新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年7月8日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 10 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 IV SO-52C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SOG07 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2023年1月29日 19:01 |
![]() |
27 | 5 | 2023年1月6日 03:52 |
![]() |
11 | 5 | 2023年1月4日 16:17 |
![]() ![]() |
24 | 5 | 2022年12月24日 18:50 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2022年12月14日 18:26 |
![]() |
8 | 2 | 2022年12月12日 14:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
お正月にXiaomi Redmi Note 9Tからこの機種な機種変しました。
10Wのカメラで動画や画像を撮影してgoogleフォトのライブラリに個別にフォルダを作り撮った動画画像を各フォルダに移動してたら移動出来ない動画や画像が出てきました。
他のフォルダに移動すると普通に移動出来るのに希望のフォルダには移動出来ませんでした。
何がダメなのでしょうか?
9Tから使用している512GBのmicroSDがダメなのでしょうか?
10WにMicroSDを入れた後この10W内でフォーマットしました。
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:25117556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mk46mod.0さん
物見遊山な門外漢が暫定回答します。間違ってたらすみません(エキスパートユーザーの突っ込み大歓迎)。
Googleフォト内にフォルダを作り…というのが実はそもそもの勘違いです。クラウドとしてのフォトにはフォルダの観念がありません。自動判別によるカテゴリ分けとユーザーが設定したアルバムがあるだけです。スマホのストレージ内の画像はフォルダ単位でもアップ出来ますが、アップされたフォルダそのものはクラウドには残りません。
主さんがフォト内に作成したと思っているフォルダはおそらく、フォトアプリがクラウドとシームレスに管理しているスマホのストレージ内のものです。その場合ストレージ内の画像はそのフォルダ内に移動出来るが、クラウドの画像は移動出来ないという現象になると思われます。
あくまでもフォルダ単位でクラウドにバックアップしたいのであれば、フォトを使わずGoogleドライブにバックアップし、ファイル管理にはフォトとは別のアプリを使ってください。ただし、フォトとは別の管理になるのでフォトによる自動判別分類や画像編集は使えません。
書込番号:25117696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クラウドに保管されているGoogleフォトの画像をSDカードに入れたいのであれば、Googleフォトアプリで目的のファイルをダウンロードした後で、ファイルマネージャーで内部ストレージのDCIM\RestoredにあるファイルをSDカード内の目的のフォルダに移動すればいいだけです。
書込番号:25118624
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank

Googleが示す機種情報って昔は出たばかりの機種やマイナーな機種だと当たり前に違うことがままあった記憶ですが、最近の端末では珍しいのかなと。
ログイン履歴の機種名はユーザーエージェントから得ていると思いますが、その送られてくるデータを取得、表示するときに間違ったものを出してしまっているだけじゃないかなと。
端末側の問題ではないと思いますよ。
書込番号:25083683 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

発売からもう少しで半年の機種がそうなのは
いい感じはしませんね。
書込番号:25083768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンでログイン履歴見ていてという話ですか?
状況、環境が分からないので妄想が膨らむばかりですが、
googleアカウントの設定でお使いのデバイスを参照すると
・OS名とかデバイス名
・ログインロケーション
・ログイン日
・ログインを要求したソフト
こんな感じになりますが、デバイス名にGalaxy A13と出る、こういう話ですかね?
繋がったことが無いデバイスから接続要求が来たとか、使ったことないソフトが接続要求してきたなんて時はgoogleからアラートが出ますがこのあたりはどうだったんでしょうね?
質問に至った経緯も何も知らないので勝手に妄想しますが、
時間をおいてみるか、一度ログアウトしてみるとどうなりますか?(パソコンから履歴を見てるならパソコンから強制ログアウトできますよね)
Galaxy A13 5Gは今どうなってるんでしょうね?直前まで使っていたのですか?そもそも触ったことすらないのにという事でしょうか。
うろ覚えですがgoogeによればログイン関係ってIPから予想してるので正確じゃありませんよとアナウンスしてるので、自宅がwifi環境にしてるならそういうことかもしれません。
xperiaはセットアップしたてでwifi環境下から出してないからアンドロイド判定でIPに変化がなく前に使っていたGalax扱いとか。
うちはipadmini(セルラー)とipadair(wifi)の2台で共通アカウントのgoogleカレンダーにログインしてますがwifi専用のairの方は昔使っていたiphoneと出たりしてます。)
スマホはXperia5を使ってますが、Xperia5とJ9260(Xperia5の型番です)の2つの履歴が同時に並んでます。1台しかないのに別物扱いなんだ。。。
まー正確じゃないって言ってるしこれでいいのかなと
結局妄想であーだこーだと言う感じになっちゃいますので参考にならないかもですが。。。
これに変えたのは最近で変なコピーツールも使ってないですよね?
書込番号:25083879
4点

