新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年7月8日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 10 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 IV SO-52C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SOG07 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 4 | 2023年3月26日 10:30 |
![]() |
18 | 4 | 2023年3月20日 14:55 |
![]() |
46 | 8 | 2023年3月12日 14:41 |
![]() ![]() |
24 | 10 | 2023年4月30日 21:43 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年3月5日 21:23 |
![]() |
23 | 4 | 2023年3月3日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
>よっちー2さん
同じです。
ソニーがキャリア毎にセンサーを変えていたらコストがかかるので、専用モデル以外はないです。
価格.comではキャリアのHPを見て記載しているだけだと思います。
書込番号:25195759 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>α7RWさん
ありがとうございます。
そうですよね、コストがかかりますよね。
ってことはSIMフリーの方が、要らないキャリアアプリが入っていないのでスッキリしていいですね。
ありがとうございました。
書込番号:25195789
1点

Xperiaに限らず何処のメーカーの製品も同じモデルに搭載されてるセンサーは全部同じですね。
ただしXperiaのミドルレンジモデルに搭載されているセンサーはコストカットの為に、自社製・Samsung製のそれぞれ低品質のものが積まれているのでカメラ画質は海外製に大きく劣ります。
メインカメラセンサー以外は800万画素の低画素ですしね。
書込番号:25195792
1点

↑ 比較対象が滅茶苦茶なので全く参考になりませんね。
書込番号:25195807 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル
初めて質問させていただきます。
OPPO Reno 5Aから乗り換えました。
Xperiaではオリジナルのアルバムアプリがなく、Googleフォトフォトがデフォルトであることを、購入後知りました。
Googleフォト(Files by Googleでも同様)で再生できない動画が多数発生していて困っています。。。
以下の症状が出る状態では、とても日常使用するには耐えないため機種変を考えているレベルです。解決法などあれば教えていただけないでしょうか。
【主な症状】
@Xperiaで撮影した動画を、Googleフォトアプリ内で新規作成したフォルダに「フォルダに移動」で移動すると、再生できなくなる
→サムネはグレーアウトされ、再生するも「再生できません」と表示される
Amicro SDカードに保存されている、前機種での撮影動画の一部が再生できない
→@同様、サムネはグレーアウトされ、再生するも「再生できません」と表示される
同じ拡張子(mp4)でも再生できる動画とできない動画があり、また、容量もxxMB以上が一律再生できないという訳ではなく、規則性がないように見えます。
B再生ではないですが、Xperiaで撮影した写真をGoogleフォトで編集しようとすると、一部の写真で「編集できません。接続を確認してください」と表示される。
→もちろん、接続状況に問題はなく普通にネット使える状態です。
5点

>街ライダーさん
>Googleフォト(Files by Googleでも同様)で再生できない動画が多数発生していて困っています。。。
無料、有料で動画再生プレイヤーを使えば良いだけかと?
Googleフォトでほ再生出来ない動画があるので、動画再生プレイヤーを使っています。
広告がウザいなら有料版の購入をしてください。
編集も同じで、お好きな動画編集アプリを使えばよいだけです。
書込番号:25187072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シンプルギャラリーとか導入すれば動画視聴と写真管理出来ると思いますが、、
動画視聴は視聴専用アプリ(MXプレイヤーとか)
動画編集は編集専用アプリ(VideoShowとか)
それぞれ専用アプリ使う方が良いでしょうね
書込番号:25187114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

動画ファイルの視聴は、ファイルマネージャー+やVLCを利用することで解決すると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc
Google Photoは再生できる動画フォーマットが限られており、非対応の動画を上げた場合には容量を消費するので注意が必要です。
編集時の問題は時間で解決した人もいます。
https://support.google.com/photos/thread/101277906/
書込番号:25187359
2点

