新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年7月8日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 10 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 IV SO-52C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SOG07 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 2 | 2023年6月3日 10:32 |
![]() |
9 | 3 | 2023年5月30日 16:55 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年5月28日 13:04 |
![]() ![]() |
60 | 30 | 2024年4月18日 18:44 |
![]() |
31 | 9 | 2024年6月25日 07:54 |
![]() |
3 | 0 | 2023年5月9日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
Xperia 10 IV SO-52C に機種変更しましたがバイブレーションが弱くてポケットに入れていると着信、通知に気が付きません。
鞄に入れていると全く気が付きません。
バイブレーションを強くする設定も見当たりません。
今までXperiaは何機種も使ってきましたがこれ程気づきにくいのは初めてです。
皆さんは如何でしょうか。アドバイス、お願い致します。
11点

できる機種は設定の音かユーザー補助で変更できるみたいですけど
できない機種もあるようです
私の機種もできませんでした
書込番号:25285460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://applion.jp/android/topic/220248/
一応アプリもあるようですね
変なアプリも多いですが9番あたりどうでしょう
書込番号:25285473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

手ぶれ補正は
全体の大きな四角(レンズが捉えられる画角)の中に、
小さな四角(手ぶれ補正の撮影範囲)を動かす形。
小さな四角が引き伸ばされて画面に表示されるので
ズームされたように見える。
のではないでしょうか。
書込番号:25280411 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>r7bypassさん
仕様です。
手ぶれ補正を使うためにクロップしてブレを軽減する仕組みです。
予めセンサーの一部をカットしているので、ズームになります。
書込番号:25280434 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>α7RWさん
>sandbagさん
なるほど、ズームではなくクロッピングなんですね。
非常にわかりやすく、かつシンプルな回答にスッキリしました。
「クロップ」という単語も今日知りました (^^;
迅速な回答に感謝いたします。勉強になりました。
書込番号:25280448
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
先日、ドコモからOCNに変えました。
WiFiは問題無いのですが、アンテナがMAXでも回線が繋がらない時があり、その度に下へスライドさせてインターネットボタンを押さないと繋がらない症状が出ます。5Gを契約してますが、回線を4G以下にしても同じ症状が出ます。
症状が出なくする設定とかあれば、詳しく教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:25277567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル
機種変更して1週間程です。
初期設定中にあれよあれよという間にソフトウェア更新があってAndroid13になりました。
PCとUSBで繋いで音楽を取り込もうとしたらファイル転送ができません。
今までのスマホ(どのスマホも)はコードを繋ぐとポップアップで選択が出てきていました。
そして他のスマホでは選択できて繋がるのでPCやコードが悪いわけではなさそうです。
設定でもUSBの項目がなく、検索して画面は出せましたが選択出来なくなっています。
このような方はいらっしゃいますか?
また、どうしたら直るかおわかりになる方がいらっしゃいましたらご教示いただきたく宜しくお願い致します。
書込番号:25270732 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>DeliciousDeliciousさん
>初期設定中にあれよあれよという間にソフトウェア更新があってAndroid13になりました。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
あたりにあると思います。
書込番号:25270771
3点

通知のところにUSBの設定が出ていないでしょうか。
ステータスバーをおろすとUSBで充電なんて項目ありませんか?
書込番号:25270886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期設定中にシステム更新が割り込んだりすると予期せぬ不具合が発生する可能性が非常に高くなります。そのまま続行完了させて使うのではなく、面倒でも一旦初期化し、再度初期設定からやり直す方が問題発生の可能性は低くなります。
書込番号:25271291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
>ryu-writerさん
ありがとうございます。
初期化してみます!
書込番号:25271309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊 朱音さん
出ないのです(><)
通知バーにも設定画面にも。
なので初期化してみます。
ありがとうございます。
書込番号:25271314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポップアップ通知は出ないのでホーム画面を上から下へスワイプしてUSBの通知を出します
USBの通知をタップして「ファイル転送」を選択します
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-10m4/v1/ja/contents/TP0002433340.html
書込番号:25271323
2点

>zr46mmmさん
通知バーにも出ませんのでスワイプしても出ません。
設定画面にもUSBの設定は出ないのです。
検索して画面は出せたものの、ファイル転送はグレーになっていて選択できないのです。
初期化してみます。
ありがとうございます。
書込番号:25271338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
>ryu-writerさん
初期化(出荷時リセット)を2回やってみましたがダメでした。
SDカードも外してアプリも入れずやってみたんですけど。
設定画面でUSBの項目も出ず。検索してもファイル転送はグレーになっていて選択できませんでした。
実は他にも不具合があって、ホームボタンを押すと「ホームとしてかんたんホームを使用」と毎回表示されていたのですが、そちらの表示は出なくなりました。これは良かったです。
他に何かできることはあるんでしょうか?
書込番号:25273218
2点

