新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年7月8日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 10 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 IV SO-52C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SOG07 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2022年8月9日 08:03 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2022年8月6日 15:18 |
![]() |
6 | 3 | 2022年8月5日 19:26 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2024年5月10日 08:59 |
![]() |
25 | 2 | 2022年8月4日 15:11 |
![]() |
70 | 14 | 2022年8月9日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
どちらかを購入するか悩んでいます。
一応simはドコモかアハモを使用する予定なんですが
購入予定が
10Wが9800円(さらにPayPay5000円付)
ピクセル6aが29800円
で悩んでいます。
現在Xperiaシリーズを使っています。過去それ以外のメーカーのスマホを使用していてすぐ液晶が壊れたり、充電部が壊れたりといったことがありました。
Xperiaにした後はその様な事はなくそれなりにXperiaに信用を持っています。
しかしGoogleピクセルの評判がかなり良い為どちらにするか悩んでいます。
価格込でどちらをおすすめできるかアドバイスいただければ助かります。よろしくお願いします!
書込番号:24869483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>10Wが9800円(さらにPayPay5000円付)
ピクセル6aが29800円
で悩んでいます。
めっちゃ安く買えるんだから両方買えばいいんじゃねー?
2台4万なら買ってもふつーにPixel6a買うより安いじゃん!
ぺいぺ5000円まであるんだから両方買いだよ
実質35000円で最新端末が買えるんだから両方買いだね
書込番号:24869747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
現在ドコモのシェアパックとシンプルプランを契約しています。
ドコモオンラインショップから機種変更でこの機種を購入しようとすると5Gプランの選択が必要で、シンプルプランの継続が出来ず割高となります。
そこで、楽天モバイルなどのMVNO版の本体だけ購入し、シンプルプランを継続使用することは可能でしょうか。
また、MVNO版SIM契約無しで本体のみ購入したい。楽天モバイル、IIJ以外に購入可能なところがありましたら教えてください。
書込番号:24865156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモオンラインショップ・量販店
お勧めしないけどドコモショップで
端末のみ購入できますよ
ドコモショップお勧めしない理由
頭金名目の販売手数料とる店が多いようです
楽天モバイルは楽天カード持っていれば
48回分割できます
iijmioは金額確認してないけど
安い場合が多いです
書込番号:24865188
1点

>mjouさん
回答ありがとう御座います。
近所の量販店をいつくか廻りましたが、在庫無しの状態だったためオンラインでの購入を考えています。
シンプルプランの継続について、ドコモの見解では4G回線契約のSIMカードを5G端末で使用することは動作保証外のようですが、実際に利用されている方はいらっしゃいませんか?不具合など無いでしょうか。
書込番号:24865305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ5G端末でドコモ4G回線契約SIMの利用は可能なはずです。
ドコモでは5G端末は5G回線契約が必要、という建前なので機種変更では5G回線契約が要求されるだけです。
ただし、ドコモオンラインショップで端末のみ64,152円で購入するのであれば、ドコモBand21対応の
楽天モバイル版、端末のみ59,800円を購入したほうが少しお得かと思いますが。
起動時に楽天のロゴが表示されるのががまんできれば、ですが。
https://www.sunmattu.net/smartphone/46075
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/xperia-10m4/
書込番号:24865356
2点

すみません。
楽天モバイルは59,800円からXperia10 IVポイント還元5000ポイント。
iijは端末一括54,800円で楽天モバイルの他のポイント還元がない場合は楽天モバイル(ポイント還元ですが)もiijも
同額ですね。
書込番号:24865406
1点

>こざーるさん
ソフトバンク版ですが端末のみ購入できますよ。
ヨドバシやビックカメラで22000円で安売りしてます。
https://sp-mobile-blog.com/softbank-827/
書込番号:24865838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
Xperia SO-02Lより機種変更をしました。
LINEを移行したところ
トーク画面で以前に撮った写真を送ろうとしたところ
「写真や動画はありません」
と出ました。
アプリの権限は許可にしました。
画質も標準になっています。
どうやったら写真や動画を送れますか?
教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:24864376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認ですが、本体もしくはSDカード内に保管されている写真は
Googleフォト系のアプリで見ることはできるのでしょうか?
またアプリの権限を許可されたのはストレージでしょうか?
書込番号:24864588
2点

