Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 IV 製品画像
  • Xperia 10 IV [ミント]
  • Xperia 10 IV [ホワイト]
  • Xperia 10 IV [ブラック]
  • Xperia 10 IV [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(1817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Readerアプリにログインできない

2024/12/05 12:23(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:13305件
機種不明

iOS版でのエラー画面

ソニーの電子書籍Readerアプリにソニーアカウントでログインできません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.drbd.reader.other.jp&hl=ja
アプリはこちらになります。
iPhone SEでも同じ症状です。(写真はiOS版でのエラー画面です)
パソコンのブラウザにて
https://ebookstore.sony.jp/
こちらにアクセスし同じソニーアカウントでログイン出来てますのでパスワードは合っています。
購入した本はプレゼントも含め50冊くらいあります。
パソコンでは読めますが外出時にスマホで読みたいのでログインできないと困ります。

どうしたらよいでしょうか?

書込番号:25986628

ナイスクチコミ!0


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/12/05 14:52(9ヶ月以上前)

>どうしたらよいでしょうか?
問い合わせ先に問い合わせされればと思います
他機のAndroid端末では同様のエラーは発生していないため情報がありません

お問い合わせ
Reader Storeのご利用に関するご質問がある場合は「よくある質問」をご確認ください。
当てはまる項目がない場合は、以下の「フォームから問い合わせる」よりお問い合わせください。お問い合わせには、メールでご回答させていただきます。
https://ebookstore.sony.jp/stc/help/support/

iOSアプリにサインインする際、"エラー33"や"エラー21"が表示されてサインインすることができません。
ご利用デバイスの著作権保護情報に問題が発生している可能性があります。
お手数ですがReaderアプリの再インストールを行ってから再度お試しください。

https://ebookstore.sony.jp/stc/help/faq/

書込番号:25986816

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2024/12/06 15:59(9ヶ月以上前)

機種不明

サーバーに接続できませんでした。

ありがとうございます。

iOS版は未解決ですが、Xperiaはご覧のエラーが出たものの、何度も繰り返してサインイン成功しました。
これで外出先で電子書籍が閲覧できます。

書込番号:25988411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2024/12/06 16:11(9ヶ月以上前)

今気付いたのですが書籍を一回ダウンロードしてしまえばオフラインでも読めますね。
つまりモバイルデータ通信消費量を気にせず、また圏外でも読めるようです。
これは便利ですね。

書込番号:25988424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ171

返信23

お気に入りに追加

標準

Android Auto繋がらない

2023/06/04 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

最近車を新車購入しオーディオディスプレイにしました。Android Auto使えることを楽しみにしていたがXperia10IVは接続できないのです。USB接続が繋がったと思ったら切れる。永遠に繰り返しているんです。友人のXperia5IVでは繋がったのに… 夫婦で同じ機種の為繋がらないのはとても痛い。サポートセンターに聞いてもソニーはauに、auはソニーにとたらい回し。どなたか解決策を知りませんか?

書込番号:25287919

ナイスクチコミ!58


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/04 23:31(1年以上前)

2台ともBluetoothがオンになってたりしませんか?

書込番号:25287967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2023/06/04 23:42(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
アドバイスありがとうございます。Bluetoothはオンになっています。車側では2台別々に電話出来る表示が出ています。

書込番号:25287984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2023/06/05 00:04(1年以上前)

一応公式サイトの情報はこちらです。
https://support.google.com/androidauto/answer/6348190?hl=ja#zippy=

ありがちなのは、充電専用のUSBケーブルで繋いでいるとか。
ちゃんとデータ通信のできるケーブルで接続しましょう。
ケーブルとの相性もあるらしいので、とりあえず新しいケーブルで試してみるのは有効かと思います。

書込番号:25288002

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2023/06/05 00:16(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
アドバイスありがとうございます。ケーブルは家にあるもの全部試してダメで、データ送信用のものを購入して使用したのですがダメでした。いくつかのケーブルを友人のXperia5IVで試したところ全部使用出来たんです。

書込番号:25288007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2023/06/06 22:18(1年以上前)

初めまして。
以下のことは確認しました?

奥さんのスマホで接続
→同じスマホでも設定が違うと結果が違うかも

スマホのAndroid Autoアプリの設定で拒否設定してしまってないか。
→設定の上の検索でAndroid Autoを検索してタップ
 以前に接続された車って項目タップ 
 拒否された車って項目があります

Android Autoアプリを一回アンインストールしてからインストール
→これで接続出来るようになったことがあります

書込番号:25290832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/06/06 22:52(1年以上前)

>カヲチュさん
ありがとうございます。カミさんのも同様で接続できません。
承認された車に現在の車が表示されていますが、一瞬でも繋がったからなのかBluetoothで接続されるからでしょうか。
接続をセーフモードで試したりキャッシュのクリア等したのですがダメでした。

書込番号:25290888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/06/07 13:00(1年以上前)

そうですか。うーん。

スマホとの相性も考えられますね。

オーディオディスプレイのメーカーと型番を教えていただけないでしょうか?

