Xperia Ace III のクチコミ掲示板

Xperia Ace III

  • 64GB

4500mAhバッテリー搭載のエントリー5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace III 製品画像
  • Xperia Ace III [ブリックオレンジ]
  • Xperia Ace III [グレー]
  • Xperia Ace III [ブラック]
  • Xperia Ace III [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace III のクチコミ掲示板

(1210件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部マイクを使いたい

2022/11/03 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

スレ主 kkcbusaさん
クチコミ投稿数:8件


【困っているポイント】
外部マイクが使えるか知りたいです。

【使用期間】
Xperia Ace 3の購入を検討中です。

【利用環境や状況】
実機がないので試すことができません。

【質問内容、その他コメント】
故障して代替機で借りている AQUOS Sense 4 BASIC はOpenCameraでも外部マイクが使えないので不安になりました。
ワイモバイル版 Xperia Ace 3を検討中でこの機種でOpenCameraをインストールして外部マイクで動画に入力できるか知りたいです。コンデンサーマイクをファンタム電源経由で繋げます。その先は三端子マイク出力と、三端子イヤホン入力を、三叉につなげて4端子でスマホに挿します。

以上よろしくお願いします!

※ワイモバイル版 AQUOS ウィッシュ2でも全く同じ質問をしています。両機種のどちらにするか検討中です。

書込番号:24992706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2022/11/06 23:28(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24992694/

あっちのスレッドに回答しました。要は機種云々ではなく接続の仕方、使用機器の問題だと思います。門外漢の回答ですので外してても悪しからず。

書込番号:24998077 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kkcbusaさん
クチコミ投稿数:8件

2022/11/06 23:51(1年以上前)

>ryu-writerさん

コンデンサマイクにファンタム電源を繋ぐことでマイクとしては機能していたとしても、そのマイク出力が後段のスマホのイヤホン4端子入力とインターフェースが取れていない可能性があるということですね。

リンクで示していただいたようなインターフェースを介して、またチャレンジしてみたいと思います。

三又ケーブルについてもテスターで触って確認してみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

(あっちのスレッドと同じ文言で申し訳ありません)

書込番号:24998113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

Povoで使えますか?

2022/11/04 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

クチコミ投稿数:1402件

こちらのsimフリー版を買ってpovoで使いたいのですけど
できるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24993888

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2022/11/04 11:57(1年以上前)

>freedom4790さん
>こちらのsimフリー版を買ってpovoで使いたいのですけど
>できるでしょうか?

こちらの掲示板に記載さていることから、SO-53CをSIMロック解除してSIMフリーにすれば利用出来るかという質問と推測しました。
公式サイト記載通り、利用可能です。

https://povo.jp/product/
>対応端末(動作確認端末)
>Xperia Ace III SO-53C


あまりにも初歩的なことは、事前に確認して頂けたらと思います。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24993904

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia Ace III SO-53C docomoのオーナーXperia Ace III SO-53C docomoの満足度4

2022/11/04 12:24(1年以上前)

ドコモ版も対応端末に入っているのですね・・・

たとえ使えても対応バンドが違うと思うので、きちんと確認したうえでお使いになられたほうがいいでしょうね。

au版じゃ、ダメなのでしょうか?

ドコモ版を買うなら、OCNへのMNPもありなような気がします。

書込番号:24993943

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信7

お気に入りに追加

標準

oppo reno5Aと

2022/10/25 05:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

クチコミ投稿数:22件

xperia ace iiiとoppo reno5Aどちらを選ぶか迷っています。どちらの方が機能面で優れているでしょうか?

書込番号:24979674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2022/10/25 06:06(1年以上前)

同じ金額ならoppo reno5Aを選ぶ方がいいと思いますが

xperia ace iiiは写真・動作とも物足りないと思います

書込番号:24979695

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/10/25 07:17(1年以上前)

あれやこれやと小難しい言葉を並べても分からないと思いますから、簡単な言葉で言えばAceiiiはエントリーモデル(ローエンドモデル)、Reno 5 Aはミドルレンジモデルです。

軽自動車と普通車くらいの格差が存在しており、スマホとして色々と使い勝手のよさや機能が多いのはReno5Aです。
まあ今の軽自動車は普通の車より多機能で豪華なので伝わりにくいかもしれませんが、取り敢えず格が違うって思って頂ければ(^_^;

ただしColorOSと言って、Androidを使用していますが設定画面や動作の振る舞いはゴリゴリにOPPOが独自に手を入れています。
今まで国内モデル、Galaxyなどをお使いであれば多少違和感をおぼえるかも知れません。
実機があればいいんですが、流石にReno5Aはおいていないでしょうし、OPPOの感触や雰囲気を掴むためにReno7Aを触ってみるといいかもしれませんね。

書込番号:24979741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2022/10/25 08:43(1年以上前)

>てちてちりかさん
Ace iiiはXperiaのエントリーモデルです

最低限の機能は出来ますが、ゆくゆく不満出るでしょう

Reno5>>Ace iiiです

書込番号:24979845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/10/25 09:04(1年以上前)

