Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 IV 製品画像
  • Xperia 10 IV [ミント]
  • Xperia 10 IV [ホワイト]
  • Xperia 10 IV [ブラック]
  • Xperia 10 IV [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(1817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモ及びアハモsimでの使用について

2022/08/08 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

クチコミ投稿数:5件

現在ドコモsimです。
明日ソフトバンク版のXperia10 Wを買って
アハモにsimを変更予定ですが
電波等何か影響があったりするのでしょうか??

書込番号:24869469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Xperia 10 IV SoftBankのオーナーXperia 10 IV SoftBankの満足度4

2022/08/08 23:39(1年以上前)

ドコモ5G n79、4G B21非対応なので、多少なりエリア制限出る場合はあります。
特にドコモ5Gはn79メインで展開してるため、5Gエリアは極端に狭くなる可能性があります。

4G B21はドコモスマホでも非対応機種あるので、そこまで必須ではありません(ドコモでも補完的位置付け)。

従来のSoftBank向けXperiaと違い、ドコモプラチナバンド4G B19対応ですし、5G n79非対応を除けば特に問題ありません。

書込番号:24869485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5件

2022/08/09 00:00(1年以上前)

非常にわかりやすい説明ありがとうございます!
今まで5Gは使ったことがないので今までの使用と影響はないですね!!ありがとうございました!非常に助かりました!

書込番号:24869510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia 10 IV SO-52Cのアンビエント設定

2022/08/07 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 taro**さん
クチコミ投稿数:6件

画面オフで状態からLINEの通知時に画面の時計表示が
出るようにしたいのですが、アンビエント表示が 
この機種では出来ないのでしょうか?

書込番号:24866991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/07 10:54(1年以上前)

残念ながらこの機種はアンビエント非対応なので出来ません
Xperiaで対応しているのは、フラッグシップ(1シリーズ・5シリーズ)だけです

書込番号:24867073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 taro**さん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/07 13:10(1年以上前)

返答ありがとうございます。
SO-52Bは出来ないとの情報は得られましたが、
52C でもダメとの情報は見かけれなかったので
質問させていただきました。

書込番号:24867283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SO-02Kからの機種変更を検討

2022/08/06 05:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:2件

現在ドコモのシェアパックとシンプルプランを契約しています。
ドコモオンラインショップから機種変更でこの機種を購入しようとすると5Gプランの選択が必要で、シンプルプランの継続が出来ず割高となります。
そこで、楽天モバイルなどのMVNO版の本体だけ購入し、シンプルプランを継続使用することは可能でしょうか。
また、MVNO版SIM契約無しで本体のみ購入したい。楽天モバイル、IIJ以外に購入可能なところがありましたら教えてください。

書込番号:24865156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/08/06 06:19(1年以上前)

ドコモオンラインショップ・量販店
お勧めしないけどドコモショップで
端末のみ購入できますよ
ドコモショップお勧めしない理由
頭金名目の販売手数料とる店が多いようです
楽天モバイルは楽天カード持っていれば
48回分割できます
iijmioは金額確認してないけど
安い場合が多いです

書込番号:24865188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/08/06 08:29(1年以上前)

>mjouさん
回答ありがとう御座います。
近所の量販店をいつくか廻りましたが、在庫無しの状態だったためオンラインでの購入を考えています。

シンプルプランの継続について、ドコモの見解では4G回線契約のSIMカードを5G端末で使用することは動作保証外のようですが、実際に利用されている方はいらっしゃいませんか?不具合など無いでしょうか。

書込番号:24865305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2022/08/06 09:16(1年以上前)

ドコモ5G端末でドコモ4G回線契約SIMの利用は可能なはずです。
ドコモでは5G端末は5G回線契約が必要、という建前なので機種変更では5G回線契約が要求されるだけです。

ただし、ドコモオンラインショップで端末のみ64,152円で購入するのであれば、ドコモBand21対応の
楽天モバイル版、端末のみ59,800円を購入したほうが少しお得かと思いますが。
起動時に楽天のロゴが表示されるのががまんできれば、ですが。

https://www.sunmattu.net/smartphone/46075

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/xperia-10m4/

書込番号:24865356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2022/08/06 09:48(1年以上前)

すみません。
楽天モバイルは59,800円からXperia10 IVポイント還元5000ポイント。
iijは端末一括54,800円で楽天モバイルの他のポイント還元がない場合は楽天モバイル(ポイント還元ですが)もiijも
同額ですね。

書込番号:24865406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/06 15:18(1年以上前)

>こざーるさん
ソフトバンク版ですが端末のみ購入できますよ。
ヨドバシやビックカメラで22000円で安売りしてます。

https://sp-mobile-blog.com/softbank-827/

書込番号:24865838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トリプルSIMスロットで使用できますか?