>DeliciousDeliciousさん
>他に何かできることはあるんでしょうか?
初期化でもダメとなると原因がわかりませんが、他に出来ることとしては、
本来は不要な内容ですが、以下でどうなるかを確認程度でしょうか。
設定→デバイス情報→ビルド番号→7連続タップ(これで開発者向けオプションが利用出来ます)
設定→システム→開発者向けオプション
|--USBデバッグ→オン
|--デフォルトのUSB設定→ファイル転送
本来不要な設定なので、解決はしないとは思いますが、あくまでも試せそうな内容として。
書込番号:25273231
6点

開発者向けオプションの設定で直ると良いですね
開発者向けオプションは「USBデバック」はオンにしなくも
デフォルトのUSB設定→ファイル転送をオンだけで良いです
開発者向けオプションでファイル転送をオンにするとロック画面を解除すると自動でファイル転送モードになります
開発者向けオプションでファイル転送がオフで「充電」になっているときは「画面ロック」を解除→通知「このデバイスを充電中」をタップ→ファイル転送をオンでファイル転送モードになります
(確認は他機種の動作です、本機では違うかも知れません)
通知バーには出ないで
本来は画面上から下にスワイプするとAndroidシステムからの「通知」で出ます
正常な場合は通知履歴で確認できます
機種が違うので違うかも知れませんが以下の設定で「設定」の「通知」でUSBの通知が出ているか確認できます
設定→通知→通知履歴
設定でUSBを検索したときの設定は「USBの接続用途」「USBの制御元」「USBの設定」では変更できません
画面をスクロールして下の方にある「デフォルトのUSB設定」をタップするとで開発者向けオプションが開き、「デフォルトのUSB設定」→「ファイル転送」が選択できます
書込番号:25273353
8点

>DeliciousDeliciousさん
根本的に皆さんが指摘していることは間違っている気がします。
一般的なスマホならそれでいいと思いますが、何かとXperiaは特殊なことが多いので・・・
私はXperia1-Vを使っていますので、若干違うかもしれませんが、参考になれば。
そもそもUSBメモリーにデーターをコピーするようなやり方ではできません。
「Xperia Companion」というソフトがあるのでそれをダウンロードしてみてください。
その中に「メディアを管理」→「Xperiaに音楽を転送」という項目があるので、そこからさらに転送したい音楽ファイルを指定して転送します。
また、ソニー純正ソフトにありがちな立ち上がりや読み込みの重さ・遅さがあるので、PCとスマホをUSBケーブルで接続後もしばらく待たないといけないです。転送時間もまあまあかかると思います。
また、こういった管理ソフトも数世代ごとに違うものに更新されるので微妙な使いづらさはあります。
機種が違うので参考までに。
書込番号:25273688
6点


DeliciousDeliciousさん
はじめまして。こんにちは。
DORI8BBTさんが仰っているとおり、
『Xperia Companion』をPCにインストールしてください。
初めてのXperiaでしたらビックリされますよね。
Xperia Companion
https://xperia.sony.jp/support/software/xperia-companion/
書込番号:25283062
0点

>DeliciousDeliciousさん
その後どうなりましたか?
上手くいった、できなかったなど何か返信あればまた何かしらアドバイスができると思うのですが。
>†うっきー†さん
画像などのファイルならまだそれでもできたんですがね。
残念でしたね。
書込番号:25286628
2点

>DORI8BBTさん
>Tio Platoさん
コメントありがとうございます。
Xperiaの音楽転送は他と違うんですね。
インストールしてスマホを接続しましたが認識しませんでした。
家にあるUSBケーブルを全て繋いでみてもダメで。
もちろんファイル転送の選択はできませんでした。
楽天に連絡してもソニーに確認してくださいだし、ソニーは全然繋がらないし。
諦めずにソニーに連絡してみます。
書込番号:25287634
0点

>†うっきー†さん
何度もありがとうございます。
前に直ったと思っていたホームボタンの不具合もまた出てしまいました。
もうお手上げなので、中々繋がらないですがソニーに連絡してみようと思います。
書込番号:25287642
0点

Type-CコネクタのUSBメモリに入れてからUSBメモリを端末に刺してfilesでコピーかな。
以前はSDカードを使い回していたけど最近はSDカード使えない端末が増えたので持ち込み用の音楽ファイルは
それ用のUSBメモリに入れてある。PCから選択するの面倒で。
書込番号:25288011
0点

