新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年7月8日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 10 IV SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 IV SO-52C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SOG07 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
171 | 23 | 2024年12月5日 21:36 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2023年6月24日 15:49 |
![]() |
15 | 2 | 2023年6月3日 10:32 |
![]() |
13 | 6 | 2023年4月22日 16:29 |
![]() |
54 | 3 | 2023年4月4日 12:58 |
![]() |
46 | 8 | 2023年3月12日 14:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au
最近車を新車購入しオーディオディスプレイにしました。Android Auto使えることを楽しみにしていたがXperia10IVは接続できないのです。USB接続が繋がったと思ったら切れる。永遠に繰り返しているんです。友人のXperia5IVでは繋がったのに… 夫婦で同じ機種の為繋がらないのはとても痛い。サポートセンターに聞いてもソニーはauに、auはソニーにとたらい回し。どなたか解決策を知りませんか?
58点

2台ともBluetoothがオンになってたりしませんか?
書込番号:25287967 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>熟女事務員のミニスカート姿さん
アドバイスありがとうございます。Bluetoothはオンになっています。車側では2台別々に電話出来る表示が出ています。
書込番号:25287984 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一応公式サイトの情報はこちらです。
https://support.google.com/androidauto/answer/6348190?hl=ja#zippy=
ありがちなのは、充電専用のUSBケーブルで繋いでいるとか。
ちゃんとデータ通信のできるケーブルで接続しましょう。
ケーブルとの相性もあるらしいので、とりあえず新しいケーブルで試してみるのは有効かと思います。
書込番号:25288002
8点

>はるのすけはるたろうさん
アドバイスありがとうございます。ケーブルは家にあるもの全部試してダメで、データ送信用のものを購入して使用したのですがダメでした。いくつかのケーブルを友人のXperia5IVで試したところ全部使用出来たんです。
書込番号:25288007 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

初めまして。
以下のことは確認しました?
奥さんのスマホで接続
→同じスマホでも設定が違うと結果が違うかも
スマホのAndroid Autoアプリの設定で拒否設定してしまってないか。
→設定の上の検索でAndroid Autoを検索してタップ
以前に接続された車って項目タップ
拒否された車って項目があります
Android Autoアプリを一回アンインストールしてからインストール
→これで接続出来るようになったことがあります
書込番号:25290832 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>カヲチュさん
ありがとうございます。カミさんのも同様で接続できません。
承認された車に現在の車が表示されていますが、一瞬でも繋がったからなのかBluetoothで接続されるからでしょうか。
接続をセーフモードで試したりキャッシュのクリア等したのですがダメでした。
書込番号:25290888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですか。うーん。
スマホとの相性も考えられますね。
オーディオディスプレイのメーカーと型番を教えていただけないでしょうか?
思考を変えてワイヤレスAndroid Autoに対応してないかとか他の手段も考えましょう。
書込番号:25291592 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カヲチュさん
ありがとうございます。
スズキ自動車ワゴンRカスタムZ ZTの純正ディスプレイオーディオで
メーカーは分かりませんがモデル番号63R0 ソフトウェアver.63R0.01.01で最新版です。
スズキのディーラーで、店長のXperia1IVが接続出来ました。
他に社内で問題になったことが無いとの事。調査は続けてくれるみたいですが、回答はまだないです。
ここで言うことでないと思いますが、どなたか同じ状況になってる方はいないですかねぇ?
書込番号:25291961
8点

>きーこー1965さん
他の方の書き込みの紹介で恐縮ですが、以下のスレッドで、Android autoは使えない。という話しになっています。
ご参考まで。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038610/SortID=25099354/
書込番号:25292106 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sidestreamさん
ありがとうございます。
そうですか。そういう結論なのですね。残念です。
書込番号:25292432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Experia10U(Docomo) が急に故障したので、慌てて10Wに機種変しました。後でこの口コミを見て、「しまった!」と思いながら、直ぐにAndroid Autoを試しました。書込みの通りで、接続と切断を繰り返して繋がらず買い替えを検討していましたが、その後、10Uから10Wへのデータ移行を行い、何度かソフトウエアのアップデートを行ったところ繋がるようになり、今は快適に使用しています。
SONYの仕様書には「アンドロイドオート対応」書かれていますので、SONYもアプデで対応をしたのかな? と思っています。
ちなみに自動車はフランス ルノー社のカーオーディオです。
1.接続できなかったバージョン 65.0.A.1.228
2.今のバージョン 65.1.A.7.67
書込番号:25367927
6点