https://support.google.com/photos/thread/74720089/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?hl=ja
Googleフォトのコミュニティーにも上記のような投稿がありました。どうやら端末内の画像をきっちりフォルダ分けして管理したいユーザーにはGoogleフォトは向かないんじゃないかって感じがします。
また上記URLでも指摘されてる通り、クラウドとしてのGoogleフォトにはフォルダ分けの観念がありません。Googleフォトアプリはクラウドとローカルをシームレスに管理している感じがあるので、もしかしたらクラウドにコピーされた方をアプリが読みにいって再生出来てないのかも知れません。それと、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11171119071
ここに出てる話だと、クラウドの動画を再生しようとしていると仮定した場合、ストリーミング再生可能な形式にまだ変換中のため再生出来なかった可能性もあります。その場合しばらく後になると再生出来るかも知れません。
書込番号:25188471 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au
真ん中のレンズだけ他の2つよりも奥に配置されていて、また上2つのレンズはやや右下に配置されているように見えるのですが、通常ですか?
少しでも試写体が動くとぶれます…
画質も荒いのですが、初期不良かどうか端末購入した通信会社に問い合わせても分からないと。
今日電話や試し撮りで何時間も使い疲れました。
明日SONYに電話する予定ですが、私の端末だけかそういうものなのか分からず、今日の電話では強く言うこともできなかったので、皆さんはどうなのか知りたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25172394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

仕様です、諦めましょう。
書込番号:25172421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kobkobkomさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq4
>Q.端末を振ると、カメラ付近からカタカタと音がします。故障でしょうか?
>カメラの一般的な挙動なので、故障ではなく正常な音となります。
>
>オートフォーカスや手振れ補正のために、レンズを動かす必要があるため、固定されていません。
>カメラの構造上、ごく普通の挙動となります。
>そのため、レンズが動いた時に音が聞こえる場合があります。
カメラの前に手をかざしたり、離したりしてみて下さい。
レンズが動いている様子を確認出来ませんか?
レンズが動いていて、中央にないだけではないでしょうか。
ブレについては、
カメラ内の設定で
ビデオ手ブレ補正→オフ(オンではなくオフ)
にして確認して下さい。
これで、動画撮影時でカメラを固定している時に、被写体が動いても、背景が動かず、ブレなくなると思います。
オンにしてしまうと、補正を使用として、背景がブレてしまいます。
書込番号:25172455
6点

>kobkobkomさん
こんばんは。
私の所有している端末は10Cではなく1Aと5なのであまり参考にならないかもですが、5の一番下のレンズがやや右に向いているような気もしますが、他はどちらの端末も問題ないようですのでひょっとしたら不具合の可能性も考えられるかもわかりませんね。
気になるようでしたら大変かもですが万一大した事象ではなかったとしてもしっかり対応してもらった方が後々精神衛生上にも良いかと思いますので。
>arrows manさん
貴方、本当にいい加減にされたらどうですか?全く役に立たない無意味な投稿、迷惑行為も甚だしいですよ。
運営さんもいい加減こんな荒し行為をする輩、ちゃんと対応しなさいな!いつまでも放置とか何考えてんすか?
不要な事しなくて良いから必要な事やりなさいな。
書込番号:25172469 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>kobkobkomさん
>画質も荒い
画像が添付されていないので、kobkobkomさんのカメラの状態は、誰にもわかりませんが、
光学のズームは2倍まで可能なので、2倍までであれば、問題なさそうですが。
10倍にすると、さすがに、荒いようでしたが。
Yahoo等で「Xperia 10 IV カメラ 作例」で検索して、他の方と同程度かを確認されてみてはどうでしょうか。
1円端末としては、私はかなり綺麗だと思いました。
2倍を超えるズームは使っていないという前提ではありますが。10倍の作例では、かなり荒かったです。
書込番号:25172471
5点

>†うっきー†さん
丁寧にお返事いただきまして、ありがとうございます。
基本的に人物をズームなしで撮影したりすることが多くその試し撮りがほとんどなので、画像をアップできず申し訳ないです。
手をかざしたりしてみましたが、レンズが動いている様子は確認できませんでした。
カメラ作例のようには料理も人も綺麗に撮影できないですね…シチュエーションが違うのでよく分かりませんが(>_<)
明日SONYに確認してみようと思います。
書込番号:25172663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マダオマーク2さん
丁寧にお返事いただきまして、ありがとうございます。
電話でUQには店で見比べて確認したらいいと言われ、近隣に同じ端末のデモ機がないかも探したのですが、すでに撤去しているようで見つからず比べられないのが悔しいです。
端末の仕様で諦めたら良いのか、はずれを引いたのか分からず時間ばかり取られ本当に精神にきます…
まだ手間はかかりそうですが、こどもの写真を撮るたびに画質が悪くて悲しくなるのでもう少し頑張ります。ありがとうございます。
書込番号:25172680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kobkobkomさん
そうでしたか。
私も子供が小さい頃は撮影していた時期もありますので、お子様の写真は出来るだけ綺麗に撮りたいというお気持ちわかります。
お役に立てず申し訳ないのですがお身体等にご無理が出ない範囲でメーカー等に対応してもらうようご依頼されてみてください。
書込番号:25172706 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

