Xperia Ace III のクチコミ掲示板

Xperia Ace III

  • 64GB

4500mAhバッテリー搭載のエントリー5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace III 製品画像
  • Xperia Ace III [ブリックオレンジ]
  • Xperia Ace III [グレー]
  • Xperia Ace III [ブラック]
  • Xperia Ace III [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace III のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Ace III SOG08 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Ace III」のクチコミ掲示板に
Xperia Ace IIIを新規書き込みXperia Ace IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Android13リリース

2023/04/06 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

スレ主 文蔵☆さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Ace III SOG08 auのオーナーXperia Ace III SOG08 auの満足度3

続いてau版です。
アップデートしたところ、戻るボタンでアプリを終了しようとするとほんの一瞬大きいアイコンがでるのが気になります。
どのようにしたら出ないようにできるか分かりますでしょうか?
au版以外は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:25211416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 文蔵☆さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Ace III SOG08 auのオーナーXperia Ace III SOG08 auの満足度3

2023/04/06 19:43(1年以上前)

自己レスです。
設定─ユーザ補助─色と動き 
アニメーションを無効化をすると13からは、なるようですね。くだらない機能で残念です。

書込番号:25211514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キン333さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/14 13:14(1年以上前)

私もAndroid13 UPデートしました
20分位で問題なく終了。
今の所問題もなく何もいじってないです
Android13は一部設定など変わってますね。

書込番号:25221220

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 Xperia Ace III SOG08 auのオーナーXperia Ace III SOG08 auの満足度4

2023/04/15 13:34(1年以上前)

UQです
使ってた無料のスタンプアプリ(スタンプ@DECOR)が送信不能になりました

書込番号:25222593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 近鉄バスだけFeliCaが使えない

2023/02/14 02:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:4件

近鉄バス乗車時にタッチするとき、モバイルSuicaが反応しません。近鉄バスのときに限ってです。他の交通機関やコンビニなどでは問題なく使えています。以前使用していた他社のスマホ(PixelやAQUOS、Xperia Ace初代など)ではこういうことはありませんでした。

キャッシュクリアや再起動、関連するアプリの再インストールなどできることはひと通り試しましたが変わりません。

実はこの端末の2台前にもXperia AceVを使っており、そのときもまったく同じ症状が出ていました。毎朝バスに乗るときに困るので仕方無しに売却しPixel6aにしたのですが、私には手に余る大きさでやはりコンパクトなこちらに買い直してしまいました。FeliCa不良は最初に使っていた端末の個体差であることを願ってたのですが…やはり今回もダメでした。

Xperiaのサポートページからは販売キャリアへの問い合わせを促されますのでauに問い合わせたところ「近鉄バスに問い合わせてください」との一点張り。他社のスマホでは問題なく乗れていたので近鉄バス側の問題ではないと思うのですが…。また、同一機種で同じ症状が出ているとも伝えたのですがそれについては聞く耳を持ってもらえませんでした。

他の方で同じような症状が出ている人はいらっしゃいますか?またこの場合、いちユーザーが近鉄バスに問い合わせても問題として取り上げてもらえるものなのでしょうか?自分としてはこういうことはメーカーや販売元が問い合わせるべきなんじゃないのかなとは思ってるのですがauの対応に埒が明かないので困っています。

書込番号:25142238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19813件Goodアンサー獲得:1241件

2023/02/14 08:52(1年以上前)

>パルパルラさん

>> 近鉄バス乗車時にタッチするとき、モバイルSuicaが反応しません。近鉄バスのときに限ってです。

タッチした時点で、バス側でエラーとか出ていませんでしょうか?

SONYでは、auに聞け、
auでは、近鉄バスに聞け
近鉄バスに聞いても、
たらい回しにされてしまうかと思います。

でも、
他で利用出来ている理由があるので、
近鉄バスに文句言って見るのも
ありかと思います。

======================================================================

交通系ICカードの場合、
JRとバスの系統の仕組みが若干異なるかと思います。

北海道の札幌圏でも、
JR北海道(Kitaca)と
札幌市営地下鉄・札幌の路面電車・バス(中央バス・JR北海道バス・じょうてつバス)で若干仕様が違っています・

まあ、北海道の札幌圏では、大きく2系統となっていて、JR北海道と札幌市営となっていて、
「JR北海道バス」と言っても、札幌市営側のシステムで運用している様です。

書込番号:25142416

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/02/14 08:54(1年以上前)