写真はグーグルフォトで見ることができます。
・またアプリの権限を許可されたのはストレージでしょうか?
アプリの権限→メディアへのアクセスのみを許可になっています。
設定が良く分かっていないので教えてください。
書込番号:24864605
0点

メディアへのアクセスのみを許可しないにしますと
通常、デバイス内の写真やメディアへのアクセスを
「LINE」に許可しますか?と聞いてきます。
写真や動画はありませんと出るということは別の問題が
あると思われます。
試しにグーグルフォトで写真を共有から、その他でラインを
選択し送信ボタンが出るか確認してみてください。
書込番号:24864646
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
【困っているポイント】
通知やアップデートのお知らせが来ているわけでもないのにも関わらず、不意にスリープモードから勝手にロック画面が点いてしまいます。30分おきに1回ぐらいの割合か不定です。
使用しているアプリなどは全てキルしておりますがなぜかこの現象が治りません。
アンビエント表示の設定が怪しいと思ったのですがそもそもこの機種にはその設定項目がありませんので何が原因なのか不明です。不審なアプリも入れておらずセキュリティ上も問題はない状態です。
【使用期間】
3日ほど
【利用環境や状況】
スリープ状態で卓上に置いてあるだけです。
【質問内容、その他コメント】
もし対処方法ご存知の方いらっしゃいましたらご返信頂けますと幸いです。
7点

Android12でそういう挙動する場合が有ります
各メーカー、アップデートで対処してます
Xperia10は後からアップデートで対応するのではないでしょうか
書込番号:24862693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答が遅くなりすぎました。
すみません。
XPERIAは傾けると自動で画面が点灯する設定がディフォルトになっていますので、オフにしてください。
傾けても点灯しなくなります。
もう解決してますよね。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000163490
書込番号:25729321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>価格知太郎さん
>傾けても点灯しなくなります。
最初に「スリープ状態で卓上に置いてあるだけです。」と記載がある通り、端末は動かしていない状態となります。
書込番号:25729333
0点

充電器のせいかもしれません
私のXperia1Vでも発生しました。
PD対応充電器の一部で発生するようで、充電器側が定電流時に繰り返し通電遮断してしまうことが原因かとおもってます。しらんけ。。。
充電器変えてみましょう。
書込番号:25729905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
これまでシャープのアクオスで2度初期不良でやられましt、シャープサポートは対応が悪く今でも思い出したら腹が立ちます。
シャープ3台買ったけどうち2台が初期不良で不良率は67%です。2016年にXperia J1 Compactを買いましたが本体に異常は
ありませんが2年で充電機ケーブルのビニールが破れてしまいました。
Xperia 10 IV ソフトバンクは9月8日発売から約一か月で初期不良のことやその他使い勝手がどうか教えてください。
5点

>ネモフィラ1世さん
ご指摘ありがとうございます。7月の誤りで、訂正します。でも普通誤植だと解るはず、揚げ足とるような投稿やめません?
書込番号:24863000
13点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
昨日近くのエディオンの中のソフトバンクへ行って来ました。題名のようにXperia10Wがソフトバンクで機種のみで22001円で
買えることが判明。しかも8月末までにソニーのweb上で手続きするとPAYPAYポイント5000円分もらえるので実質17001円です。
今日夕方には購入するつもりですが何か注意点はありますか? なおPAYPAYポイントはソフトバンク限定のようです。
1点

こちらはドコモ版の板ですよ。SoftBank版は以下になります。
https://s.kakaku.com/item/J0000038610/
新規書き込みする際にキャリアから選ぶようになってますから、次からご注意を。
注意点というかSoftBank/Y!mobile向けXperiaは取扱初期からある意味伝統的に、ドコモやKDDI比でOSアプデは毎回1回限りで切り捨て、セキュリティ更新も早めに切り捨てる傾向です。
同じ端末を長く使う上では、そこらも注意した方がいいでしょうね。
あと端末としては各社プラチナバンドには対応してますが、ドコモ回線で利用する場合、ドコモが利用する5G n79と4G B21非対応なので多少なりエリア制限出る場合はあります。
5G n79と4G B21含め対応してるのは、ドコモ版とメーカーSIMフリー版(楽天モバイルと一部MVNOのみ取扱)のみになります。
書込番号:24858391 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

