Xperia Ace III のクチコミ掲示板

Xperia Ace III

  • 64GB

4500mAhバッテリー搭載のエントリー5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace III 製品画像
  • Xperia Ace III [ブリックオレンジ]
  • Xperia Ace III [グレー]
  • Xperia Ace III [ブラック]
  • Xperia Ace III [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace III のクチコミ掲示板

(509件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDカードの選び方

2023/06/02 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

スレ主 thoraveriaさん
クチコミ投稿数:12件

microSDカードがもう6〜7年使ってて動作が怪しくなってきたので久しぶりに新調しようと思っているのですが、規格?がA1とA2というのがあり、どちらにしようかよくわかりません。

A2の方が良いというのは値段面からもわかるのでさが、機種が対応してないと意味無いとか読んだりして、このXperiaが対応してるのでしょうか?

書込番号:25283969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2023/06/02 09:39(1年以上前)

https://kakaku.com/camera/sd-card/guide_0052/

A1,A2はアプリケーションパフォーマンスクラスの区分けですね

出来るだけパフォーマンス良い方を選ぶべきでしょう

書込番号:25283986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2023/06/02 09:49(1年以上前)

https://xperia.sony.jp/xperia/acem3/spec_ymobile.html

最低でもSDXCを選んでアプリケーションパフォーマンスも良いモノを買う方が良いでしょう

書込番号:25283998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2023/06/02 10:16(1年以上前)

>thoraveriaさん
Sandisk、Lexar、キオクシア辺りのカードがオススメです。
後、購入店には注意してください。
amazon等のネット購入する場合は、特に注意!
ヤフー、楽天市場等は、風見鶏、あきばおー、嘉年華など信頼出来るショップで購入してください。
オークション、フリマサイトは偽物の可能性が高いので注意!!

書込番号:25284034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/06/02 12:15(1年以上前)

>A2の方が良いというのは値段面からもわかるのでさが、機種が対応してないと意味無いとか読んだりして、このXperiaが対応してるのでしょうか?

クラス(ランク)に関しては今ってまともに使えないようなやつは出してないので、SanDiskとかSamsungとか信頼の出来るメーカーのやつを買う

まともに使えないようなやつを出してない件に関して言うとメーカーはそうだけど、偽物だったり怪しいやつが存在してるのも確かだろうから値段だけ見ずにちゃんとしたところから買うってのが全てだろうね

クラスに関しては一番大きいのが速度なんだけど、これは本体側も対応してないとその速度は出ないしAceみたいな廉価機種だったらあんまし気にしなくていいと思う

書込番号:25284165

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/06/02 13:02(1年以上前)

安い、聞いたことないメーカーはやめましょう
容量詐欺にあいます
amazonだとmemoryとか
レビューを見て変なクチコミあったら絶対だめです
速度も重要ですが壊れにくいとこがいいと思います

個人的にはsundiskは結構壊れやすい感じで、トラセンドのほうが壊れにくい感じがします
体感です
Kioxiaはあまりハードに使ったことないのでわからないですが、まだ壊れたことないかな

tlcと記載のものよりmlcと記載のもののほうが壊れにくいですが高いです

あと同じメーカーでも壊れにくいモデルもあるので、価格とスペックを確認して購入したほうがいいです
sdカード、高耐久 とかで調べるといいかも

速度も重要ですが、最近のは十分速度でるのが多いので、速度より壊れにくさで選んだほうがいいですよ

壊れるとデータが飛ぶので
バックアップは必須です

速度は違いはありますが、

書込番号:25284213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/06/02 13:26(1年以上前)

容量でかくて安いから、知ってるメーカーだし、はあまりよくないです
廉価品は壊れやすいので
知ってて買う分にはいいですけど
必要な容量を決めて、耐久性の良さそうなモデルを買ったほうがいいです

ヤフオクの安いのは99%容量詐欺です
やめましょう

書込番号:25284241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1600件Goodアンサー獲得:286件

2023/06/02 13:53(1年以上前)

