Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 IV 製品画像
  • Xperia 10 IV [ミント]
  • Xperia 10 IV [ホワイト]
  • Xperia 10 IV [ブラック]
  • Xperia 10 IV [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(1817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Anroid.autoが使えない

2023/01/16 06:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

クチコミ投稿数:2件

本機種に変えたところ、Android.autoが正常動作しなくなりました。
車はPeugeot208です。
別の車でも試してみましたが、やはりだめでした。


単なる故障でしょうか?
どなたか本機種でAndroid.auto を使用している方がいらしたらご教授お願いします。

書込番号:25099354

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3件

2023/02/09 16:03(1年以上前)

私も同じくXperia 10 Wではandroidautoが安定して使えません。
最初はUSB接続する関係からバッテリーのいたわり充電OFFにしたり開発者モードにしていろいろしてみましたが駄目でした。
サブのAQUOS WISHは安定してandroidautoを利用できています。
車通勤なので使えないのは痛く、1週間で売り飛ばしました。1円で買って25000円で売れたのでプラスになってしまいましたが。

書込番号:25134802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/02/10 00:37(1年以上前)

やはりそうでしたか。
ということは、本機種ではAndroid.autoを使用するのは諦めたほうが良さそうです。
運転中に余計な事に気を遣うのは疲れるし、それ以前に危険です。
>なお6213さん
貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:25135553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

スレ主 RPUさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

この画面から動きません

昨年の9月にauで機種変更した際に購入しました。
電源を入れて起動すると、途中まで通常通り起動するのですが、
SIM挿入口の案内の画面が表示された後に添付図(スクショ不可の為同様の画面をPCにて作成)のような画面になります。
真っ白な画面の中央に「・・・」と表示され、ロード中のように色が変わります。
この状態で数時間放置してもずっとこのままで操作ができません。
前日の就寝前まで普通に使えており、充電器を差し込んで寝ましたが、朝起きると充電切れの状態で、
充電して電源をつけるとこのような状態になりました。
何が原因でこうなったのか、全く心当たりがありません。

着信と通話はできるようです。ライン通話はつながりませんでした。白い画面からの操作する場合、
再起動、音量調整、緊急通報くらいしかできません。

書込番号:25093693

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/12 15:37(1年以上前)

lineは入れない方がいいですね。

書込番号:25094007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 13:14(1年以上前)

データは消えますが初期化するしかないんじゃないかな?USBでパソコンとつなげばデータの救出はできるかもしれないけど。
電源オフ→音量下と電源同時押し→バイブで電源だけ離す→Wipe data / factory reset

書込番号:25095332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

所有者名は変更できない仕様でしょうか?

2023/01/11 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

スレ主 bibistarさん
クチコミ投稿数:2件

俗にいう、「プロフィール欄」のような、所有者情報を書き込むような場所が見当たりません。
見つけられないということは、そもそも無いのでしょうか?

連絡先の右上のグーグルアイコンから、情報を入力出来たのですが、それはスマホとは無関係なものになるのでしょうか?
それを行ってから、「所有者 2」と表示されてしましました…

書込番号:25093296

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2023/01/12 12:39(1年以上前)

>bibistarさん
見れるのは設定端末情報ぐらいだと思いますよ、
電話番号とSIMの情報
芸能人がスマホ落としたら、情報が拡散して
しまうでしょ

情報の漏洩しないようにしているのに、何故
名前とかを、スマホで見る必要があるの

3Gの頃のスマホやガラケーなら、名前とかの
情報がありましたが

書込番号:25093751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/14 00:44(1年以上前)

こいつを購入検討中ですので所有しているわけではないですが、

スマホにプロフィールを書き込むわけじゃないので、イメージしている事が違うのですかね。

スマホにgoogleアカウントを紐づけていますよね?
そのアカウントに個人情報を登録していませんかね?
設定→google→サービスと設定
ここでアカウントに登録してる名前が表示されますし、アカウントの管理でメールも電話も住所も編集も登録もできますが、こういう話じゃないですか?

