Redmi Note 11 Pro 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 11 Pro 5G

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した5G対応の6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 製品画像
  • Redmi Note 11 Pro 5G [アトランティックブルー]
  • Redmi Note 11 Pro 5G [グラファイトグレー]
  • Redmi Note 11 Pro 5G [ポーラーホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 11 Pro 5G のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

焼付きやすいかも。

2023/12/19 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:281件

今までスマホ含めいろんな有機ELの商品使ってきたけど焼付きなんて見たの初めて。
サブ機でほとんど使ってないのに。
ググったら、過去にも焼付きのスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038657/SortID=25349859/

おそらく品質の低いディスプレイを使っているのでしょう。
ご注意を、と言ってももう今からこれ買う人なんていないですね…。

書込番号:25552806

ナイスクチコミ!2


返信する
jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/08 00:24(1年以上前)

2年近く使ってますが焼き付きは全く確認出来ません。
外れ引いたかもですね

書込番号:25576330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2024/01/08 22:02(1年以上前)

>kakakuDEponさん

サブ機としてあまり使わないためにそうなったのでしょうか? 私は、1年半くらい(もちろん、毎日触る)くらい使ってますが、焼き付きは無く、不具合もありません。バッテリーの衰えはあるのでしょうが、特に感じません。

書込番号:25577472

ナイスクチコミ!0


elfaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/04 23:39(1年以上前)

kakakuDEponは何が言いたい?

Note11 Probably 5Gのディスプレイに対して、否定的な意見があるのだろうが。

自分のスマートフォンに何が起きたのか、具体的に書いていないではないか。

批判を書きたいなら、具体的に書きなさい。

書込番号:25610346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

VISAタッチができなくなった

2023/12/07 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

スレ主 tr@dさん
クチコミ投稿数:93件

Redmi Note 11 Pro 5Gで三井住友NLカードをGooglePayで登録しており、
10/28時点でVISAタッチ決済ができたのですが、11/26に使おうとしたところ
カードとして認識されませんでした。

色々テストしてみました。
三井住友NLカードを登録したRedmi Note 10 Proがあり、これと11に
RFIDカードリーダーを入れました。

@10のNLカードを11のRFIDカードリーダーで読み取り
→ENVカードとしてカード情報が読めました。
A11のNLカードを10のRFIDカードリーダーで読み取り
→RFIDカードとして読み取るが、ENVカードとしては認識せず

11の設定
・MIUI14.0.3
・接続と共有の非接触型決済はGoogle Pay
11で以下の設定を切り替えてみたが、どれにしても認識せず
・接続と共有のセキュアエレメントの位置は、自動選択、HCEウォレット
・接続と共有の非接触型決済のデフォルトの決済アプリを使用する
・NFCの使用にロック解除を要求ON/OFF
・Google Payの画面に該当カードを表示
あとNFC機能を復元してみたが効果なし

OSバージョンアップを疑いましたが、10/28から11/26の間でアップデート履歴なし

何か情報をお持ちの方がいれば、教えていただけると助かります。


書込番号:25536539

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 tr@dさん
クチコミ投稿数:93件

2023/12/09 22:10(1年以上前)

今日、セブンイレブンで試したところ、決済できました。
先日までに行った検証では、ENVカードとして認識しなかったのですが、
実際には決済できたので、この検証方法は正しくなさそうです。

前回(11/26)に行ったときとの違いは、
接続と共有のセキュアエレメントの位置
で、今回は、自動ではなく、HCEウォレットとしていました。

結局、原因は分かりませんが、解決とします。

書込番号:25539575

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トリマアプリが起動しなくなった

2023/11/26 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:145件

トリマアプリをずっと使っていたのですが、今週、急にアイコンタップしても起動しなくなりました。
google playでアップデートしようとしたら、「このデバイスでは使用できません」と表示され、更新もインストールもできない状態です。
仕方なくスマホを購入時状態に初期化してみましたが、状況は変わらずトリマは使えない。
それ以外のアプリは問題無く使えています。
トリマサポートに問い合わせしたら、google playの問題なのでgoogleに問い合わせしろと言われました。
googleに問い合わせしたら、アプリの問題なのでアプリのサポートに問い合わせしろと言われて、たらい回し状態です。
ちなみに別のスマホでは問題なくトリマアプリが使えています。(google playではインストールも更新もできなくなっていますが。)

トリマアプリ、または他のアプリでこのような状況に陥った方はいませんか?
このような状況で、どうすれば解決するでしょうか?
スマホを別の機種に買い替えるというのは解決策ではありません。
あくまでもこの端末での解決方法を教えてください。

書込番号:25521777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2023/11/27 06:58(1年以上前)

トリマは何かと不具合誘発する様です

私もトリマ使ってましたが還元率低いのとバッテリー消費激しいのでクラシルリワードに移行しました

書込番号:25522610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2023/12/09 17:53(1年以上前)

結局、トリマアプリ側の不具合だったみたいです。
google playからダウンロード(更新)ができるように改善されたら、起動するようになりました。

書込番号:25539172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マイク録音レベル

2023/11/26 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

外部マイクを接続して音声を録音しているのですが、爆音を録音すると音飛びが頻繁に発生します。マイクの収音レベルを調整する方法はありますか?

