新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年7月8日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 10 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 IV SO-52C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SOG07 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2023年9月5日 13:01 |
![]() |
17 | 5 | 2025年2月15日 08:24 |
![]() |
8 | 4 | 2023年5月6日 01:01 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2023年5月2日 13:21 |
![]() |
28 | 11 | 2023年5月1日 22:56 |
![]() |
26 | 6 | 2023年4月21日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
Xperia10Wに機種変更し、外出先から家のBDR-BDZ-ZW500に録画した番組を視聴するとVideo & TV SideViewでACP_2000_21のエラーコードが出てしまいます。エラーの症状に該当するものはありませんでした。
機種変更前のSO-01LやAQUOS sense4では視聴できました。
レコーダ側で登録機種を削除して再登録したのですが、改善されません。Video & TV SideView側では外出先視聴にはチャックが入っています。
但し家の中では、Xperia10Wのwifiを切断し4G通信に切り替え視聴した場合はできましたが、外では4G、5G共に視聴できません。対処方法はありますか。キャリアはYモバイルです。
書込番号:25252181 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レコーダー側でリセットと通信設定を工場出荷時に戻して、
再度接続したら無事視聴できました。
書込番号:25410101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
1枚の写真を撮りたいだけなのに何も設定してないのに勝手に連射になり
あっという間に50枚以上撮影されメモリが無駄に消費されてしまい困っています。
消すのも1枚1枚消すのが大変です。
まとめて消せませんか?
6点

シャッターボタンをいつまでも押してたら連射になりますよ。
軽くポンと押してますか?
写真や動画を見るならgoogleフォトじゃなくファイルマネージャーと言うアプリが良いですよ。
有利(確か年100円から120円か800円で完全に購入か選ぶ)ですが使いやすいです。
写真や動画をまとめて消せるしSDに入れる事も出来ます。
書込番号:25262371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mk46mod.0さん
ありがとうございます。
ポンっと押さないと連射になるのですね。
ファイルマネージャーは検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25266994
1点

Xperiaは連写モードに設定出来る項目があるにも関わらず、ボタンを長押しすると勝手に連写になるのが鬱陶しいですね。
暗所以外ではボタン長押しでの連写は無効化できないし、ズームでレンズ切り替えが出来ないとか誰得な仕様が多過ぎます。
書込番号:25267174
4点

Galaxy も、撮影ボタンを長押しすると動画に切り替わるみたいですね。取説情報なので、間違ってたらすみません。
連写に切り替わるXperiaも動画に切り替わるGalaxyも、咄嗟のシャッターチャンスを逃さないように、との意図なのでは?
書込番号:25268447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia Ace IIIも連写機能をOFFに出来ないので、ちょくちょく連写しまくりでSONYにムカついています。
書込番号:26075702
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
auの機種からこちらの機種へ引き継ぎましたが、引き継ぐ際にショートメールアプリをau 製の + メッセージアプリを デフォルトに選択したところ、無効にしたはずのソフトバンク+ メッセージアプリに 一部のショートメールが 届いて います。
改善策としてau の+ メッセージアプリからソフトバンクの+ メッセージアプリをデフォルトに設定変更し、au の+ メッセージアプリを無効にしようと思います。
この方法で 全てのメールがソフトバンクの+ メッセージアプリに行くでしょうか 。
前回と同じように 一部のショートメールが無効にしている au の方の+ メッセージアプリに行くということがあるのでしょうか。
書込番号:25244416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 無効にしたはずのソフトバンク+ メッセージアプリに 一部のショートメールが 届いて います。
プラスメッセージですが。
RCSベースなのに、docomo/au/softbank(楽天は使えない)毎にアプリが違う事になっているようですね。
> 改善策としてau の+ メッセージアプリからソフトバンクの+ メッセージアプリをデフォルトに設定変更し、au の+ メッセージアプリを無効にしようと思います。
simナシだと通常のSMSもプラスメッセージ用の通信も出来ない様ですし。
同じような仕様(但しSIMのキャリア毎に仕様が違う?)のモノは共存(インストールだけはできる?)出来ない筈なので。
softbankのSIMが入っている状態では、softbank仕様のプラスメッセージに受信される動作をするのではないでしょうか。
同じアプリなのに、3種類あるという怪しい状態ですが。
ちなみにiOS(iPhone)用はキャリア別の仕様のモノというのはないのではないかと...
Xparia 5 IIとiPhone SE2を使っていますが。
それとAndroidの場合、プラスメッセージインストールすると、通常の(一般的?な)SMSもプラスメッセージがデフォルトのSMS用のアプリになる仕様になっているようですが。(携帯キャリア毎の違いはないはずですが)
普通のSMS迄プラスメッセージのアプリで使いたくないので。
通常のSMSは Googleのメッセージアプリ を使う様に設定変えています。
> 一部のショートメール
とはプラスメッセージ仕様(RCSを使った)ではない、ショートメールだったりしないでしょうか。
キャリア毎に仕様が違うプラスメッセージがあるのも、ショートメッセージサービス(ショートメール)を同じアプリで処理しようとするためにそんな事しているのかもしれないです。
iOSの場合は通常のSMSは標準のメッセージアプリで処理されるので。
この辺はAndroidとは仕様が違う事になっているようですが。
書込番号:25245277
2点

