Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

Xperia 10 IV

  • 128GB

5000mAhバッテリー搭載で重量161gのミッドレンジ5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 IV のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 10 IV SO-52C docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 10 IV」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IVを新規書き込みXperia 10 IVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

SONYのXperia 10 IV SO-52C をdocomoで使っているのですが、先ほどから頻繁にWi-Fiが途切れて5Gで接続されたりWi-Fiに切り替わったりを繰り返します。。
ルーターとスマホの再起動をしても改善しません。。
昼間の掃除の時に一回ルーターの電源を切った事ぐらいしか思い当たる節が無いのですが、実際同居人の端末では同じ事が一切起きません。。
原因と解決法を教えて下さいm(_ _)m

書込番号:25075652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/30 23:45(1年以上前)

熊治さん

設定から「ネットワーク設定のリセット」を
されてはどうでしょうか。

書込番号:25075760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2022/12/30 23:48(1年以上前)

すみません、やりましたm(_ _)m
ランダムMACからデバイスのMAC利用するにも変えたりしたのですが、数秒ごとに切れたり再接続を繰り返します。。

書込番号:25075766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


K&Rさん
クチコミ投稿数:9件

2022/12/31 11:27(1年以上前)

可能であればですが違う型番のWiーFiルーターでの接続・通信を試してみてはいかがでしょうか。
私はauですが他のスマホや家電品ではWーFi通信が正常なのに機種変更直後の初期設定の段階から頻繁にWiーFiデータ通信エラーになりました。
Wi-Fiルーターを買い替えたら問題なく通信できるようになりました。
もしかしたらインターネットプロトコル(IPv6?)の機器間の相性のようなものがあるのかもしれません。
ただし、私のXperia10IVでは接続できないフリーWi-Fiが現時点でもあります。

書込番号:25076287

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/01/04 15:38(1年以上前)

スマホ買い替えを画策中なので所有してませんが、ルータが何者を使用されてるのかも知りませんが。

スマホが悪いのか、 熊治さんの居る場所のwifi電波が悪いのか、切り分けが難しそうです。
修理行きな気がします。
異常ありませんでした、ルータ側に問題があるんじゃないですかと帰ってきて治る保証も無いですが。。。

>実際同居人の端末では同じ事が一切起きません。。
同居人がそばにいるタイミングでも熊治さんにだけ起こっているのですか?

可能性は低いですが、思う事は
ルータは買ってきてポンとお置いてるだけですかね?設定いじったりしてますか?(macアドレスで接続の制御なんて久しぶりに聞いたのでいじってるのかなと感じました。)
とっくに確認してそうですが、念の為ファームの更新はきてませんかね。
wifiは2.4でも5でも同じですか?バンドステアリング搭載で何か悪さしてるとか他にルータメーカの便利機能や設定があって悪さしてるとか。
熊治さんだけ何かwifiが干渉するようなことはないですかね?
以前は別なスマホを使っていてこいつに変えたらということですかね?
他のwifiAPに繋げたらどんな感じですかね?
Freewifi系で試すのが嫌なら、可能ならですが、同居人のスマホにwifiテザリングしてみたらどうなりますかね?

これくらいじゃないでしょうか。

書込番号:25082248

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/01/04 16:17(1年以上前)

同居人の方はアンドロイドですか?

iPhoneとXperiaではwi-fiの掴み方にかなり差を感じます。

同じアンドロイドであれえば、wi-fi見える化アプリ等を使ってwi-fi状況と端末での差を確認されてはどうでしょうか。

何か改善に繋がるかもしれません。

書込番号:25082305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビで見る方法

2022/12/14 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 nichisanaさん
クチコミ投稿数:2件

テレビで見たいのですが、有線の変換機を探しても、ソニーは対象外というものが多いので、
使用実績があるものがありましたら、教えてください。
尚、テレビはソニーブラビアではありません。

書込番号:25053108

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/14 16:16(1年以上前)

調べれば分かるけどな?
https://smaphone-data.com/?p=198
XPERIAも上位機種のみが対応してるよ。

書込番号:25053117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29784件Goodアンサー獲得:4571件

2022/12/14 16:48(1年以上前)

10IIIは対応していますが、10IVは無線を含めてHDCP対応が削除されています。

書込番号:25053148

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/12/14 18:57(1年以上前)

android TVですか?

有線でなくてもいいなら、wi-fiでミラーリングできませんか?

無理ならfire stick等を使用する方法もあるかと。

10Wを所持してませんので、確信はありませんが。

書込番号:25053320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8428件Goodアンサー獲得:1091件

2022/12/15 07:59(1年以上前)

機種不明

>有線でなくてもいいなら、wi-fiでミラーリングできませんか?

wifi経由の出力でもHDCPに対応していません。
https://www.docomo.ne.jp/product/so52c/spec.html

書込番号:25053905

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/12/15 08:29(1年以上前)

>エメマルさん

情報訂正ありがとうございます。

ACEVでTVにミラーリング出来たので、出来るものだと思い込んでましたが、TVがブラビアだから出来ているのですかね?


