新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年7月8日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 10 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 IV SO-52C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SOG07 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 21 | 2023年11月5日 17:46 |
![]() |
17 | 8 | 2023年10月31日 07:53 |
![]() |
8 | 5 | 2023年10月26日 13:13 |
![]() |
20 | 4 | 2023年12月16日 14:37 |
![]() |
13 | 3 | 2023年10月10日 09:39 |
![]() |
2 | 2 | 2023年10月9日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
GalaxyからXperiaにしたら撮影しても展開しないです。
機種変更はSIMそのままで変更なので、他に問題はありません。
コツコツとお小遣い稼ぎになっている、他のレシートアプリ(楽天パシャ等)では問題なく展開してアップできます。LINEトークの画像も撮影した物をトークに出来ます。
LINEレシートは撮影したものをファイルから、選択すれば出来ます。
ご近所ワークはその場所で撮影しないといけないので、折角取っても画像アップできないので諦めてしまいます。
それぞれのアプリのFAQにある「キャッシュ削除」「再起動」すると出来ることもあるので、困っています。
アプリの問題かと思ってこの1ヶ月探りましたが、どれも解決できません。
各アプリサポートにも問い合わせ済み。
機種の問題ではないかと思って、ここにたどりつきました。
何か心当たりがあれば教えてください。
他にこの機種で困っていることはなく・・・強いていえば「急速充電」は出ませんが、結構充電持つしモードがよい
中古で買っても問題ありませんでした。
3点

機種変更したばかりとの事で
アプリとの相性は有り得ますが
まずは再起動
その後、アプリ再インストール設定を試して下さい
書込番号:25492232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
早速のご返信ありがとうございます。
既に再インストールしておりまして・・・
書込番号:25492237
1点

移行はアプリとかで行いましたか?
あとは初期化して一からセットアップするか、ですね、、
書込番号:25492251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイコン長押し ビックリマーク 許可 カメラ、写真と動画 ONになっているか
設定 アプリ 特別なアプリアクセス ほかのアプリの上に重ねて表示、システム設定の変更 それぞれ許可になっているか
写真撮影用のアプリ で バッテリー 制限なしになっているか
それぞれまずはご確認を
書込番号:25492334
0点

lineのアプリの不具合の話題とかは、価格コムでループしてるんで、アプリを使わない、使えなかったら諦めた方がいいですよ。
それぞれのアプリのFAQにある「キャッシュ削除」「再起動」すると出来ることもあるので、困っています。
↑の書き込みから推測するに、スマホのスペック微妙ですし、lineのデータ溜め過ぎてメモリ不足になってる可能性もあるし、スマホが文鎮化する前にlineは削除したほうがいいですよ。
書込番号:24291207
キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。
↑キャッシュの削除だけでは駄目なようで、lineを使っていないので、この辺の動作は分からないが、データを削除して解決している。
書込番号:25492401
0点

むんにゃら氏ですか、彼の主張、"LINEがスマホを文鎮化させる" に賛同されない方は、スルー推奨です。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25473253
書込番号:25492412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆい0615さん
撮影しても展開しない、とは、LINE中でのカメラマークをタップしてもLINEの撮影画面にならないということでしょうか?
私も、アプリの権限が正しく設定されていないのではないかと思いました。機種変更後のLINEの初回起動時に、アカウントの設定と合わせて各権限の設定も行われますが、カメラの権限を設定しそこなったのかなと。fwshさんのおっしゃるように、LINEのアイコンを長押しして、カメラの権限を確認してみて下さい。
書込番号:25492468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>totopさん
どちらもカメラマークは出て撮影はできるのです。
権限はすべてOk。LINEトークでの写真投稿には支障なくスムーズです。
撮影するとその後の画面が反応しないというか3秒くらい白い画面になり、最初に戻るので何かスマホ内で行っているんでしょうね。
書込番号:25492473
1点

メモリが足りない症状ににているかもです。
マルチタスクで (□ボタン)アプリを全部落として実行。
開発者オプションでメモリ使用状況の確認 変にメモリを使用しているアプリがないか
設定 アプリで 使わないアプリをアンインストール もしくは消せなければ無効化
各種アプリであまり使わないアプリを バッテリー→制限
使用していないアプリを一時停止する ON
スマホ最適化 というアプリをいれて 実行後に テスト
書込番号:25492519
0点

メモリ6GBじゃ動作環境満たしてない感じなんでしょうね。
8GBでギリギリ、12GBで最低条件、16GB推奨って感じでしょうかね。
やっぱり結構重いアプリなんですね。
書込番号:25492589
0点