他のスマホではプロフィール書き込めたとかあったのでしょうか。
もしかしてiphone、ipadは設定開くといきなり名前電話とかいわゆるプロフィールっぽいのが出ますがそういうイメージなのですかね。

書込番号:25096182

ナイスクチコミ!2


スレ主 bibistarさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/14 13:01(1年以上前)

>PCGOLFさん

googleの紐づけでのプロフはありますが、この機種自体にはないように思います。
他の方が、個人情報が〜と書かれているので、それもそうかな?とも思うのですが、数年前に購入したXperiaには、所有者情報が連絡先に出てくるような仕様だったので、そこが違和感といいますか使い慣れないせいか変な感じです。

他のユーザーの方はどうなのかな?と思い、質問した次第です。

書込番号:25096714

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/14 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

>googleの紐づけでのプロフはありますが、この機種自体にはないように思います。
へ?本当ですか?
私は数年前(2019〜2020頃)の初代xperia5のアンドロイド11なんですが(12でも13でも項目は変わらないと思うのですが)画面貼付しておきます。
xperia10Wにはこういう項目が見当たらないという事ですかね。。
私はこの画面のような事をイメージして言ってますが、きっとそういう事じゃないのですね。

>連絡先に出てくるような仕様だったので、そこが違和感といいますか使い慣れないせいか変な感じです。
連絡先の上部アイコンタップで
<<googleアカントを管理>>
ホーム 個人情報 データとプライバシー セキュリティ ・・・etc・・・
個人情報タップでプロフィール確認編集できますけど、貼付した画面からでもこちらからでも同じことなんですが、
そういう話じゃないって事なんですかね。
連絡先に表示したければ人様の情報と同じように自分の情報を連絡先に登録しないと出ないと思いますが。。。

何を疑問に思っているのか何に納得していないのかがよく分からなくなってきました。

書込番号:25097362

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/01/15 00:38(1年以上前)

androidのバージョンによって場所が多分異なりますが
設定-デバイス情報
または
設定-安全および緊急事態
の緊急時情報の名前でしょうか?

ついていけないのが悪いと言う人もいますが、
googleはMicrosoft以上に設定箇所を変えていくので、困ったものです。

書込番号:25097744

ナイスクチコミ!5


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/15 02:10(1年以上前)

寝酒中に思い立ったので追記です。
アカウントは本名で作って紐づけは理解されてるのですね。

もしかしてですけど、
>>「所有者 2」と表示されて
これ読み飛ばしてましたが、「複数ユーザ」関係ですかね。
xperiaはマルチユーザできますしね。

ご希望なのは、俗に言うプロフィール云々じゃなくて、
複数ユーザのプロファイル名に好きな名前つけたい、こういう話ですかね?
複数ユーザー許可した場合は、ゲストユーザ追加しなくても、自分のプロファイル名は好きな名前つけられますけど、こんな話なら気が付くか。。。
ゲストユーザ追加したなら「所有者2」じゃなくてちゃんと命名できますしね。。。

うーん、、、こんな話ならさすがに分かるか。。。
こういう話でもないのかな。。。

書込番号:25097812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/15 11:11(1年以上前)

どこで表示されている「所有者名」を変更したいのでしょうか
端末の××設定、××アプリの××等の情報があれば変更できる方法が分かるかも知れません

Google「連絡帳」アプリについてでしょうか?

自分の連絡先情報を確認する

Google「連絡帳」アプリ→画面右上にあるプロフィール写真→次に 連絡帳アプリの設定をタップします
自分の情報(ユーザー自身の情報)→自分の情報を登録できます
https://support.google.com/contacts/answer/30970?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

端末の名前を変えるのは
設定→デバイス情報→デバイス名をタップ(機種によって設定はことなるかもしれません)
(例えば本機をテザリングの親機として使用したとき子機(相手側)に表示される端末名を任意のものに変更できます)


緊急情報(Android12〜)を設定するには
設定→緊急情報と緊急通報→緊急時情報→名前(所有者)、情報を追加する→「医療に関する情報」を追加できます


書込番号:25098134

ナイスクチコミ!3


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/15 13:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

