Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 IV 製品画像
  • Xperia 10 IV [ミント]
  • Xperia 10 IV [ホワイト]
  • Xperia 10 IV [ブラック]
  • Xperia 10 IV [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(854件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電電流が少ない

2023/11/18 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:1374件

まだ買ったばかりです。

【困っているポイント】
65W PD対応充電器 https://www.ankerjapan.com/collections/usbcharger/products/a2663
につないでいるのですが、充電電流が100mAと考えられない小ささです。
未だ、満充電するまで充電させていませんが、5000mAhの電池を100mAで充電なら50時間かかります。
これは初期不良品ではないでしょうか?

それとも急速充電を設定せねばならないのでしょうか?

充電に使ってい売るコードは、他のスマホなら2000mA流れます。

【使用期間】
1日

書込番号:25510288

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/11/18 13:20(1年以上前)

>しおせんべいさん
過去スレにもありますが、
Xperia 10 Wの充電時には最大18Wの出力となります。
私も使っていますが充電速度は遅いですよ。

購入して間もないので、安定すれば多少は早くなるかと?
後、いたわり充電の設置を見直して見てください。

書込番号:25510313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件

2023/11/18 13:48(1年以上前)

>α7RWさん
いま、いったん充電をやめ、再開したところ1000mAになりました。
そして1000mAで10分程度充電し、再度充電をやめ再開したところ、
こんどは2000mAになりました。

買ったばかりだったので、電池の初期特性を、低速充電しながら
計測していたのでしょうか?
電池残量50%で満充電まで1時間10分と出ましたので、カタログスペックの空〜100%まで
2時間半が満たされそうです。

どうやら初期不良では無く、最初の挙動に驚かされただけのようでした。

書込番号:25510346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/18 16:16(1年以上前)

この機種はそんなもんですよ
45〜65Wの急速充電には対応してなく、>α7RWさんが書かれたとおり18Wが限界です
だから不良ではなく、性能的にこんなもんです
ただ、バッテリーの持ち自体は良いですね

書込番号:25510527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件

2023/11/18 20:02(1年以上前)

>ブカ796さん
なかには120W充電なるスマホもあるようですね。
充電コードから発火しそうで怖いです。

結局、残量50%から1時間少々で満充電になりましたので、
初期不良ではありませんでした。

では、開封直後の100mA充電はなんだったのだろう?と推測するに、
新品の電池に不具合が無いかをテストしていたのでは?と思えます。
しばらく使って再発するようなら、保証交換ですが。

書込番号:25510856

ナイスクチコミ!0


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/11/18 22:42(1年以上前)

私も2〜3日前に無いと思ってた機能が用意されてると知って即買い替えました。

>電池の初期特性を、低速充電しながら計測していたのでしょうか?
買ったばかりかどうかは関係なく、そういうもんなんです。
急速充電はいきなりフルパワーで充電せず、ゆっくり始まって徐々に急速充電で既定値に達したら再度ゆっくり充電する。
こんな認識で良いと思います。

ケーブル側で電流値が見えるようなものを使ってるのでしょうか?だからいきなり電流値が見えてこれおかしくないか!?
と思ったんだろうななんて想像してますが。。。

>なかには120W充電なるスマホもあるようですね。充電コードから発火しそうで怖いです。
対応したケーブルが同梱されてそうですがどうなんでしょうね。

コネクタ形状が同じだけで、ワット数で使えるとか使えないケーブルがあるのがTYPE-Cの悪いところですね。
ノートパソコンの給電ができるようになんて発想を持つからこんな事になっちゃう。
さらにディスプレイ信号ケーブルに使えるとか使えないとかもあってTYPE-Cに縛られるとちょっと面倒ですね。
ケーブルばかり増えて訳が分からなくなりそうなのであまり関わりたくないコネクタです。。。

書込番号:25511111

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/11/19 05:57(1年以上前)

中国メーカーとかは、電機自動車もそうですが後先考えずに急速充電します

国内メーカーはトヨタとかもそうですが急速充電には慎重です

この差はなにか

急速充電は電池を痛めます

これを承知して、数年後のことは知らん、今売れればいいのだという考えかたと
数年後でもそれなりに電池性能を維持するという考え方になるのかなと

xperiaはいたわり充電と結構そのへん意識しているのかなと

YouTubeとかで急速充電が遅い、とかトヨタ叩きしている方がいて、いざ全固体電池が発表されて10分で充電できるとかの話が出てきた途端、充電設備の普及に時間がかかるから、早くても意味ないとかいう

お金もらってるのかなって

書込番号:25511363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件

2023/11/19 23:46(1年以上前)

今夜は「いたわり充電」状態で、最初は3500mA。その後2500mAで落ち着きました。
電池残量70%です。このまま2500mAの充電が続けば36分で満充電ですから、
購入して2日目で、本来の調子が出てきたようです。