レス有難うございました。
お手軽さが売りのショートメールが逆に何かややこしくなってますね。
仕事で気軽に使いたいのですが、送ったいや届いてないとなってるので何とか改善すべく頑張ります。
書込番号:25246877
1点

>リナクスの素人さん
デフォルトのSMSアプリは、プラスメッセージのアプリが最初からインストールされていると。
プラスメッセージのアプリが設定されているはずですが。(楽天以外のキャリア販売の端末)
プラスメッセージのアプリはプラスメッセージ専用と割り切って。
デフォルトのSMSアプリは Googleのメッセージアプリ にしてしまった方がスッキリするのではないかと思います。
知識がないユーザを対象にプラスメッセージとSMSを一体処理?するようにしたようですが。
リナクスの素人さん の端末で起きるような事がありうるので。
SMSの処理はプラスメッセージでしない方が良いのではないかと。
書込番号:25246895
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
(質問)
カメラで撮影後、すぐに画像を確認する際に右下をタップして見る時に最初の設定でアルバムというアプリを常時設定したところ、この機種ではそのアプリが対応していなかったようで、カメラアプリからすぐに画像の確認ができなくなってしまいました。
Googleフォトアプリに変更したいのですがやり方がわかりません。
設定をやり直せる方法がわかる方がいましたら教えて欲しいです。
書込番号:25242434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みみみのみーさんさん
該当のアプリで以下の操作が出来ないでしょうか?
該当のアプリ(アルバムというアプリ)のアイコンを長押し→アプリ情報(iのアイコン)→デフォルトで開く→デフォルトの設定をクリア
書込番号:25242449
3点

ありがとうございます😭この面倒くさいままの設定で使い続けることになるかと思いました。感謝申し上げます☺️
書込番号:25244683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
今、iPhone SE 2を、2年9ヵ月使ってます。
最近、フリーズしたり、LINE通話がおかしかったりして困ってます。
もし変えるならこの機種が良いと思うんですが、意見下さいm(_ _)m
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:25229488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>最近フリーズしたり
容量いっぱいまで使用してる、と言う事は無いですか?
書込番号:25229490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューを見れば買うべき機種か分かります。
因みに個人的には100%買うのはおすすめ出来ません。
書込番号:25229493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
それは無いですm(_ _)m
書込番号:25229494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>arrows manさん
そうなんですね(>_<)
どれを選べばいいですか?
書込番号:25229497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みぅ gralove 1802さん
iPhoneがお勧めですけど・・・。
アンドロイド機、色んな事が出来ますが、その融通の良さが難しく感じるかも?です。
性能もiPhoneの方が良い場合が多いです。
書込番号:25229517
1点