書込番号:25521388

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/11/26 11:24(1年以上前)

何のアプリをお使いかわからないので判断できないのですが

どんな用途かもわからないので

一応下記からいろいろ試されては

https://my-best.com/14892

書込番号:25521478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2023/11/26 15:50(1年以上前)

本体デフォのカメラアプリで動画撮影で使用しています。

書込番号:25521823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/26 17:26(1年以上前)

>クレイジーバブルスさん
Redmi Note 11 Pro 5Gを持ってないのでわかりませんがデフォルトのカメラアプリで外部マイクを使えていますか?
そういう用途にはOpen Cameraを使う人が多いようですが・・・
Open Cameraも外部マイクを使う設定があるだけで調整は出来ないみたいですけどね。

書込番号:25521955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 度々申し訳ありません。Alvvays On Display

2023/11/16 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:47件

お世話になっております。

皆さんのご助言をいただき何とか少しずつこの機種に慣れて参りました。
が、何か不自然さを抱いており・・・

先程ようやくそれに気が付きました。
5年程Galaxy Note9を使用してきましたが、Alvvays On Displayの存在です。
思えばNote9はスリーブ状態でも常に時計が表示されておりました。
バイクに乗っている際などの利便性など鑑み
電池の保ち云々ではなく、どうしてもこちらの機種でもそれを実現したいしなければ、と思いまして(泣)

アプリなど入れてみましたがよくわからず・・・

何らかの手段をご教示いただければ幸甚です。

書込番号:25508113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/17 22:52(1年以上前)

>みったん66666さん
設定画面を開いた時に普通にありませんか?
日本語だと「常時オンディスプレイ」となっていると思います。(英語表記であればAlways-on Displayとなっているかと)
見つからなければOSアップデート時にメニューが移動しているかもしれないので「常時オンディスプレイ」を設定画面にある検索バーで検索してみてください。
だめなら英語表記に変えて「Always」で検索してみるとか。

書込番号:25509671

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2023/11/17 23:04(1年以上前)

>みったん66666さん

既出スレッド通り10秒しかないのだと思います。

always on display機能
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038657/SortID=24885988/#24885988

書込番号:25509682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:47件
機種不明

購入後、つい1時間ほど前まで4?5日間快調にテザリングできていたのですが、気がついたらポータブルホットスポットがオンに入らなくなりました。
一瞬でオフに戻されます・・。
コメントはなんら表示されません。
あれこれ調べとみたのですがよくわかりませんで(o?o。)??

書込番号:25500424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2023/11/11 06:17(1年以上前)

>みったん66666さん

既出スレッドを参照下さい。解決方法も記載しています。

ホットスポットオンにできない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038657/SortID=25371583/#25371583

書込番号:25500516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件 Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイルのオーナーRedmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイルの満足度4

2023/11/11 12:44(1年以上前)

>みったん66666さん
こんにちは。本体が少し熱を持っていませんか?
熱が原因なら、本体を扇風機で冷やしてあげるとONにできるようになります。

書込番号:25500913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2023/11/11 13:05(1年以上前)

おふたりともありがとうございます!

朝起きたら普通にオンになるように・・・
なにも操作しておりません。
あちこち不具合?(輝度が勝手に頻繁に変わったりSMSが届かなかったり)でますが、再起動やら放置しときますといつの間にか改善されます・・。 

あまり発熱しない機種とのことですが、かなり熱をもち動作制限が頻繁に起こります。
夏が心配です。

書込番号:25500941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件 Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイルのオーナーRedmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイルの満足度4

2023/11/11 21:09(1年以上前)

>みったん66666さん

発熱していたのが間違いないなら、ポータブルホットスポットがいつの間にかOFFになるのはそれが原因と思います。
私も、楽天版ですが、そんなに発熱しますか? 確かに付属の充電器で急速充電すると、多少は発熱し、ポータブルホットスポットがOFFになります。しかし、最近は気温が低いのでそういうことは少ないです。
また、Android13へのアップデートは済ませていますか?

書込番号:25501594

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2023/11/11 21:14(1年以上前)

>みったん66666さん

今回の質問とは関係ありませんが、
自動的にオフにならないように「ホットスポットを自動的にオフにする」はオフ(オンではなくオフ)にしておいた方が良いです。
時々質問がありますので。
今は、#25500424の画像で、オンにしてしまっているようでしたので。

オフにする機能をオフにすることでオンを維持できるようになります。

書込番号:25501610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2023/11/15 21:22(1年以上前)

おふたりともありがとうございます。

ポータブルホットスポットを自動的にオフにする
了解しました!

Android13へのアップデート、済ませましたが発熱するときはしますね&#12316;
幾多の現象が自然にw解決してきましたのでそれに期待します。

それにしても楽天モバイルの通信状況、なかなか酷いですね(笑)
自宅では完璧も、職場1ではほぼ繋がらず、職場2でも場所によっては繋がらず(ほんの10m移動するだけで完璧に拾うんですが)
通常電話も繋がらないとなってはどうしようもないんですが(笑)
それでも楽天モバイルについていきます(笑)
WiMAXルーターやキャリアの&#32363;ぎ放題と違い、ひとたび繋がれば、どれだけ使っても時間帯に関わらず全く遅くならないのは最大の魅力です。

今後ともご指導いただければ。

書込番号:25507074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)