OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

(453件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno7 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno7 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno7 Aを新規書き込みOPPO Reno7 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiが繋がらなくなってしまった

2023/12/10 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件

去年の12月にYmobileのオンラインショップから購入し、約1年使用していますが、自宅のwifiに接続できなくなってしまいました。
Ymobileからは本体のみの購入で、SIMはイオンモバイル契約です。

電波は、《非常に強い》の表記になっていて、選択すると、一度は接続済みの表示になりますが、1分くらいすると《接続がありません》となってしまいます。
他の家族は接続できていますので、本体の不具合かなと、再起動やSSIDの再設定、機内モードONOFFをしましたが、改善されません。
対処法があればご教示下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25540440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2023/12/10 15:31(1年以上前)

ルータのチャンネルの仕様の確認を

自動にしてると日本固有のチャンネルになって外れる場合が有ります

書込番号:25540446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/12/10 15:37(1年以上前)

>kurukuru000さん

他の端末では問題ない場合でも、ルーターの再起動を行って下さい。
現在接続出来ている端末のWi-Fiを2,3台、オフにして下さい。

本機側では以下の設定を行って下さい。

設定→Wi-Fi→右上の3点→詳細設定→保存済ネットワーク
表示されているものを全て、タップ→削除
で一度、リストから全て削除して下さい。

その後、希望されているSSIDに再度接続してみて下さい。

これで解決すると思います。


それでも解決しない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25540455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/12/10 16:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご返信ありがとうございます。

ルーターのチャンネル仕様はどこから確認ができますか?
auひかりのレンタルのものでAtermWH832Aを使用しています。

書込番号:25540522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/12/10 16:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。

ルーターの再起動(電源の抜き差し)も行いましたが改善されませんでした。

スマホ本体の初期化が必要となると、バックアップを取る必要があるかと思いますので、詳しくないので少し不安です。。
でもこのまま使えないのも困るのでもう少しできることをやってみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25540529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/12/10 16:42(1年以上前)




以前の使い回しご勘弁を
機内モードの on off を試してみてください

機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。

次にリセットオプションを

設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット

まずは。
それでだめなら

「設定」を開きます。
「ネットワークとインターネット」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
「Wi-Fi設定」をタップします。
「ネットワーク自動切り替え」のスイッチを「オフ」に変更します。

それでも駄目なら

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、Wi-Fiをオンにしてもオフに戻ってしまうケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、Wi-Fiをオンにできるようになったか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でもWi-Fiをオンにできるようになったか確認します。

書込番号:25540555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/12/10 16:49(1年以上前)

>fwshさん

>そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

こちらはOPPO Reno7 Aの掲示板となります。

正しい手順は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.セーフモードへの移行はどうすればよいでしょうか?
>電源オフの状態で、電源ボタンを長押し。
>OPPOのロゴ表示で電源ボタンから指を離し、ボリュームダウンボタンを押下。ボリュームダウンボタンは、画面左下にセーフモードの表示されるまで押したまま。(約1分)

※通常版での手順ですので、キャリア端末の場合は、利用出来ない場合もあります。

書込番号:25540566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2023/12/10 16:54(1年以上前)

>kurukuru000さん
>>ルータ仕様

NECの公式HPを探して下さい

書込番号:25540569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/12/10 19:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
教えて頂いた手順と、再度WiFiルーター及び中継機の再起動をしてみたところ、接続が安定しました。

他のご返信頂いた方々もありがとうございました。

書込番号:25540834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

Amazon感謝祭、14800円税込

2023/10/14 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:27116件

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B69Y2V44

プライム会員限定

もう少し安ければ、、

書込番号:25462228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/14 10:44(1年以上前)

端末だけで?
まさかの乗換とかでじゃないよね?

書込番号:25462282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件

2023/10/14 10:51(1年以上前)

MNP契約必須です

書込番号:25462292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/14 12:08(1年以上前)

マジか!
わいみたいにURLクイックしないヤツもいるからmnpって書いとかないとw
1480円なら分かるけど14800円!!