私を含めて持っていないし触ったことすらないのにあーだこーだ言うと妄想だらけの返信ばかりつくといういい見本w
だから私もこれでや止めますが、

今日pixelに機種変更してしまったのでpixelの画面ですが貼付の写真は思っていた内容でしょうか?
上で酔っぱらって書いた内容はこれの事です。

希望通りになるといいですね。

書込番号:25098329

ナイスクチコミ!3


LUYさん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/25 09:29(1年以上前)

デバイス情報の所有者名なら、緊急時情報の名前を変更すれば変更した名前になりますけど。
アイコンの設定もできますし。

書込番号:25112470

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ログインした端末で違う機種が出る

2023/01/05 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件

Googleなどでログインした端末を見るとSamsung Galaxy A13 5Gと出るのですが仕様なんでしょうか?

書込番号:25083646

ナイスクチコミ!4


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/05 13:34(1年以上前)

Googleが示す機種情報って昔は出たばかりの機種やマイナーな機種だと当たり前に違うことがままあった記憶ですが、最近の端末では珍しいのかなと。

ログイン履歴の機種名はユーザーエージェントから得ていると思いますが、その送られてくるデータを取得、表示するときに間違ったものを出してしまっているだけじゃないかなと。

端末側の問題ではないと思いますよ。

書込番号:25083683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/05 14:39(1年以上前)

発売からもう少しで半年の機種がそうなのは
いい感じはしませんね。

書込番号:25083768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/05 16:12(1年以上前)

パソコンでログイン履歴見ていてという話ですか?
状況、環境が分からないので妄想が膨らむばかりですが、

googleアカウントの設定でお使いのデバイスを参照すると
・OS名とかデバイス名
・ログインロケーション
・ログイン日
・ログインを要求したソフト
こんな感じになりますが、デバイス名にGalaxy A13と出る、こういう話ですかね?
繋がったことが無いデバイスから接続要求が来たとか、使ったことないソフトが接続要求してきたなんて時はgoogleからアラートが出ますがこのあたりはどうだったんでしょうね?

質問に至った経緯も何も知らないので勝手に妄想しますが、

時間をおいてみるか、一度ログアウトしてみるとどうなりますか?(パソコンから履歴を見てるならパソコンから強制ログアウトできますよね)
Galaxy A13 5Gは今どうなってるんでしょうね?直前まで使っていたのですか?そもそも触ったことすらないのにという事でしょうか。

うろ覚えですがgoogeによればログイン関係ってIPから予想してるので正確じゃありませんよとアナウンスしてるので、自宅がwifi環境にしてるならそういうことかもしれません。
xperiaはセットアップしたてでwifi環境下から出してないからアンドロイド判定でIPに変化がなく前に使っていたGalax扱いとか。

うちはipadmini(セルラー)とipadair(wifi)の2台で共通アカウントのgoogleカレンダーにログインしてますがwifi専用のairの方は昔使っていたiphoneと出たりしてます。)
スマホはXperia5を使ってますが、Xperia5とJ9260(Xperia5の型番です)の2つの履歴が同時に並んでます。1台しかないのに別物扱いなんだ。。。
まー正確じゃないって言ってるしこれでいいのかなと

結局妄想であーだこーだと言う感じになっちゃいますので参考にならないかもですが。。。

これに変えたのは最近で変なコピーツールも使ってないですよね?

書込番号:25083879

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Xperia 10 IV SoftBankのオーナーXperia 10 IV SoftBankの満足度4

2023/01/05 17:41(1年以上前)

>seisei1さん

過去にいくつかの機種で別機種名になってたりはあります。おおよそ発売直後~発売半年くらいの機種でしたが、最近ではそういうのは経験ありません。

また発売直後機種だと、別機種名表示ではなく不明な端末になってたりの経験もあります。
最近だとGalaxy S22 Ultra発売~翌々日あたりで不明な端末になっていて、その後機種名が表示されたりはありますね。


>PCGOLFさん

そもそもGalaxy A13 5Gは2021年冬モデルですが、国内販売されておらず米国などごく一部地域のみで販売されてるため、スレ主さんが利用していた可能性はないでしょうね。