そうでしたか。
LINEの通常のトークとLINEレシートで、カメラドライバ(≒カメラを動作させるプログラム部分)が異なるんでしょうかね・・・
ご近所ワークLiteも含めて、GalaxyでできていたことがXperiaでできないとなると、Xperiaとの組み合わせ、いわゆる相性問題かもしれません。あるいは、Android OSのバージョン違いによる問題である可能性もありますね。Xperia 10 VはOS13だと思いますが、以前のGalaxyはいかがでしょうか。いずれにしても、ユーザー側での対応は難しく、アプリやOS側の対応を待つ必要があるかもしれません。
もう一点、ご近所ワークLiteを一度削除してみて、LINEレシートは正常に動作するでしょうか。メモリ不足の可能性に加え、カメラドライバの競合(≒二つのアプリからカメラを使おうとしてケンカしている状態)が起きていないか、という観点です。
書込番号:25492593
1点

見る限り、作業が重い感じなんで、このスマホでやるのはやめといたほうがいいと思いますね。
他のレシートアプリ(楽天パシャ等)
スペック低い割には、アプリ重複して入れてる感じなんで無理しすぎかもしれません。
lineのアプリは変に重いってのもありますが。
書込番号:25492611
0点

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
以前のGalaxyでは64MBだったのに、問題なく動いていたんですよ。
なんで128Mbで33%しか使っていないのに、駄目なんでしょう
書込番号:25492651
1点

>totopさん
アドバイスありがとうございます。
どちらも再インストールして、一つ一つ試してみました。
LINEレシートですが、撮影時この本体カメラが反応しないのだろう・・・と思いました。
で、他のカメラアプリならばどうなんだろうと思っています。
書込番号:25492667
0点

>ゆい0615さん
LINEレシートで試しに撮影してみました。
撮影すると、LINE内蔵の撮影機能ではなく、端末のカメラアプリが起動するようですね。ご近所ワークLiteは確認できていませんが、こちらも端末のカメラを使った撮影ではないでしょうか。
GalaxyとXperiaのカメラアプリの微妙な違いで、LINEからうまく起動ができていないのかもしれません。対応策にたどり着けていませんが、起きている不具合を切り分けるとこんな違いが見つかりました、と言う話です。アプリやメーカーのサポートに問い合わせる際に、有効な情報になる可能性があります。
ちなみに、端末メモリ使用率80%少々の状態でLINEレシートでの撮影に成功しています。利用端末などそれぞれの環境が異なるため、検証にも限界がありますため、あくまでも当方での確認結果としてご参考まで。外していたら申し訳ないです。
書込番号:25492683
1点

>totopさん
結構古い端末で同様の現象がおきました
メモリ不足っぽいですね
カメラアプリの重さが違うのかもですね
osの違いもあるかもですし
連携の設定とか?
たまに成功しているので連携設定はできてるのかなと仮定します
この場合キャッシュクリアはカメラアプリでおこう必要があるのかなと
書込番号:25492702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆい0615さん
>他のカメラアプリなら・・・
そうですね。サードパーティー製のカメラアプリで試してみる価値はありそうですね。
例えばOpen Camera とか。
ちなみに。ここで皆さんが言っているメモリというのは、RAMのことです。スレ主さんのXperia 10 IV だと、RAM 6GBです。一方、64GB、128GBとおっしゃるのは、アプリや画像などのデータを保存する場所でストレージとか、ROMとか言います。
以前のGalaxyはおそらく RAM 4GBでは?
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m4/spec_docomo.html
メモリ 内蔵 (RAM/ROM) 56GB/128GB
書込番号:25492705
1点

>ゆい0615さん
レスした後に気付きましたが、サードパーティ製のカメラアプリに、LINEレシートの撮影を紐づける方法が見つかりません・・・申し訳ない。
fwshさんのおっしゃる、カメラアプリのキャッシュクリアは効果があるかもしれませんのでぜひお試しを。
>fwshさん
画面が白くなって・・・というのは、確かにメモリ不足っぽいですね。他のアプリで同様の現象に遭遇したことがあります。だいぶ前ですが。
LINEレシートですが、撮影後に画像をOCRしているようですので、それなりにメモリを消費するのだろうな、とは思いました。
書込番号:25492725
1点

