| 発売日 | 2022年6月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 2 | 2022年12月25日 11:08 | |
| 14 | 6 | 2022年12月25日 11:07 | |
| 48 | 12 | 2022年12月4日 09:47 | |
| 4 | 5 | 2022年11月30日 13:08 | |
| 12 | 5 | 2022年11月23日 17:08 | |
| 11 | 8 | 2022年11月15日 12:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
11月に機種変をしたばかりなのですが、LINEの不具合が直せません。
着信がきて応答を押しても通話が強制終了され、画面を開いても通知が消えません(自分からかけ直したら消えます)
自分からかける分には問題ありません。
また充電も出来たり出来なかったりが続いています。
充電ケーブルを替えたりし、他のAndroidで動作確認は出来ています。
初期不良なのでしょうか?
書込番号:25067853 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぽにゃおさん
>また充電も出来たり出来なかったりが続いています。
キャリア端末なので、ショップに持って行って、店員の目の前でその様子を再現させればよいです。
何らかの対応をしてくれるかと。
書込番号:25067860
![]()
4点
ドコモショップのチャットで相談して初期化しても充電できずだったのでとりあえず修理に出すことにしました。ありがとうございました!
書込番号:25068059 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
カメラの機動時間がめちゃくちゃ長くないですか
無音カメラだと2−3秒で使えるようになるのですが 純正のカメラアプリだと 起動すればいい方で 20秒近くまって 応答しませんと出たりします キャッシュをクリアしても変わりません
ラインでカメラを使用しても同様です
安めの機種だとこうなるのでしょうか
書込番号:25059059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
さすがに基本、2、3秒で起動しますよ。
最初からですか?
いらないアプリや常駐で悪さしそうなアプリのアンインストールまたは無効、再起動、SDカードを外してみるなど試されてはどうでしょうか。
まー、このカメラアプリは、シャッターの反応がなかったり、撮れていたはずの写真が保存されてなかったりと、問題は多いので起動が遅くても不思議ではありませんが…
書込番号:25059175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SDはずしてみたり QRコード読み込むアプリをはずしてみたりしましたが変わりませんね
無音カメラとかは普通に使えるんですが 純正のカメラと ラインの時が困りますね
書込番号:25061160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
前にも書きましたが、最初からですか?
最初からなら、プレインストールアプリなのでショップに持って行って相談するのもありだと思います。
最初は大丈夫だったのであれば、初期化で改善するように思えます。
ちなみに、アップデートはされてますよね?
自分の端末もアップデートする前は、購入を後悔するレベルでした・・・
書込番号:25061385
2点
>naokinnさん
最近、このスマホを使い始めました。
カメラのアイコンをタップしてピントが合うまで、2.67秒でした。
前のスマホと同レベルですね。
(被写体はスマホの箱です)
このカメラアプリはマルチウィンドウに未対応でした。
なので、LINEと切り替えて使うので大丈夫でした。
LINEのカメラは、QRコードを読むだけなので、無問題ね。
分:秒.1/100秒 カメラアプリの状態
00:23.56 カメラのアイコンをタップする直前
00:24.22 カメラアプリが動き始めた。
00:25.22 被写体が見え始めた。
00:26.23 ピントが合った。
計算
+ 26.23
- 23.56
---------------
+ 2.67
書込番号:25065512 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
初期化してみましたら だいぶ改善して 3秒くらいで カメラ ラインカメラ立ち上がるようになりました
原因はつかめていませんが
書込番号:25068056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
こちらはハイレゾ対応しているとホームページで見たんですが、
Xperia 10 3 liteはアマゾンミュージックで24bit96khzと出るんですけど
こちらは同じ設定でも48khzまでなんですが皆様のところではどうですか?