思考を変えてワイヤレスAndroid Autoに対応してないかとか他の手段も考えましょう。

書込番号:25291592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/06/07 18:34(1年以上前)

>カヲチュさん
ありがとうございます。
スズキ自動車ワゴンRカスタムZ ZTの純正ディスプレイオーディオで
メーカーは分かりませんがモデル番号63R0 ソフトウェアver.63R0.01.01で最新版です。
スズキのディーラーで、店長のXperia1IVが接続出来ました。
他に社内で問題になったことが無いとの事。調査は続けてくれるみたいですが、回答はまだないです。
ここで言うことでないと思いますが、どなたか同じ状況になってる方はいないですかねぇ?

書込番号:25291961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/07 20:22(1年以上前)

>きーこー1965さん
他の方の書き込みの紹介で恐縮ですが、以下のスレッドで、Android autoは使えない。という話しになっています。
ご参考まで。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000038610/SortID=25099354/

書込番号:25292106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/06/07 23:44(1年以上前)

>sidestreamさん
ありがとうございます。
そうですか。そういう結論なのですね。残念です。

書込番号:25292432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/02 09:47(1年以上前)

Experia10U(Docomo) が急に故障したので、慌てて10Wに機種変しました。後でこの口コミを見て、「しまった!」と思いながら、直ぐにAndroid Autoを試しました。書込みの通りで、接続と切断を繰り返して繋がらず買い替えを検討していましたが、その後、10Uから10Wへのデータ移行を行い、何度かソフトウエアのアップデートを行ったところ繋がるようになり、今は快適に使用しています。

SONYの仕様書には「アンドロイドオート対応」書かれていますので、SONYもアプデで対応をしたのかな? と思っています。
ちなみに自動車はフランス ルノー社のカーオーディオです。

1.接続できなかったバージョン 65.0.A.1.228
2.今のバージョン 65.1.A.7.67

書込番号:25367927

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2023/08/02 13:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

取りあえず、開発者向けオプションの中の「デフォルテのUSB設定」(スクショ1)を開いて「ファイル転送/Android Auto」にチェック(スクショ2)が入ってるか確かめてみよう。

注、スクショはペリアじゃないけど同じような物は有るはず。


書込番号:25368156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/02 22:36(1年以上前)

機種不明

> 開発者向けオプションの中の「デフォルテのUSB設定」(スクショ1)を開いて「ファイル転送/Android Auto」にチェック(スクショ2)が入ってるか確かめてみよう。

確かに、10Uスマホは、USBのファイル転送ができるように設定していました。10Uから10Wにデータ移行した時にUSB設定も変更されたかも知れないと思い、確認したところ写真のように「・充電」になっていました。メニューも少し異なり、「ファイル転送」だけになっています。

新しいバージョンのソフトは、無条件でAndroid Autoに接続するようにしたのかも知れません。(古いバージョンのソフトでもUSB設定を変えれば良かったのかも知れない。)
真偽は判らないですが、10Wは、「Android Autoが使える可能性が高い」と言えるので、他の方も諦めずに試して欲しいと思います。

書込番号:25368807

ナイスクチコミ!10


y.w.5878さん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/23 21:28(1年以上前)

自分もハリアーを購入して同じ携帯使っています
 AndroidAUTO使えません つながったり つながらなかったりの 繰り返し 多分携帯が だめです。先日 携帯 買い替えたばかり だめな携帯です。HDMIで車で繋いでも 途中で切れたり 
まじで携帯が駄目 通信も遅いし 本当に 携帯のダメさだと思います。

書込番号:25634267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hide0501さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/08 07:12(1年以上前)

私もXperia 1 IV (au SOG06)で同じ接続トラブルに遭遇し、回避方法を見つけたのでここで共有します。
接続成功した条件は、下記です。

・ダイソーの充電転送ケーブル(A-C、1m、3A、アルミ、メッシュ)、商品コード4549131856125
・ダイソーの変換アダプタUSB→タイプC、商品コード4549131598858
・車はカローラツーリング2023年式ZWE219WのDisplay Audio Plus