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
スレ主が混乱してますよ
書き捨てはやめましょう
ちゃんと責任ある行動を
できないならレスしない
書込番号:25492747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再びすみません。
誤記訂正
×メモリ 内蔵 (RAM/ROM) 56GB/128GB
〇メモリ 内蔵 (RAM/ROM) 6GB/128GB
書込番号:25492748
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
SIMフリー携帯の買い替えを考えています。
今はイオンモバイルのSIMを使っていて
満足しているので使い続けたいと思っているのですが、
イオンモバイルの動作確認表には出ていません。
自己責任になるのは承知ですが、
どなたかXperia 10 IVをイオンモバイルで利用している方はいらっしゃいませんか?
4点

>竹たてかけたさん
世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がないところもあります。
イオンモバイルのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。
確認の必要すらありませんが、docomo,au回線での動作確認済です。ちなみに今回は関係ありませんがsoftbank回線も。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=%20Xperia%2010%20IV
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
書込番号:25481559
1点

simフリーだと基本どこの通信でも使えると思います
例外はあるのか知りませんが、
例外があると聞いたことはないです
知らないだけだったらすみません
書込番号:25481608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今はイオンモバイルのSIMを使っていて
>満足しているので使い続けたいと思っているのですが、
イオンモバイル(格安SIM)を今から使いたいではなくすでに使ってるということは、もう忘れたかもしれないけど今使ってるスマホにイオンモバイルのSIMを挿したあとにAPN設定というやつをやってるはずで(申し込みのときにAPN設定はこれですよと言う紙かメールを貰ってる)、Xperiaを買って使うときも必ずAPN設定というのをやること、これをやらないとネットが使えないので注意というか頭に入れといた方がいいのはそこくらいだろうね
書込番号:25481658
1点

みなさん、ありがとうございます。
家wifiで使うことが多く月1G以内で済んでしまうので
月額料金の安いイオンモバイルで充分なので安心しました。
今はHUAWEI P20 Liteですが、
本体、メモリーカードともに容量が乏しくなってきたので
機種変を考えていろんなスマホを見比べていて、
スペックの爆上がりに驚いています。
書込番号:25481809
0点

>竹たてかけたさん
>月額料金の安いイオンモバイルで充分なので安心しました。
イオンモバイルだと、480円以上しませんか?
1Gで足りるのでしたら、日本通信の290円の方がよいと思います。
https://www.nihontsushin.com/service/index.html
書込番号:25481827
2点

大して変わらないじゃん。
書込番号:25485389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
>suumin7さん
ありがとうございます。
調べて検討してみます。
書込番号:25485624
0点

日本通信、290円で持てるけど事務手数料無料とかのキャンペーンが無いのでイオンモバイルとの200円差を取り戻すには1年半〜2年くらい掛かっちゃうけどね
今から2年以上日本通信を使いますってことなら変えると安くなるけど1年後とかどうなってるか分からないよってことなら今のままの方がいいし、290年にめがくらんで乗り換えたはいいけど一年後にまた別のところとかなると金額的には損するよ
書込番号:25485649
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
アプリが起動しなかったり突然落ちてしまう現象に悩まされています。abemaなど開かないアプリの場合は再起動をしなくてはいけないのでかなり困っています。こういうものなのでしょうか…。端末の不具合??同じような症状が出る方で解決策があれば教えてください。
書込番号:25478835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末の状態が非常に不安定の様に思われます
時間が許せば、一度、初期化した方が良いかも知れません
書込番号:25478858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなにスペック高くないのにアプリこんもり入れてる人がいますね。
入れてるアプリ一覧出して、極力削るのと、line入れてたら、これは消したほうがいいですね。
書込番号:25478886
0点

なにかのアプリがメモリ食っているかもですね
開発者オプション でメモリのアプリ専有状態を確認できます
重たいアプリを使うときは使わないアプリを落とすといいと思います
ざっとアプリを確認してわからないようでしたら舞来餡銘さんがおっしゃるよう初期化も検討されては
書込番号:25478953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードで問題の切り分けをされてはいかがでしょうか?
セーフモードでも不安定だとすると、端末の不具合である可能性がありますし、問題なくアプリが起動できるとすると、他のアプリの起動を阻害するアプリがインストールされてしまっている可能性があります。アプリのリストで、心当たりのないアプリがインストールされていないか、確認してみてください。
なお、line入れてたら・・・については、スルー推奨です。多数のアプリの中Lineだけに言及し、優先的に削除するべき根拠が全くありません。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25473253
書込番号:25478958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。1度アプリの見直しをしてみます。
書込番号:25479018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
Xperia 10 IVを持っています。
電源は常時入れっぱなしでそこそこ使っています。
Battery Mix のグラフをご参照ください。
10月9日夜満充電で現在残量76%です。
7日経過してもおよそ4分の1しか減っておらず1回の充電で1か月近く持つ計算になります。
これは異常でしょうか?
4点