7/31までと書かれていたキャンペーンですかね?
場所によっては期限を設定してなかったり、8月も同じようにやる所もあるのかな?
まだ継続していればいいですね。
書込番号:24858543
4点

>キンメダルマンさん
SoftBankとしての発売日から直営店限定で単体購入含め割引施策やってますが、実際には大手量販店などでも同様の割引が実施されてたりします。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20220707a/
SoftBankの割引施策自体が今現在期限決めてないみたいなので、量販店によっては今現在の割引を継続したり、再度なんらかの割引入れてくる可能性はあるでしょうね。
夏休みやお盆など普段に比べ、人が買いに来やすい時期ですし。
ちなみにSoftBankはPixel 6aも発売日から単体購入以外は安売りやってますが、ハイエンドが全く売れないからミドルレンジに割引施策多く入れて販売台数稼ぎたいとかだったりして(^^;
書込番号:24858645 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
横レスに返信ありがとうございます。
ソフトバンクさんはがんばってますが、他はまだやる気がなさそうですね。
発売先が多く、人気もそこそこありそうなので、価格競争に期待していましたが。
嫁用にドコモでMNP購入を考えており、冬ぐらいまで待つ覚悟で我慢しようと思います!
嫁が我慢できるかどうかが問題ですが・・・
書込番号:24859098
5点

>キンメダルマンさん
>まっちゃん2009さん
コメントありがとうございます。
今日19時に妻と一緒に買いに行って「細長いのと3色とも気に入らない」の発言で購入はなしになりました。
書込番号:24859183
1点

まあ、Xperiaシリーズの超縦長デザインは好み分かれますからね。
Ace Vくらいの比率だとちょうどいい気がします。
書込番号:24859189 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分も長いのが嫌なのでドコモでACEVがMNP1円くらいになるのを待っているのですが、想像以上に使いにくそうで迷っています。
とはいえ、現在使用のXZ1cの調子は悪く、そろそろタイムリミットが近付いてます・・・
書込番号:24859794
4点

超縦長とか言ってるけど、Galaxy Z fold3の折りたたんだ極細画面を見てたら全然そうは見えませんね
寧ろ他社も20:9と、Xperiaの21:9とほとんど変わりません
横幅がスリムだから視覚的に細長く見えるだけです
pixel 6aも20:9ですし
書込番号:24861682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Galaxy Z Fold3のカバーディスプレイは、折り畳みという特性上超縦長にせざるを得ないので24.5:9という超縦長の極細になってますが、あくまでもサブディスプレイという位置付けなので比較対象にはしにくいですが、どの機種においても最終的にはユーザーの好みや感じ方の違いになるでしょう。
Z Fold3、Z Flip3も購入してますし、最近の主要ブランドは一通り購入してきましたが、慣れもあるでしょうがアスペクト比がそこまで気になった機種はありません。
ハイエンド〜ミドルレンジ帯で超縦長ディスプレイが主流になって数年、端末デザインでカバーされててそこまで縦長に見えないのもあったりしますし。
書込番号:24861713 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


渋谷のlabiで<端末のみ>タイトルの価格で現金購入ができそう。(8/15まで)
書込番号:24866225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

備忘録
rakutenからyモバイルにsimのみのMNP(シンプルM)
・特典:JCBギフト券(2万円分)
・条件:LINE MUSIC加入(半年無料)
Xperia 10 W ソフトバンク端末のみの購入
(在庫の兼ね合いでカラー選べず)
・本体価格:2万2千1円
・そう支払い額:2千1円
その他費用(通信費と一緒に請求)
・yモバイル事務手数料:3千3百円
結果、5,301円の出費
書込番号:24867813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とく610さん
なるほど。
SBのメリハリを契約せずとも、安く買えるという事ですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:24867881
1点

PayPayもらえちゃうキャンペーンの応募かんりょう。
応募は、プリインストールされている Xperia Lounge Japan アプリから・・・デフォルトブラウザがクロームでないと動かない罠。
書込番号:24869809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)