>nichisanaさん

誤った情報申し訳ございませんでした。

10Wのヘルプガイドを見ていると、「スクリーンミラーリング」に対応のテレビ、Chromecast 対応アプリを使えばミラーリング出来ると書いてますので、そこを見て対応されてはどうでしょうか?

書込番号:25053937

ナイスクチコミ!5


スレ主 nichisanaさん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/21 14:51(1年以上前)

返答ありがとうございました。
今回初投稿でしたので、ご迷惑をおかけしたかも知れません。
この投稿の趣旨は、旅先、親戚の家などで簡単に、単純に見せることができたならいいかなと思ったことです。
なかなかむつかしいようですね。
ありがとうございました。

書込番号:25063019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/12/30 16:11(1年以上前)

chromecastを使えばスマホの画面をテレビで見ることができます。10IVとchromecastでパソコンのモニターに出力できました。旅先でchromecastを使うのはちょっとめんどくさいですが出来ないことはないです。

書込番号:25075122

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモ版の在庫について

2022/12/24 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 Ririri1007さん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
日常使い用
※原神などのゲームは別端末に任せてます。

【質問内容、その他コメント】
@ドコモ回線契約済みなのでメ〇カリでドコモ版の在庫を見てるのですが、ソフトバンク版の出品しか見当たりません。これはドコモが販売在庫自体を極端に抑えているのでしょうか。

Aゲーム性能に目を瞑れば、電池持ちがかなり良くレスポンスも良好という意見が多いので、ソフトバンク版の購入も考えています。ソフトバンク版はn79に非対応なのでドコモ5Gはほぼ使いないと考えたほうがいいでしょうか(行動エリアは都内と神奈川です)。

書込番号:25066733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/24 13:44(1年以上前)

>@
SoftBank版は発売当初から投売りしてたからだよ。
mnpで1円、端末のみ22,01円で販売してたからだよ。
>A
特に問題無いよ。
n79が使えた所で5Gってエリアが狭いから直ぐ4Gに切り替わるし普通に使うなら4Gで十分!
逆に5Gがジャマになる時がある。
ドコモ版だけeSIMに対応していないから、SoftBank版で問題ないよ。

書込番号:25066771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/12/24 16:51(1年以上前)

22,001円では?

書込番号:25067011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ririri1007さん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/24 18:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ソフバンがそんなに安く販売していたのは初耳でした。
またバンド帯についてもありがとうございます。
普段4Gを使っているので安心しました。

書込番号:25067103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件

2022/12/24 18:42(1年以上前)

SoftBankのXperiaシリーズって毎回他キャリアほど売れず、機種によっては最初から投げ売り、値下げとかも早いです。

フリマやオークションでSoftBank版の出品が多いのは、アラフォーにーとさんの書き込みの通りです。
5Gエリア気にしないならば、eSIM対応でデュアルSIM仕様のSoftBank版で問題ありません。
今夏にSoftBank版を安く購入しました。


ただしOSアプデやセキュリティ更新については、SoftBank(Y!mobile含む)向けXperiaは毎回他キャリア向けよりも切り捨て早いので、そこはご注意ください。おそらくXperia 10 Wも同じになると思います。

例えば他キャリアはOSアプデ2回提供でSoftBankは1回限り、セキュリティ更新も他キャリアは2年~3年近く提供でSoftBankは2年未満とか普通にあります。
これはSoftBankがXperia取り扱い出したときからなので、おそらくソニーとの契約条件とかなんでしょうね。

書込番号:25067155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/24 18:50(1年以上前)

あ、本当だ!
0抜けてた…
22,001円です

書込番号:25067169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

最新機種へ機種変更

2022/12/20 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:53件

市民病院診察に長時間待たされるイライラを緩和させるべくSony WH-1000XM4 ヘッドホンとExperia5(Bluetooth)で落ち着かせています。
2019年のExperia5を最新の機種に乗り換えの時期かと。
Experia 10 W と 5 Wを候補にあげています。
現在より音質のグレードアップができればよいだけなのですが・・。

書込番号:25060927

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29784件Goodアンサー獲得:4571件

2022/12/20 01:31(1年以上前)

グレードアップはしないと思います。10IVはむしろダウンする可能性もあります。

NW-A56HN以上のクラスのウォークマンもしくはSHANLING M3X等のDAPを検討したほうがいいと思います。

書込番号:25060950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/20 05:43(1年以上前)

>Experia 10 W と 5 Wを候補にあげています。
XPERIA10WならスペックダウンだからXPERIA5Wだよ。
バッテリー持ち優先なら10Wだけど、それ以外なら5Wだね。
金額も倍以上違うけどね?