値段見て買えば良いと思います
このクラスの製品であればA2の製品も数年前に比べて値段が安くなっています

Samsung microSDカード 256GB EVO Plus microSDXC UHS-I U3 Nintendo Switch 動作確認済 最大転送速度130MB/秒 MB-MC256KA/EC 国内正規保証品

https://www.amazon.co.jp//dp/B09DKRN488

書込番号:25284273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/06/02 16:41(1年以上前)

>thoraveriaさん

不安があるのなら実店舗で購入しましょう

ネットで安い物には偽物、コピー品などもあります

後SDカードは消耗品なので、必要なものはPCなどにバックアップを取る癖をつけておきましょう

私は格安品を複数枚使う方法で使用していますがwww

書込番号:25284463

ナイスクチコミ!2


スレ主 thoraveriaさん
クチコミ投稿数:12件

2023/06/02 20:09(1年以上前)

皆さま、参考になるご意見ありがとうございました!
ちょうどAmazonセールなので気をつけて選んでみます!

書込番号:25284733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2023/06/02 22:01(1年以上前)

遅出しですけど…こういう記事があります。

https://gigazine.net/news/20190723-a2-class-microsd-no-good/

実のところA2でないと、とかA1じゃ遅くてダメってことはおそらく無く、例えば自分はA1規格のものでもそんなに不満を感じてません。まぁローエンド機ばっかり使ってますからそうなのでしょうが、このAce IIIにしたってローエンドですしA1でも不足はないのではないかと思われます。

ネットで購入する際には購入先選びが結構大事です。SamsungについてはAmazonが公式となります(MarketPlaceではなくAmazon.co.jpが販売元であることを確認してください)。自分はSanDiskやKioxiaを結構使いますが、基本的に風見鶏かRioty から買うようにしてます。

書込番号:25284876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/06/02 22:17(1年以上前)

>ryu-writerさん
そうなんですよね
90b以上は自分もでたことないです
そもそもそんなに重いデータのやり取りはしないですし
リーダーかますとさらに遅くなりますしね
20Bでも十分運用できます
200Bなんかどうやったらでるのかなと
ハイエンドのスマホとかならでるのですかね?

書込番号:25284891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件Goodアンサー獲得:173件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度5

2023/06/07 01:11(1年以上前)

>thoraveriaさん

自分はシリコンパワーを使ってます、安価ですが問題なく使えてますよ。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-microSD-128GB-class10-SP128GBSTXDV3V20SP/dp/B08WYK7JCQ/

書込番号:25291006

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 smsが届かないです

2023/04/23 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
SIMをDOCOMOにして使用していますがSMSが届きません
何かありますか?

書込番号:25233898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2023/04/24 05:57(1年以上前)

>りんめるさん

Xperiaの既出スレッドを参照下さい。

端末初期化と、SIMの交換を試されるとよいかと。

SMS受信できなくなった
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039619/SortID=25108627/#25108627

SMS受信不具合
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037046/SortID=25168294/#25168294

SMSが届かない><
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038610/SortID=25172104/#25172104

書込番号:25234019

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2023/04/24 08:49(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25217415/

Android13のXperia全般に出てる不具合です

書込番号:25234121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/24 09:51(1年以上前)

Android 13にアップしたXperiaの仕様です。

書込番号:25234171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/04/24 18:14(1年以上前)

ありがとうございます
電源切ってSim抜いて電源いれてからSIM入れたら改善しました
なんて仕様だ

書込番号:25234708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/04/25 00:00(1年以上前)

現状では、着信通知サービスを無効にしないとまた再発します。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00293141

書込番号:25235153

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です!ocn モバイル one

2023/04/07 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:8件

この機種のシムロック解除済みのau版+ocnモバイルone(現在契約中)で使用したいと思っていますが、ocnモバイルoneのHPでは動作確認が取れているのはdocomo版です。
カラーが気に入ってるのと、docomo版はいらないアプリが結構入っているというお話なのでau版を使いたいのですが、動作確認されていない為、ちゃんと使えるのか?が心配です。
初心者のため、教えて下さる方がいらっしゃると助かります。宜しくお願い致します!