>seisei1さん
過去にいくつかの機種で別機種名になってたりはあります。おおよそ発売直後~発売半年くらいの機種でしたが、最近ではそういうのは経験ありません。
また発売直後機種だと、別機種名表示ではなく不明な端末になってたりの経験もあります。
最近だとGalaxy S22 Ultra発売~翌々日あたりで不明な端末になっていて、その後機種名が表示されたりはありますね。
>PCGOLFさん
そもそもGalaxy A13 5Gは2021年冬モデルですが、国内販売されておらず米国などごく一部地域のみで販売されてるため、スレ主さんが利用していた可能性はないでしょうね。
Xperia 10 WはSoftBankが投げ売りしてた時に買いましたが特に問題ないので、スレ主さんの環境だとは思いますが(^^;
書込番号:25084017 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>sky878さん
ありがとうございます。
ちょっと気持ち悪いですが安心しました。
>BLUELANDさん
全く違う機種が出るので気味が悪いです。
>PCGOLFさん
前機種もXperiaでGalaxyは使ったことがありません。
最初にセキュリティ通知が来たときは本当に不正ログインされたのかと焦りました。
>まっちゃん2009さん
不安になって質問してしまいました。
気持ち悪いですがあまり気にしないようにします。
書込番号:25084679
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
SONYのXperia 10 IV SO-52C をdocomoで使っているのですが、先ほどから頻繁にWi-Fiが途切れて5Gで接続されたりWi-Fiに切り替わったりを繰り返します。。
ルーターとスマホの再起動をしても改善しません。。
昼間の掃除の時に一回ルーターの電源を切った事ぐらいしか思い当たる節が無いのですが、実際同居人の端末では同じ事が一切起きません。。
原因と解決法を教えて下さいm(_ _)m
書込番号:25075652 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

熊治さん
設定から「ネットワーク設定のリセット」を
されてはどうでしょうか。
書込番号:25075760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、やりましたm(_ _)m
ランダムMACからデバイスのMAC利用するにも変えたりしたのですが、数秒ごとに切れたり再接続を繰り返します。。
書込番号:25075766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

可能であればですが違う型番のWiーFiルーターでの接続・通信を試してみてはいかがでしょうか。
私はauですが他のスマホや家電品ではWーFi通信が正常なのに機種変更直後の初期設定の段階から頻繁にWiーFiデータ通信エラーになりました。
Wi-Fiルーターを買い替えたら問題なく通信できるようになりました。
もしかしたらインターネットプロトコル(IPv6?)の機器間の相性のようなものがあるのかもしれません。
ただし、私のXperia10IVでは接続できないフリーWi-Fiが現時点でもあります。
書込番号:25076287
1点

スマホ買い替えを画策中なので所有してませんが、ルータが何者を使用されてるのかも知りませんが。
スマホが悪いのか、 熊治さんの居る場所のwifi電波が悪いのか、切り分けが難しそうです。
修理行きな気がします。
異常ありませんでした、ルータ側に問題があるんじゃないですかと帰ってきて治る保証も無いですが。。。
>実際同居人の端末では同じ事が一切起きません。。
同居人がそばにいるタイミングでも熊治さんにだけ起こっているのですか?
可能性は低いですが、思う事は
ルータは買ってきてポンとお置いてるだけですかね?設定いじったりしてますか?(macアドレスで接続の制御なんて久しぶりに聞いたのでいじってるのかなと感じました。)
とっくに確認してそうですが、念の為ファームの更新はきてませんかね。
wifiは2.4でも5でも同じですか?バンドステアリング搭載で何か悪さしてるとか他にルータメーカの便利機能や設定があって悪さしてるとか。
熊治さんだけ何かwifiが干渉するようなことはないですかね?
以前は別なスマホを使っていてこいつに変えたらということですかね?
他のwifiAPに繋げたらどんな感じですかね?
Freewifi系で試すのが嫌なら、可能ならですが、同居人のスマホにwifiテザリングしてみたらどうなりますかね?
これくらいじゃないでしょうか。
書込番号:25082248
3点

同居人の方はアンドロイドですか?
iPhoneとXperiaではwi-fiの掴み方にかなり差を感じます。
同じアンドロイドであれえば、wi-fi見える化アプリ等を使ってwi-fi状況と端末での差を確認されてはどうでしょうか。
何か改善に繋がるかもしれません。
書込番号:25082305
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
【使いたい環境や用途】
日常使い用
※原神などのゲームは別端末に任せてます。
【質問内容、その他コメント】
@ドコモ回線契約済みなのでメ〇カリでドコモ版の在庫を見てるのですが、ソフトバンク版の出品しか見当たりません。これはドコモが販売在庫自体を極端に抑えているのでしょうか。
Aゲーム性能に目を瞑れば、電池持ちがかなり良くレスポンスも良好という意見が多いので、ソフトバンク版の購入も考えています。ソフトバンク版はn79に非対応なのでドコモ5Gはほぼ使いないと考えたほうがいいでしょうか(行動エリアは都内と神奈川です)。
書込番号:25066733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@
SoftBank版は発売当初から投売りしてたからだよ。
mnpで1円、端末のみ22,01円で販売してたからだよ。
>A
特に問題無いよ。
n79が使えた所で5Gってエリアが狭いから直ぐ4Gに切り替わるし普通に使うなら4Gで十分!
逆に5Gがジャマになる時がある。
ドコモ版だけeSIMに対応していないから、SoftBank版で問題ないよ。
書込番号:25066771 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