気に入らないならメルカリで
売って違う機種に変更したらどうでしょう?
ショップで機種変更する必要は無いので⭐
書込番号:25178254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
【困っているポイント】
SoftBank端末をdocomo回線で使用したらSMSの受け取りが出来なくて困っています
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
SIM : docomo
端末: Xperia10W A202SO(SoftBank端末)
【質問内容、その他コメント】
ドコモユーザーなのですがXperia10WのSoftBank端末にSIMを入れ替えて使うとショートメールが受信できなくなりました。docomo端末の時は同じSIMでも受信できていました。
SoftBankのSIMを挿せばちゃんとショートメール受信できるので、SoftBank端末とdocomoSIMの相性が悪いのでしょうか?
+メッセージなら受信できるのですが、SMSが使えないので認証ができなくて困っています。
docomoに問い合わせして設定は問題ないのでこれ以上確認できないと言われました。
どなたか同じ使い方でSMS受信ができた方いらっしゃらないでしょうか?
また、改善のアドバイスがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:25172104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

相性問題は有り得るとは言え、普通は使えるハズです
docomo SIMはSP-modeだと思いますのでAPNがキチんと設定されてるか確認して下さい
確認ですが当然FOMA SIMでは無いですよね?
書込番号:25172130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

搭載されている+メッセージはソフトバンク向けです。デフォルトのSMSアプリをメッセージなど別アプリに変えてみてはどうですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging&hl=ja
ドコモ版の+メッセージもありますが、ソフトバンク端末で動作できるのかはわかりません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.msg&hl=ja
書込番号:25172131
2点

>>>舞来餡銘さん
ご回答頂きありがとうございます。
APN設定確認しました。
APN「spmode」APNプロトコルは「IPv4/IPv6」になっていました。
再度、SIMを抜いて再起動してみたのですがやはりSMSは届きませんでした。
SIMはFOMAではありません。
>>>ありりん00615さん
ご回答頂きありがとうございます。
+メッセージはドコモのものをインストールしてデフォルト設定にしています。
Softbankの+メッセージはアンインストールできないのでそのままにしています。
試しにGoogleのメッセージも入れてみたのですが、そちらでも受信できませんでした。
やはり相性が悪いのでしょうか・・・
書込番号:25172739
1点

私もAndroid13アップデート後にSMSが届かなくなりました。
送信はできますが、受信だけできません。
SIMカードを以前使っていた 10Uにさして自分に送信すると受信できたので、Android13アップデートが原因と考えています。
+メッセージでSMS以外の送受信はできています。
SMSは確認コードなどが送られてくるので困っています。
書込番号:25175816
5点

Xperia1Wのコメント欄に「電源オフでSIMを抜き、電源オン。その後電源オンのままSIMを挿入したら復活」というのがありました。何をやってもダメ、でも全リセットは面倒と思って試したら、SMS届くようになりました。
電源オンのままSIM挿入は自己責任になりますが、同じ悩みをお持ちの方に参考になれば幸いです。
書込番号:25182611
1点

Xperia10IV(docomo回線利用のIIJ)を昨日入手しまして、今はOSがAndroid13 build:65.1.A.7.24の状態です。
昨日の時点では、GoogleアカウントのSMS認証が何度試しても届かなかったことから、“出荷時リセット” をかけたりしましたが、状況は変わりませんでした。
けれど今朝になり、あちこちのSMS認証を試した結果、以下のものはSMS認証を受信できるようになっていました。
Googleアカウント、Apple ID、My DOCOMO、LINE、Pinterest、Yahoo ID(これは日米両方とも)、facebook(Meta)、AEON card
これまでに試した中では唯一、Instagram(Meta)だけが、いまだにSMS認証を受信できていない状況です。
書込番号:25182933
1点

インスタグラムは24時間縛りがあるので、1日待って確認する必要があるようです。
https://sbapp.net/appnews/app/instagram/securitycodesms-138630
書込番号:25183584
0点