取りあえず、開発者向けオプションの中の「デフォルテのUSB設定」(スクショ1)を開いて「ファイル転送/Android Auto」にチェック(スクショ2)が入ってるか確かめてみよう。
注、スクショはペリアじゃないけど同じような物は有るはず。
書込番号:25368156
4点

> 開発者向けオプションの中の「デフォルテのUSB設定」(スクショ1)を開いて「ファイル転送/Android Auto」にチェック(スクショ2)が入ってるか確かめてみよう。
確かに、10Uスマホは、USBのファイル転送ができるように設定していました。10Uから10Wにデータ移行した時にUSB設定も変更されたかも知れないと思い、確認したところ写真のように「・充電」になっていました。メニューも少し異なり、「ファイル転送」だけになっています。
新しいバージョンのソフトは、無条件でAndroid Autoに接続するようにしたのかも知れません。(古いバージョンのソフトでもUSB設定を変えれば良かったのかも知れない。)
真偽は判らないですが、10Wは、「Android Autoが使える可能性が高い」と言えるので、他の方も諦めずに試して欲しいと思います。
書込番号:25368807
10点

自分もハリアーを購入して同じ携帯使っています
AndroidAUTO使えません つながったり つながらなかったりの 繰り返し 多分携帯が だめです。先日 携帯 買い替えたばかり だめな携帯です。HDMIで車で繋いでも 途中で切れたり
まじで携帯が駄目 通信も遅いし 本当に 携帯のダメさだと思います。
書込番号:25634267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もXperia 1 IV (au SOG06)で同じ接続トラブルに遭遇し、回避方法を見つけたのでここで共有します。
接続成功した条件は、下記です。
・ダイソーの充電転送ケーブル(A-C、1m、3A、アルミ、メッシュ)、商品コード4549131856125
・ダイソーの変換アダプタUSB→タイプC、商品コード4549131598858
・車はカローラツーリング2023年式ZWE219WのDisplay Audio Plus
ポイントは、変換アダプタ側を車のDisplay Audioに接続すること。逆にすると認識しません。
理由は解明していませんが、USB Type-C to USB Type-Cの転送ケーブルでは、ダイソーだけでなくPC display接続に使う高規格ケーブルでもAndroid Auto接続不能でした。
前の機種のXperia 1(au SOV40)や、業務用で買ったPixel 8では何の問題もなくUSB Type-C to USB Type-CでAndroid Auto接続できるので、Xperia 1 IVの問題だと思います。
変換アダプタをかませるため見栄えは悪いですが、試す価値ありです。
書込番号:25691197 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

日産にはこう記載がありますね
恐らく、日産、三菱は同じかと。
https://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/PDF/da9_guide_phone.pdf
本機(ディスプレイ)の電源を一旦オフにし、携帯電話のUSBケーブルを外した状態で、本機の電源をオンにした後、USBケーブルを再接続してお試し下さいと。
ただ、これを毎回やるのかって話。
この注意書きがあるのはXperia10Vと10Wだけとは、SONYも落ちたもんです。
書込番号:25701329
3点

>hiro42922350さん
コメントありがとうございます。
車のDisplay Audioが電源offの状態で接続するのは理解できるとして、スマホも電源offにしてからUSBケーブル接続するくだりで失礼ながら笑ってしまいました。
車に乗るたびに毎度それをやるのは、宗教儀式みたいで滑稽ですね。
日産車も同じ問題を抱えているんですね。
書込番号:25702267
0点

Xperia 10 Wのdocomo版ユーザーですがAndroid Autoは問題なく使えてます。Bluetoothもオンで支障なく動きます。キャリアの違いで動く動かないはないように思いますが何か違うのでしょうか。ちなみにクルマはフォルクスワーゲンゴルフ8 です。
書込番号:25704894
1点

>きーこー1965さん
繋がりました。
このスレのほとんど全てを試しましたが全滅で、結局Ottocast A2Air android auto 無線化アダプター という
機器を買って、USBではなく無線で繋ぐようにした次第です。
クルマはカローラスポーツで、以前レンタカーで同じ車種に乗ったところ何の問題もなくあっさり繋がったのですが、自宅のクルマは9インチディスプレイ、レンタカーは7インチで、そもそもディスプレイオーディオ側のバージョンが違っていたのかも知れません。
相性の問題と言う、よくあるけれど解決策のない一番厄介な問題ですね。
書込番号:25707749
3点