よろしくお願いいたします。
5点
Xperia10と明確に差をつけてるのでしょうね、、
なんちゃってハイレゾ対応ですね
書込番号:25036256 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
10 3 liteのホームページにストリーミングによっては
非対応と書いてありました。
Moraで買ったflacは再生できているのでこれでいいみたいです。
お騒がせしました。
書込番号:25036348
4点
公式ではきちんとハイレゾ対応と書いてあります
ちなみに24bit/48kHzはJEITAでは明確にハイレゾと定義されてるので、”なんちゃって”ではないですね
h ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/641885.html
h ttps://www.sony.co.jp/corporate/information/news/202205/22-018/
書込番号:25036360
7点
JEITA電子情報技術産業協会
https://www.jeita.or.jp/japanese/
ttps://home.jeita.or.jp/page_file/20140328095728_rhsiN0Pz8x.pdf
>48kHz/24bit →(CD スペック同等/CD スペック超)→ ハイレゾオーディオ
PDFのため先頭のhを取り除いています。
どこが定義したハイレゾを基準にしているかだけの話にはなるとは思います。
JEITA電子情報技術産業協会が定義する、
48kHz/24bitのハイレゾになっているとのことなので、問題ないみたいですね。
書込番号:25036394
6点
ハイレゾオーディオロゴを取得しています
本機はSRCの制限により「ハイレゾストリーミング」に対応していないと言うことではないでしょうか
アマゾンミュージックの24bit96khz音源をダウンロードして再生したら24bit96khzと出ませんか
その場合はSRCの制限により「ハイレゾストリーミング」に対応できていないということになります
一部のAndroid端末ではSRC(サンプリングレートコンバーター)回避により「ハイレゾストリーミング」に対応しています
デジタル信号に関わること
https://www.jas-audio.or.jp/hi-res/definition
書込番号:25036395
4点
ダウンロードしたら96khzできました。
ストリーミングができないみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:25036408
8点
ストリーミング出来ない時点で完全ハイレゾ対応で無い様な、、
まあいちいちダウンロードする手間がおしみないなら問題無いかも知れませんが
書込番号:25036491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
>ストリーミング出来ない時点で完全ハイレゾ対応で無い様な、、
最初に記載されている通り、アマゾンミュージックで48khzでハイレゾ対応だったそうで、問題なかったようです。
ttps://home.jeita.or.jp/page_file/20140328095728_rhsiN0Pz8x.pdf
>48kHz/24bit →(CD スペック同等/CD スペック超)→ ハイレゾオーディオ
PDFのため先頭のhを取り除いています。
書込番号:25036528
5点
音源再生とアナログ出力の機能がある機器の場合、どこまで出来たらハイレゾ対応なんでしょうね?
アナログ信号に関わること
https://www.jas-audio.or.jp/hi-res/definition
書込番号:25037190
1点
難しいことはわからないですが、ヘッドフォンが7506で
ハイレゾ対応していないので良さそうなのを探しています。
オススメあれば教えてください。
書込番号:25037841
1点
>freedom4790さん
>オススメあれば教えてください。
https://kakaku.com/specsearch/2046/
ハイレゾのチェックボックスをオン
タイプにオーバーヘッドなどを選択
のように、希望する条件を指定して、予算にあうものから、お好みのものを選べばよいかと。
1/20発売のATH-WB2022などはどうでしょうか。
書込番号:25037937
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
「ホームに移動」が失敗することが有ります。
安定してジェスチャー操作する方法がありましたら、お教えください。
(これに替えて画面が小さくなったので。)
書込番号:25030283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>HARE58さん
ジェスチャーで、実際に操作している様子を家族の方などに撮影してもらって、その動画を添付されるとよいです。
どこが間違っているのかを指摘可能だと思います。
ジェスチャー時に、指は止めないようにするだけでよいとは思いますが。
今は、動画の添付がないので、どのような操作をして間違っているのか、他の人にはわかりません。
書込番号:25030393
![]()
2点
■補足
確認時はカバーは外した状態で。
先日、カバーが画面に干渉していておかしかっただけでしたという落ちの方がいましたので。
書込番号:25030477
0点
>「ホームに移動」が失敗することが有ります。
>安定してジェスチャー操作する方法がありましたら、お教えください。
ホームに移動(戻る)っていうのは画面の下から素早くスワイプ(スライドする)感じなわけだど、指をゆっくりスワイプしていったときアプリが持ち上がる(アプリの切り替え)というのは確実に出来てるのかな?
それが出来ていればゆっくり→素早くにすればいけるし、それが出来ないときがあるんだったらどこで引っかかてるのか(最初に指をタッチする場所が上すぎるとか、そもそもどこに置いても出来ないときがあるとか)を確認して何が悪いのか(タッチパネルの精度が悪い、フィルムやケースが影響してるなど)と原因を探ればいいんじゃない?
書込番号:25030499
![]()
1点
アドバイス、ありがとうございます。
練習して、試したところ20回中、失敗1回までになりました。
更に、アイコンを移動して、指の通り道を空けたところ、失敗は無くなりました。
書込番号:25031952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>練習して、試したところ20回中、失敗1回までになりました。
であればタッチパネルに不具合ってことでもなさそうだし、最初ゆっくり持ち上げてアプリ画面が動いたら素早く弾くみたいにすれば100%になるはずだよ
書込番号:25032395
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル
Ymobileのオンラインで購入しました。
・付属のクイックスタートの紙には電源キーを本機が振動するまで長押しとありますが、既に電源が入っており、長押しせずとも電源キーを押すだけで電源が入った
・拭き取れるレベルですが背面に大きめの汚れが着いていた
格安スマホですので多くは求めていませんが、上記により、アウトレット品や、中古品が送られてきたのなら嫌だなと思い、同じスマホを購入された方にお聞きしたいのですが、箱にシール等の封印はありましたか?
ウチの箱は封印もなく、袋等にも入ってない化粧箱入りでした。箱は特に損傷はありませんでした。
書込番号:25021728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オンラインストアでは機種変更も安く設定されてますが
気になるなら交換を申し出ても良いかも知れません
書込番号:25021737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これオンラインショップで買ったけど電源は入って無かったよ。
てか、電源入ってたって!?