ポイントは、変換アダプタ側を車のDisplay Audioに接続すること。逆にすると認識しません。
理由は解明していませんが、USB Type-C to USB Type-Cの転送ケーブルでは、ダイソーだけでなくPC display接続に使う高規格ケーブルでもAndroid Auto接続不能でした。
前の機種のXperia 1(au SOV40)や、業務用で買ったPixel 8では何の問題もなくUSB Type-C to USB Type-CでAndroid Auto接続できるので、Xperia 1 IVの問題だと思います。
変換アダプタをかませるため見栄えは悪いですが、試す価値ありです。

書込番号:25691197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2024/04/16 08:29(1年以上前)

日産にはこう記載がありますね
恐らく、日産、三菱は同じかと。
https://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/PDF/da9_guide_phone.pdf
本機(ディスプレイ)の電源を一旦オフにし、携帯電話のUSBケーブルを外した状態で、本機の電源をオンにした後、USBケーブルを再接続してお試し下さいと。
ただ、これを毎回やるのかって話。
この注意書きがあるのはXperia10Vと10Wだけとは、SONYも落ちたもんです。

書込番号:25701329

ナイスクチコミ!3


hide0501さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/16 23:06(1年以上前)

>hiro42922350さん

コメントありがとうございます。
車のDisplay Audioが電源offの状態で接続するのは理解できるとして、スマホも電源offにしてからUSBケーブル接続するくだりで失礼ながら笑ってしまいました。
車に乗るたびに毎度それをやるのは、宗教儀式みたいで滑稽ですね。
日産車も同じ問題を抱えているんですね。

書込番号:25702267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/18 21:44(1年以上前)

Xperia 10 Wのdocomo版ユーザーですがAndroid Autoは問題なく使えてます。Bluetoothもオンで支障なく動きます。キャリアの違いで動く動かないはないように思いますが何か違うのでしょうか。ちなみにクルマはフォルクスワーゲンゴルフ8 です。

書込番号:25704894

ナイスクチコミ!1


ytsukaneさん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/20 21:48(1年以上前)

>きーこー1965さん
繋がりました。
このスレのほとんど全てを試しましたが全滅で、結局Ottocast A2Air android auto 無線化アダプター という
機器を買って、USBではなく無線で繋ぐようにした次第です。
クルマはカローラスポーツで、以前レンタカーで同じ車種に乗ったところ何の問題もなくあっさり繋がったのですが、自宅のクルマは9インチディスプレイ、レンタカーは7インチで、そもそもディスプレイオーディオ側のバージョンが違っていたのかも知れません。
相性の問題と言う、よくあるけれど解決策のない一番厄介な問題ですね。

書込番号:25707749

ナイスクチコミ!3


Hey!26さん
クチコミ投稿数:1件

2024/09/21 13:20(11ヶ月以上前)

素晴らしいアドレス、有り難うございます。
共有頂いたアクセサリーをダイソーで購入し、無事接続する事が出来ました!!
TypeC-TypeCのケーブルを何本も買って試してはダメ、の繰り返しだったのが、この方法でスンナリと解決。

本当に有り難うございました。

【Android】
SONY XPERIA1 W
Xiaomi Me11Lite

【車種】
トヨタ カローラスポーツGZ

書込番号:25898705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2024/10/13 19:07(11ヶ月以上前)

当方、クラウンスポーツPHEV
スマホはXperia5VでAndroid Autoが一瞬繋がっては切れての繰り返しでケーブルを高めのヤツにしたり短いのにしたりディーラーに聞いてディーラーの誰かのAndroidを持ち出して確認すると繋がって…
と、なると車両側は問題無くスマホ側の問題となり
途方に暮れていた所にこちらの書き込みを発見し、昨夜早速Amazonでポチリ先程接続した所、見事に繋がりました!ありがとうございます!
使えるはずの機能なのでせっかくなら使いたかったので良かったです!
ホントにありがとうございました

書込番号:25924519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dkajoiさん
クチコミ投稿数:1件

2024/11/12 17:35(10ヶ月以上前)

>きーこー1965さん
https://www.global-infotainment-system.com/ja/software-update/index.html
良ければこれ使って下さい
自分はこれでいけました

書込番号:25958723

ナイスクチコミ!0


DaiSasaさん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/05 21:36(9ヶ月以上前)

私もXPELIA ACEVで同様のトラブルが続いています。購入した当初は繋がっていたものの、3ヶ月も経たないうちに接続できなくなり。メーカーの方と何度もやりとりをやり、結局機器交換。ところが新しい機器でも1ヶ月でまた接続できなくなりました。Bluetoothもつながらなくなり、メーカーの方が曰く『技術の人に確認したらXPELIAは非推奨機器とのこと』という信じられない返事がきました。最初は問題なく繋がっていたものが、嘘のように繋がらなくなる現象。このバグをどなたか解消できないものですかね。USB接続でAndroid Autoを利用するにはとても手間で、AAWirelessはいい製品なのですけどね。ちなみにメーカーの方は返品対応するとまで言ってきてます。