Xperia 10 WはSoftBankが投げ売りしてた時に買いましたが特に問題ないので、スレ主さんの環境だとは思いますが(^^;

書込番号:25084017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 seisei1さん
クチコミ投稿数:44件

2023/01/06 03:52(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます。
ちょっと気持ち悪いですが安心しました。

>BLUELANDさん
全く違う機種が出るので気味が悪いです。

>PCGOLFさん
前機種もXperiaでGalaxyは使ったことがありません。
最初にセキュリティ通知が来たときは本当に不正ログインされたのかと焦りました。

>まっちゃん2009さん
不安になって質問してしまいました。
気持ち悪いですがあまり気にしないようにします。

書込番号:25084679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ74

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

もっと低スペックなスマホからの移行ですが、バックグラウンドアプリが知らない間に落ちています。主にウォーキング系(ポイント溜まるヤツ)やドラクエウォークです。他には起動していないし、定期的にメモリ開放アプリを実行しています。こういう仕様なのか、なにか解決策があるのかご教示いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:25082450

ナイスクチコミ!11


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/04 17:58(1年以上前)

>>定期的にメモリ開放アプリを実行しています。

これをしてるから落ちている、とかではなく開放していない時に落ちている感じでしょうか?
メモリ解放系のアプリは常駐タイプ以外のアプリは全部落としてしまいますが。

そうではなく気づいたら落ちているのなら本体設定のバッテリー内にあるに"自動調節バッテリー"、個別のアプリ設定内にある"バッテリー使用量の管理"などの機能が邪魔をしているかもしれません。

前者は設定→バッテリー→自動調整バッテリーからオフが可能です。
後者は設定→アプリ→> 〇〇〇個のアプリを全て開く→落ちてしまう個別のアプリを選択→バッテリー→制限なしで変更が可能です。

取り敢えず後者の方から制限なしに切り替えて様子見をされてみてはどうでしょうか?

新し目のXperiaだとAndroid12ではバックグラウンドアプリが落ちやすいみたいな書き込みを目にするので、もしかするとそれが原因なのかもしれませんが。

書込番号:25082484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/01/04 18:07(1年以上前)

>yawadesuさん
>定期的にメモリ開放アプリを実行しています。

こちらのアプリはアンインストール。

終了させたくないアプリに対してアプリを終了しない設定。
該当のアプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→バッテリー→制限なし

これだけでよいかと。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:25082504

ナイスクチコミ!2


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2023/01/06 17:33(1年以上前)

sky878さん
†うっきー†さん
ありがとうございます。
メモリ開放ソフトは以前のスマホでも同じものを使っていて問題ありませんでしたし、実行した時にはアプリは落ちていませんので、各アプリのバッテリー設定と、本体のバッテリー設定をご教示頂きましたように見直しいたしました。
少し様子見をして結果をご報告できればと思います。アンドロイド12ですので、そちらの可能性もあるのですね。うーむ。。。

書込番号:25085415

ナイスクチコミ!3


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2023/01/10 21:16(1年以上前)

結局のところメモリ開放アプリを実施しなくても、知らない間にバックグラウンドアプリが落ちていますのでAndroid12のバグと諦めます。

書込番号:25091742

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/10 21:29(1年以上前)

同じAndroid 12を搭載しているGalaxyではそんな事なかったので、単純にXperiaのバグでしょう。

書込番号:25091759

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/10 23:51(1年以上前)

>yawadesuさん
一応ですが知らぬ間にっていうのは大体でいいのでどれくらいでしょうか?

機種関係なく最近の端末(というよりAndroid12かな?)だとバッテリー保持の為なのか、そこそこ処理の重いアプリだとバックグラウンドに回って暫く時間が経ったアプリは容赦なく落とされている印象です。
それが例えば数十秒も経たずしてとかならばちょっと話は変わってきますが、Android12の端末だとAmazon musicなんかで音楽を流していても問答無用でアプリが落とされちゃうことがそこそこあります。

感覚的には10分とかバックグラウンドに回ったアプリは大体落ちている感じでしょうか?
ブラウザアプリは大体残っているのと、先にあげた重めのアプリも時に残っていることもありますが。