書込番号:25512671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの接続について。

2023/11/07 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1402件

aptx アダプティブで96KHzか48KHzか確認するにはどうするんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:25495239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/07 12:53(1年以上前)

確認したいですか?
意味ないけど
音質はほぼ変わってないし

書込番号:25495249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/11/07 22:50(1年以上前)

接続した状態で開発者向けオプションを見る。
コーデックとサンプルレートなどが確認できます。

書込番号:25495969

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1402件

2023/11/08 07:10(1年以上前)

確認できました。ありがとうございました。48KHzでした。

書込番号:25496243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イオンモバイルで

2023/10/28 09:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

SIMフリー携帯の買い替えを考えています。

今はイオンモバイルのSIMを使っていて
満足しているので使い続けたいと思っているのですが、
イオンモバイルの動作確認表には出ていません。

自己責任になるのは承知ですが、
どなたかXperia 10 IVをイオンモバイルで利用している方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25481541

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/10/28 09:32(1年以上前)

>竹たてかけたさん

世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がないところもあります。
イオンモバイルのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。

確認の必要すらありませんが、docomo,au回線での動作確認済です。ちなみに今回は関係ありませんがsoftbank回線も。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=%20Xperia%2010%20IV

どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

書込番号:25481559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/10/28 10:05(1年以上前)

simフリーだと基本どこの通信でも使えると思います

例外はあるのか知りませんが、
例外があると聞いたことはないです

知らないだけだったらすみません

書込番号:25481608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/28 10:45(1年以上前)

>今はイオンモバイルのSIMを使っていて
>満足しているので使い続けたいと思っているのですが、

イオンモバイル(格安SIM)を今から使いたいではなくすでに使ってるということは、もう忘れたかもしれないけど今使ってるスマホにイオンモバイルのSIMを挿したあとにAPN設定というやつをやってるはずで(申し込みのときにAPN設定はこれですよと言う紙かメールを貰ってる)、Xperiaを買って使うときも必ずAPN設定というのをやること、これをやらないとネットが使えないので注意というか頭に入れといた方がいいのはそこくらいだろうね

書込番号:25481658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/10/28 13:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

家wifiで使うことが多く月1G以内で済んでしまうので
月額料金の安いイオンモバイルで充分なので安心しました。

今はHUAWEI P20 Liteですが、
本体、メモリーカードともに容量が乏しくなってきたので
機種変を考えていろんなスマホを見比べていて、
スペックの爆上がりに驚いています。

書込番号:25481809

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/10/28 13:19(1年以上前)

>竹たてかけたさん

>月額料金の安いイオンモバイルで充分なので安心しました。

イオンモバイルだと、480円以上しませんか?

1Gで足りるのでしたら、日本通信の290円の方がよいと思います。
https://www.nihontsushin.com/service/index.html

書込番号:25481827

ナイスクチコミ!2


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2023/10/30 22:57(1年以上前)

大して変わらないじゃん。

書込番号:25485389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/10/31 07:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
>suumin7さん
ありがとうございます。
調べて検討してみます。

書込番号:25485624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/31 07:53(1年以上前)

日本通信、290円で持てるけど事務手数料無料とかのキャンペーンが無いのでイオンモバイルとの200円差を取り戻すには1年半〜2年くらい掛かっちゃうけどね

今から2年以上日本通信を使いますってことなら変えると安くなるけど1年後とかどうなってるか分からないよってことなら今のままの方がいいし、290年にめがくらんで乗り換えたはいいけど一年後にまた別のところとかなると金額的には損するよ

書込番号:25485649

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリについて

2023/10/26 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

スレ主 馳ねこさん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 10 IV SoftBankのオーナーXperia 10 IV SoftBankの満足度3

アプリが起動しなかったり突然落ちてしまう現象に悩まされています。abemaなど開かないアプリの場合は再起動をしなくてはいけないのでかなり困っています。こういうものなのでしょうか…。端末の不具合??同じような症状が出る方で解決策があれば教えてください。

書込番号:25478835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/10/26 11:00(1年以上前)

端末の状態が非常に不安定の様に思われます

時間が許せば、一度、初期化した方が良いかも知れません

書込番号:25478858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/26 11:25(1年以上前)

そんなにスペック高くないのにアプリこんもり入れてる人がいますね。
入れてるアプリ一覧出して、極力削るのと、line入れてたら、これは消したほうがいいですね。

書込番号:25478886

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/10/26 12:31(1年以上前)

なにかのアプリがメモリ食っているかもですね

開発者オプション でメモリのアプリ専有状態を確認できます

重たいアプリを使うときは使わないアプリを落とすといいと思います

ざっとアプリを確認してわからないようでしたら舞来餡銘さんがおっしゃるよう初期化も検討されては

書込番号:25478953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/26 12:33(1年以上前)

