Redmi Note 11 Pro 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 11 Pro 5G

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した5G対応の6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 製品画像
  • Redmi Note 11 Pro 5G [アトランティックブルー]
  • Redmi Note 11 Pro 5G [グラファイトグレー]
  • Redmi Note 11 Pro 5G [ポーラーホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 11 Pro 5G のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

アマゾンミュージックだけへん

2024/05/07 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:134件

DACをつないで試行錯誤した結果
判明したことがあります。

SpotifyとApple Musicは音が出るんだけどアマゾンミュージックだけ音が出ないの。

どゆこと?

そんなことってありうるかしら
何度もアプリ切り替えて鳴らしてみたけど
アマゾンミュージックだけだめだわ。

わけをご存じの方いらっしゃりますたら
アドバよろしくお願いいたします。

書込番号:25726931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/07 19:14(1年以上前)

なんで3流メーカーのXiaomi買ったん?

書込番号:25727365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/05/08 06:37(1年以上前)

それもそうね。

書込番号:25727772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2024/05/08 08:08(1年以上前)

>おドラさまさん

俺の読みでは、課金させるための作戦とみた!

書込番号:25727825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:798件Goodアンサー獲得:43件

2024/05/08 23:01(1年以上前)

DAC情報を公開すれば同じものを使用している方から情報が得られるかも

> SpotifyとApple Musicは音が出るんだけど
という事は単純な故障ではなさそうですが、
ファイル音源は再生出来ますか
取り敢えずcdからリッピングしたwavとか

また、他のandroid端末があればどちらに問題が有るか試すことが出来ますが
旧端末は手元に無いですか
後スマホは普及しているので、身内や知り合いに少し借りるとか

如何でしょう

書込番号:25728668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/05/10 16:51(1年以上前)

ありがとう
ちょっとやってみるわ

書込番号:25730292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:607件

2024/05/11 19:14(1年以上前)

>おドラさまさん

可能性は低いと思いますが、、
ストリーミングネットワーク設定を「Wi-Fi 接続時のみ有効」にしていて、スマホのWi-Fi がオフになってるってことはないですよね? (通常、その場合は再生ができず警告が出ます)

また、Amazon music で何曲か標準音質でダウンロードしてオフライン再生できるかも確認してみては。

書込番号:25731626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2024/05/12 11:57(1年以上前)

みんなアドバイスありがとう。
試行錯誤の末、解決しましたわ。
方法はスマホの再起動。
あたしとしたことが恥ずかしいわ。
お騒がせして失礼おば。

書込番号:25732408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

USBDAC

2024/05/06 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:134件

USBdacを接続しても本体のスピーカから音声が流れてdacの方から音が出ません。
なにか設定があるのでしょうか?
それともヘッドホン出力端子がついてるので
そもそもUSBからは音声が出力されないのでしょうか?

ご存じの方アドバよろしくお願いいだします。

書込番号:25725823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/06 12:17(1年以上前)

結論から言うと使えますよ。

認識されないケースは、スマホ側がスリープ時やロック画面の時にUSB DACを接続すると認識されない場合があります。

または、接続しているOTGケーブルの相性問題も考えられます。

書込番号:25725892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/06 12:21(1年以上前)

そうなんですねありがとうございます、
いろいろ試してみます
恐れ入りました。

書込番号:25725898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

電話が使えない

2023/12/28 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル

スレ主 shara2525さん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

電話中に突然電話が切れて使えない状態です。シムは楽天のesimとドコモのnanosimです。現在設定のネットワークでシムの切替もできず、電話とデータ通信も出来ない状態でWiFiで質問しております。後 添付されてる com . andoroid.phoneの表示が頻繁に出ます。何か良い解決策が有りましたら教えて下さい

書込番号:25563380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/12/28 10:01(1年以上前)

>shara2525さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

初期化時にeSIMは残したままでよいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_5
>Q.端末の初期化でeSIMは消えてしまうのでしょうか?

