Xperia Ace III のクチコミ掲示板

Xperia Ace III

  • 64GB

4500mAhバッテリー搭載のエントリー5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace III 製品画像
  • Xperia Ace III [ブリックオレンジ]
  • Xperia Ace III [グレー]
  • Xperia Ace III [ブラック]
  • Xperia Ace III [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace III のクチコミ掲示板

(509件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google One バックアップの設定について

2022/09/07 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

クチコミ投稿数:31件

歯車の設定アイコン→システム→バックアップの項目で、モバイルデータを使用してバックアップするをオンにしたいのですが、一旦オンにしても少し経てば自動的にオフに戻ってしまいます。

Google One バックアップの項目はオンになっていて「スマートフォンがアイドル状態で2時間充電されているときに、Wi-Fi経由で自動的にバックアップされます」と表示されているのですが、自宅にWi-Fiがないため常にモバイルデータでバックアップしたいのです。

常にモバイルデータでバックアップするにはどうすれば良いのでしょうか?


書込番号:24912067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/09/07 11:47(1年以上前)

これですね。
https://support.google.com/pixelphone/answer/7055392?hl=ja

スマートフォンの設定アプリを開きます。
[ネットワークとインターネット] 次に [データセーバー] 次に [無制限のデータアクセス] をタップします。
データセーバーがオンのときでもモバイルデータ通信を使用するアプリまたはサービスをオンにします。

書込番号:24912078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/09/07 11:49(1年以上前)

すみません 端末を間違えました。

書込番号:24912084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2022/09/07 11:57(1年以上前)

>ゼローグさん
Google Oneアプリを最新にして、yoshiphotoさんの説明通りにデータ通信量制限を外して下さい

Y!mobileのプランが不明ですがプランSだとすぐ上限になる可能性有るので注意が必要です

家にWIFI環境無い場合はLAWSON Free WIFI(メアド登録のみで使えます)でも使える様に設定しておく方が何かと便利です

書込番号:24912090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/09/07 11:57(1年以上前)

データセーバーはオフになっています。

書込番号:24912092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2022/09/07 12:02(1年以上前)

>ゼローグさん
Ace iiiの本体は最新ファームウエアになっていますか?

書込番号:24912100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/09/07 12:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん

つい一昨日機種変したばかりで、バージョンはAndroid12となっています。
システムアップデートを利用できますと表記されているので、最新ではないと思います。
アップデートをすれば常にモバイルデータでバックアップが設定できるのできるのでしょうか?

書込番号:24912119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/09/07 12:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
グーグルワンのアプリはインストールしていないのですが必要なのでしょうか?
最初から端末に入っていませんでした。

書込番号:24912123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/09/07 12:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

バックアップ

Google One

バックアップの設定で画面スクロールして下の方→詳細設定→モバイルデータデータまたは従量制Wi-Fiデータを使用してバックアップ→ON

Google Oneアプリ→左上「三」→設定→バックアップの設定を管理→モバイルデータの設定→モバイルデータを使用してバックアップ→ON

上記ぐらいしか設定は見つかりませんでした

どこの設定が自動的にOFFになるのか分かりませんでした
(同じ端末は持っていません)

書込番号:24912140

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2022/09/07 12:32(1年以上前)

>ゼローグさん
本体アップデートしてGoogle Oneアプリインストールして下さい

書込番号:24912141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/09/07 12:49(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>舞来餡銘さん
とりあえずAndroid Oneアプリをインストールして、左上の三マークからモバイルデータでバックアップをオンにしてみました。

書込番号:24912160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2022/09/07 13:28(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>舞来餡銘さん

歯車マークの設定からモバイルデータを使用してバックアップをオンにしたのに、30分ほどするとまた自動でオフになってしまいました…

グーグルワンアプリの三マークからモバイルデータを使用してバックアップもオンにしたのですが、アプリの方では今の所は自動でオフになっていません。

グーグルワンアプリの方だけオンになっていれば、モバイルデータで自動でバックアップされるのでしょうか?

書込番号:24912212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2022/09/07 13:38(1年以上前)

>ゼローグさん
Google Oneアプリでバックアップ、で良いと思います

書込番号:24912232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/09/08 13:03(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>カナヲ’17さん
何度もすみません。

グーグルワンアプリから確認するとバックアップを4時間前に実施済みと出るのですが、端末の設定アイコンから確認するとバックアップの日付が昨日(モバイルデータでバックアップする設定をオンにしても自動的にオフになってしまうので、今すぐバックアップから手動でバックアップしました)になっています。

どちらを信用すれば良いのでしょうか?

グーグルワンアプリ側で4時間前と表示されるなら、確実に4時間前にバックアップされていますか?

書込番号:24913568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2022/09/10 11:10(1年以上前)

Google Oneの方が信用出来ると思います

書込番号:24916318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画したファイルの音声

2022/08/18 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:33件

テレビなんかを録画して再生してみると音声が大きくなったり小さくなったり。
これはモノラルスピーカーだからですか?

