OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

(1713件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno7 A SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno7 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno7 Aを新規書き込みOPPO Reno7 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

背面のOPPOのロゴマークって消せますか?

2023/02/02 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スペックもデザインも質感も凄く気に入りました。4月に中学校に入学する娘とお揃いで2台購入検討中なのですがただ1点だけ、本体背面のOPPOのロゴマークを綺麗に消すことはできないでしょうか?クリアケースも品があって良いのですがロゴマークが透けて見えるのがデザイン的に残念です。市販の研磨剤などで綺麗に消すことに成功した方などいらしゃいますか?

書込番号:25124067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1608件Goodアンサー獲得:22件

2023/02/02 19:35(1年以上前)

爪に掛からないから無理じゃない。

書込番号:25124275

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2023/02/02 20:57(1年以上前)

別機種

>ピカール☆スゴ落ち君さん
>本体背面のOPPOのロゴマークを綺麗に消すことはできないでしょうか?

発想をかえて、別のロゴに変更されてはどうでしょうか。

書込番号:25124397

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:499件

2023/02/02 22:38(1年以上前)

相当深く削らないと消えないだろうし、もしやったら立派な改造、改変ですからおそらく製品保証は無くなりますよね。薬剤で消せるとしても改変と取られても仕方がないし。

そんなにロゴがイヤなら買わないことをお勧めします。てか流石は国産車のエンブレムやたら取りたがる一般的日本人らしい思考だわ。

書込番号:25124551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/03 00:42(1年以上前)

スマホも服と同じようなもんですからね。
ボロボロの服着てて、安スマホでOKな人もいれば、きっちりとした服を着て、周りの物もこだわる人もいますからね。

書込番号:25124673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/02/03 14:35(1年以上前)

そんな難しい話ではなく、ロゴが簡単に消せるかどうか(というか消せそうかどうかが正しい?)っていうのは、塗装の上にロゴをプリントしてるかロゴを先にプリントしてからクリア塗装して仕上げてるかとかそういうことで、ロゴは塗装の下にあるから消そうと思うとかなり深く削らないといけない、でもってそれをやっちゃうとキレイに消すよりも汚くなってしまうとしか思えないからチャレンジするだけ無駄的な…

書込番号:25125267

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2023/02/03 16:35(1年以上前)

>どうなるさん
的確なアドバイスありがとうございます。
実機を触っていないので少しだけ期待していたのですが、ロゴは表面加工の下なんですね。それではロゴを消すだけでは済まないので諦めます。
>†うっきー†さん
シンプルかつナイスアイデアありがとうございます。
綺麗に消せない仕様だと分かったので部分的に合うステッカーかハードカバーを探してみます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:25125385

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2023/01/22 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

質問です。
最初に貼られている画面フイルムは、ガラスでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25109221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2023/01/22 22:29(1年以上前)

最初から貼られてる試供品フィルムはPET(ポリエチレンテレフタレート)素材です。

海外メーカーを中心にフィルム貼られてる機種ありますが、ガラスフィルムが貼ってあるメーカーはないです。

書込番号:25109313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27件

2023/01/22 22:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。

書込番号:25109358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

これってA系だけ?

2023/01/21 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:16件
機種不明
機種不明
機種不明

画像を見てもらえば解ると思うけども、A54 5Gをホーム画面で横表示にして別ページにスワイプすると別ページに移したアプリが消えたまま切り替わる、で・こうなると右上のキー(名称忘れた)入れてからホームキー押して戻ると表示されるという現象になる(それまでXperiaやZenFon使ってたけどこんなん見た事無い)

で・本題、Reno A系はホーム画面横表示にしてページスワイプしても通常のアンドロ端末同様配置した別ページのアプリ(ショートカット)が消えないまま切り替わるのか知りたい(実機で確認したくてもデモモードって横表示切り替え出来無いのばっか)誰か教えてクレメンス。

書込番号:25107279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

質問 通信量を簡単に確認したい

2023/01/09 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

今までOPPO A73を使用していたときには画面上からステータスバーを2回引き出すような操作をするとWiFi、モバイルデータなどのオンオフのステータスバーの上にその日(もしくはその月だったと思います)のモバイルデータ通信量が表示できました。
RENO 7Aでも同様にステータスバーなどで簡単にその日の通信量を確認できる設定はないのでしょうか?

