1iv-6.html
書込番号:25011982
2点
同じくできるなら、いくらか安く(この円安で差があるのかは知らないけれども)入手できるなら海外版のほうが良いかもと考えたのでは?
書込番号:25012094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あえて違法行為するのはどうかなと思いますがね
書込番号:25012097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日からau版Xperia 1 Wが、価格改定により192,930円→148,645円になりました。
auとしての価格改定なので端末単体購入(白ロム)含めこの価格になってます。
3キャリア版が19万円超え、メーカー版は17.5万円でしたが、価格改定によりau版が買いやすくなりました。中古の白ロム市場でも今後au版は値下がりすると思います。
技適はもちろん、日本仕様がない海外版は避けるべきですよ。
書込番号:25012105 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
メーカー版も早いとこ値下がりに対応してくれんかな?
年末買い換えようと思ってますが、V買おうかW買おうか迷ってます。
このままだと限定色のVになりそう。
書込番号:25012110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
https://sp-mobile-blog.com/xperia-95/
こんなのどうでもいいと思ってたのですが
普通にOFF設定が付くと強制ONのスマホは何なのかと思わないでもないのです
iphoneと発売日かぶりで頑張ってほしいところなのです
でもなんでiphoneと被らせたのです?
2点
iPhoneの予約にあぶれて買えなかった。購買欲が収まらない人を拾おうとしてるんじゃないですかね。
書込番号:24925388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)