輸送時に危ないじゃん!
ホントーに電源入ってた?
汚れはたまにある、拭いても消えないキズなら問題ありだけど、消えたら問題ないでしょ?
ソニーは他のXPERIA含めて封印シールないよ。
もちろん、これも無かった。
書込番号:25021755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>・拭き取れるレベルですが背面に大きめの汚れが着いていた
画像撮りました?
どの程度かわかりませんが、気になるのであれば電源の件と一緒にオンラインショップに連絡を入れるべきだと思います。
書込番号:25021782
0点
包装箱の封印シールはXperia、Galaxy、AQUOS、arrowsなどにはありません。封印シールがあるのはOPPOなどごく一部のメーカーのみです。
封印シールがなくても、昔は中の端末はビニールに包まれて入ってたりしましたが、最近はそれもなくなってきてます。
書込番号:25021879 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>まっちゃん2009さん
封印は無いのが普通なようで安心しました。
特に不具合は出ていないので気にせず使用します。
ありがとうございました。
書込番号:25021887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
SO-02Lから機種変更しました。
以前の機種では動画撮影時に気にならなかった音の入りがよくなく、改善策を探しています。
コンクールの動画審査でYou Tubeへのアップロードが必要で、数回撮影したのですが、音割れのような、音が反響するような入り方をします。
音を鳴らすと音を受け取るような、音も少し外れたような感じです。
場所の問題かと思いサロン撮影→一般のレッスン室に変えましたがかわりなくこういった入り方なんだと把握しました。いっそのことビデオカメラを購入しようかと
マイク内装、音もサラウンド対応のHDR-CX680を検討していますが、費用もかかるので外部マイク接続や設定で変えられるものなのか確認したいです
書込番号:25008974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>のん5521さん
エントリー機種のデフォルトのカメラアプリは性能が良くないのでOpenCameraなどのサードパーティーカメラアプリを使用して下さい
(OpenCameraは外部マイク使用する様に設定出来ます)
書込番号:25009005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
残念ながら、そういうのにむかない機種でしょうね…
前に使用されていた機種より、グレードダウンしている部分もあると思います。
ちなみに、その動画を他のもので再生可能でしょうか?
もしかしたら、他のもので再生すれば少しはマシになる可能性もあるかもしれません。
前の機種の動画で満足していたのであれば、それで撮影するのはダメなのですか?
書込番号:25009007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書いてる通りビデオカメラを買ってくださいなのです
それがベターな選択になるのです
書込番号:25009020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
正直自分はスマホで動画撮影などしないのですが…高価なビデオカメラ買う前に外部接続のマイクを一度試してみたら良いのではないかと思いますけど。
https://item.rakuten.co.jp/loolshop/1q-external-mic/
こういう安価なものでも多分内蔵よりずっと良くなると思います。もし不首尾でも諦めが付くほど安価ですし。
他にも スマホ 外部接続 マイク などで検索すれば幾つか出るのでお好きなのを。ただし検索して出たもののなかにも スマホ不可 と明記されてるものもありますから、サイト上の説明を熟読して間違いのないように。
書込番号:25009075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返信ありがとうございました
今回機種が壊れたため急遽機種変更したこともあり
性能を調べなかった綿が悪かったですね
前の機種でとれればとっくにそちらでやっています、
無知な書き方をした自分が悪かったですね
ありがとうございました
書込番号:25009081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございました
今回機種が壊れたため急遽機種変更したこともあり
性能を調べなかった綿が悪かったですね
前の機種でとれればとっくにそちらでやっています、
無知な書き方をした自分が悪かったですね
ありがとうございました
書込番号:25009098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>のん5521さん
こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
#なんか随分な言われようをされてますね。。。
もしや、機体のマイク周囲の構造設計があまりうまくない?使ってるマイク部品の性能がいまいち?って程度で、
機体の内部処理性能不足云々ってな問題じゃない可能性もありますよ。
ってことで私はryu-writerさん案に概ね同意、
先ずは百均¥110ででも「スマホ用イヤホンマイク」を買ってきて試してみてはどうでしょう?
試してダメでも¥110ですし(笑)。
それで幾分かでもマシになる〜十分期待に添えるレベルで録画&録音できるんなら、当面それでいくのもアリでしょうし、
変化はある・良くはなるが不十分な感じなら、他の外付けマイクを試してみるもよし、です。
なお、一点だけアドバイス、
スマホカメラでの動画撮影って結構機体の処理能力を食うので、本番直前にはそれまで使ってたアプリを極力全て閉じて(マルチタスク表示にて「すべてクリア」で終わらせる→カメラアプリだけを起動して)から録画するようにするといいですよ。
#既に実践されているならご容赦を。
以上、お試しあれ。
書込番号:25009216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は100均のイヤホン(マイク付き4極)でYouTube動画撮影してますが、何故かシャープスマホでは音声が大きくならないですね
Xperiaは試して無いですが、やってみないと分からないと思います
書込番号:25010762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