>マグドリ00さん
機内モードになっています・・・・
一番消費するSIMが利用出来ない状態です。
機内モードを解除して、SIMが利用出来る状態で計測し直しする必要があります。
バッテリーを消費しない機内モードであれば、バッテリーは消費しませんので、正常かと。
書込番号:25466276
3点

スタミナモードもオンにしてしまっています。
設定→バッテリー→STAMINAモード→今すぐOFFにする
※おそらく、本機もこのあたりにあると思います。
にして、スリープ時なども通知が可能にして計測する必要があります。
そうすれば、グラフのWi-Fiの部分も、正常に緑色になるはずかと。
今は、スリープ中に、通知などが正常に受けれない状態になってしまっています。
意図的な設定なら、そのままでもよいですが。
今は、端末にいろいろな制限をかけて、バッテリーを消費しない設定になっているだけとなります。
バッテリーを使わない設定にしているので、添付されている画像のようになっているだけかと・・・・
書込番号:25466296
2点

>これは異常でしょうか?
設定が異常だよ。
だからイッカゲツ位持つんだ
これじゃあネットも電話も使えないじゃん
書込番号:25466475 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

移動系のポイ活アプリ5つ入れる
通勤片道20分YouTubemusicをBluetoothでインカムに流す
仕事は外務なのでGPSガンガン使用
STAMINAモード、データセーバー使用
AM10時出勤時電池100%、AM0時退勤電池10〜15%
帰宅20分YouTubemusic流して10%以下下手したら帰宅途中で電池なくなる
充電しながら通勤してれば帰宅時には20%〜30%残る
え?電池の持ちがなんだって?って感じ
前使ってたpixel3より遥かにいいけども…足らない
書込番号:25548208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
「SIMフリーモデル Xperia 10 IV XQ-CC44」の 型番について、メーカーWEBページでは、SONY直販版、楽天モバイル版、MVNO版、同じ型番で仕様の違いがわかりません。同じ仕様なら、楽天版の未使用製品が、1万円〜2万円安くWEBでは販売されているので、直販版をあえて買わなくても良いような・・・
私に明確な違いを教えていただけないでしょうか。
Xperia 10 IV(エクスペリア テン マークフォー) | 仕様(スペック) | Xperia(エクスペリア) | ソニー
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m4/spec.html
1点

>えのケンさん
基本的な違いはありません。
楽天版はカラーが複数あり、楽天アプリがインストールされている位の違いです。
my楽天モバイル、楽天Linkがアンインストール出来ない。
それが気にならないなら楽天版で問題無いないかと思います。
書込番号:25456156 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>えのケンさん
楽天版は、起動時に楽天のロゴ表示がありますが、そもそも再起動はファーム更新時程度なので、気にしないでよいかと。
楽天アプリは以下でアンインストール可能です。
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.rakuten.mobile.rcs #Link
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.rakuten.mobile.ecare #my楽天モバイル
2万円近く安く購入出来るなら楽天モバイル版でよいかと。
書込番号:25456184
4点

おはようございます
α7RWさん
早速の回答ありがとうございます。複数のcolorがあるのは良いですね。
†うっきー†さん
通常は削除できない楽天アプリを、開発者向けオプションでUSBデバッグを有効から、adbコマンドで削除できる。こんな方法があるのですね。ありがとうございます。
最後に、ソフトウェア更新をする場合、楽天版は楽天サイトで行い、その他の機種とは異なるようです。
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/xq-cc44/
書込番号:25456660
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
Xperia 10 IVはXZプレミアム以来のソニー製スマホですがフォルダの作り方がわかりません画面長押ししても変化なし oppoロム3Aではアプリが200くらいになったので整理のため金融とかホムセンとかフォルダを複数作ってアプリをまとめました
0点

>Xperia 10 IVはXZプレミアム以来のソニー製スマホですがフォルダの作り方がわかりません画面長押ししても変化なし
A、B、C、Dをまとめたいとして
まとめたいアプリの1つ(A)を長押しすると動かせるようになるので、Aを動かして他のどれか(B)と重ねる
↓↓
AとBが入ったフォルダが出来る(F)
↓↓
Cを長押しして動かし、さっき出来たFと重ねる
↓↓
Fの中にCが入ってA,B,Cになる
↓↓
Dを長押しして動かし、Fと重ねる
↓↓
Fの中にDが入ってA,B,C,Dになる
書込番号:25454944
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)