22,001円では?
書込番号:25067011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
ソフバンがそんなに安く販売していたのは初耳でした。
またバンド帯についてもありがとうございます。
普段4Gを使っているので安心しました。
書込番号:25067103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankのXperiaシリーズって毎回他キャリアほど売れず、機種によっては最初から投げ売り、値下げとかも早いです。
フリマやオークションでSoftBank版の出品が多いのは、アラフォーにーとさんの書き込みの通りです。
5Gエリア気にしないならば、eSIM対応でデュアルSIM仕様のSoftBank版で問題ありません。
今夏にSoftBank版を安く購入しました。
ただしOSアプデやセキュリティ更新については、SoftBank(Y!mobile含む)向けXperiaは毎回他キャリア向けよりも切り捨て早いので、そこはご注意ください。おそらくXperia 10 Wも同じになると思います。
例えば他キャリアはOSアプデ2回提供でSoftBankは1回限り、セキュリティ更新も他キャリアは2年~3年近く提供でSoftBankは2年未満とか普通にあります。
これはSoftBankがXperia取り扱い出したときからなので、おそらくソニーとの契約条件とかなんでしょうね。
書込番号:25067155 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

あ、本当だ!
0抜けてた…
22,001円です
書込番号:25067169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
乗り換えを検討中ですが、スペックが低いと言う事で心配です。
主な用途は、ショッピング、検索、通話、音楽を聞く、SNSの投稿、動画の閲覧です。ゲームは今流行りのグラフィック満載なゲームはしません。
自宅にパソコンがなく、家庭の買い物は食品、家電、衣類、日用品などほとんどがスマホで調達している状態です。
特に評価が悪い音質とカメラ性能が引っかかります。
手持ちのBluetoothイヤホンを使用しても音質は悪いでしょうか。本機からそのままで音楽を聴くと言う事は有りません。
カメラはシャッター速度遅いそうですが、他のアプリを引けば何とかなるレベルでしょうか。
5llも気になっています。こちらよりスペックが良いからです。ですがアップデート終了やそれに紐付く数年後の下取り価格も気になります。
ocnで乗り換えが37000円程で出てるのですが、その価格でしたらこちら方がアリでしょうか?
書込番号:25046559 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>乗り換えを検討中ですが、スペックが低いと言う事で心配です。
用途にもよるけど、ミドルクラスの端末はSD695だからそこまでスペック引くないよ。
実際使ってるけど普通の人なら不満は無いとおもう。
ゲームも簡単なヤツなら問題無い。
>特に評価が悪い音質とカメラ性能が引っかかります。
カメラは正直微妙だね?
ソニーってフラッグシップモデルには力入れるけど、ミドルクラスの端末は微妙何だよ。
音質って人それぞれ感じ方違うから分からないよね?
LinkBuds S使ってるけど、他のスマホと比較しても悪くないよ。
>5llも気になっています。
スペック重視なら5Uだね。
SD865使ってるからストレス無く使える。
10Wってバッテリー持ちがめっちゃ良いから!
普通に使うなら3日位持つ、激しく使っても1日余裕で持つからモバイルバッテリー不要だよ。
5Vもドコモオンラインショップで値下げになってるよ。
>ocnで乗り換えが37000円程で出てるのですが、
iijなら29800円だよ。
OCNより安いよ。
https://www.iijmio.jp/device/sony/xperia_10_IV.html
eSIM、物理SNSカードが使えで3万ならアリだと思う。
書込番号:25046591 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご回答戴き、その後調べてみたらiijmioが安かったのでそちらに決めました。ありがとうございます。
現在早速使用していますが、自分はゲームもしないので概ね満足です。
ありがとうございました!
書込番号:25053270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
IIJやOCNで売られているSIMフリー版にauの4G(LTE NET)のSIMを入れて通信可能でしょうか?
Pixel6aでは上記SIMでは通信できず、5Gに契約を変更しないとだめでした。
1点

使えるよ。
au4G SIMが使えないのはauが販売している、5G android、iPhoneだよ。
例外でSIMフリーでもiPhoneとPixelは使えないんだ。
IMEIで管理しているから!
他キャリアの販売しているandroid、SIMフリーandroidは問題ない。
SoftBank版Pixelは除く
書込番号:25045795 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
機種選びの参考にさせていただきます。
返信が遅れまして大変申し訳ございませんでした。
書込番号:25050010
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)