この機種は所謂ミドルレンジと呼ばれるモデルですが、他社海外メーカーの同価格・同性能機種と比べると著しく劣っています。
iPhoneからならそのまま最新のiPhoneを選ぶべきですが、Androidならば必然的に来月発表されるPixel 7aか型落ちになるPixel 6aを選んだ方が間違いありません。
またAndroidの場合は可能な限り型落ちでも良いので海外メーカー製のハイエンドを選ぶのが無難です。
書込番号:25229525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>JAZZ-01さん
iPhoneにする気は無いですm(_ _)m
高いので!!
書込番号:25229535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>arrows manさん
ありがとうございます!(´▽`)
書込番号:25229538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みぅ gralove 1802さん
こちらも参考に。
https://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=arrows+man
書込番号:25229646 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>みぅ gralove 1802さん
単にハズレ機体だったんでしょう
私もこの端末をノジマオンラインで未使用品を16500円で購入しましたが、タッチ切れ等なく、全く問題なく使えております
ちなみにノジマオンラインで2台購入してます(もう1台も未使用品ですが、こちらは19000円でした)
書込番号:25230909 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みぅ gralove 1802さん
>みーくん5963さん
価格comのプロフィール記載
https://twitter.com/kazo_jigyaku
本体のアカウントではないそうですが、
こちらの方が書き込みの程度の参考になります。
書込番号:25244025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au
Xperia 5 II SOG02から機種変更です。
Xperia 5 IIのバッテリーが半日持たなかったので、ダウングレードになりますが、「大容量バッテリー搭載!」の広告に引かれて購入しました。
使って2週間ほどのバッテリー持ちの感触ですが、Youtube、ツイッター、Google Map、メール確認ぐらいの使用で一日持つかなという感じです。
「大容量バッテリー搭載!」というわりには2日と持たない印象なのですが、Xperia 10 ivお持ちのかた、バッテリー持ち感触はどうですか?
6点

>ミックJP19さん
バッテリー持ちは良いですよ。
かなりハードに使って1日何とか持つ感じです。
データ量3GB/日以上使ってます。
XPERIA5Wと一緒に持ち歩いていますが、同じ使い方をしても3から4割以上バッテリーは持ちます。
他のSD695比較してもバッテリー持ちは2割位良い感です。
私的には、バッテリー持ちだけは非常に満足しています。
書込番号:25223689 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

α7RWさん コメントありがとうございます。
やはり1日持つ感じですかね?
何か2日ぐらい持つイメージだったのですが。
書込番号:25223807
1点

今年の1月にXperia10ivを購入しました。
You TubeにゲームにSNS、音楽、ネットショップと毎日使用してますが電池持ちは最高に良いですよ。
2日〜3日(3日目はギリギリかな?)
ただしSTAMINAモードにしてますが。
それから皆様方が問題視してるAndroid13ですが全く問題無く使用出来てます。
手帳型ガバーに入れて使用しています。
多分なんですが皆様方の10iVに対する愛情が足りないと思います。
機械も生き物です。
電池持ちに関しても愛情を持って接すれば良くなると思います。
書込番号:25227331 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Mk46mod.0さんコメントありがとうございます。
おお!STAMINAモードですね!
ちょっとSTAMINAモードにしての電池もちを見てみます。
書込番号:25227882
0点

STAMINAモードを押すと節電レベルと言う項目があるので押してみて下さい。
電池持ちを優先するかバランス良く節電するかと書いてあるのでスマホを使ってる時はバランスで使ってない時は節電に設定すれば電池持ちは最高に良いですよ。
STAMINAモードに設定すると画面は黒くなり充電をするとSTAMINAモードがOFFになり画面が通常通り白っぽくなります。
充電をやめると自動的にSTAMINAモードがONになり画面が黒っぽくります。
ちょっと動きがカクカクしますが慣れると何ともないですよ。
書込番号:25229479 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Mk46mod.0さんの節電法是非やってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25230200
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)