書込番号:25212037

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2023/04/07 08:44(1年以上前)

au版でも不要アプリはインストールされてます

それより周波数帯が微妙なのでdocomo版Ace iiiを選ぶ事をお勧めします

書込番号:25212045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 08:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早速のお返事大変助かります!やはりdocomo版が安心なのですね、買ってから後悔しないように
docomo版にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25212054

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:69件 Xperia Ace III SOG08 auのオーナーXperia Ace III SOG08 auの満足度4

2023/04/07 10:36(1年以上前)

OCNモバイルのTVCMで「ドコモショップへ」と言ってますしね

書込番号:25212129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 10:45(1年以上前)

>sakura8さん

ご親切にありがとうございます。
そうでしたか!やはりocnはドコモ版が安心そうですね。

書込番号:25212141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/04/07 13:47(1年以上前)

>初心者のため、教えて下さる方がいらっしゃると助かります。宜しくお願い致します!

仕組みとしては、SIM(契約)の方はdocomo/docomo系、au/au系、SoftBank/SoftBank系とあるわけだけど、それぞれ使ってる電波が違ってて(一部重複もあり)、本体の方も機種によって対応してる電波が違ってたりするので組み合わせによっては圏外になる場所が出てくる、増える場合が出てくる

※SIMフリースマホはもちろん、例えばSoftBankのスマホをSIMロック解除してdocomo、auで使えるようになっても対応してる電波が増えるわけじゃな

どんなスマホでも対応電波(周波数、バンド)が載っているのでそこの4G(LTE)のところを見て

【使う上で必ずあったほうがいい周波数(LTE)】
docomo : B1,B3,B19
au : B1,B18(B26)
SoftBank : B1,B3,B8

↑↑これが合ってるか確認する

[Xperia Ace III SOG08]
対応周波数(LTE) 1/3/12/18/41

なので、docomoのB19、SoftBankのB8に非対応だからdocomo、SoftBankには完全対応出来ない
OCNはdocomo系なので、OCNで使うのにあえてAce IIIのau版を選ぶっていうのは無いってことになるね

書込番号:25212356

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 14:37(1年以上前)

>どうなるさん

理由についてもこれだけ詳しく教えていただけたので非常に納得出来ました!
これまではSIMフリーやロック解除済なら、どのsimカード入れても問題ないのかと思っていました…
大変ありがとうございました。

書込番号:25212416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/04/07 14:47(1年以上前)

>これまではSIMフリーやロック解除済なら、どのsimカード入れても問題ないのかと思っていました…

ここがけっこうややこしいというか勘違いしてる人が多くて

SIMロック:他のキャリアのSIMを入れても反応しない仕組み
SIMロック解除:他のキャリアを入れると反応するようにする仕組み(反応しないようにしているロックを解除)

↑↑あくまでこれであって、対応してる電波が増える、変わるわけじゃないから二段構えというかSIMは反応するけど電波を受信しないってのが出てくるので「SIMロック解除済み、SIMフリーって書いてるから買ったのに使えない…」ってのが出てきてしまう

B1、B3なんかは3キャリアとも重複してるので実際にはそんな機種は無いんだけど、理屈としてはSIMロック解除してdocomoのSIMは反応するようになったけどdocomoのSIMでは一切通信出来ないなんてのもあり得る

まあ、難しい話はどうでもよく“絶対にあった方が周波数”と“自分の持ってる機種の周波数”、“これから買おうと思ってる機種の周波数”を把握してさえおけば、本体そのままでキャリアを変えるとき今docomo系だけどdocomo系じゃないとダメなのかau系、SoftBank系もいけるのか、次に機種を買うとき今docomo系だからdocomo系さえ抑えておけばいいのか、キャリア変更するときのことも考えて機種を選ぶのかとか迷わずにいけるようになるね

書込番号:25212428

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 16:54(1年以上前)

>どうなるさん

>SIMは反応するけど電波を受信しないってのが出てくるので「SIMロック解除済み、SIMフリーって書いてるから買ったのに使えない…」ってのが出てきてしまう


> “絶対にあった方が周波数”と“自分の持ってる機種の周波数”、“これから買おうと思ってる機種の周波数”を把握してさえおけば、

なるほど!非常にわかりやすいです。
機種変更する前にこちらで質問させて頂けて良かったです。
あやうく、好みのカラーだけで選びそうでした&#128166;