書込番号:25462379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/10/14 13:50(1年以上前)

¥4980は有でも¥1480は。

書込番号:25462486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2023/10/14 15:13(1年以上前)

Ymobile公式で9AがMNP4980円なので、お得感はないですね。
https://www.ymobile.jp/store/sp/timesale/#reno9a

書込番号:25462578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

音声simはIIJでesim、データsimはmineoで物理simで利用。先月までは両方とも物理simでmineoはモバイルwifiルーターで利用。
SMSは送受信OKでした。今月から音声simをesimに変更。スマホをデュアルsimで利用。インターネットをどちらの回線にしても、SMSの送信は不可で、受信はOKです。スマホからデーターsimをはずしてシングルsimにすれば、SMSは通常どおり使用できます。デュアルsimでは、この機種はSMSの送信は出来ないでしょうか?前機種のRENO3AではデュアルsimでSMSは使用できていました。
何か設定があれば教えていただきたいのですが!メールアプリはYmobileメールアプリです



書込番号:25451891

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/10/06 21:17(1年以上前)

>LANは解らないさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

これで、利用出来るようになると思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25451915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/10/06 21:26(1年以上前)

>LANは解らないさん
今までが、音声simはIIJでesimで、今月から音声simをesimに変更というのは、
eSIMを何らかの理由で再発行したという意味でしょうか?

物理SIMがデータ専用SIMとのことなので、
間違ってSMSの送信をデータ専用SIMの方から送ろうとしているという落ちとかはないでしょうか?

間違いなく、SMSが利用可能な音声のeSIM側から送ろうとしているでしょうか?

書込番号:25451930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/10/06 21:46(1年以上前)

早々にありがとうございます。初期化しないとダメですか!
スマホにはSIMが1つしか入らないので、音声simを物理simからesimに変更(手数料無料だったので)
SIMの切り替えで、電話もインターネッともesimにしていますが、送信不可。物理simをスマホから抜くだけで送受信可能になります

書込番号:25451965

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/10/06 22:01(1年以上前)

機種不明

>LANは解らないさん
>スマホにはSIMが1つしか入らないので、音声simを物理simからesimに変更(手数料無料だったので)

最初の文章が改行がまったくないので、見にくいですが、「先月までは両方とも物理sim」だったのですね。失礼しました。


>SIMの切り替えで、電話もインターネッともesimにしていますが、送信不可。物理simをスマホから抜くだけで送受信可能になります

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
SMSは電話でもモバイル通信でもありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
SMSがSIM2(eSIM)側になっているかを確認して下さい。電話とモバイル通信ではありません。SMSです。
抜いた場合は、SIMが1つになるため、切替は不要なので、固定でSIM2(eSIM)になります。

SIM1とSIM2(eSIM)の場合は、自分でSIM2側からSMSを発信する必要がある。

添付画像のように、赤枠の部分のようにSIM2になっていることを確認して下さい。
ワイモバイルのメールアプリは使ったことがないので分かりませんが。

Google のメッセージ アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging
をインストールすれば、添付画像のように切り替えが可能になるかもしれません。

今は、SIM1側からSMSを送ろうとしている可能性が非常に高いです。

書込番号:25451989

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2023/10/06 22:15(1年以上前)

ありがとうございます
ワイモバイルのメッセージアプリでは、わかりませんので
教えていただいたGoogleのメッセージアプリを使用するようにします。
色々とありがとうございました

書込番号:25452007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/10/06 22:31(1年以上前)

Google のアプリをインストールしたらSIM 1になってました。
しかしSIM 22」どのようにして切り替えたらよいか教えてください

書込番号:25452027

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/10/06 22:35(1年以上前)

>LANは解らないさん

>Google のアプリをインストールしたらSIM 1になってました。
>しかしSIM 22」どのようにして切り替えたらよいか教えてください

#25451989で添付した画像の赤枠の部分をタップしてみて下さい。
それで切り替え出来ないでしょうか?

書込番号:25452030

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/10/06 22:37(1年以上前)

すいません。
SIM 2に変えるには、どのようにすればよいか教えていただけますか

書込番号:25452032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/10/06 22:40(1年以上前)

すいません。
今見たら、SIM 2に切り替わってました
色々とありがとうございました

書込番号:25452038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

スレ主 cxp11422さん
クチコミ投稿数:11件

ワイモバイルで2022年8月に購入しました。
OPPO reno 7A モデル A201OP ですが、
システムアップデートがあると発表を見たような気がするんですが、Android 12から13へのアップデートを待っています。
設定-デバイス-アップデートのチェックを時々行うのですが アップデートは無く、Android 12のままです。
アップデートは、無いのでしょうか?