>てちてちりかさん
Xperiaは使っていませんが、本機を使っています。

ゲーム等の重いアプリを使わないので、そのあたりはわかりませんが、LINEやTwitter、QRコード決済等の普通の操作は気持ち良く動いてくれています。

入手時に物理SIMが1枚しか使えなくて、eSIMとのデュアルSIMがどうか?と心配しましたが、eSIMにLINEMO、物理SIMにY!mobileで快適に動いています。

個人的にはお勧めです。

書込番号:24979883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/10/25 09:23(1年以上前)

普通に考えたらReno 5 Aですね
因みにAceVはXperiaの名を冠してるものの、他の1・5・10とは別物で画面比率は21:9ではないし、DSEEとか360UpMixとかの独自機能も備えてません

書込番号:24979914

ナイスクチコミ!7


xiii_13さん
クチコミ投稿数:41件

2022/10/25 18:14(1年以上前)

「普通に考えたら」ってスレ主は分からないから質問しているんですよ。
嫌味言うのも大概にしたらどうです?

書込番号:24980465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2件

2022/10/26 22:17(1年以上前)

両方持っていますが、機能面で考えたらoppo reno5Aでしょう。
間違いなく幸せになれます。
ただ、今主流の6.5インチの大きさが持ち歩くには不便なのでXPERIA ACE3を買いました。これはこれでありですが、スペック不足は否めません。

書込番号:24982119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ85

返信7

お気に入りに追加

標準

使い物にならなかった

2022/10/09 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:33件

雨に打たれるだけで過剰感度。オフにしているGoogleアシスタントがオンにしませんか?としつこく何度も立ち上がる。下の△◯□ボタン押しても反応なし。画面、タッチパネル、ダブルでどうしようもない。
メモリ4GBが問題なのかアプリがすぐ落ちる。
安かろう悪かろう、いい勉強代になった。

書込番号:24957751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:281件

2022/10/09 18:51(1年以上前)

どんな防水スマホでも程度の差はありますが、画面が濡れた状態でのタッチ操作はまともにできなくなります

書込番号:24957782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/09 19:00(1年以上前)

おそらくハイエンドXperiaからの買い替えでしょう。推して知るべし。

勉強するなら買う前にももう少ししてください。。

もうこういうネタは飽き飽きです。

書込番号:24957799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2022/10/09 22:33(1年以上前)

ハイエンドからの乗り換えが原因とか言ってる人居ますが、例え快適とは言えなくとも商品なのですから最低限まともに動くのが当たり前でしょう。
去年からこれまで何のノウハウもなかった格安スマホに手を出したはいいものの、製造を海外ODMに丸投げしロクに動作チェックもしてないんだろう事を思うと如何にSONYがユーザーを舐めてるかよく分かりますね。
まあSONYに限らずシャープ・富士通・京セラと国産メーカーは昔から何処も同じようなもんだが

書込番号:24958075

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/09 23:11(1年以上前)

>arrows manさん
ハイエンドユーザーの中には無意識のうちに、あらゆる意味でハイエンドありきの使い方しかして来なかった人が大勢います。

日本人に有りがちなのは非常にたくさんのアプリを何気に入れて使ったり、通知を受け取るアプリを大量に入れてたりするケース。スペックの高いハイエンド機では何とかなっていたものが、急に動きの悪さを露呈するのは高い動作性能を持った前機種と同じことをそのままやらせようとしているから、という場合が多いのでは、と感じています。

書込番号:24958124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2022/10/09 23:31(1年以上前)

前機種がハイエンドと言っても、5年前のとかだったらもはや今のエントリー相当では。
スペックに合った使い方をしろと言うのはメーカーの傲慢だし、ユーザーに責任転嫁してるようなもんだけどね。

書込番号:24958152

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/10/12 12:37(1年以上前)

3年前 のハイスペックなら今のロースペックよりスペックが高いと思います。
本人のコメント無いので実は初めてのスマホかもしれませんが。

書込番号:24961746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/21 06:20(1年以上前)

>arrows manさん
オーバースペックに慣れてしまったからぜいたくな使い方を止められないのは仕方がない、それに応えないのがメーカーの傲慢だと言うなら、それこそがユーザーの傲慢じゃないでしょうか?モノには程度というものかありますから。

書込番号:24973842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変迷ってます。

2022/10/17 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

クチコミ投稿数:6件

当方、ストラテジーゲームのみやっているライトユーザーになります。
現在、機種変を考えていて変更対象に迷っています。以下の中でオススメは有りますでしょうか。

・Xperia Ace III (スナドラ480 64G/4G)

・AQUOS sense4 basic (スナドラ720G 64G/3G)

・AQUOS wish2 (スナドラ695 64G/4G)

書込番号:24968859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2022/10/17 16:21(1年以上前)

RAM3GBのSENSE4 basicは外した方が良いでしょう

SDM480のAce iiiは最低限のライン

となればSDM695のWish2しか残らないですね

書込番号:24968867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/10/17 16:24(1年以上前)

一瞬での回答ありがとうございます&#128563;
参考にさせて頂ます&#128524;

書込番号:24968870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/17 18:31(1年以上前)