この録画した映像をYou Tubeなんかにアップしてそこに他人がアクセスして再生してみると音声は普通に聴こえるんでしょうか??

書込番号:24883796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/08/19 08:58(1年以上前)

内蔵マイク感度の問題の様に思います

イヤホン端子が有るなら外部マイクを接続してみると改善する可能性有ります

しかし、それ以前に内蔵マイクの感度が悪いと確認出来ればメーカー保証期間内なら修理した方が良いかも知れません

書込番号:24884073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/08/19 15:52(1年以上前)

結構、頑丈なケースを普段つけているのですが、もちろんマイクのところは穴があいていて塞がったりはしてないのですが、もしかしたらケースを外せばうまく音を拾ったり、、、一度試してみます。

書込番号:24884526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ127

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バーコード決済が出来なくて困っています

2022/07/07 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

スレ主 けいgoさん
クチコミ投稿数:3件

先日、GooglePixelから買い替えをしたばかりです。
レジで、PayPayで支払う時や、アプリのクーポンを使用する際に、バーコードが読み込めなく、毎回、画面をもっと明るくして下さい、と言われてしまいます。
結局、これ以上明るくすることが出来ず、レジで後ろの人を待たせてしまうことになるため、現金で支払っています。

設定で、明るさのレベルは100%、明るさの自動調整もオフにしているのですが、何か明るく出来る方法は他にあるのでしょうか?

また屋外で使用する時も、あまりの画面の暗さに不便さを感じています。

買い替えて数日ですが、既に買い替えたい!と思っています。

書込番号:24825138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2022/07/07 12:12(1年以上前)

門外漢の出鱈目回答です

https://www.au.com/online-manual/sog08/sog08_01/m_10_00_08.html

他に調整してみたら良さそうなのはナイトライト、ホワイトバランスの項目だと思います。実機を持ち合わせていないので具体的にどう調整すれば良いかについてはコメントを控えます。悪しからず。

書込番号:24825184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 けいgoさん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/07 12:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:24825232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/07/07 16:55(1年以上前)

ユーザー補助の設定に「さらに輝度を下げる」という項目がありますが、これがONになってたりしませんか?

書込番号:24825481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 けいgoさん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/08 21:31(1年以上前)

ありがとうございます。
ショップに相談しにいったところ解決していただきました。
今は画面も明るくなり、問題なく使用できています。

書込番号:24826835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/09 11:00(1年以上前)

>ショップに相談しにいったところ解決していただきました

何をどうしてもらったら解決したのかを書けば、他の人の役に立つのに。

書込番号:24827403

ナイスクチコミ!104




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード

2022/07/02 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

クチコミ投稿数:67件

私が使っていた古いAndroid端末では、ホーム画面で物理音量ボタン(-)を連続で押せばサイレントモードになったのですが、
この機種ではメディアの音量が変わってしまいます。

端末の画面が見れない時に、サイレントモードにする方法はないでしょうか?

書込番号:24818152

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/03 18:09(1年以上前)

Android 10か11の頃にメディアの音量が変更されるようにAndroidの仕様が変わりました。

OPPOの機種で、どちらを変更するか設定を変更できる機種があった記憶がありますが、ほとんどの機種では変更できないようになっています。

自分のAQUOS sense4でもこの仕様です。

書込番号:24820431

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クイック設定パネル

2022/06/28 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

クチコミ投稿数:67件
機種不明

例えばクイック設定パネルの位置情報だったら(ON)にすれば光り、(OFF)にすれば消灯しますが、
マナーモードの項目のみ(ON)でも(OFF)でも常に光っています。これが普通ですか??

書込番号:24814026

ナイスクチコミ!9


返信する
キン333さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/04 19:23(1年以上前)

こんばんは。
私のも常時光ってます。
ベルアイコン、ベルに斜め線アイコン、バイブアイコンとクリックすると3つ選択出来ますね。

書込番号:24821791

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2022/07/04 23:21(1年以上前)

故障じゃなかったんですね。分かりにくくないですか?

書込番号:24822117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ226

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

クチコミ投稿数:5件

充電速度が遅い気がします

また、充電中は画面の最上部あたりの操作が出来ませんが、不具合?仕様?

書込番号:24809488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/25 11:34(1年以上前)

充電器(やコード)は何を使っているの?
具体的に、どれくらいからどれくらいまで充電するのに、どれだけの時間がかかってるの?

書込番号:24809566

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2022/06/25 17:21(1年以上前)

すいません。
充電時間は感覚です。
以前の機種から使っているコードを使用していますが。
30分の充電時間で5%くらいしか増えません。
以前の機種はもっと増えたと、思いますが、これも感覚です

書込番号:24809987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia Ace III SO-53C docomoのオーナーXperia Ace III SO-53C docomoの満足度4

2022/06/25 17:36(1年以上前)

いたわり充電が発動しているというオチはないですかね?