書込番号:25987371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Service Menuについて質問

2024/10/03 13:09(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:27件

サービスモードについて質問

「*♯*♯7378423♯*♯*」にダイヤルしてサービスモードに入ると思っていました。今まで使っていたXperiaでは出来ました。
SO-52Cは、スピーカー、マイクなどのテストが出来ないのですか?

長年Xperiaを使っていますが、仕様変更でしょうか?

書込番号:25912963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2024/10/03 13:12(11ヶ月以上前)

ダイヤル後の画面

書込番号:25912968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2024/10/03 13:14(11ヶ月以上前)

機種不明

アップロードに失敗
すみません

書込番号:25912970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 13:15(11ヶ月以上前)

>usherambergさん

他のXperia同様に、
スマホ故障診断が可能な機種なので、そちらを使えばよいのでは?
本機も対象機器です。
https://www.docomo.ne.jp/service/diagnostics_online/

サービステストができない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036659/SortID=24470989/#24470989

書込番号:25912971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/10/03 13:34(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

モバイル通信、Wi-Fi、SIM、異常なしでした。

過去のクチコミから同様にサービスモードに入れないこともわかりました。機能削除されたのかな?便利な機能でしたが残念です。

お早いご返信で助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:25912990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

壁紙別で設定画面の色調が変わってしまう

2024/07/14 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度3
機種不明
機種不明
機種不明

元の標準(青?)色

ピンク色?

グリーン色?

壁紙設定アプリ(標準機能含む)に関わらず、設定する壁紙によって
設定画面やメニューバーなどの色調が変わってしまいます。
再起動しても変わりません。

以前(ひょっとしたらアップデート前?)は壁紙を変更しても色が変化するといった現象は起こらなかったのですが、
標準の色に戻す(固定)にはどうしたら良いのでしょうか。

ちなみにこの現象が起こる前と起こった後では、
画面設定の「画質設定」と「ホワイトバランス」は一切変更していません。
画質設定は機種変更当時から「スタンダードモード」を使用しています。

Andorid14、システムアップデートは最新となっています。

書込番号:25810123

ナイスクチコミ!4


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/07/14 09:19(1年以上前)

ホーム画面のなにもないところを長押し、壁紙とスタイル、一番下のカラーパレットで変更ができますよ。
デフォルトだと、選んだ壁紙に合わせてカラーパレットが自動で変更されるようてす。

書込番号:25810135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2024/07/14 09:21(1年以上前)

機種不明

>r7bypassさん

スクショのような設定無いですか?

書込番号:25810137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件 Xperia 10 IV SO-52C docomoのオーナーXperia 10 IV SO-52C docomoの満足度3

2024/07/14 09:56(1年以上前)

>totopさん
>湘南大魔王さん

 解決しました。
 大変素早く的確なアドバイスに感謝します!
 何故急に質問文のような変化が起こったのかは謎ですが、助かりました。

書込番号:25810182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:13305件
機種不明

最近、ホームボタンを押すと、
「ホームとしてかんたんホームを使用」
と毎回表示されてしまいます。
「常時」を選んでも改善されません。
この表示をなくすにはどうしたらよいですか?

書込番号:25256957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/05/12 12:49(1年以上前)

かんたんホーム使用、を意識させるためでしょう

SONYに要望出して表示させない様にして貰って下さい

書込番号:25256962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2023/05/12 18:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん

Xperia 10 IV購入は3月10日で2か月間は何の問題もありませんでした。
ところが最近、この症状が発症し
https://www.30dai-otoko-nichijou.jp/blog/3073/
ここのブログを参考に「Digital Wellbeing」アプリをアンインストールしても駄目。
端末再起動でも駄目でした。
ちなみにかんたんホームにしてしまうと今度は
「ホームとしてXperiaホームを使用」
と毎回表示され、Xperiaホームに戻しても同じです。
更に症状が悪化しXperiaホームなのに文字やフォントサイズが最大になりそのたびに設定でフォントサイズをリセットしなければならなくなりました。

これってXperia特有のバグと言うことでしょうか?
対処方法は工場出荷に戻すしかありませんか?