Android12の端末だとXperia 5ii、5iii、R5G、Mi10Lite、Edge20を使ったことがありますが、どれもこれも同じ傾向です。
R5GみたいなRAMに余裕があっても同じです(^^;
今回気にされている部分もことは、ひょっとするとそういったモノが関係しているかもしれませんね。

一応落ちちゃ困るアプリは先で上げた"バッテリー使用量の管理"とかで回避出来るかなって感じなのですが。
自分もその設定を切ってバックグラウンドに回ってどれくらいで落ちるのかまでは確認していないので自信を持って回避出来る!!とは言えませんが・・・

一先ずはAndroid13になればそれが緩和されるぽいので、10IVにAndroid13が降ってくるのを待つほかないかな〜といった感じでしょうか。

とにもかくにもAndroid12ではバックグラウンドプロセスの監視が厳しいようなので、例えばタスクキラーみたいなアプリは入れている意味がほぼないかデメリットがあるくらいには薄くなっています。

特にタスクキラー系のアプリはRAM 4GBとかみたいに少なくて、CPUも非力な端末ではメリットにもなることがありますが、最近のOSのタスクマネージャーは賢くなっているし(Android12は厳しすぎますが)、RAMに余裕がありさらには省電力気味に動く端末では入れている意味がないとも言えてしまう代物になっています。
ただアプリを落とすだけならいいのですが、キャッシュを消してしまう系のタスクキラーはなおのこと気を付けた方がいいかなとは個人的に思います。

あとは先に自分が書いていたXperiaのバックグラウンドが落ちやすい現象ですが、一部XperiaとPixelで起きていたバックグラウンドに回ったら秒でアプリが落ちるみたいな挙動の話で、Xperiaは修正パッチが配布されてPixelはAndroid13配信で治まったようです。(該当機種のユーザーじゃないので詳細は追っていませんが・・・)

書込番号:25091976

ナイスクチコミ!9


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2023/01/14 15:54(1年以上前)

>sky878さん
コメントありがとうございます。数十秒で落ちるという事はないです。数十分でしょうか。
頂きましたアドバイスはすべて試しましたが変わらずですので、ある特定の機種でのAndroid12の悪さをしている部分と思っています。
調べるとWebviewが悪さをしているという記事もありますが、対応がよくわかっていません。
Android13がこの機種でも予定されている旨を見かけましたので、期待はしています。

書込番号:25096959

ナイスクチコミ!2


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2023/02/06 15:31(1年以上前)

先日Android13にアップデートしましたが、結局挙動変わらずですね。期待していたので残念です。

書込番号:25129907

ナイスクチコミ!4


io1012さん
クチコミ投稿数:1件

2023/05/06 14:37(1年以上前)

experia10ivをしばらく使ってますが同じ症状です。
キャリアからはRAM使いすぎだと言われてます。
しかしRAM6GBも積んでるので、そこそこ積んでるとおもって購入したのですが。同じRAM量のPixel6や古い機種のexperia1などでは、こういうのは聞かないですね。
たとえは、バックグランドで多くのアプリが、うごいてたり、ブラウザの開きっばなしとか、影響してるかもしれません。
メモリ管理が、ハイモデルではできてるのに、ミドルだといまいちというのは、りんごで昔にわざと機能低下させてたのと同じことを勘ぐってしまいますね、
スペック的には十分使えるレベルと思ってましたが、使ってみると、いま立ち上げてるアプリだけしか使えない携帯で残念でした。
裏で音楽かけるものだめっすねー(^^;

書込番号:25249762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2023/05/06 20:55(1年以上前)

>io1012さん
同じ症状なのですね。本当に残念ですよね。他のアプリを起動したら、直前に使っていたアプリはまた最初から起動という。。。ほんとふざけた機種です。以前使っていたOPPOの方が余程使いやすいです。どこかで見切りつけようか思案中です。

書込番号:25250214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2023/05/15 20:52(1年以上前)

開発者向けオプションを有効にして、下の方にある「キャッシュに保存されたアプリの停止」を「無効」にすることで、治る可能性大です。私はこれでまったく落ちなくなりました。その代わり、いくらか電池持ちが悪化するらしいですが、目立った変化は感じません。ぜひお試しください。