素晴らしいアドレス、有り難うございます。
共有頂いたアクセサリーをダイソーで購入し、無事接続する事が出来ました!!
TypeC-TypeCのケーブルを何本も買って試してはダメ、の繰り返しだったのが、この方法でスンナリと解決。
本当に有り難うございました。
【Android】
SONY XPERIA1 W
Xiaomi Me11Lite
【車種】
トヨタ カローラスポーツGZ
書込番号:25898705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
【困っているポイント】アウディ純正のドリブレコーダ(アウディUTR)で録画された動画が再生されません。
【使用期間】2023年5月にエクスペリア10Uから買い換えました
【利用環境や状況】アウディUTRはSDカードに録画された動画をWi-Fiでつないで、自分の携帯で見る仕組みになっています。
【質問内容、その他コメント】Wi-Fiはつながり、SDカード内のファイルが確認できるのですが、クリックしても再生しません。エクスペリア10Uのときは再生できました。また、妻のアンドロイド携帯でも再生できます。形態にファイルをダウンロードしても再生できません。グーグルフォト以外のMP4再生ソフトを使えば、ダウンロードすれば再生できます。ソニーに聞けば、アウディUTRが悪いと言われ、アウディに聞けばスマホが悪いと言われてしまいます。いずれにせよ、どちらもそのようなトラブルは聞いたことがない、と言われました。私の携帯内の他のアプリの影響などがあるのか、さっぱり分かりません。どなたか、ご意見いただけないでしょうか?
1点

ファイル形式は?
ファイルを選択するのはどのアプリ?
どんなですか?
書込番号:25287321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイルはMP4形式です。
ファイルを選択するアプリはグーグルフォトだと思うのですが、、
アウディUTR用のアプリをインストールして使います。
このアプリを開いてアウディUTRにWi-Fiでつなぐと、
アウディUTRのSDカード内のファイルが携帯に表示されるので、
それを選択してクリックすれば再生される仕組みになっています。
書込番号:25287350
0点

アウディのアプリ以外ではファイル選択できないですか?
ファイルマネージャー+とか
ファイル選択のときに長押ししてとかほかの方法で再生アプリ選べませんか?
書込番号:25287357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fwshさん、いろいろありがとうございます。
アウディUTRアプリ内でのファイル表示は添付画像のようになっています。ファイルを選択して長押ししても再生アプリを選択できるようにはなりません。ファイルにチェックマークがつくだけです。
選択したファイルを携帯にダウンロードし、別途ダウンロードしたMP4再生アプリで再生すれば見られるので、これで対応していこうと思います!
書込番号:25288247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1501/15/news114.html
これでアプリ連携できませんか?
書込番号:25288520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fwshさん、アドバイスありがとうございます。
いろいろ試してみました。
アウディUTRのデフォルトで開くのリンクを無効にしても、対応アプリを選択するようにはなりません。
アドバイスをいろいろいただき、やって来ましたが、少々くたびれました。
SDカードに録画はされているので、もし事故が起こった際には、ファイルを携帯にダウンロードして再生できるアプリで開くか、SDカードからパソコンで確認すればいいので、これ以上あれやこれややってみることはあきらめます。
いろいろご助言ありがとうございました!
書込番号:25290633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>腰痛TTさん
その対処で良いと思います。MP4形式というのは様々な動画コーデックと音声コーデックとの組合わせで動画ファイルを作成出来るコンテナ形式が採用されているので、同じMP4形式であっても機種によって再生出来たり出来なかったりすることがあります。その動画ファイルの動画コーデック、音声コーデックのいずれかが機種に対応していないと再生は出来ません。
機種が内蔵していないコーデックを利用したファイルを再生するためには、独自に対応コーデックを用意出来るサードパーティー製の再生アプリの利用が必須となります。
書込番号:25314787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
Xperia 10 IV SO-52C に機種変更しましたがバイブレーションが弱くてポケットに入れていると着信、通知に気が付きません。
鞄に入れていると全く気が付きません。
バイブレーションを強くする設定も見当たりません。
今までXperiaは何機種も使ってきましたがこれ程気づきにくいのは初めてです。
皆さんは如何でしょうか。アドバイス、お願い致します。
11点

