| 発売日 | 2022年6月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Ace III SO-53C docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 2 | 2022年7月4日 23:21 | |
| 226 | 16 | 2022年7月20日 15:09 | |
| 111 | 5 | 2022年6月13日 22:25 | |
| 23 | 4 | 2022年6月13日 15:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
例えばクイック設定パネルの位置情報だったら(ON)にすれば光り、(OFF)にすれば消灯しますが、
マナーモードの項目のみ(ON)でも(OFF)でも常に光っています。これが普通ですか??
9点
こんばんは。
私のも常時光ってます。
ベルアイコン、ベルに斜め線アイコン、バイブアイコンとクリックすると3つ選択出来ますね。
書込番号:24821791
![]()
2点
故障じゃなかったんですね。分かりにくくないですか?
書込番号:24822117 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
充電器(やコード)は何を使っているの?
具体的に、どれくらいからどれくらいまで充電するのに、どれだけの時間がかかってるの?
書込番号:24809566
11点
すいません。
充電時間は感覚です。
以前の機種から使っているコードを使用していますが。
30分の充電時間で5%くらいしか増えません。
以前の機種はもっと増えたと、思いますが、これも感覚です
書込番号:24809987 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
いたわり充電が発動しているというオチはないですかね?
書込番号:24810004 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
充電器に出力DC5V2Aor9V1.67Aとか記載がありますので今の充電器の出力を確認してみてください
またケーブルが何A対応か分かりますか
30W充電対応には9V3A(27W)や15V2.0AまたはPPS(電圧と電流可変)が必要です
ケーブルも3A対応のものが必要です(ケーブルが太くなります)
USB PD対応の急速充電 コンパクトサイズで持ち運びに便利なACアダプター
https://xperia.sony.jp/product/accessories/xqz-uc1/
出力
(PDO) 5V/3.0A, 9V/3.0A, 15V/2.0A
(PPS) 3.3V/3.0A - 16.0V/1.85A
書込番号:24810269
8点
いろいろすいません。
PD Output(Type-C) 5V…3.0A, 9V…3.0A, 12V…2.5A
15V…2A,20V…1.5A(Max)
QC Output: 3.6V-6V…3.0A,6-9V…2A,9-12V…1.5A(Max)
Total 48w
ケーブルは記載が無い(消えた?)ので不明 ELECOM製 2m
書込番号:24810980 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ドコモの基本スペックに、充電器別の充電時間が記載されています。
https://www.docomo.ne.jp/product/so53c/spec.html
5V/3A対応の充電器なら、145分で終わるはずです。
また、充電中に操作不良になるのはノイズによるものです。ノイズの発生源は、ACアダプタ・ケーブルのどちらかです。このようなトラブルを避けるために、純正品を選ぶのが無難です。
書込番号:24811897
6点
私のも充電中にはパネル上部が応答しません、ドコモショップで確認してもらって、メーカーのサービスに確認してもらっても今のところ原因不明のようです。
充電器が発するノイズのせいですと断定された意見もありますが、純正、PD対応品、関係無く発生します。
充電中のみの不具合ですので諦めて使ってますけど、どうしましょうかね?
