発売日 | 2022年5月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 202g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 4 | 2022年7月19日 15:29 |
![]() |
3 | 3 | 2022年7月16日 08:57 |
![]() |
10 | 10 | 2022年7月2日 18:21 |
![]() |
16 | 5 | 2022年6月30日 01:21 |
![]() |
2 | 1 | 2022年6月30日 00:54 |
![]() |
4 | 2 | 2022年6月27日 11:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
ライトが勝手につくことが2日に一度くらいあります。
右上からのスワイプ?(Wi-Fiやモバイルネットワーク選択)の所で懐中電灯(ライト)をオンにしていません。
どなたか同じ症状の方や、
改善方法をご存知の方、
アドバイスお願いします。
書込番号:24803802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にゃんこ801さん
例えば、電源ボタンを利用しているとかはありませんか?
本機にも以下の設定はないでしょうか。
設定→追加設定→ジェスチャーショートカット→ライトをオンにする
ここを間違ってオンにしているとか・・・・・
他には、設定画面の一番上で「ライト」で検索してもよいと思います。
勝手にはつかないので、ご自身の意志(操作)でつけているのだとは思いますよ。
書込番号:24803832
5点

返信ありがとうございます。
ジェスチャーショートカットは
無効になっていました。
自分でつけている記憶はないので、
何かあるとは思うのですが、
理由はわかりませんね。
書込番号:24805165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種は違いますが(Xiaomi11T Pro)、同様に操作したつもり無いのですが、勝手にライトついてる時があります。
サポートに相談しましたが、解決せず(泣)
書込番号:24836452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己解決したので、結果だけ。
適応していたテーマが、ロック画面の左下にバックライト用のアイコンがあり、
意図しないタイミングで、触れてしまっていたがために、ライトがついていました。
他のテーマに変えたところ、ロック画面上にライトのアイコンがないので、意図しないライト点灯は解消されました。
書込番号:24840967
10点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
U-NEXTを倍速再生するとカクカクします。
他の端末では問題無いので通信環境の問題ではないです。色々調べて対応しましたが改善されませんでした。アプリ使わずウェブで再生するとカクカクしないのでアプリの問題かと思います。
同じような現象の方、いらっしゃいますか?
書込番号:24836007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takataka22さん
気になったので、試してみました。私のは、1,5×までしかありませんが、普通に再生されました。
書込番号:24836064
1点

>free7さん
ご確認ありがとうございます。
私は1.5倍は無く1.2から1.8まで0.2刻みです。
何か違う設定とかされてますか?
書込番号:24836302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>takataka22さん
私の端末でも1.0から1.8まで0.2刻みですが、スレ主
さんの倍速再生とはどのスピードでしょうか?
1.8で再生するとカクカクではなく、少し飛び飛び
画面でスムーズとはいえないですね。
同じようなことをいわれているのでしたら、アプリ
またはスマホサイトの仕様、ということではないで
しょうか。
あとはユーネクストのサポートに問い合わせて
みてはいかがでしょうか。
書込番号:24836385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
4K撮影出来ないのは知っていましたが、4K動画再生も難しいのでしょうか?
元から入ってる動画プレイヤーは再生自体できなかったので、MX プレーヤーやVLCプレーヤー等の他の動画プレイヤーを使ってみても、再生自体は出来ても動画が重かったりと実用的ではありませんでした。
不都合なく再生出来てる方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
書込番号:24816488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nexus6使用中さん
試しに次のところからの動画(YouTube)を再生してみて、赤い色の4K表示が右下歯車のところに表示されますか?
http://youtu.be/sYt0p1PwMCI
http://youtu.be/tIkjBMQjbX4
私の端末は、普通に赤字で4Kと出ています。
書込番号:24817585
0点

>free7さん
歯車開いても1080pまでしかなくて、どこにも4Kの文字は見れないですね…
同じ機種ですか…?
書込番号:24818403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nexus6使用中さん
もちろん同じです。回線スピードか、見ているブラウザの問題かもしれません。何をお使いでしょう?
書込番号:24818460
0点

>nexus6使用中さん
私の思い違いでした。ここでの質問なので、てっきりRedmi Note 11 Pro 5G SIMフリーについてのものだと思っていました。
nexus6については分かりません。悪しからず。
書込番号:24818479
1点

>free7さん
あーーいえ!!名前はなんか変更できなくて使ってる機種はちゃんとredmi note 11 pro 5gです!!
なんか紛らわしくてすいません!!
やはりYouTubeはどの4k見てもなんか1080pまでしか…
ブラウザはWhaleブラウザというものですが、再生はYouTubeアプリなので関係あるのかな…?と
書込番号:24818861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nexus6使用中さん
ははは、もしかしてそうなのかなとは思っていました(笑)
ブラウザを変えてみるのもありですし、YouTubeの場合、見る側のネットスピードによって自動的に画質が変更されます。
まずは、ご自分のネットスピードを計測してみてはいかがでしょう。
スマホのホーム画面で、検索窓のマイクをタップ→スピードテスト、と発声し、次の画面の一番最初に出るところを見て、「インターネット速度テスト」をタップ。
そうすると計測結果が表示され、速度は最高ですとか、遅いとかのコメントが出ます。
書込番号:24818913
2点

>nexus6使用中さん
4K再生に必要なインターネットのスピードは20Mbps〜35Mbps程度なので、それ以下ではHD画質とかになってしまいます。
書込番号:24818930
1点