DeliciousDeliciousさん
おはようございます。
認識しないですか?!
困った現象ですね・・
Windows ⇔ AndroidのNear by Shareだといけるのかな??
書込番号:25289629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DORI8BBTさん
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-10m4/v1/ja/contents/TP0002433295.html
こちらが公式の取説になります。
因みにXperia companionはドライバーのインストールの際に自動的にインストールされてしまいますが、無くても『全ての』ファイル転送は可能です。
もちろん、音楽も例外ではなくファイル転送可能です。
Xperia companionが必要だったのはかなり昔のはなしです。
書込番号:25290675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DeliciousDeliciousさん
ホームボタンの不具合とはどのようなものでしょうか?
書込番号:25290679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
最近、ホームボタンを押すと、
「ホームとしてかんたんホームを使用」
と毎回表示されてしまいます。
「常時」を選んでも改善されません。
この表示をなくすにはどうしたらよいですか?
書込番号:25256957 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

かんたんホーム使用、を意識させるためでしょう
SONYに要望出して表示させない様にして貰って下さい
書込番号:25256962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
Xperia 10 IV購入は3月10日で2か月間は何の問題もありませんでした。
ところが最近、この症状が発症し
https://www.30dai-otoko-nichijou.jp/blog/3073/
ここのブログを参考に「Digital Wellbeing」アプリをアンインストールしても駄目。
端末再起動でも駄目でした。
ちなみにかんたんホームにしてしまうと今度は
「ホームとしてXperiaホームを使用」
と毎回表示され、Xperiaホームに戻しても同じです。
更に症状が悪化しXperiaホームなのに文字やフォントサイズが最大になりそのたびに設定でフォントサイズをリセットしなければならなくなりました。
これってXperia特有のバグと言うことでしょうか?
対処方法は工場出荷に戻すしかありませんか?
書込番号:25257284
3点

時間に余裕が有れば初期化するのも手です
バグとも言いづらいです
書込番号:25257377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マグドリ00さん
Android OSは、どのバージョンでお使いなのでしょうか?
ちなみに今年の3月15日に入手した手元のXperia 10 IV(XQ-CC44)では、スレ主さんがお書きの症状にはこれまでのところ遭遇しておりません。今はAndroid OS 13(ビルド 65.1.A.7.48)で、Digital Wellbeingアプリのアンインストールもしておりません。
書込番号:25257407
2点

勝手にフォントサイズが最大になる不具合は治っていてホームボタンで
「ホームとしてXXXホームを使用」
が出てきてしまう不具合は暫く続いてましたが、いつの間にか治ってました。
治ったきっかけや条件は一切不明です。
一体何だったのでしょう?
とりあえず解決したので一旦完了と致します。
書込番号:25261230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実はこの症状が出たのは5月12日で数日間続き原因不明で治ってました。
一方5月10日にバラエティーショップでスマートウオッチを購入していてこれの連動アプリがFitProだったのです。
最初はホームボタンで
「ホームとしてXXXホームを使用」
が出てきてしまう不具合との関連に気付きませんでした。
このスマートウオッチは不良品だったので直接、取説記載の業者に連絡し代替品を送ってもらいました。
到着まで間があるので偶然FitProをアンインストールしていたようです。
代替品が届き、再度インストールした途端に
「ホームとしてXXXホームを使用」
が出てくるではありませんか!!
アンインストールしたら症状が無くなり間違いないです。
折角新品交換までしてもらったスマートウオッチを使わないのはもったいないのでアプリはXperiaからは削除しましたが代わりにiPhoneにインストールしました。
これで当面はスマートウオッチとiPhoneを連動させて使おうと思います。
書込番号:25278885 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も同じ症状が出ていて困っています。
Digitalwellbeingはアンインストできませんし、
lemon8はインストしていません。
初期化はできればしたくないのですが。😢
書込番号:25786216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>konchyさん
1年以上も前のスレに返信ありがとうございます。
その後、症状は1回も出てないので犯人は「FitPRO」で確定です。
もしkonchyさんがこのアプリを入れてないのなら恐らく類似の機能を持った別のアプリが犯人の可能性が高いです。
この症状が出始めた時の直近に入れたアプリを特定しそれを消すことで症状が改善されると思います。
書込番号:25786244
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
GoogleCalendarで前までは該当する予定を画面上でドラグして、移動出来ましたがいつしか出来なくなりました。
他にこのような方はいらっしゃいますか。
書込番号:25253062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)