充電時間は特に遅いとは感じていません。
書込番号:24811932
18点
『充電中にはパネル上部が応答しない件』について、私のものでも発現したため幾つか自分で調べて見ました。
あくまで私の機器ですが
・ガラスフィルム(ドコモセレクト商品)が貼り付けられている時に現象発生
・フィルムなしor樹脂フィルムなしの場合は現象発生せず
→ということで、現状樹脂フィルムに変更して使用していますが、問題なく使用できています。
ガラスフィルムとの相性なのか、ある特定のフィルムに対してなのかは分かりませんが・・ご参考までに。
書込番号:24815448
![]()
29点
確かにガラスフィルム外すと事象発生せず
貼ると事象発生しますね。
んーーーこれはメーカーは対応しなそうですね。
ありがとうございました
書込番号:24816269 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
自回答の一部訂正です(すみません)
・ガラスフィルム(ドコモセレクト商品)が貼り付けられている時に現象発生
・フィルムなしor樹脂フィルムの場合は現象発生せず
ですね。
スレ主さんも再現しましたか…ソフトウェアアップデートで対応出来る方法があれば良いですが、望み薄な感じがしますね…
書込番号:24816427 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
いたわり充電のオン・オフでは、充電速度には何の影響もありません
書込番号:24816508
8点
私も同じ症状です。
ドコモに問い合せたところ、メーカーにも何件か同じ症例が来てるらしく、ソフトウェアアップデートに向けて頑張ってるらしいです。
なので、更新まで待て、みたいです。
書込番号:24821338 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
先程たまたまシステムアップデートを確認したところ対策バージョンが降って来ていました。
実行の結果、充電中の不具合が改善されています。
書込番号:24826482
21点
ほんとうですね
なおりました
解決ですね
ありがとうございます
書込番号:24827447 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
全く同じ。
買った当日に画面の上から1/3くらいの範囲でタッチが効かない。
初期不良だと思いきやこれが仕様だとは。。。
安かろう悪かろう、勉強代ですね。
書込番号:24828378 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
あと私の場合、ガラスフィルム+ブルーライトカットのものを貼り付けていたのですが、充電中は上部のタッチが認識されない事に加え、屋外で使うと画面が真っ青!
炎天下ではもう何も見えず。
ブルーライトカットのフィルムは屋内ではいいですが、一旦外に出て使うとフィルム自体が青く発光してダメなんだとか。
せっかく新しく買ったスマホだからと2400円もするフィルムを買ったのにこんな始末。後日800円の一番安いペラペラの樹脂フィルムを貼ったら屋外でも問題なく、充電時でもタッチ感覚は何も貼ってない時に近い感じになりました。
何でも高けりゃいいってわけでもないんですね。
また勉強になりました。
書込番号:24842186 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
購入前の質問になります。
この機種は、display port alt mode(HDMI出力)対応に対応してますでしょうか。
前モデル同様に非対応でしょうか。
書込番号:24792121 スマートフォンサイトからの書き込み
56点
日本語がおかしかったので訂正します。
display port alt mode(HDMI出力)に対応してますでしょうか。
書込番号:24792127 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
USB Type-Cの機能がUSB2.0 High Speedでは無理かと思います。
https://www.docomo.ne.jp/product/so53c/spec.html
書込番号:24792161
![]()
12点
所詮エントリーなのでそんなもの対応してません
1・5・10シリーズのみです
書込番号:24792164
![]()
9点
ドコモ端末(キャリア端末)でしたら最近は詳細にスペックが表記されるようになりました。
https://www.docomo.ne.jp/product/so53c/spec.html?icid=CRP_PRD_so53c_to_CRP_PRD_so53c_spec&dynaviid=case0015.dynavi
スペック欄の"その他"にある"DisplayPort"の欄がDP Alt Modeの項目となっています。
一応altmodeはUSB3.1(帯域的に)が必要になってくるので、それ以下の端末だと出来ません。
書込番号:24792172 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
16点
皆さま、回答いただきありがとうございました。
書込番号:24792177 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
念の為アップデートして最新ファームウエアか確認して
設定の検索機能で複数ユーザー出て来なければ無いのでは?
書込番号:24791308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Xperiaのマルチユーザー機能(Xperiaでは複数ユーザーと呼ぶ)ってキャリア間で対応に差があり、ドコモ版は毎回対応、au/UQ版及びSoftBank/Y!mobile版は毎回非対応という感じです。
ドコモ版のAce V取説見る限りは、設定→システム→複数ユーザーあるみたいですよ(au/UQ版、Y!mobile版は取説記載無しなため引き続き非対応)。
書込番号:24791548 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
14点
とても参考になりました!ありがとうございました!
書込番号:24791554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
参考になりました!ありがとうございました!!
書込番号:24791555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