2022/08/05 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

クチコミ投稿数:121件

nanoSIM × eSIM × microSDカード の組み合わせで利用出来るかどうか、実際に試した方はいらっしゃいますか?

現在この組み合わせで使用している OPPO Reno5A からの機種変更を考えているのですが、実際に試された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:24864834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/05 22:22(1年以上前)

nanoSIM × eSIM × microSDカード の組み合わせで利用しています。

eSIMは物理スロットは存在していませんのでトリプルSIMスロットとは
違うと思いますので、トリプルSIMスロットで使用できるか?と聞かれますと
ダブルSIMスロットで使用できますになると思います。

書込番号:24864874

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件

2022/08/05 23:18(1年以上前)

nanoSIM × eSIM × microSDカード で使えるのですね、ありがとうございます!
トリプルSIMスロットでの使用ではなく、トリプルSIMスロット的に使用できるって事ですね!

これで心配することなく機種変更できます、ありがとうございました!

書込番号:24864954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEで写真が送れない

2022/08/05 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:2件

Xperia SO-02Lより機種変更をしました。

LINEを移行したところ
トーク画面で以前に撮った写真を送ろうとしたところ
「写真や動画はありません」
と出ました。

アプリの権限は許可にしました。
画質も標準になっています。

どうやったら写真や動画を送れますか?
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24864376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/05 18:30(1年以上前)

確認ですが、本体もしくはSDカード内に保管されている写真は
Googleフォト系のアプリで見ることはできるのでしょうか?

またアプリの権限を許可されたのはストレージでしょうか?


書込番号:24864588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/08/05 18:51(1年以上前)

写真はグーグルフォトで見ることができます。

・またアプリの権限を許可されたのはストレージでしょうか?
アプリの権限→メディアへのアクセスのみを許可になっています。

設定が良く分かっていないので教えてください。

書込番号:24864605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/05 19:26(1年以上前)

メディアへのアクセスのみを許可しないにしますと
通常、デバイス内の写真やメディアへのアクセスを
「LINE」に許可しますか?と聞いてきます。

写真や動画はありませんと出るということは別の問題が
あると思われます。

試しにグーグルフォトで写真を共有から、その他でラインを
選択し送信ボタンが出るか確認してみてください。

書込番号:24864646

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

トリプルで使えますか?

2022/07/12 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au

クチコミ投稿数:53件

UQモバイルへ変更を考えているのですが、SIMスロット同時使用で、かつmicroSDも使用したいのですが、こちらの機種でこんな使い方は可能でしょうか?

希望(eSIM対応ということで)
1.eSIMスロット:UQ SIM
2.nanoSIMスロット:他社SIM
3.microSDスロット:microSD

上記、3つを同時に使用したい。
この機種が無理であれば他に可能な機種がありましたらご教授ください。

書込番号:24831985

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2022/07/12 18:49(1年以上前)

nanoSIM×eSIMの組み合わせで利用可能です。
https://www.au.com/online-manual/sog07/sog07_01/m_10_00_01.html

SIMトレイはnanoSIM、microSDをそれぞれ1枚づつ挿入できるので、希望のことは可能です。

書込番号:24831997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2022/07/16 13:59(1年以上前)

まっちゃん2009さん

情報ありがとうございます。
こちらを参考に機種選びをしたいと思います。

書込番号:24836726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/04 22:46(1年以上前)

実際に nanoSIM × eSIM × microSDカード の組み合わせで利用出来るかどうか、試した方はいらっしゃいますか?

現在この組み合わせで使用している OPPO Reno5A からの機種変更を考えているのですが、実際に試された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:24863626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)