>パルパルラさん
モバイルPASMOは試して見ましたか?
PASMOをインストールして試して見るのもありかと思います。

近鉄バスのみ使えないと言う事ですよね?
でしたら近鉄バスに問合せして見るしか無いと思いますが、問合せした所で改善はされないと思いますが、言わないよりは良いかと思います。
他の端末でも複数問題があれば近鉄バス側も対策するかと思いますがXperia AceVの問題ならほぼないでしょう?
例えば、
iPhoneで使えなら即改善すると思います。
Xperia AceV側のFeliCaチップに何かの不具合があり、相性が良くないと言う事になります。

コンパクトなスマホを使いながらなら、Suica対応のスマートウォッチを使う方法もあります。

書込番号:25142421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/02/16 22:45(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

返信ありがとうございます!
タッチしても無反応なんです。他の乗車客さんもいらっしゃるので何回も試して延々と様子を見るわけにもいかずで…。
とりあえず近鉄バスのHPからメッセージを送ってみましたが、今のところ返信なしです。直接の返信はなくても何か動きがあればと少しだけ期待して待ってみようと思います。

書込番号:25146018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/02/16 22:52(1年以上前)

>α7RWさん

返信ありがとうございます!
なるほど、PASMOにしてみるとまた違う挙動になるかも知れませんね。一度試してみます。
あとスマートウォッチは目からウロコでした。そうですよね、スマホ側のFeliCaチップ云々は関係なくなりますもんね。有益なアドバイスありがとうございました。

書込番号:25146025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kirokkyさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/08 18:30(1年以上前)

私はOPPO RENO 7Aですが、コメ主さんと同じく近鉄バスでのMobile suicaが反応しないことが良くあります。但し、毎回では無いので、読み取り機に新旧があるのではないかと思っています。今も反応しなかったので現金220円で支払うことになりそうです。

書込番号:25213935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/04/08 19:10(1年以上前)

>kirokkyさん
情報ありがとうございます。
後日談になりますが上記問題を近鉄バスウェブサイトより問い合わせしたところ、「カードリーダー機器メーカーに問い合わせたところ、位置や角度により反応が悪いという事案はあるものの、機器の精度としての問題はない、との返答でした」という返信をいただきました。また「このような事案は過去に聞いたことがない」とも。←ありますやんね?w
私は乗車時に無反応だったとき、降車時にタッチする前に運転手さんに「乗るとき反応しませんでした」と言うと降車側の端末を何か調整され、その後降車側の端末にタッチして無事反応した事が少なくない回数あります。(まあそこでも結局反応しないこともあるのですが)
ほんと困ったもんですよねぇ。

書込番号:25213987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です!ocn モバイル one

2023/04/07 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:8件

この機種のシムロック解除済みのau版+ocnモバイルone(現在契約中)で使用したいと思っていますが、ocnモバイルoneのHPでは動作確認が取れているのはdocomo版です。
カラーが気に入ってるのと、docomo版はいらないアプリが結構入っているというお話なのでau版を使いたいのですが、動作確認されていない為、ちゃんと使えるのか?が心配です。
初心者のため、教えて下さる方がいらっしゃると助かります。宜しくお願い致します!

書込番号:25212037

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2023/04/07 08:44(1年以上前)

au版でも不要アプリはインストールされてます

それより周波数帯が微妙なのでdocomo版Ace iiiを選ぶ事をお勧めします

書込番号:25212045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 08:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早速のお返事大変助かります!やはりdocomo版が安心なのですね、買ってから後悔しないように
docomo版にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25212054

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 Xperia Ace III SOG08 auのオーナーXperia Ace III SOG08 auの満足度4

2023/04/07 10:36(1年以上前)

OCNモバイルのTVCMで「ドコモショップへ」と言ってますしね

書込番号:25212129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 10:45(1年以上前)

>sakura8さん

ご親切にありがとうございます。
そうでしたか!やはりocnはドコモ版が安心そうですね。

書込番号:25212141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/07 13:47(1年以上前)

>初心者のため、教えて下さる方がいらっしゃると助かります。宜しくお願い致します!