>free7さん
スピードテストやってみても普通に早いとは思うんですよね…
他の4K動画でも変わらなかったので、何か設定弄ってしまったか…
書込番号:24818997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nexus6使用中さん
ネットスピードが申し分ないとすれば、ブラウザの方でしょう。ちょっと別のに変えて試してはいかがでししょう。4K対応していないものもあるようです。
ちなみに、私が使っているのは、「Braveブラウザ」です。
書込番号:24819017
3点

>free7さん
教えて頂いたブラウザを使ったら4K再生出来ました…
アプリによって再生出来るか変わるようですね…
手持ちの動画再生出来るアプリをひたすら探さないといけなさそうですね…
ありがとうございます!
書込番号:24819092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
ヘッドホンを有線で使ってるんですが、miサウンドがグレーになってて使用できません。
情報を調べてみると前機種では「hifiオーディオ」と「ドルビーアトモス」を解除すれば使えるとの事ですが、項目は「ドルビーアトモス」しかなく解除しても「miサウンド」が使えるようにはなりませんでした。
同じような状況になってる方はいませんか?
よろしくお願いします ((○| ̄|_
書込番号:24813426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nexus6使用中さん
回答が付きませんね〜。私の端末は普通に表示されています。ここで一般人に聞くよりも、プロのサポートへご連絡されるのが解決の近道かと思います。
去年までのシャオミのサポートはまったく頼りになりませんでしたが、今年は、日本展開に本腰を入れるとあって、サポート体制に新しく力を入れるとの宣言がありました。
実際、私は、メール・電話とも今月利用しましたが、無事に解決しました。
メールは3日で返信、電話は5分でつながりました(オペレーターは日本人でした)
service.jp@support.mi.com
0120-300-521
書込番号:24814051
4点

>nexus6使用中さん
Bluetoothスピーカーやヘッドホンを繋げる さらにRCAケーブルでスピーカーと接続
と3通りで試しましたが
その後ドルビーアトモスをオフにすると
miサウンドの項目に行けましたよ
主さんもスクショ見る限り接続されてる状態なのにおかしいですね
free7さんがおっしゃる通り サポートのが早いですね
ちゃんと 設定切り替えできますので。
書込番号:24814153
4点

>Jack O'Neillさん
>free7さん
原因が分かりました。かなりレアケースというか、相性問題というか…ご報告します。一応こんな例もあるという事で。
当方、ath-gl3というマイク取り外し可能なゲーミングヘッドホンを普段使い兼用で使ってます。
色んなヘッドホンを実店舗にて試した所、全て問題無くmiサウンドが使えました。
そして、ath-gl3においては「マイクを付けた状態」であれば何故かmiサウンドが使えました。ちなみにそのマイク部分に適当なイヤホンジャックを挿しても使えました。電力供給や伝達等の問題なのでしょうか…
ともかく、店舗に置いてある同型と私の私物共に再現となったので、間違いないと思います。
困ったのは解決方法です…
さすがに外でマイクを付けて使用するつもりはないので、マイクの代わりに何か挿さないと解決しないので…ただのプラスチックのジャックキャップではやはりダメだったので、イヤホンジャックほぼそのままの物を何か挿さなきゃいけなさそうでした…
困ったものです…
書込番号:24815295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3極 3.5o オス-オスで良そうな気がします
100円ショップで買って試すかオーディオテクニカに問い合わせするかでしょうか
この製品は4極CTIA規格(マイク+イヤホン)準拠です
3極(ステレオイヤホン)と互換性があります
多分現状はマイクオープンで4極CTIAのイヤホンとして認識されていないためと思います
ヘッドホン本体のマイクミュートONでマイクなし(3極イヤホン)として機能するか?
ヘッドホン本体のケーブルを3極 3.5o オス-オスでステレオヘッドホンとして機能するか?
4極機能を無効化する特殊なケーブル
https://item.rakuten.co.jp/icon-shop/4938591076837/
書込番号:24815399
7点

>カナヲ’17さん
なるほどそんなものが…
いきなり買うのもアレなので、ヨドバシ辺りで探して実際に試して見たいと思います!!
明日探しに行こう…
書込番号:24815763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
先日購入しました。
題名の通りなのですが、マナーモード、サイレントモードにしているにもかかわらず、LINE電話の着信が鳴動します。
着信中に音量ボタンでも小さくはできるが無音にできません。
なにか特別な設定とかあるのでしょうか?
同様の方がお見えでしたら解決策等ご教示ください!
書込番号:24815745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。自己解決です。音量設定ヴィジットが悪さをしてました。
書込番号:24815755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー
こんばんは。MI11lite 5Gユーザーです。
MI11Lite 5Gのクチコミでもかなり書かれていますが、Mi11Lite 5GではAptx Adaptive対応のイヤホンで音楽を聴いてると、音の籠もりが発生します。
このスマホでAptx Adaptiveで音楽を聴いた際はどうでしょうか?試された方、いらっしゃいますでしょうか?
もし問題無ければこちらに移ろうか考えたいと思います。
書込番号:24811769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Aptx Adaptiveに設定して音出ししても
籠もらずにクリアに出力されてますよ。
書込番号:24812104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ミルフィーUさん
早速のご連絡ありがとうございました!承知しました。
ゼンハイザーなどイヤホンがAptx adaptive対応でほしいのですが、今の端末だと使えないので悩んでいました。購入検討します!
書込番号:24812331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)