(追伸)
一昨日、InstagramからだけがSMSを受信できていないと報告しておりましたが、状況説明が正確ではありませんでした。
その後も、Instagramのアカウントセンタ>セキュリティ>二段階認証の設定操作では、InstagramからのSMSを受信できぬことに今も変わりはありません。
けれど同じInstagramのアカウントセンタでも、個人情報>連絡先情報において、連絡先電話番号追加の操作ですと、XperiaへはInstagramから確認のSMSが届きました。
Instagram内でのSMS送信処理に、どのような違いがあるのかは窺い知れません。
けれど一先ず手元のXperia 10 IVのSMS受信機能に関しては、さしたる障害は生じていないように思えてきました。
書込番号:25185287
0点

>舞来餡銘さん
>てつのお父さんさん
>ありりん00615さん
>NoriBayさん
皆様ご回答頂き、ありがとうございました。
教えていただいた内容を試してみたのですが、SMSは届かず、何気なく主人のドコモのSIMを入れて試したところSMSが届きました。
なのでSIMの問題かもしれないと思いドコモショップに行って経緯を説明してSIMを交換してもらいました。(費用は0円でした。)
無事SMSが届くようになりました。
SIMなんて出し入れしないし、またSMS以外はドコモとして使えていたのでまさかSIMの問題とは驚きです。
私の場合はですがSIM交換で使えるようになりましたので、何をやってもダメな場合はショップに行ってSIM交換してみてください。
ベストアンサーはご回答いただいた順で決めさせていただきました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:25187225
6点

同じくXperia 10 IV(SB仕様端末 + ドコモSIM)でSMSが受信できなくてここを見てダメ元でSIM交換(無料)してもったら直りました。
情報発信ありがとう
書込番号:25242543
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
【使いたい環境や用途】
ドラクエウォークとTwitter
【比較している製品型番やサービス】
Xperia xzs
【質問内容、その他コメント】
サブ機をxzsから10Wへ機種変を検討中です。
ドラクエウォークは快適にプレイ出来ますか?
書込番号:25168585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何をもって快適というかが不明ですが特に問題なくプレイできています。
ただ夏場を超えていないのでそこはわかりませんね。
割と発熱するゲームなので。
書込番号:25169665
2点

>BMW and moreさん
返信ありがとうございます。
たしかに夏場が怖いですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:25169834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
S価格コムのxperia10ivスペック仕様の下に
Xperia 10 IV SIMフリー
Xperia 10 IV so-52c DOCOMO
Xperia 10 IV SOG07 au
Xperia 10 IV SoftBank
Xperia 10 IV 楽天モバイル
の計4個表記されてます。
DOCOMOとauにはそれぞれ型番がありますが、SIMフリーとソフトバンク、楽天モバイルに型番が無いのは何故でしょうか???
書込番号:25166531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://xperia.sony.jp/xperia/xperia10m4/spec_simlockfree.html
10IVのMVNO向けモデル、XQ-CC44
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-CC44/
10IVの直販SIMフリーモデル、XQ-CC44
といった形で型番はちゃんと存在しており、価格.comがちゃんと掲載していない形です。
SONYに限らず各メーカー、すべての機種に販路ごとの型番が存在しており、それらを全て追って記載するのが難しいからでしょうね。
メーカーも深いところにしか出していない、そもそも表記していない側面もあるので、こればかりは難しい問題ですね。
書込番号:25166578 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

SoftBankは一応キャリア管理としてメーカー型番ありますが、何年も前から表記してないためです。
ちなみにSoftBank版の型番はA202SOです。端末で端末情報表示した場合などに確認できます。
ちなみに価格.comにおいて「SIMフリー」と表記されてるのは、UQ mobile版という場合が多いです。メーカー版が発表されたので、価格.comがどう区別するかですが。
楽天モバイル版はメーカー版と同じくXQ-CC44です。楽天の場合AQUOSの一部モデルを除き基本的にキャリア型番が存在しておらず、SoftBank同様に型番は特に表記してないためです。
書込番号:25166627 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

他もマニュアルやお知らせの一部に記載されています。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia10m4/detail/61417/
https://xperia.sony.jp/support/software/update/xq-cc44/
rakutenはSIMフリー版と同じですね。
書込番号:25166637
2点

皆さん、早速のご教授ありがとうございました!
とても勉強になりました。
書込番号:25166650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)