書込番号:25563389

ナイスクチコミ!2


スレ主 shara2525さん
クチコミ投稿数:8件

2023/12/31 21:07(1年以上前)

有難う御座いました。
ドコモのSIMカードを抜いて
再起動をしたら 無事に戻りました


書込番号:25567751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

手帳スリープ

2023/12/20 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル

手帳型ケース入れたら
閉じてもずーっと画面ついてて
スリープしないんですけど

常時オンディスプレイ状態にならないのです。
ただ少し薄暗い画面になるだけ

治し方教えてください

書込番号:25553483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/12/20 18:24(1年以上前)

>痔なのかも・・・さん
手帳カバーを閉じることで、手帳カバーに取り付けてある磁石の磁力に反応して、スマホがスリープに移行する。
このような機能が本機にあることが、どこかに記載されていたのでしょうか?
その記載元のURLを提示しておくとよいと思います。

通話中に顔などを端末に近づけて、近接センサーが反応することで、画面が暗くなる機能でしたら、
本機にも電話機能があり近接センサーはあるため、そのような場合は暗くはなりますが。

ちなみに、常時オンディスプレイは、スリープ中に、画面をタップすることで、10秒間表示したりする機能となります。

書込番号:25553776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2023/12/20 23:34(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:25554166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

VISAタッチができなくなった

2023/12/07 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

スレ主 tr@dさん
クチコミ投稿数:93件

Redmi Note 11 Pro 5Gで三井住友NLカードをGooglePayで登録しており、
10/28時点でVISAタッチ決済ができたのですが、11/26に使おうとしたところ
カードとして認識されませんでした。

色々テストしてみました。
三井住友NLカードを登録したRedmi Note 10 Proがあり、これと11に
RFIDカードリーダーを入れました。

@10のNLカードを11のRFIDカードリーダーで読み取り
→ENVカードとしてカード情報が読めました。
A11のNLカードを10のRFIDカードリーダーで読み取り
→RFIDカードとして読み取るが、ENVカードとしては認識せず

11の設定
・MIUI14.0.3
・接続と共有の非接触型決済はGoogle Pay
11で以下の設定を切り替えてみたが、どれにしても認識せず
・接続と共有のセキュアエレメントの位置は、自動選択、HCEウォレット
・接続と共有の非接触型決済のデフォルトの決済アプリを使用する
・NFCの使用にロック解除を要求ON/OFF
・Google Payの画面に該当カードを表示
あとNFC機能を復元してみたが効果なし

OSバージョンアップを疑いましたが、10/28から11/26の間でアップデート履歴なし

何か情報をお持ちの方がいれば、教えていただけると助かります。


書込番号:25536539

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 tr@dさん
クチコミ投稿数:93件

2023/12/09 22:10(1年以上前)

今日、セブンイレブンで試したところ、決済できました。
先日までに行った検証では、ENVカードとして認識しなかったのですが、
実際には決済できたので、この検証方法は正しくなさそうです。

前回(11/26)に行ったときとの違いは、
接続と共有のセキュアエレメントの位置
で、今回は、自動ではなく、HCEウォレットとしていました。

結局、原因は分かりませんが、解決とします。

書込番号:25539575

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トリマアプリが起動しなくなった

2023/11/26 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:145件

トリマアプリをずっと使っていたのですが、今週、急にアイコンタップしても起動しなくなりました。
google playでアップデートしようとしたら、「このデバイスでは使用できません」と表示され、更新もインストールもできない状態です。
仕方なくスマホを購入時状態に初期化してみましたが、状況は変わらずトリマは使えない。
それ以外のアプリは問題無く使えています。
トリマサポートに問い合わせしたら、google playの問題なのでgoogleに問い合わせしろと言われました。
googleに問い合わせしたら、アプリの問題なのでアプリのサポートに問い合わせしろと言われて、たらい回し状態です。
ちなみに別のスマホでは問題なくトリマアプリが使えています。(google playではインストールも更新もできなくなっていますが。)

トリマアプリ、または他のアプリでこのような状況に陥った方はいませんか?
このような状況で、どうすれば解決するでしょうか?
スマホを別の機種に買い替えるというのは解決策ではありません。
あくまでもこの端末での解決方法を教えてください。

書込番号:25521777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2023/11/27 06:58(1年以上前)

トリマは何かと不具合誘発する様です

私もトリマ使ってましたが還元率低いのとバッテリー消費激しいのでクラシルリワードに移行しました

書込番号:25522610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2023/12/09 17:53(1年以上前)

結局、トリマアプリ側の不具合だったみたいです。
google playからダウンロード(更新)ができるように改善されたら、起動するようになりました。

書込番号:25539172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)