詳しく教えて下さりありがとうございました。

書込番号:25212540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルートゥースについて

2023/03/27 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

スレ主 data2316さん
クチコミ投稿数:19件

ブルートゥーステザリングを使いたくて、PCとペアリングをしています。ペアリング自体は出来ている感じですが、その後、一瞬接続できてすぐに切れるを繰り返します。接続している機器の所に数秒表示後に、以前に接続した機器の所に移ってしまいます。他のスマホ2台ともそれぞれ接続を試してみましたがPCの時同じ現象が起きますが、スマートウォッチやスピーカーでは正常にペアリングができ接続も問題なく使えます。他のスマホはPCに問題なく繋がります。これは相性の問題でしょうか?本機に異常があるのでしょうか?時計やスピーカーでは使えるので悩んでいます。

書込番号:25197904

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/03/27 22:22(1年以上前)

古い知識ですので、今では手順が違う、とかでしたら申し訳ありません。
PCをスマホのBluetoothテザリング経由でインターネットに接続する場合、設定アプリ内では接続できなかったと思います。
設定→Bluetoothとその他のデバイスにてペアリング設定をなされたかと思いますが、その画面右側の関連設定、「デバイスとプリンター」をクリック。
デバイス一覧に接続したいスマホがあれば、それを右クリック
「接続方法」-「アクセスポイント」をクリック
これでBluetooth経由でインターネット接続できたと思います。
手元にノートPCがないため以前こうやって接続したことがある、程度の情報ですみません…
なお、当時は「接続方法」-「直接接続」となっている場合はインターネット接続できず、その場合ペアリング情報削除しての再ペアリングや、両方の機器の再起動などを数回行ってどうにか接続していました…
自分の環境だけで起こっていたのか、今は改善しているのか定かではありませんが、ご確認くださいますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25198186

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 data2316さん
クチコミ投稿数:19件

2023/03/28 08:57(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
私の書き方が悪く申し訳ありませんでした。ネットに接続できないと言うことではなく、本機とPC(win7、win10)とスマホ SH-02J(アンドロイド8)SO-04H(アンドロイド8) との接続が維持できないと言う意味です。一旦ペアリングに成功(ペア設定済み)し接続になるのですが直に切れます。再度タップして接続すると同様に一瞬接続され切れます。SHは04Hとwin10とは接続維持できますがwin7とはダメです。04Hは本機以外とは接続維持できます。本機はスマートウォッチやスピーカーとは普通に使えます。OSなどの環境が関係しているのか不具合なのか悩んでおります。PC、win7はブルートゥースアダプターBSHSBD04を使用しています。win10は10年ほど前の機種でオリジナルはwin8です。このような環境ですから前者の可能性が高いとは思っておりますが、同じような症状の方がおられたらと思い質問させて頂きました。

書込番号:25198567

ナイスクチコミ!0


スレ主 data2316さん
クチコミ投稿数:19件

2023/04/25 12:56(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

ペアリング後に下記の操作をすることでBluetoothテザリングすることができました。(win10)
丁寧に教えて頂いたお陰で正しい接続方法を見つけることができました。
ありがとうございました。

「接続成功」と表示されたらペアリング完了です。「閉じる」をクリックします。
タスクバーの「Bluetoothアイコン」をクリックして「パーソナルエリアネットワークへ参加」を選択します。
Androidデバイスを右クリックして「接続方法」→「アクセスポイント」を選択して、テザリングを開始します。

書込番号:25235629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi接続速度が…

2023/03/26 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1857件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度5

Android 13へのOSバージョンアップしたタイミングでWiFi接続速度が格段に速くなりました。
Android 12の時は下り90mbps程度だったのが、Android 13へのOSバージョンアップ後は下り250mbps位でています。
自宅のWiFi環境は何も変わっていませんので、OSバージョンアップのおかげかと思っていますが、
皆さんはいかがですか?