できる機種は設定の音かユーザー補助で変更できるみたいですけど
できない機種もあるようです
私の機種もできませんでした
書込番号:25285460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://applion.jp/android/topic/220248/
一応アプリもあるようですね
変なアプリも多いですが9番あたりどうでしょう
書込番号:25285473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
お世話なります。フリマアプリにはシミフリー版と楽天版あまりなくソフトバンク版が大量に出回ってます。その中で状態が非常に良い物があり、購入検討しているのですが楽天モバイルサイト見ると4G5G通信通話ともにOKになっていました。
只今APN設定は手動みたいですが、もし楽天モバイルで運用されてる方で使っていての感想等を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:25219998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天のB3、au(パートナー回線)のB18に対応だから楽天対応を謳ってるスマホと同じで使えるだろうけど、楽天は3キャリアに比べて電波の入りがイマイチってのがあるから、今楽天を使ってるならそれと同じで使える、今楽天以外で楽天を初めて使うだったら今より悪くなる可能性ありって感じで思っておく方がいいだろうね
書込番号:25220045
3点

>>大量に出回ってる
確実に使えるには楽天版を探す方が良いでしょうね
それか他の楽天版端末選ぶか、でしょうね
書込番号:25220107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>01カイトさん
>シミフリー版
って何ですか?
書込番号:25220277
0点

>確実に使えるには楽天版を探す方が良いでしょうね
SIMフリー版とか他キャリア版を使うのは自己責任ではあるけど、使えない可能性ってあるの?
書込番号:25220287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当機は4Gも5Gも対応しているので楽天モバイル版でなければいけない理由が分かりません
APNの設定は難しくないので自動で設定されなければ手動で設定すれば良いです
楽天モバイルのエリアについてもauのローミングサービスは順次終了の地域が増えています
auのローミングサービスを終了すれば楽天モバイル回線を掴むということがあるため
楽天モバイル回線がそれなりに実用レベルな地域も増えています
気に入っている端末が希望の値段ならそれで良いと思います
書込番号:25220307
3点

当方、SB版10ivで楽天モバイル使用しています。
不具合点は認証SMSが受信出来ないものがある事です。
5Gは田舎住まいのため入るか分かりません。
日常使いには特に不都合はありません。
書込番号:25231902 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
スマホの買い替えが3年ぶりだったので、その間に変わった点があるかと思いますが、
@タップの反応が悪いと思いませんか?
Aあと、壁紙の設定ですが、例えばキャラをちょうどいい場所に設定するのが難しい、と思うのは私だけでしょうか?
書込番号:25208219 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

国内メーカーのミドルレンジはそんなもんです。
特にSONYはミドルレンジ以下は手抜き(の割に価格だけは一丁前)なので、同価格帯のモデルの中ではAQUOSと並んで選んではいけないブランドですね。
書込番号:25208311 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

余談ですがarrowsはもはや最も選んではいけないブランドです。
書込番号:25208541
9点

>うさくらぴんさん
以前も同じような質問をされてますが↓、そちらに付いた返信では解決には至ってないんですね?
●価格.com - 『XperiaXZ3からの買い替えですが、タップの反応がイマイチ?』 SONY Xperia 10 IV SoftBank のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038610/SortID=24977652/
「そう思いませんか」と同意を求めてアンケート調査したところで「私もそうです」「そんなもんです」って無責任に返されるのがオチですけど、それで納得するんでしょうか?
さておき本題。
タッチの感度が悪い=触っても反応しないこと多々 or 画面が凹むか割れそうかなくらい押さないと反応しないんなら、
タッチパネルの故障(ハズレ個体)な可能性→修理前提でショップに相談。
タッチの反応が遅い=タッチしてからそれが反映されるのに時間差があって我慢ならない、ってことなら、
いまインストールされてるアプリの数が多過ぎて処理性能の足を引っ張っている→滅多に使わないアプリをごっそり消すといいかも?、あるいはもしかしてSDカードを挿して使ってるなら、SDを外すと良くなるかも→SDを換えれば?、ってくらいかと。
初期化すりゃいいじゃんって話も無くはないですが、
初期化した直後でインストール済みアプリが少ないうちはよくても、その後に元通り必要なアプリを一通り入れたら元々の鈍さも元通り、っていうオチかと。
キャラが云々は詳細不明なため割愛します。
Xperiaと聞くと湧いてくるアンチはスルーで。
書込番号:25208670 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au
真ん中のレンズだけ他の2つよりも奥に配置されていて、また上2つのレンズはやや右下に配置されているように見えるのですが、通常ですか?
少しでも試写体が動くとぶれます…
画質も荒いのですが、初期不良かどうか端末購入した通信会社に問い合わせても分からないと。
今日電話や試し撮りで何時間も使い疲れました。
明日SONYに電話する予定ですが、私の端末だけかそういうものなのか分からず、今日の電話では強く言うこともできなかったので、皆さんはどうなのか知りたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25172394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