あと、両機種ともイヤホンジャックがあるから有線接続も可能だよ。
結局Bluetoothって場所によってはノイズ拾ったりするから良い音で聴きたいなら有線もアリだよ。

書込番号:25061017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2022/12/20 06:35(1年以上前)

10 IVも5 IVも、ソニーというだけで所詮音質はGalaxyの前では同じです。
コスパに優れたGalaxy S22にしましょう。

書込番号:25061051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FZmaniaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2022/12/20 15:55(1年以上前)

Bluetoothで聴くのであればXperia 5 でも10 W でも5 W でもGalaxy S22 でも大差ありません。一応10 IV と5 IV はDSEE Ultimate と360 Upmix があるのが強みですが、わざわざ買い換えるほどではないでしょう。

書込番号:25061667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29784件Goodアンサー獲得:4571件

2022/12/20 16:35(1年以上前)

S22にしたところで、LDACの音質が上がるわけではありません。

コスパ前提であれば現状では5IIIがダントツです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2212/17/news015.html
5IVとの差額でDAPを買うのも手でしょう。

書込番号:25061715

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2022/12/20 18:36(1年以上前)

音質部分は10IVも5IVもLDAC、AptX HD、AptX Adaptiveに対応しているので問題はないかなと。
Bluetooth接続の場合、LDACに対応していれば音質部分では一番いいので、ぶっちゃけXperia 5から買い替えても差が出ないってところがあります。

有線接続の場合はハイエンド端末である5IVの方が音質はよくなります。
結局スマホの域を出るものではありませんが、それでもハイエンド端末の音質良さは光るものがあります。

あとはイヤホンの音質とかではないですが、今から8Gen1搭載機を買うならば8Gen2を待つべきかなと。
8+Gen1で888から続いていたスマホ向けとは思えないほどの電力の大食らいが少し改善されましたが、8Gen2はさらによくなっているので、急ぎではなければ来年の春くらいまでは待ったほうがいい買い物が出来るかもしれません。

ただ5系の機種は秋に出る機種になるので、待てないって場合は5IVの方が動作などを処理する部分の性能がかなり引き上がるので、そちらでいいかと思います。

書込番号:25061842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2022/12/20 21:36(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
機械オンチにとっては詳しいことがわかりませんが、何となく現状より大きなグレードアップは望めないのかなと思います。
電話とメールとオーディオのみに使っている身にとっては現機に有線でヘッドホンを繋ぐくらいの音質アップかなと結論づけました。
ウォークマンに有線ケーブルで聴くのもありかなとおもうようにもなりました。
ありがとうございました。

書込番号:25062094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種について

2022/12/05 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

スレ主 チト326さん
クチコミ投稿数:19件

こちらの機種かiPhoneseで悩んでおります。
重視される機能によってアドバイスの方が変わるとは思いますが、教えてくださると幸いです。
利用用途は電話とかSNSとか動画とかカメラが主でゲームとかは然程しない形です。

書込番号:25040416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/05 22:18(1年以上前)

チト326さん

カメラの性能面では、
超広角と望遠もあるXperia 10 IVの方が優れているでしょう。
ふだんよくSDカードを使われるのなら
iPhone SEにはスロットが無いので
Xperia 10 IVにされた方がいいと思います。

書込番号:25040676

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:717件

2022/12/06 08:52(1年以上前)

画面の大きさやカメラなど色々と異なるモデルなので、ご自身の優先順位をひとつずつ確認して検討されてはいかがでしょうか。

iPhone SE はSoCは結構高性能ではありますが、画面は最近のスマホとしては小さく、カメラも単眼です。

一方、本機はミドルレンジでSoCはそこそこでも、画面は大きくカメラも超広角と望遠もあるので、ゲームをしないならこちらの方が向いているように思います。

また、Appleのサービスや製品を既に多く利用されているならiPhoneの方が使い勝手がよいというのもありますね。

あと、Androidは端末によりアップデートについていかなくなったり、事実上iOSよりも使える期間が短くなってしまうものもありますので、そういうのをどう考えるかですね。
3年ぐらいならまず問題ありませんが、5年とかなると影響あるかもしれません。

書込番号:25041041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/12/06 13:00(1年以上前)

他のスレに書かれていますが、撮った写真が保存されてない場合があるみたいなので、写真をよく撮るのであればやめておいたほうがいいように気が。

ちなみに自分はXperiaACEVですが、同様の症状が起こっています。

今まで使用されてきたのがiPhoneならこの機種にあえてする必要はないかと。

androidにするなら自分はこの機種ではなく、pixel 6aの端末だけを購入しますね。
ドコモで使用するには多少面倒かもしれませんが。

書込番号:25041299

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:6件

うまく言えないのですが、足元まで動画撮影出来るのか知りたいです。(1×だと拡大されてるようで)
超広角など理解出来てないのでご教授願います。



書込番号:25022473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Android端末のFAQ 

2022/11/24 00:48(1年以上前)

機種不明

>のぶぅぅぅぅさん

説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so52c/download.html
説明書記載通り、x0.6のアイコンをタップすれば、x0.6の超広角に切り替わります。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

書込番号:25022481

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/11/24 01:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速の返信ありがとうございます!
とても勉強になりました。
また困った時にはご教授お願い致します!

書込番号:25022486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 10 IV」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IVを新規書き込みXperia 10 IVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)