書込番号:25195450

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2023/03/26 09:15(1年以上前)

>>バージョンアップのおかげ

恐らくそうだろうと思われます

書込番号:25195688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/03/28 12:35(1年以上前)

>Android 12の時は下り90mbps程度だったのが、Android 13へのOSバージョンアップ後は下り250mbps位でています。

そんなに変わるものなのですね。
びっくりしました。

自分は12で200程度出ていたと思うので、13にしてどうなるか試してみたい気もしますが、13へアップデートする勇気はないです・・・

書込番号:25198782

ナイスクチコミ!3


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1857件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度5

2023/03/28 13:34(1年以上前)

機種不明

Xperia Ace III WiFi接続速度

>キンメダルマンさん

正直、自分でも驚いています。
Ymobileの5G接続でも250mbps程度なので、ほぼ同スピードです。
ちなみに自宅のWiFi環境はフレッツ光の1G契約で、無線LANルーターはNEC WG1200HP3です。
有線接続のパソコンでは600〜700mbpsくらいの速度がでています。



書込番号:25198848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/03/29 12:53(1年以上前)

>CrazyCrazyさん

情報ありがとうございます!
ハード部分ではなく、ソフト部分だけで、これだけ差が出るとは・・・

13にバージョンアップしてwi-fi以外に改善された事や、困った事などはありますでしょうか?

書込番号:25200230

ナイスクチコミ!0


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1857件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度5

2023/03/29 13:13(1年以上前)

>キンメダルマンさん

13にバージョンアップして困ったことや不具合は今のところ何もありません。
変更点はほぼ下記のページ通りです。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1433458.html

書込番号:25200255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/03/30 12:50(1年以上前)

>CrazyCrazyさん

情報ありがとうございます!

特に不具合はないみたいで、良かったですね。

自分は、しばらくは12で使おうと思いますが、13にする時が来たらwi-fiの速度変化を確認しようと思います。

書込番号:25201577

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

スレ主 loki206さん
クチコミ投稿数:3件

お世話になります。
既に手元にSO-53C本体有で、YmobileのSIMのみ契約を検討中です。
主に電話とキャリアメールのみで使用。
LINE・ゲーム・映像・音楽などはほぼ使いません。

検討するにあたり、ワイモバイルHPに記載されている各キャリアごとのACEB互換表のようなものを見た限りでは【ドコモ版ACEBにワイモバイルSIMは○(使用可、因みにau版でも○)となっておりましたが、対応バンドを調べるうちこちらに辿り着きました。

ネット上で散見できる情報では、
ドコモ版(SO-53C)では、ワイモバイル(SoftBank)のプラチナバンド8には非対応とのことですが、実際のところはどうなのでしょうか?

同じ環境(ドコモ版ACEBにワイモバイルSIM)で運用されている方がもしいらっしゃれば通話・キャリアメール・電波の掴み具合などお教え頂けたら有り難いです。



また、これは回答無いかと思いますが
SO-53C(ドコモ版ACEB)にA203SO(ワイモバイル版ACEB)のファームを入れてご使用されてる方、もしくはSO-53Cのバンドオープン化をしてご使用されてる方などおりましたら、やり方は結構なのでできる・できないだけでも情報頂けたら助かります。

よろしくお願い致します。

書込番号:25179099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2023/03/13 08:04(1年以上前)

BAND8(3G,4G)非対応ですが、まあ、使えますよ

地方の山間部やビル街で使いづらくなるかも知れませんが、、

書込番号:25179216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2023/03/13 09:28(1年以上前)

>loki206さん
SoftBankはプラチナバンド付与が遅かったので、バンド1.3が使えればある程度使えます。
都内で以前、バンド8が使えない端末をドコモで使っていましたが、au、ドコモほどプラチナバンドが使えないと困る事はありませんでした。
もちろん使えるのがベストですが...

エリアにもよりますが、それ程困る事は無いかと思います。

書込番号:25179318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 loki206さん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/13 20:42(1年以上前)

実体験に基づいた貴重な情報ありがとうございました。

ワイモバイルのSIMのみ契約は金額的にもさほど痛くないので、モノは試しの精神で早速オンラインストアで発行手続きしてみます。
一応、使い物にならなかった場合に備えてeSIMではなく、すぐに差し替えできる物理SIMにしておきます。


帯域解放とファーム差替えについても、私なりに調べた結果なんとなくイケるかも・・・といった印象なので実験も兼ねてトライしてみます。

ありがとうございました。


書込番号:25180073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)