仕様です、諦めましょう。
書込番号:25172421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kobkobkomさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq4
>Q.端末を振ると、カメラ付近からカタカタと音がします。故障でしょうか?
>カメラの一般的な挙動なので、故障ではなく正常な音となります。
>
>オートフォーカスや手振れ補正のために、レンズを動かす必要があるため、固定されていません。
>カメラの構造上、ごく普通の挙動となります。
>そのため、レンズが動いた時に音が聞こえる場合があります。
カメラの前に手をかざしたり、離したりしてみて下さい。
レンズが動いている様子を確認出来ませんか?
レンズが動いていて、中央にないだけではないでしょうか。
ブレについては、
カメラ内の設定で
ビデオ手ブレ補正→オフ(オンではなくオフ)
にして確認して下さい。
これで、動画撮影時でカメラを固定している時に、被写体が動いても、背景が動かず、ブレなくなると思います。
オンにしてしまうと、補正を使用として、背景がブレてしまいます。
書込番号:25172455
6点

>kobkobkomさん
こんばんは。
私の所有している端末は10Cではなく1Aと5なのであまり参考にならないかもですが、5の一番下のレンズがやや右に向いているような気もしますが、他はどちらの端末も問題ないようですのでひょっとしたら不具合の可能性も考えられるかもわかりませんね。
気になるようでしたら大変かもですが万一大した事象ではなかったとしてもしっかり対応してもらった方が後々精神衛生上にも良いかと思いますので。
>arrows manさん
貴方、本当にいい加減にされたらどうですか?全く役に立たない無意味な投稿、迷惑行為も甚だしいですよ。
運営さんもいい加減こんな荒し行為をする輩、ちゃんと対応しなさいな!いつまでも放置とか何考えてんすか?
不要な事しなくて良いから必要な事やりなさいな。
書込番号:25172469 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>kobkobkomさん
>画質も荒い
画像が添付されていないので、kobkobkomさんのカメラの状態は、誰にもわかりませんが、
光学のズームは2倍まで可能なので、2倍までであれば、問題なさそうですが。
10倍にすると、さすがに、荒いようでしたが。
Yahoo等で「Xperia 10 IV カメラ 作例」で検索して、他の方と同程度かを確認されてみてはどうでしょうか。
1円端末としては、私はかなり綺麗だと思いました。
2倍を超えるズームは使っていないという前提ではありますが。10倍の作例では、かなり荒かったです。
書込番号:25172471
5点

>†うっきー†さん
丁寧にお返事いただきまして、ありがとうございます。
基本的に人物をズームなしで撮影したりすることが多くその試し撮りがほとんどなので、画像をアップできず申し訳ないです。
手をかざしたりしてみましたが、レンズが動いている様子は確認できませんでした。
カメラ作例のようには料理も人も綺麗に撮影できないですね…シチュエーションが違うのでよく分かりませんが(>_<)
明日SONYに確認してみようと思います。
書込番号:25172663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マダオマーク2さん
丁寧にお返事いただきまして、ありがとうございます。
電話でUQには店で見比べて確認したらいいと言われ、近隣に同じ端末のデモ機がないかも探したのですが、すでに撤去しているようで見つからず比べられないのが悔しいです。
端末の仕様で諦めたら良いのか、はずれを引いたのか分からず時間ばかり取られ本当に精神にきます…
まだ手間はかかりそうですが、こどもの写真を撮るたびに画質が悪くて悲しくなるのでもう少し頑張ります。ありがとうございます。
書込番号:25172680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kobkobkomさん
そうでしたか。
私も子供が小さい頃は撮影していた時期もありますので、お子様の写真は出来るだけ綺麗に撮りたいというお気持ちわかります。
お役に立てず申し訳ないのですがお身体等にご無理が出ない範囲でメーカー等に対応してもらうようご依頼されてみてください。
書込番号:25172706 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

気に入らないならメルカリで
売って違う機種に変更したらどうでしょう?
ショップで機種変更する必要は無いので⭐
書込番号:25178254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)