仕組みとしては、SIM(契約)の方はdocomo/docomo系、au/au系、SoftBank/SoftBank系とあるわけだけど、それぞれ使ってる電波が違ってて(一部重複もあり)、本体の方も機種によって対応してる電波が違ってたりするので組み合わせによっては圏外になる場所が出てくる、増える場合が出てくる

※SIMフリースマホはもちろん、例えばSoftBankのスマホをSIMロック解除してdocomo、auで使えるようになっても対応してる電波が増えるわけじゃな

どんなスマホでも対応電波(周波数、バンド)が載っているのでそこの4G(LTE)のところを見て

【使う上で必ずあったほうがいい周波数(LTE)】
docomo : B1,B3,B19
au : B1,B18(B26)
SoftBank : B1,B3,B8

↑↑これが合ってるか確認する

[Xperia Ace III SOG08]
対応周波数(LTE) 1/3/12/18/41

なので、docomoのB19、SoftBankのB8に非対応だからdocomo、SoftBankには完全対応出来ない
OCNはdocomo系なので、OCNで使うのにあえてAce IIIのau版を選ぶっていうのは無いってことになるね

書込番号:25212356

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 14:37(1年以上前)

>どうなるさん

理由についてもこれだけ詳しく教えていただけたので非常に納得出来ました!
これまではSIMフリーやロック解除済なら、どのsimカード入れても問題ないのかと思っていました…
大変ありがとうございました。

書込番号:25212416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/07 14:47(1年以上前)

>これまではSIMフリーやロック解除済なら、どのsimカード入れても問題ないのかと思っていました…

ここがけっこうややこしいというか勘違いしてる人が多くて

SIMロック:他のキャリアのSIMを入れても反応しない仕組み
SIMロック解除:他のキャリアを入れると反応するようにする仕組み(反応しないようにしているロックを解除)

↑↑あくまでこれであって、対応してる電波が増える、変わるわけじゃないから二段構えというかSIMは反応するけど電波を受信しないってのが出てくるので「SIMロック解除済み、SIMフリーって書いてるから買ったのに使えない…」ってのが出てきてしまう

B1、B3なんかは3キャリアとも重複してるので実際にはそんな機種は無いんだけど、理屈としてはSIMロック解除してdocomoのSIMは反応するようになったけどdocomoのSIMでは一切通信出来ないなんてのもあり得る

まあ、難しい話はどうでもよく“絶対にあった方が周波数”と“自分の持ってる機種の周波数”、“これから買おうと思ってる機種の周波数”を把握してさえおけば、本体そのままでキャリアを変えるとき今docomo系だけどdocomo系じゃないとダメなのかau系、SoftBank系もいけるのか、次に機種を買うとき今docomo系だからdocomo系さえ抑えておけばいいのか、キャリア変更するときのことも考えて機種を選ぶのかとか迷わずにいけるようになるね

書込番号:25212428

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 16:54(1年以上前)

>どうなるさん

>SIMは反応するけど電波を受信しないってのが出てくるので「SIMロック解除済み、SIMフリーって書いてるから買ったのに使えない…」ってのが出てきてしまう


> “絶対にあった方が周波数”と“自分の持ってる機種の周波数”、“これから買おうと思ってる機種の周波数”を把握してさえおけば、

なるほど!非常にわかりやすいです。
機種変更する前にこちらで質問させて頂けて良かったです。
あやうく、好みのカラーだけで選びそうでした&#128166;

詳しく教えて下さりありがとうございました。

書込番号:25212540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ご教授願います

2023/01/25 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:12件

昨年11月に4G携帯のLINEが終了する為(前機種はINFOBAR xv KYX31)、auのオンラインショップでBASIO4を購入し運用しています。
1番安いもので良いと考え、この機種にしましたが、私の手には大きく「使い辛いなぁ」と云うのが正直な感想です。
ですから縦方向に少し小さい、AceVに機種変更したいと考えるようになりました。
またこの機種は4G・5Gでの契約ができるようですので、長い間使用できるのでは?と思っています。
オークション等で機種を入手した場合、BASIO4のSIMを差し替えるだけで、使用することが出来るか否かの質問です。
宜しくお願い致します。

書込番号:25112914

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/01/25 17:03(1年以上前)

>オークション等で機種を入手した場合、BASIO4のSIMを差し替えるだけで、使用することが出来るか否かの質問です。
SIMカードは同じですが、BASIO4は4G、Xperia Ace III は5Gになるためプラン変更をしないと使えません。
プラン変更はショップ、サポートセンターで電話でも可能ですが、3300円の事務手数料がかかります。

書込番号:25112940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/01/25 18:51(1年以上前)

auを最近使ってないので詳しくは知りませんが、調べるとVoLTE対応SIM(肌色 or グレーのSIM)ならそのまま使えるという情報がありますね。

ガラケーから、VoLTE対応のBASIO4に機種変しているのであれば、VoLTE対応SIMなのでは?

