| 発売日 | 2022年7月8日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Xperia 10 IV SO-52C docomo | |
| Xperia 10 IV SOG07 au | |
| Xperia 10 IV SoftBank | |
| Xperia 10 IV 楽天モバイル | |
| Xperia 10 IV SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2022年9月18日 12:57 | |
| 7 | 0 | 2022年9月12日 07:00 | |
| 18 | 0 | 2022年9月2日 19:21 | |
| 6 | 0 | 2022年8月28日 06:24 | |
| 18 | 0 | 2022年8月14日 21:26 | |
| 0 | 0 | 2022年7月16日 21:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SIMフリー
現在、サブスマホとして使っているXZ3からの機種変を予定しています。
特に、通勤、帰宅時にウォークマン的な利用(Linkbuds Sを利用)を想定していますが、360 Reality Audioなどのオーディオ機能については、同機種は上位機種であるXperia5Vと遜色ないものと捉えてよいでしょうか?
ご教示お願いします。
書込番号:24928559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
【使いたい環境や用途】
最近購入し、この機種を使用してますが、ロック画面での画面表示を画面をタップする等で行う設定はないのでしょうか。また、目覚ましコールが鳴った時の画面表示の設定もどうすれば良いか併せてご教示よろしくお願いします。
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24919161 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
【困っているポイント】
自動消灯を5秒で設定していますが、ずっと画面が明るいままです。
再起動をすると自動消灯が作動しますが、暫く使っているとまた自動消灯になりません。
故障でしょうか?
【使用期間】
まだ1週間弱です。
書込番号:24904974 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au
何の操作もしておらず、カバンにしまっている時に今まで3回ほど本体の温度が上昇しましたのでいくつかのアプリを終了したというようなメッセージが通知欄に出てました。
気温も高くない日でした。
やはり考えられる原因は入れてるアプリでしょうか。
書込番号:24896610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル
こんにちは、楽天モバイルで購入した本端末のかんたんホーム画面について教えてください。
かんたんホーム画面の下が、
[楽天Link]/[楽天ペイ]/[楽天市場]/[楽天カード]でボタン割り当てされてしまっているのですが、
これは、通常の[電話]/[短縮1]/[短縮2]/[短縮3]の割り当てに変更できないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
18点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo
【使いたい環境や用途】
ほぼWEBサイト閲覧とYouTube、カメラ撮影(プリントしない)
【重視するポイント】
3年は使いたいので耐久性と快適性
【比較している製品型番やサービス】
docomoユーザーです。
こちらの機種とarrows NX9 でしたらどちらがおすすめかアドバイスいただけたらと思い投稿します。
【質問内容、その他コメント】
前の機種でarrows2台使って好印象だったのでまたarrowsか、まだ使ったことが無いXperiaも良いかなと悩んでいます。
現在使っているAQUOS R2 SH-03Kには不満だらけですが我慢して3年使いました。
落としたりも濡らしたりも一切せず大事に使って来ましたが買ってすぐにカメラレンズのコーティング?が剥がれて乱反射やボヤけてしまい起動も遅く、カメラは仕事の記録用程度にしか使わなくなり、ゲームは現在ほぼしません F-01J1台持ちの時はツムツムやケリ姫、にゃんこ大戦争など無課金で暇潰しにやる程度でした
買い換えたら写真撮影楽しんだり、少しは上記に上げたゲームもまたしてみたいなと思っています。
現在2台持ちでdocomoで契約している外出先での利用にとAQUOS R2 SH-03KとWi-Fiのみで利用のarrows NX F-01Jの2台利用です。
Xperia 10 IV SO-52C、arrows NX9 のどちらがオススメか、または他にオススメが有れば教えてください。
有線充電でOK、おサイフケータイ、指紋認証か虹彩認証希望
書込番号:24837187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

