月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年5月30日発売
- 6.67インチ
- メイン:約1億800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてRedmi Note 11 Pro 5G SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2023年9月21日 12:00 |
![]() |
7 | 4 | 2023年9月23日 17:23 |
![]() |
5 | 2 | 2023年9月9日 07:40 |
![]() |
3 | 2 | 2023年9月5日 20:13 |
![]() |
7 | 1 | 2023年8月28日 23:03 |
![]() |
6 | 2 | 2023年8月16日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル
https://www.mi.com/jp/support/guidance/rakuten-signal-icons
微妙に変更が入ってます
書込番号:25431720 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/2100/
Android13(MIUI14)対象、となってるので、その内、降って来るでしょう
書込番号:25415815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます😀
今日見たけど、まだ来てません
スマホの設定では、最新と?
どこを見れば?
また、miui15が来るというニュース見ましたが?🙄
書込番号:25434713
0点

>taketiopikomaguさん
>今日見たけど、まだ来てません
順次です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/redmi-note-11-pro-5g/
>Redmi Note 11 Pro 5Gのアップデート情報
>2023年09月19日より順次
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17_3
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず、端末に配信されません。
>サーバーへの負荷分散のために、一斉ではなく、ある程度分散して配信されます。配信開始から1か月程度みておけばよいです。
書込番号:25434769
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
質問です。
特定の操作をすると、画面中段下に吹き出しのようなコメントが出てきますが、この表示時間がredmi note 9sよりも長くて不便に感じています。短くする方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:25414799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>siimaさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq7
>Q.何かの操作をする都度、画面下部に長時間メッセージが表示されます。短時間に変更出来ないでしょうか?
>トースト表示という機能になります。
>
>ユーザー補助内の「操作までの時間」を「デフォルト」に戻せば短い時間となります。
>設定場所は端末によって異なりますが、
>設定→ユーザー補助→タイミングの管理→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→ユーザー補助→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→追加設定→ユーザー補助→操作→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→ユーザー補助→詳細設定→通知→画面に表示される時間→標準
>などにあります。
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「操作」を検索すれば、設定場所へダイレクトに移動できます。
Xiaomiなので、
設定→追加設定→ユーザー補助→操作→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
付近だと思います。
書込番号:25415020
4点

おお! できました。
助かりました、ありがとうございます。
書込番号:25415024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイル
同じ、症状になった方いらっしゃるかな?と思い書込みさせて頂きました。
2日前に、楽天リンクで通話中にブラックアウトしました。その後何をしても反応しないまま
2時間ぐらい過ぎてから、突然にXiaomiのロゴが出て
端末の電源が、勝手にはいりました。
原因がわからず、Xiaomiカスタマーサポートに問い合わせをようとしても、電話が中々繋がらず
現在にいたります。
いろいろ、教えて頂ければ、嬉しく思います
よろしくお願い致します。
書込番号:25407943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天LINK使用中というより、通話中で熱がこもった!という可能性はありませんか?
私は長電話後、起動の表示「Redmi」しか出なくなり、ディスプレイの故障と断定されました
前機種 Redmi9Sです
書込番号:25409478
1点

メッセージありがとうございます。
多分、そんなに熱がこもった感じは しなかったですね。
先日、Xiaomiのサポートセンターに、やっと繋がりまして、いろいろお話をしましたが
初めての事例で聞きましたと言っていましたけど
似たような事例でも、先方は初めてと言うんでしょうね
とりあえず、その後は普通に使えてますので
しばらく、様子を見てみようかなと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:25410537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
xiaomi ユーザーの皆様、こんにちは
MIUI14にしたら楽天LINKの番号通知が出来なくなりました。
同じ状況の方はいらしゃいませんか?
再起動したり設定をいじっていますが、解決しません泣
良い知恵があればお聞きしたいです。
1点

解決しました
WEBのサイトを参考にしました。
DUAL SIMの設定で通話のデフォルトを楽天モバイルに固定したらOKでした♪
おさがわせしました〜
書込番号:25400534
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
自動明るさ調整をオフにして明るさを全開まで上げても明るくならないときがあります。おかしいと思い一度再起動すると最大値まで明るくなります。何か他に設定はあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:25378180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

屋外など本体がとても熱い状態か、温度が上昇している状態の場合は、スマホの熱中症対策として更に高温にならないよう表示パネルの明るさを明るく出来ない時がスマホではありますが、そのような可能性は無かったでしょうか。
ご参考まで。
書込番号:25380027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに暑かった日でした。なるほどありがとうございました。
書込番号:25385688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)