書込番号:24810004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/06/25 20:38(1年以上前)

充電器に出力DC5V2Aor9V1.67Aとか記載がありますので今の充電器の出力を確認してみてください
またケーブルが何A対応か分かりますか

30W充電対応には9V3A(27W)や15V2.0AまたはPPS(電圧と電流可変)が必要です
ケーブルも3A対応のものが必要です(ケーブルが太くなります)

USB PD対応の急速充電 コンパクトサイズで持ち運びに便利なACアダプター
https://xperia.sony.jp/product/accessories/xqz-uc1/
出力
(PDO) 5V/3.0A, 9V/3.0A, 15V/2.0A
(PPS) 3.3V/3.0A - 16.0V/1.85A

書込番号:24810269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2022/06/26 10:57(1年以上前)

いろいろすいません。

PD Output(Type-C) 5V…3.0A, 9V…3.0A, 12V…2.5A
15V…2A,20V…1.5A(Max)
QC Output: 3.6V-6V…3.0A,6-9V…2A,9-12V…1.5A(Max)
Total 48w

ケーブルは記載が無い(消えた?)ので不明 ELECOM製 2m

書込番号:24810980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2022/06/26 22:48(1年以上前)

ドコモの基本スペックに、充電器別の充電時間が記載されています。
https://www.docomo.ne.jp/product/so53c/spec.html

5V/3A対応の充電器なら、145分で終わるはずです。

また、充電中に操作不良になるのはノイズによるものです。ノイズの発生源は、ACアダプタ・ケーブルのどちらかです。このようなトラブルを避けるために、純正品を選ぶのが無難です。

書込番号:24811897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/06/26 23:26(1年以上前)

私のも充電中にはパネル上部が応答しません、ドコモショップで確認してもらって、メーカーのサービスに確認してもらっても今のところ原因不明のようです。
充電器が発するノイズのせいですと断定された意見もありますが、純正、PD対応品、関係無く発生します。
充電中のみの不具合ですので諦めて使ってますけど、どうしましょうかね?

充電時間は特に遅いとは感じていません。

書込番号:24811932

ナイスクチコミ!18


MII0730さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/29 20:19(1年以上前)

『充電中にはパネル上部が応答しない件』について、私のものでも発現したため幾つか自分で調べて見ました。
あくまで私の機器ですが
・ガラスフィルム(ドコモセレクト商品)が貼り付けられている時に現象発生
・フィルムなしor樹脂フィルムなしの場合は現象発生せず
→ということで、現状樹脂フィルムに変更して使用していますが、問題なく使用できています。
ガラスフィルムとの相性なのか、ある特定のフィルムに対してなのかは分かりませんが・・ご参考までに。

書込番号:24815448

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:5件

2022/06/30 13:50(1年以上前)

確かにガラスフィルム外すと事象発生せず
貼ると事象発生しますね。

んーーーこれはメーカーは対応しなそうですね。

ありがとうございました

書込番号:24816269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MII0730さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/30 16:43(1年以上前)

自回答の一部訂正です(すみません)
・ガラスフィルム(ドコモセレクト商品)が貼り付けられている時に現象発生
・フィルムなしor樹脂フィルムの場合は現象発生せず
ですね。
スレ主さんも再現しましたか…ソフトウェアアップデートで対応出来る方法があれば良いですが、望み薄な感じがしますね…

書込番号:24816427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/30 18:18(1年以上前)

いたわり充電のオン・オフでは、充電速度には何の影響もありません

書込番号:24816508

ナイスクチコミ!8


きじ。さん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/04 12:40(1年以上前)

私も同じ症状です。
ドコモに問い合せたところ、メーカーにも何件か同じ症例が来てるらしく、ソフトウェアアップデートに向けて頑張ってるらしいです。

なので、更新まで待て、みたいです。

書込番号:24821338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2022/07/08 14:16(1年以上前)

先程たまたまシステムアップデートを確認したところ対策バージョンが降って来ていました。
実行の結果、充電中の不具合が改善されています。

書込番号:24826482

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5件

2022/07/09 11:32(1年以上前)

ほんとうですね
 なおりました
  解決ですね
   ありがとうございます

書込番号:24827447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:33件

2022/07/09 23:52(1年以上前)

全く同じ。
買った当日に画面の上から1/3くらいの範囲でタッチが効かない。
初期不良だと思いきやこれが仕様だとは。。。

安かろう悪かろう、勉強代ですね。

書込番号:24828378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2022/07/20 15:09(1年以上前)

あと私の場合、ガラスフィルム+ブルーライトカットのものを貼り付けていたのですが、充電中は上部のタッチが認識されない事に加え、屋外で使うと画面が真っ青!
炎天下ではもう何も見えず。
ブルーライトカットのフィルムは屋内ではいいですが、一旦外に出て使うとフィルム自体が青く発光してダメなんだとか。
せっかく新しく買ったスマホだからと2400円もするフィルムを買ったのにこんな始末。後日800円の一番安いペラペラの樹脂フィルムを貼ったら屋外でも問題なく、充電時でもタッチ感覚は何も貼ってない時に近い感じになりました。
何でも高けりゃいいってわけでもないんですね。
また勉強になりました。

書込番号:24842186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)