書込番号:25257284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/05/12 19:31(1年以上前)

時間に余裕が有れば初期化するのも手です

バグとも言いづらいです

書込番号:25257377 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


NoriBayさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/12 19:52(1年以上前)

>マグドリ00さん
Android OSは、どのバージョンでお使いなのでしょうか?

ちなみに今年の3月15日に入手した手元のXperia 10 IV(XQ-CC44)では、スレ主さんがお書きの症状にはこれまでのところ遭遇しておりません。今はAndroid OS 13(ビルド 65.1.A.7.48)で、Digital Wellbeingアプリのアンインストールもしておりません。

書込番号:25257407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件

2023/05/15 13:11(1年以上前)

勝手にフォントサイズが最大になる不具合は治っていてホームボタンで
「ホームとしてXXXホームを使用」
が出てきてしまう不具合は暫く続いてましたが、いつの間にか治ってました。
治ったきっかけや条件は一切不明です。
一体何だったのでしょう?

とりあえず解決したので一旦完了と致します。

書込番号:25261230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2023/05/28 19:45(1年以上前)

全ての謎が解明されました!!

犯人はFitProです。

書込番号:25278041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件

2023/05/29 12:42(1年以上前)

実はこの症状が出たのは5月12日で数日間続き原因不明で治ってました。

一方5月10日にバラエティーショップでスマートウオッチを購入していてこれの連動アプリがFitProだったのです。
最初はホームボタンで
「ホームとしてXXXホームを使用」
が出てきてしまう不具合との関連に気付きませんでした。
このスマートウオッチは不良品だったので直接、取説記載の業者に連絡し代替品を送ってもらいました。
到着まで間があるので偶然FitProをアンインストールしていたようです。
代替品が届き、再度インストールした途端に
「ホームとしてXXXホームを使用」
が出てくるではありませんか!!
アンインストールしたら症状が無くなり間違いないです。

折角新品交換までしてもらったスマートウオッチを使わないのはもったいないのでアプリはXperiaからは削除しましたが代わりにiPhoneにインストールしました。
これで当面はスマートウオッチとiPhoneを連動させて使おうと思います。

書込番号:25278885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


konchyさん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/25 07:14(1年以上前)

私も同じ症状が出ていて困っています。
Digitalwellbeingはアンインストできませんし、
lemon8はインストしていません。
初期化はできればしたくないのですが。&#128546;

書込番号:25786216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2024/06/25 07:54(1年以上前)

>konchyさん

1年以上も前のスレに返信ありがとうございます。
その後、症状は1回も出てないので犯人は「FitPRO」で確定です。
もしkonchyさんがこのアプリを入れてないのなら恐らく類似の機能を持った別のアプリが犯人の可能性が高いです。
この症状が出始めた時の直近に入れたアプリを特定しそれを消すことで症状が改善されると思います。

書込番号:25786244

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの切り替えについて

2024/05/30 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

クチコミ投稿数:3件

1年ほど使っていてよく困ることなのですが
標準のカメラアプリで撮影しようと起動して
超広角に切り替えようと0.6倍を選んでも1倍と変わらないことが結構あります。
アプリを何度か再起動すると切り替えできるのですが
すぐ撮りたいときなどにシャッターチャンスを逃してしまうことが残念で
これは標準のアプリ、スマホ本体なにが原因でしょうか?
もしアプリがだめということでしたら
超広角に切り替えかえができるおすすめのアプリなどありましたら
ご享受いただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:25754093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/30 21:03(1年以上前)

私のは5IVの機種違いですが
標準とワイドともに切り替わります。

アプリ設定からキャッシュ、
ストレージ消去で直りませんか?

セキュリティアプリなど重い
悪影響アプリや相性が悪いアプリを
入れていませんか?
Xperiaのカメラアプリは結構
センシティブです。
何が干渉するのか不明ですがw
私はアプリを少なくしています。

書込番号:25754282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/30 23:13(1年以上前)

センシティブと言うより
単純にソフトウェア開発の技術力がないだけ
1・5シリーズでさえ毎度のように不具合てんこ盛り
10シリーズに至ってはやる気が無いので尚更

書込番号:25754455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/06/10 10:15(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
キャッシュなどクリアにしたり
再起動するとだいたいすぐは大丈夫なのですが
やはり使っているうちに
上手く切り替えできないことはありますね。
一旦2倍を選択してから0.6倍に切り替えるなどすると
うまくいくこともありますが
あまり使い勝手はよくない感じが残ります。
まあ言われているような
標準アプリなのでそのくらいなものなのかもしれませんね。

書込番号:25767106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/11 13:50(1年以上前)

初期化して様子みでしょうか。
バッテリー劣化も考え
機種交換も必要かと思います。

書込番号:25768528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)