ストラテジーゲームつまりリアルタイムアクションや音ゲーの類じゃないのしかやらないのでライトユーザー、というくくりは違うと思いますよ。

ストラテジーゲームの大半はゲームデータも含めるとかなりの大容量になるかと思います。そういったものをプレイすればメモリの占有も激しいでしょうし、それなりにパフォーマンスにも影響するかと思われます。もし他にも数多くのユーザーアプリを入れてるとなれば更に動作は厳しくなります。

日本人全般がユーザーアプリをより多く利用する傾向にあることを考慮すれば、ゲームをプレイするユーザーはそれが例え重いという認識の薄いものだとしてもミドルクラス以上の端末を選ぶべきかと思われます。そちらが挙げた候補のなかではwish2がかろうじて、といった感じです。ただし、メインチップがミドルクラスであるとは言え、動作性能は本当のミドルよりも落ちるとの声も多い機種です。もしかするともっさりに感じられるかも知れないので、それなりの覚悟は必要かと思われます。

ちなみに私もゲームはやりますが、ストラテジーゲームよりも更に動作負荷が低いと思われるパチスロゲームの類しかやりません。それもタウン777やグリパチのようなネットワーク動作を伴わない単体のものだけです(笑)この程度なら私のローエンド端末でも快適に動作します。

書込番号:24969031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/10/17 23:47(1年以上前)

予算、御幾らなんでしょうか?

AQUOS Wish2はs695を載せているものの上位機種とモロ被りするSoCを載せているのと、値段的な制約もあってか性能を出し切るようなチューニングがされていないのが実情です。

またAQUOSの独自機能であるスクロールオートがある関係でスクロール動作が気持ちのよくない挙動だったりします。
特にWish2はそちらを切ったとしても元々のスクロール関係のチューニングがおかしな感じの様です。

ゲーム時なんか顕著ですがs480搭載機に逆転されることもあるようですから、ちょっとおススメし難い機種なんじゃないかと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=HPy4SJE4XBg
https://www.youtube.com/watch?v=Hy8yujm96pY
何より明らかにタッチ周りのレイテンシが大きいですよね。
これなら明らかAceiiiの方がいいです。

ただAceiiiも最近までバックグラウンドに回るとアプリが即落ちするというバグを抱えており、つい最近修正アップデートが入ったみたいなのでRAM容量が少ない分、何らかの制約を多く設けているのかもしれないのかなってな感じです。

ライトゲーマーってことなのでグラフィックは2Dに近いような物でしょうかね?

買い替えるスマホが何なのかが一番重要ですが、AQUOSなら初代R、XperiaならXZ P〜XZ1の端末からではスペック的には上がるものではないので、大きな進歩ともなりません。
3,4万ほど払えるのならばこの手の機種ではなく白ロムを狙った方がいいんじゃないかと思います。

かなり昔のミドルレンジスマホからならば買い替えてもいいんじゃないかとは思いますが。

書込番号:24969544

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/10/18 01:59(1年以上前)

>ビックリーマンさん
こんにちは。

・AQUOS sense4 basic (スナドラ720G 64G/3G)

sense4が選択肢にあるならbasicでは無くPlusの方が良いです。
メモリー8GB有るので動作安定してるし画面はデカいし。

ただ、問題点はカメラは優秀では無いです。

書込番号:24969630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/10/18 18:10(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。負荷の高低については、あまり認識がありませんでした。他も視野に入れて考えてみます&#128524;

書込番号:24970485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/10/18 18:18(1年以上前)

確かに回答頂いたように、AQUOS Wish2は、何故かベンチマークが異常に低いなどでおかしいなどの記事が有ったりもした為、質問させて頂いた経緯も有ります。皆さんの回答を参考にして再考したいと思います&#128524;

書込番号:24970501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/10/18 18:21(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。負荷の高低については、あまり認識がありませんでした。他も視野に入れて考えてみます&#128524

書込番号:24970504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/10/18 19:43(1年以上前)

〉ねこさくらさん
ご提案ありがとうございます。確かにちょっと気になってました。予算オーバーですが(2万円)&#128166;カメラスペック的にsense4の方が悪いように見えますが、それでもsense4plusの方が悪い評価が多いように見えます。何故なんでしょうか?
カメラアプリのせい?、チューニング?、ディスプレイスペック?

書込番号:24970609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更11160円

2022/10/16 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

クチコミ投稿数:27057件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

オンラインストアで機種変更11160円

ちょっと考えてしまった

書込番号:24966907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/16 13:11(1年以上前)

どこのオンラインでですか?
ドコモオンラインの機種変更はまだ3,4000円のままですが…

書込番号:24967128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2022/10/16 13:17(1年以上前)

>★SONY党★さん

Y!mobileオンラインストアですよ。
https://www.ymobile.jp/store/#founding

まあこの価格でも、Xperia Ace Vのスペックなら微妙な感じですけどね。

書込番号:24967140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/16 13:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
わざわざありがとうございます(^-^)

書込番号:24967158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2022/10/16 13:49(1年以上前)

>★SONY党★さん
ちなみにMNP新規は1円です

書込番号:24967199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)