新カケホ割60に加入しているとIMEI制限がかかって使えないみたいですが、どうなのでしょうかね?

書込番号:25113077

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2023/01/25 19:01(1年以上前)

>チャー吉さん
>昨年11月に4G携帯のLINEが終了する為(前機種はINFOBAR xv KYX31)、auのオンラインショップでBASIO4を購入し運用しています。

契約内容の記載がありません。
BASIO4ということは、新カケホ割60を利用されていませんか?

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


■5G対応
IMEIで制限をかけているため、auが把握できるIMEI番号の端末では利用できないものと思われます。
他の端末であれば、IMEI制限がない(知らないから出来ない)ため利用可能です。

https://www.au.com/support/faq/detail/64/a00000000464/
>よくあるご質問
>4G LTE対応機種のau ICカードで5G対応機種を利用する場合
>契約変更の手続きが必要です。
>契約者ご本人さまがお客さまセンターへお電話いただくか、au Style/auショップにご来店ください。お手続きには手数料3,000円(税込 3,300円)がかかります。


現在の契約内容の記載がないため、料金が不明ですが、
5Gの契約に変更することで、料金があがると思いますよ。

書込番号:25113094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2023/01/25 21:30(1年以上前)

α7RWさん・キンメダルマンさん・†うっきー† さん、ご回答ありがとうございます。
前機種まで、INFOBAR xv KYX31を使用していました。
その前はG11ですから、初めてのスマホ運用となります。
プランはスマホスタートプラン(フラット)4Gとなりまして、eSIMにて運用しております。
このAceVは4G・5Gで運用が出来ると思うのですが、1つ私の勘違いでしょうか?
この機種では5Gでプランを契約し、私の住む田舎では5Gのエリアはごく少数である為、5Gのエリア以外は4Gでキャリア接続となるので、契約変更の必要があると理解しました。
親切・丁寧にご教授いただき、ありがとうございました。

書込番号:25113324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2023/01/26 06:35(1年以上前)

スレ主さんが契約したと思われる時期のスマホスタートプランは4G/5Gの併用です。
https://www.au.com/mobile/campaign/end/sp-start-flat/

使えないと断定している方々は、スマホスタートプラン4G/5Gで5G端末が使えるかどうか試したのでしょうか?

書込番号:25113603

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2023/01/26 07:17(1年以上前)

>チャー吉さん
>プランはスマホスタートプラン(フラット)4Gとなりまして、eSIMにて運用しております。
>このAceVは4G・5Gで運用が出来ると思うのですが、1つ私の勘違いでしょうか?

「スマホスタートプラン(フラット)5G/4G」の契約で、すでに5Gが使える契約と思います。
情報は後出しにしないで、最初に記載しておくとよいですよ。

すでに5Gが利用出来る状態のようですので、問題ないかと。


それと、次回より、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

書込番号:25113624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/01/26 20:02(1年以上前)

エメマルさん・†うっきー†さん、再び親切にありがとうございます。
この件は皆さんのお陰で、解決いたしましたので終了させて頂きます。

書込番号:25114386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au版を購入したのにauSIMが認識しない

2022/12/31 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。質問させてください。

Xperia Ace B
“新品 未使用品 SIMフリーau SOG08 ブルー 白ロム”
を購入しました。

auSIMが認識せず困っています。
※家族二人のDocomo系SIMは認識しました。
※APN設定も試みましたが、auが公表している情報のみでは情報が不測しているようで、設定を保存することができませんでした。

端末の問題でしょうか、
Simの問題でしょうか、
問い合わせ先はauでしょうか、
SONYでしょうか、
端末購入元でしょうか、
もしくは自力で解決策はありますでしょうか、
どなたかお助けいただけますと幸いです。

書込番号:25077221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2022/12/31 23:03(1年以上前)

>もーみ0615さん

契約を5Gに変更していないという落ちはありませんか?

https://www.au.com/support/faq/detail/64/a00000000464/
>よくあるご質問
>4G LTE対応機種のau ICカードで5G対応機種を利用する場合
>契約変更の手続きが必要です。
>契約者ご本人さまがお客さまセンターへお電話いただくか、au Style/auショップにご来店ください。お手続きには手数料3,000円(税込 3,300円)がかかります。

書込番号:25077251

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2023/01/11 12:29(1年以上前)

解決いたしました!
ありがとうございました!