書込番号:25261758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2023/05/16 18:47(1年以上前)

>ひょっとこしまじろさん
ご返答ありがとうございます。
残念ながらその設定でも変わらずです。先日本体の更新が配信されたので期待しましたが、それでも変わらずです。
もう諦めです。他のスマホに目が行ってしまいます。

書込番号:25262812

ナイスクチコミ!3


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2023/05/18 20:52(1年以上前)

>ひょっとこしまじろさん
あれから、何度かこの設定を変えたり戻したりしていたら、まだらで効果を発揮しています。
以前よりはマシです。まえは全滅でしたから。
本体更新プログラムの効果かなぁ。

書込番号:25265464

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

SONYのXperia 10 IV SO-52C をdocomoで使っているのですが、先ほどから頻繁にWi-Fiが途切れて5Gで接続されたりWi-Fiに切り替わったりを繰り返します。。
ルーターとスマホの再起動をしても改善しません。。
昼間の掃除の時に一回ルーターの電源を切った事ぐらいしか思い当たる節が無いのですが、実際同居人の端末では同じ事が一切起きません。。
原因と解決法を教えて下さいm(_ _)m

書込番号:25075652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/30 23:45(1年以上前)

熊治さん

設定から「ネットワーク設定のリセット」を
されてはどうでしょうか。

書込番号:25075760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2022/12/30 23:48(1年以上前)

すみません、やりましたm(_ _)m
ランダムMACからデバイスのMAC利用するにも変えたりしたのですが、数秒ごとに切れたり再接続を繰り返します。。

書込番号:25075766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


K&Rさん
クチコミ投稿数:9件

2022/12/31 11:27(1年以上前)

可能であればですが違う型番のWiーFiルーターでの接続・通信を試してみてはいかがでしょうか。
私はauですが他のスマホや家電品ではWーFi通信が正常なのに機種変更直後の初期設定の段階から頻繁にWiーFiデータ通信エラーになりました。
Wi-Fiルーターを買い替えたら問題なく通信できるようになりました。
もしかしたらインターネットプロトコル(IPv6?)の機器間の相性のようなものがあるのかもしれません。
ただし、私のXperia10IVでは接続できないフリーWi-Fiが現時点でもあります。

書込番号:25076287

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/04 15:38(1年以上前)

スマホ買い替えを画策中なので所有してませんが、ルータが何者を使用されてるのかも知りませんが。

スマホが悪いのか、 熊治さんの居る場所のwifi電波が悪いのか、切り分けが難しそうです。
修理行きな気がします。
異常ありませんでした、ルータ側に問題があるんじゃないですかと帰ってきて治る保証も無いですが。。。

>実際同居人の端末では同じ事が一切起きません。。
同居人がそばにいるタイミングでも熊治さんにだけ起こっているのですか?

可能性は低いですが、思う事は
ルータは買ってきてポンとお置いてるだけですかね?設定いじったりしてますか?(macアドレスで接続の制御なんて久しぶりに聞いたのでいじってるのかなと感じました。)
とっくに確認してそうですが、念の為ファームの更新はきてませんかね。
wifiは2.4でも5でも同じですか?バンドステアリング搭載で何か悪さしてるとか他にルータメーカの便利機能や設定があって悪さしてるとか。
熊治さんだけ何かwifiが干渉するようなことはないですかね?
以前は別なスマホを使っていてこいつに変えたらということですかね?
他のwifiAPに繋げたらどんな感じですかね?
Freewifi系で試すのが嫌なら、可能ならですが、同居人のスマホにwifiテザリングしてみたらどうなりますかね?

これくらいじゃないでしょうか。

書込番号:25082248

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/01/04 16:17(1年以上前)

同居人の方はアンドロイドですか?

iPhoneとXperiaではwi-fiの掴み方にかなり差を感じます。

同じアンドロイドであれえば、wi-fi見える化アプリ等を使ってwi-fi状況と端末での差を確認されてはどうでしょうか。

何か改善に繋がるかもしれません。

書込番号:25082305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)