書込番号:25445476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 20:33(1年以上前)

>cxp11422さん

御自身で立てたスレッドがありますが、立てたことを忘れてしまったのでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038892/SortID=25445373/#25445385
>未来のことは誰にも分かりません。
>気になる場合は、毎日以下をみておくとよいかと。
>https://www.ymobile.jp/info/support/2023/

同じ内容を繰り返し記載してしまうと、他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。
こちらの掲示板は他の方も利用されていますので、配慮頂けたらと思います。

書込番号:25445481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2023/10/02 07:24(1年以上前)

OPPOのキャリア版はセキュリティアップデート来るがOSバージョンアップは来ない場合が有ります

書込番号:25445911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアップデート android 13へ

2023/10/01 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

スレ主 cxp11422さん
クチコミ投稿数:11件

ワイモバイルで2022年8月に購入しました。
OPPO reno A モデル A201OP ですが、
システムアップデートがあると発表を見たような気がするんですが、Android 12から13へのアップデートを待っているのですが、無いのでしょうか。

書込番号:25445373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 19:26(1年以上前)

>cxp11422さん
未来のことは誰にも分かりません。
気になる場合は、毎日以下をみておくとよいかと。
https://www.ymobile.jp/info/support/2023/


他のキャリア同様に更新されるかもしれません。

OPPO Reno7 A OSアップデート情報
https://www.uqwimax.jp/information/202307181.html
>スマートフォン「OPPO Reno7 A」につきまして、下記の通りAndroid 13へのアップデート情報を公開しております。

OPPO Reno7 A OPG04 OSアップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202307-opg04/
>Android 13による機能・操作性の向上

書込番号:25445385

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

通知音の設定ついて教えてください

2023/09/15 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

設定>サウンドとバイブ>通知音 で変更すると、
どのアプリでも同じ通知音になってしまいます。
アプリごとのデフォルトの通知音に戻す方法を教えてください。
また、アプリごとに通知音の変更はできませんか?

書込番号:25424060

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/09/15 21:43(1年以上前)

>ラスタモンチッチさん
>また、アプリごとに通知音の変更はできませんか?

アプリごとに設定をすればよいかと。
何のアプリか不明ですが、希望のアプリを起動して、そのアプリの内の設定に通知音の設定がありますので、
そこで、希望の通知音を設定すればよいです。

それでもわからなければ、具体的なアプリ名を記載しておけばよいです。
該当のアプリを使っている人から設定場所を教えてもらえると思います。

アプリを起動すれば、分かるとは思いますが。


デフォルトにすると、今回の端末の設定に依存しますので、デフォルト以外の希望の通知音をアプリに対して設定することになります。

書込番号:25424089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/09/16 11:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答、ありがとうございます。

>アプリごとに設定をすればよいかと。
>それでもわからなければ、具体的なアプリ名を記載しておけばよいです。
>該当のアプリを使っている人から設定場所を教えてもらえると思いMOBILEます。
>アプリを起動すれば、分かるとは思いますが。
LINEはできましたが、
Gmail、Y!mobileメール、Outlookの設定が分かりません。

書込番号:25424687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/09/16 11:57(1年以上前)

>ラスタモンチッチさん
>Gmail、Y!mobileメール、Outlookの設定が分かりません。

アプリを起動して下さい。起動すれば分かります。

Gmaiアプリ起動→左上の3本線→設定→該当のアカウント→通知音
Outlookアプリ起動→左上のアイコン→左下の設定→通知→新着メールのサウンド→着信音

Y!mobileメールアプリは利用していないので、分かりませんが、
利用されているということは、インストール済なのでは?
起動すればわかりますので、まずはアプリを起動して下さい。

書込番号:25424705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2023/09/28 07:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
私はこれで悩んでいるのですが、

>Outlookアプリ起動→左上のアイコン→左下の設定→通知→新着メールのサウンド→着信音

これをデフォルトに戻したいのですがうまくいきません。お知恵を拝借できますでしょうか?

書込番号:25440619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/09/28 07:50(1年以上前)

機種不明

>湘南大魔王さん
>これをデフォルトに戻したいのですがうまくいきません。

添付画像通り、デフォルトを選択すればよいだけだと思いますが・・・・・

Outlookアプリ起動→左上のアイコン→左下の設定→通知→新着メールのサウンド→着信音→アプリのデフォルト
Outlookアプリ起動→左上のアイコン→左下の設定→通知→新着メールのサウンド→着信音→デフォルト

書込番号:25440631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2023/09/28 08:28(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
なんか画面が違いますね、はて?

書込番号:25440674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/09/28 08:36(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>なんか画面が違いますね、はて?

私のは、通常版のColorOS V13で確認となります。

添付されている画像に個人情報があります。

削除依頼をしておくとよいです。


■削除依頼
添付画像に、個人情報のメールアドレスが見えてしまっています。

画像の削除依頼は以下からしておけばよいです。

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
お問い合わせ種別に「書き込み削除依頼(本人)」を選択して
書き込み番号は「25440674」を記載。

削除理由に
個人情報が見れる状態で画像を添付してしまいました。
申し訳ありませんが、画像の削除(添付画像の1枚目)をお願いします。

のように記載しておけばよいと思います。

書込番号:25440684

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno7 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno7 Aを新規書き込みOPPO Reno7 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)