書込番号:25090061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2023/01/09 18:52(1年以上前)

最近の機種は仕様が変わってます。

以下スレを参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038889/SortID=25009987/

書込番号:25090087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2023/01/09 18:58(1年以上前)

>ますぴよさん

月でも日でも、どちらでも可能です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038889/SortID=25009987/#25010017
>今月の使用量をタップ→希望の日付のグラフをタップ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038889/SortID=25009987/#25010068
タップするのが面倒でしたら、今月の使用量をタップした後で、
データ使用制限→1日のデータ使用量上限→オン
ここで、適当に100GBなど(一日では使い切れないような容量)にしておけば、1日のデータ使用量の表示に変更は出来ます。

書込番号:25090103

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2023/01/09 19:00(1年以上前)

>ますぴよさん
>ステータスバーを2回引き出すような操作をすると

■補足
2回する必要はなく、2本指で1回のスワイプでよいです。

書込番号:25090109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2023/01/09 20:48(1年以上前)

指2本でのスワイプは知りませんでしたので助かりました。
そして、当該のスレッドも見ましたがそもそも月/日に関わらずデータ使用料が表示されていませんでした。
設定からイロイロみていたら 「通知とステータスバー」→「その他の設定」→「通知ドロワー上にデータ使用量を表示」がオフになっていることに気付き解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:25090326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2023/01/09 21:27(1年以上前)

■補足
以下のFAQを追加しておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq40
>Q.1日や1カ月の通信量を制限することは出来ませんか?
>Q.1日や1カ月の通信量を簡単に確認することは出来ませんか?
>Q.月の通信量の開始日はどこで設定変更するのでしょうか?

書込番号:25090401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 SQsanさん
クチコミ投稿数:47件

友達がYモバイルで購入しました。
友達は使い勝手が悪いと言っていますので
譲って頂こうと思っています。
楽天モバイルのSIM挿入にて使えますか?








書込番号:25088762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/01/08 23:17(1年以上前)

楽天モバイルのB3、パートナー回線(au)のB18に対応だから問題ないだろうね

すでに楽天モバイルを使ってるんだったら同じように使えるだろうけど、はじめて楽天モバイルを使おうと思ってるとかだったらこの機種がどうとか関係なく他の三キャリアから比べると電波の入りが悪くなるってのはあるだろうね

書込番号:25088865

ナイスクチコミ!3


スレ主 SQsanさん
クチコミ投稿数:47件

2023/01/08 23:47(1年以上前)

既に楽天モバイルを使っています。
YモバイルのスマホはSIMロックはかかってないのですね?
また対応バンドも問題ないのですね?

たびたびの質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:25088901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/01/09 00:00(1年以上前)

https://www.ymobile.jp/support/faq/view/25159

Reno7AはSIMロック無いよ

楽天モバイルをすでに使ってるということだったら今と同じだね(機種の違いによる微妙な感度の差みたいなのはあるかもだけど、楽天の電波に対応してるしてないとかの差は無い)

書込番号:25088926

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリの通知ドット表示について

2023/01/05 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 1858om28さん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
LINE等、各アプリの通知ドットが表示されず困っております。
色々調べて設定しておりますがいまだ解決できていません。
何方か設定方法に詳しい方はいらっしゃいますか。
宜しくお願い致します。

書込番号:25083275

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2023/01/05 08:00(1年以上前)

>1858om28さん

以下で利用可能となります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25083287

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno7 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno7 Aを新規書き込みOPPO Reno7 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)