セーフモードで問題の切り分けをされてはいかがでしょうか?
セーフモードでも不安定だとすると、端末の不具合である可能性がありますし、問題なくアプリが起動できるとすると、他のアプリの起動を阻害するアプリがインストールされてしまっている可能性があります。アプリのリストで、心当たりのないアプリがインストールされていないか、確認してみてください。

なお、line入れてたら・・・については、スルー推奨です。多数のアプリの中Lineだけに言及し、優先的に削除するべき根拠が全くありません。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25473253

書込番号:25478958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 馳ねこさん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 10 IV SoftBankのオーナーXperia 10 IV SoftBankの満足度3

2023/10/26 13:13(1年以上前)

ありがとうございます。1度アプリの見直しをしてみます。

書込番号:25479018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

異常な電池持ち

2023/10/16 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:13305件
機種不明

Battery Mix のグラフ

Xperia 10 IVを持っています。
電源は常時入れっぱなしでそこそこ使っています。
Battery Mix のグラフをご参照ください。
10月9日夜満充電で現在残量76%です。
7日経過してもおよそ4分の1しか減っておらず1回の充電で1か月近く持つ計算になります。
これは異常でしょうか?

書込番号:25466272

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/10/16 18:59(1年以上前)

>マグドリ00さん

機内モードになっています・・・・
一番消費するSIMが利用出来ない状態です。

機内モードを解除して、SIMが利用出来る状態で計測し直しする必要があります。

バッテリーを消費しない機内モードであれば、バッテリーは消費しませんので、正常かと。

書込番号:25466276

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/10/16 19:08(1年以上前)

スタミナモードもオンにしてしまっています。

設定→バッテリー→STAMINAモード→今すぐOFFにする
※おそらく、本機もこのあたりにあると思います。

にして、スリープ時なども通知が可能にして計測する必要があります。

そうすれば、グラフのWi-Fiの部分も、正常に緑色になるはずかと。

今は、スリープ中に、通知などが正常に受けれない状態になってしまっています。

意図的な設定なら、そのままでもよいですが。
今は、端末にいろいろな制限をかけて、バッテリーを消費しない設定になっているだけとなります。


バッテリーを使わない設定にしているので、添付されている画像のようになっているだけかと・・・・

書込番号:25466296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/16 21:27(1年以上前)

>これは異常でしょうか?
設定が異常だよ。
だからイッカゲツ位持つんだ
これじゃあネットも電話も使えないじゃん

書込番号:25466475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/16 14:37(1年以上前)

移動系のポイ活アプリ5つ入れる
通勤片道20分YouTubemusicをBluetoothでインカムに流す
仕事は外務なのでGPSガンガン使用
STAMINAモード、データセーバー使用
AM10時出勤時電池100%、AM0時退勤電池10&#12316;15%
帰宅20分YouTubemusic流して10%以下下手したら帰宅途中で電池なくなる
充電しながら通勤してれば帰宅時には20%&#12316;30%残る

え?電池の持ちがなんだって?って感じ
前使ってたpixel3より遥かにいいけども…足らない

書込番号:25548208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia 10 IV XQ-CC44 型番について

2023/10/09 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:108件

「SIMフリーモデル Xperia 10 IV XQ-CC44」の 型番について、メーカーWEBページでは、SONY直販版、楽天モバイル版、MVNO版、同じ型番で仕様の違いがわかりません。同じ仕様なら、楽天版の未使用製品が、1万円〜2万円安くWEBでは販売されているので、直販版をあえて買わなくても良いような・・・

私に明確な違いを教えていただけないでしょうか。

Xperia 10 IV(エクスペリア テン マークフォー) | 仕様(スペック) | Xperia(エクスペリア) | ソニー
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m4/spec.html

書込番号:25456135

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/10/09 21:34(1年以上前)

>えのケンさん
基本的な違いはありません。
楽天版はカラーが複数あり、楽天アプリがインストールされている位の違いです。
my楽天モバイル、楽天Linkがアンインストール出来ない。
それが気にならないなら楽天版で問題無いないかと思います。

書込番号:25456156 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/10/09 21:52(1年以上前)

>えのケンさん

楽天版は、起動時に楽天のロゴ表示がありますが、そもそも再起動はファーム更新時程度なので、気にしないでよいかと。
楽天アプリは以下でアンインストール可能です。
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.rakuten.mobile.rcs #Link
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.rakuten.mobile.ecare #my楽天モバイル

2万円近く安く購入出来るなら楽天モバイル版でよいかと。

書込番号:25456184

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2023/10/10 09:39(1年以上前)

おはようございます

α7RWさん
早速の回答ありがとうございます。複数のcolorがあるのは良いですね。

†うっきー†さん
通常は削除できない楽天アプリを、開発者向けオプションでUSBデバッグを有効から、adbコマンドで削除できる。こんな方法があるのですね。ありがとうございます。

最後に、ソフトウェア更新をする場合、楽天版は楽天サイトで行い、その他の機種とは異なるようです。

https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/xq-cc44/

書込番号:25456660

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)