書込番号:25092437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

充電中のランプについて

2022/10/12 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:4件

5日前にネットショップにてSIMフリー版を購入しました。
本日、気がついたのですが、充電中に端末上部のランプが点灯していません。
残量58%なので、通常はオレンジ色に点灯するはずだと思うのですが、現状電池マークは充電中の表示になっていますが、点灯しないという状態です。
何か設定上の問題でしょうか?
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:24961588

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2022/10/12 10:15(1年以上前)

故障の可能性は有ります

購入元に問い合わせして下さい

書込番号:24961616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/10/12 11:02(1年以上前)

故障かもですね...
ご指摘ありがとうございます。

設定等でご存じの方がいらっしゃれば、引き続き教えて頂けると助かります!

書込番号:24961664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/10/12 13:54(1年以上前)

>タクマシさん

こんにちは。xperi他機種ユーザーですが。

もしかして、機体にはなんら問題なくて、
機種によらずのAndroidの仕様でそうなっちゃってる、ってだけかもです。

試しに、以下やってみてください。

充電器を繋いで充電している状態で、
スリープ解除する→「通知」をクリアする(=画面上端から下にスワイプ→出てくる「通知」の一覧を上にスワイプ→一覧最後の右下に現れる[すべて消去]をタップする→通知リストが(ほぼ)空になる)、
・・・です。

それと同時にLEDが、取説に書いているバッテリー残量見合いの色に点灯すれば正常です。

或いは、本体を電源オフにして充電する分には、取説記載の通りに点灯するはずです。


これ(電源オン中の充電状態のLED表示)ってAndroidの仕様で、
もし動作中にユーザーが未だ見ていない通知が1つでもあれば、それを知らせる色の点灯/点滅動作が優先され、充電状態(残量)を示す赤〜緑の点灯は止めちゃう作りになっているから、です。
#しかも、上記の如く「通知」を全クリアした直後には充電中の状態をLED表示出来てても、充電してる最中にメールとかSNSの新着とかあったりすると、今度はそれを新たに「通知」し始めるので、それ以降は充電状態(残量)の点灯表示はしなくなります。

上記ゆえ、ユーザーによる設定云々では変えられない(筈)です。残念ながら。

ご確認/お試しを。

書込番号:24961832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2022/10/12 15:38(1年以上前)

>みーくん5963さん

こんにちは!
ご丁寧にご説明頂き、ありがとうございます。

>充電器を繋いで充電している状態で、
スリープ解除する→「通知」をクリアする(=画面上端から下にスワイプ→出てくる「通知」の一覧を上にスワイプ→一覧最後の右下に現れる[すべて消去]をタップする→通知リストが(ほぼ)空になる)、
・・・です。

Androidのバージョンが異なるのか(当方バージョン12)、ご案内頂いた状態では確認出来ませんでしたが、現状 左上に通知は表示されおりません。

>或いは、本体を電源オフにして充電する分には、取説記載の通りに点灯するはずです。

電源オフにして充電してみましたが、充電中の点灯は確認出来ませんでした。

貴重なお時間を割いて、細かくご案内頂き感謝致します。

書込番号:24961957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/10/12 17:44(1年以上前)

>タクマシさん

>電源オフにして充電してみましたが、充電中の点灯は確認出来ませんでした。

画面を消しただけの「スリープ状態」じゃなくて『電源オフ』な状態にしてもなお、充電中にLEDが光らない、だったらハード的な故障でしょうね。
Androidが動いてない状況での純粋なハードウェアでの所作ゆえ、それで点かないんならハード的な不具合?故障?としか考えられないです。

ってか、そもそもSNSとかメールとかの新着通知でLEDは某か点滅してますかね?
ハード的な不具合/故障で点かないとしたら、ソフト的にどうあれ点かない筈ですが。。。

書込番号:24962095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Ace III」のクチコミ掲示板に
Xperia Ace IIIを新規書き込みXperia Ace IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)